求人検索
法人営業(住宅)/静岡県の求人検索結果一覧
-
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 335~450万円
- 勤務地
- 静岡県
業務内容
【マンション運営コンサルティング営業】
■分譲マンションにお住まいの皆様に安心して暮らしていただけるようサポートするお仕事です。ご要望/ご不安を把握し課題解決策を考え、ご提案して頂きます。
オフィスでの仕事が7割、外出は3割程度です。
■リビングコーディネーター職の85%以上が40代以上で、
そのうち70%以上が女性社員となっております。
■お住まいの方々のお気持ちに寄り添いながら動くお仕事のため、
不動産業界や営業経験のない方であっても、これまでの人生経験そのものを活かし、
未経験で正社員としてご活躍いただくことができます。
【具体的な仕事内容】
■マンションの事業計画/予算案の立案
マンションの住民の皆様が管理組合に納める管理費や修繕積立金のコンサルティングを行います。修繕/清掃/点検/保険など協力会社とやり取りをしながら運営計画や予算案を立てます。
■理事会に参加し、住民の皆様をサポート
マンションに住まわれる役員の皆様が集まり、資金計画や、設備修繕、イベントの企画など、
マンションの課題や今後の運営方針について話し合う「理事会」が開かれます。
各マンションで月に1回程度、コンサルタントとして理事会に参加し、
住民の皆様の声を直接聞きながら組合運営や課題解決の方法を考え提案をします。
例)セキュリティー強化のために、防犯カメラ設置、共有部の運用ルール設定/変更。
マンション内のコミュニティ形成など。
■トラブル対応
停電、水漏れ、騒音、お住まいの方同士のトラブルなどが発生した場合、
コンサルタントとして事態の収拾と解決に向けて動きます。
例)大型台風が到来して漏水や建物の損壊が発生した際には、事態を確認し共有。
すぐに社内の専門部署や協力会社と連携して対応。
■マンションの修繕/改善提案
安心して暮らせる生活の拠点であるとともに、大切な資産であるマンションが
快適に暮らせるための修繕や、資産価値向上の提案も大切な仕事です。
30年分の資金計画や大規模修繕工事など長期的な視点で検討/判断するものまで
広範囲にわたります。
例)共用廊下の電球やLED化工事の提案、老朽化した配管の取換工事、不具合の修繕
■理事会など外出もありますが、7割はオフィスワークです
■担当マンション棟数は、7棟前後です
■日によっては、マンションへ訪問後直帰する場合もあります
■入社後、「管理業務主任者」資格を必ず取得いただきます(資格取得支援制度あり)
■会社としては土日祝休みですが、リビングコーディネーター業務では、
土日の7~8割は出社(その分は振替休日取得)となります
■研修について:各種研修有り活かせる経験スキル
【必須】
■営業経験3年以上(個人法人問わず)
■普通自動車免許(AT可)
【歓迎】
■マンション管理の経験ある方
■不動産業界での営業経験ある方
■管理業務主任者の資格をお持ちの方# 残業少なめ # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 335~450万円
- 勤務地
- 静岡県
業務内容
【マンション運営コンサルティング営業】
■分譲マンションにお住まいの皆様に安心して暮らしていただけるようサポートするお仕事です。ご要望/ご不安を把握し課題解決策を考え、ご提案して頂きます。
オフィスでの仕事が7割、外出は3割程度です。
■リビングコーディネーター職の85%以上が40代以上で、
そのうち70%以上が女性社員となっております。
■お住まいの方々のお気持ちに寄り添いながら動くお仕事のため、
不動産業界や営業経験のない方であっても、これまでの人生経験そのものを活かし、
未経験で正社員としてご活躍いただくことができます。
【具体的な仕事内容】
■マンションの事業計画/予算案の立案
マンションの住民の皆様が管理組合に納める管理費や修繕積立金のコンサルティングを行います。修繕/清掃/点検/保険など協力会社とやり取りをしながら運営計画や予算案を立てます。
■理事会に参加し、住民の皆様をサポート
マンションに住まわれる役員の皆様が集まり、資金計画や、設備修繕、イベントの企画など、
マンションの課題や今後の運営方針について話し合う「理事会」が開かれます。
各マンションで月に1回程度、コンサルタントとして理事会に参加し、
住民の皆様の声を直接聞きながら組合運営や課題解決の方法を考え提案をします。
例)セキュリティー強化のために、防犯カメラ設置、共有部の運用ルール設定/変更。
マンション内のコミュニティ形成など。
■トラブル対応
停電、水漏れ、騒音、お住まいの方同士のトラブルなどが発生した場合、
コンサルタントとして事態の収拾と解決に向けて動きます。
例)大型台風が到来して漏水や建物の損壊が発生した際には、事態を確認し共有。
すぐに社内の専門部署や協力会社と連携して対応。
■マンションの修繕/改善提案
安心して暮らせる生活の拠点であるとともに、大切な資産であるマンションが
快適に暮らせるための修繕や、資産価値向上の提案も大切な仕事です。
30年分の資金計画や大規模修繕工事など長期的な視点で検討/判断するものまで
広範囲にわたります。
例)共用廊下の電球やLED化工事の提案、老朽化した配管の取換工事、不具合の修繕
■理事会など外出もありますが、7割はオフィスワークです
■担当マンション棟数は、7棟前後です
■日によっては、マンションへ訪問後直帰する場合もあります
■入社後、「管理業務主任者」資格を必ず取得いただきます(資格取得支援制度あり)
■会社としては土日祝休みですが、リビングコーディネーター業務では、
土日の7~8割は出社(その分は振替休日取得)となります
■研修について:各種研修有り活かせる経験スキル
【必須】
■営業経験3年以上(個人法人問わず)
■普通自動車免許(AT可)
【歓迎】
■マンション管理の経験ある方
■不動産業界での営業経験ある方
■管理業務主任者の資格をお持ちの方# 残業少なめ # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索