求人検索
1級土木施工管理技士/石川県の求人検索結果一覧
-
株式会社ポルテック
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
■国土交通省が発注する港湾・空港を主とした、公共工事物件の発注者支援業務をご担当頂きます。
【具体的には…】
◆施工計画の確認
◆積算
◆施工業者より提出された資料の確認
◆工事の品質確認
◆施工業者より提出された資料の確認
◆工事の品質確認
◆工事の出来形確認
◆工事の安全対策の確認
◆発注者への報告 など
◆工事の出来形確認
◆工事の安全対策の確認
◆発注者への報告 など
■港湾工事に不可欠な船舶(業務艇)の機械設備管理
(機能維持・安全性維持のための設備確認や運行管理など)
■発注にかかる書類の精査から図面の訂正など、 発注者である国の職員の補助を遂行します
【魅力・特徴】
・残業少なめ&肉体的負担ほとんどなし
オフィスでの仕事も多めです。
基本的にチェック・管理する業務が中心なため、
肉体的な負担が大きくなることはありません。
そのため、残業は月平均5時間程度になります。
お休みもしっかりと確保できます。
現在70代のメンバーも活躍しており、長く働ける環境が整っています。
・65歳になるまで給与ダウンなし
定年の65歳になるまで、同じ待遇で勤務することが可能です。
また、定年後も多くの社員が再雇用制度を活用しており、
最高齢は70歳を超えて、継続的に勤務しています。
・発注者支援業務未経験の方も多数活躍しています
土木施工管理の現場についての知見があれば、
それをベースにスタート可能です。
配属先の現場で経験を積み、入社1年ほどで独り立ちを目指せます。※個人差あり
【国土交通省が発注する公共工事をサポート】
国土交通省が発注する土木工事のうち、港湾・空港工事に特化して発注者支援業務を受注します。
公共工事に伴って発生する業務を、発注者である国の職員に代わって行います。
「公務員」をサポートする存在であると同時に、責任が伴うやりがいのある仕事です。
【単身赴任時の宿泊先】
会社側で準備致します。(家賃:月額5,000円の個人負担)。
※さらに、単身赴任手当月額3万円、帰省手当(実費)を月に一回分支給します 。
※18歳未満の扶養者がいる方で単身赴任されている方の帰省手当は月2回支給となります。
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許(AT車限定可)
※下記いずれかの資格
■1級あるいは2級土木施工管理技士
■技術士補以上(建設部門)
■RCCM(港湾・空港)
【歓迎】
■Auto CAD、Excel、Wordなど各種ソフトのスキル
■港湾・空港・河川・陸上工事の発注者支援業務経験
■国や自治体など発注者側での実務経験
■港湾工事の施工管理経験
■土木官積算経験
# 道路・トンネル # 港湾 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 年間休日120日以上 -
株式会社ポルテック
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
■同社、石川県金沢市にて国土交通省が発注する港湾・空港を主とした、公共工事物件の発注者支援業務をご担当頂きます。
【具体的には…】
◆施工計画の確認
◆積算
◆施工業者より提出された資料の確認
◆工事の品質確認
◆工事の出来形確認
◆工事の安全対策の確認
◆発注者への報告 など
■港湾工事に不可欠な船舶(業務艇)の機械設備管理
(機能維持・安全性維持のための設備確認や運行管理など)
■発注にかかる書類の精査から図面の訂正など、 発注者である国の職員の補助を遂行します
【魅力・特徴】
・残業少なめ&肉体的負担ほとんどなし
オフィスでの仕事も多めです。
基本的にチェック・管理する業務が中心なため、
肉体的な負担が大きくなることはありません。
そのため、残業は月平均5.75時間です。(2022年実績)
お休みもしっかりと確保できます。
現在70代のメンバーも活躍しており、長く働ける環境が整っています。
・65歳になるまで給与ダウンなし
定年の65歳になるまで、同じ待遇で勤務することが可能です。
また、定年後も多くの社員が再雇用制度を活用しており、
最高齢は70歳を超えて、継続的に勤務しています。
・発注者支援業務未経験の方も多数活躍しています
土木施工管理の現場についての知見があれば、
それをベースにスタート可能です。
配属先の現場で経験を積み、入社1年ほどで独り立ちを目指せます。※個人差あり
【国土交通省が発注する公共工事をサポート】
国土交通省が発注する土木工事のうち、港湾・空港工事に特化して発注者支援業務を受注します。
公共工事に伴って発生する業務を、発注者である国の職員に代わって行います。
「公務員」をサポートする存在であると同時に、責任が伴うやりがいのある仕事です。
【単身赴任時の宿泊先】
会社側で準備致します。(家賃:月額5,000円の個人負担)。
※さらに、単身赴任手当月額3万円、帰省手当(実費)を月に一回分支給します
※18歳未満の扶養者がいる方で単身赴任されている方の帰省手当は月2回支給となります。
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許(AT車限定可)
※下記いずれかの資格
■1級あるいは2級土木施工管理技士
■技術士補以上(建設部門)
■RCCM(港湾・空港)
【歓迎】
■Auto CAD、Excel、Wordなど各種ソフトのスキル
■港湾・空港・河川・陸上工事の発注者支援業務経験
■国や自治体など発注者側での実務経験
■港湾工事の施工管理経験
■土木官積算経験
# 道路・トンネル # 港湾 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 年間休日120日以上 -
東洋建設株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 600~950万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
官公庁施設や港湾・漁港施設などの、土木工事現場の施工管理をお任せします。
【具体的には】
◎安全管理、品質管理
◎進行管理、原価管理
◎施工図面のチェック
◎各部署との打ち合わせ
◎各部署との連携
◎協力会社の選定
組織力を活かした、万全なバックアップがあります!
また、土木部署との連携でチームワーク発揮できることがやりがいになります!
【案件】
2~3年ほどの中規模のものが多いですが、5~10年ほどかかる大規模プロジェクトに関わることもあります。陸上土木、海上土木どちらにも携わることができます。ご経験やスキルに応じてお任せします。
※海上土木:陸上土木=8:2
●施工実績
関西国際空港、神戸空港、北陸電力七尾太田火力発電所、東海道本線蒲郡西高架橋、東名高速所領工事、チャンギー東部埋立工事 等
【魅力】
★残業平均は36時間で、作業の効率化やシステム投入を進め残業時間の削減に取り組んでおります。
★洋上風力事業に取り組んでおります。
洋上風力を経営上の成長ドライバーに掲げ、着床・浮体式の技術開発や設備投資に注力しています。
将来的に洋上風力事業にも携われる可能性がございます。
★福利厚生が充実しております。
他社マリコンと比較しても住宅関係の精度が整っており、年齢制限はございません。転勤に対しての手当も充実しており、給与の他に、福利厚生でも従業員に還元しております。活かせる経験スキル
【必須条件】
■施工管理の実務経験のある方
■1級土木施工管理技士資格
※無資格でもご経験を考慮して採用する可能性もございます。
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
東洋建設株式会社
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 700~950万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
■土木構造物の設計業務をお任せいたします。
【具体的には】
◇港湾構造物の設計業務
◇河川構造物の設計業務
◇仮設構造物の設計業務
◇検討図面の作成
◇打合せ資料の作成
◇発注者との打合せ
◇協力業者との打合せ(設計外注業者、製品メーカー等)
【仕事の進め方】
設計業務においては、1つのプロジェクトに対して2~5名程度で構成するチームで対応することを基本としており、まずは本社設計もしくは大阪本店設計チームの一員として従事して頂きます。経験を積んだ後、チームリーダーとしての役割を担って頂く場合もあります。
【所属組織構成】
土木技術部設計課:10名
●実績
直轄/設計施工案件、電力事業者やエネルギー供給事業者及び商社の岸壁、桟橋等臨海部設備等
【魅力】
★作業の効率化やシステム投入を進め残業時間の削減に取り組んでおります。
★洋上風力事業に取り組んでおります。
洋上風力を経営上の成長ドライバーに掲げ、着床、浮体式の技術開発や設備投資に注力しています。
将来的に洋上風力事業にも携われる可能性がございます。
★福利厚生が充実しております。
他社マリコンと比較しても住宅関係の制度が整っており、年齢制限はございません。転勤に対しての手当も充実しており、給与の他に、福利厚生でも従業員に還元しております。活かせる経験スキル
【必須条件】
■土木構造物設計の経験をお持ちの方
【歓迎条件】
■港湾構造物、空港土木構造物設計の経験をお持ちの方
■技術士(建設部門)
■RCCM
■海洋、港湾構造物設計士資格# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
技建開発株式会社
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 420~660万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
同社の抱える案件の発注者支援業務をお任せいたします。
【具体的には】
■工事監督支援業務
→工事の履行に必要な資料作成や、施工状況の照合及び確認、工事検査等への臨場、設計図書と工事現場の照合 等
■積算技術業務
→工事発注用図面、数量総括表、積算資料、積算データ等の作成 等
■ダム管理支援業務
→ダム等の機器点検、洪水時、緊急時等のゲート操作補助 等
■河川許認可審査支援業務
→河川の各種占用申請書等の審査・指導 等
■民間工事の施工管理業務
→土木工事を主体とする現場の施工管理 等
【エリア】
石川県内の各事業所
【案件について】
国土交通省・農林水産省、都道府県、政令市などの官公庁やNEXCOをはじめ民間の建設会社の組織の中で、公共工事を中心として工事発注に伴い発生する、積算・立会・検査などの業務を発注者の職員を補助してインフラ整備の最先端で安心・安全な地域づくりに貢献しています。
【資格取得支援制度について】
■資格試験に係る情報の入手、通知。受験申込の代行
■合格後手続き、資格更新手続き等の代行
■合格時の受験費用及び受験時宿泊交通費の全額補助
■合格時・資格更新時のセミナー受講費用及び受講時宿泊交通費の全額補助
■受験用教材の全額または一部補助
活かせる経験スキル
【必須】
■土木施工管理の実務経験
※20代であれば、経験不問
【歓迎】
■1、2級土木施工管理技士
■同種業務・類似業務の実務経験# 充実した福利厚生 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 430~600万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
土木技術者として、道路、河川、都心再開発等、土木領域における各種業務を担当します。
(1)発注側支援業務…官公庁や自治体等、発注者側の立場から工事を管理
・工事監督支援業務
・行政事務業務
・積算技術業務
(2)民間ゼネコンの現場支援…施工管理の実務および施工、設計のアドバイス等
※自身が一番発揮できるプロジェクト、業務を担当します
(土木技術者の志向、キャリア像、強み、適正、生活環境等を十分に加味します)
【契約社員】試用期間3ヶ月
※原則全員が正社員登用前提です。
※入社時期によって3~4ヶ月後、半年後、1年後とタイミングが異なります。活かせる経験スキル
【必須条件】
■土木施工管理の実務経験者
■普通自動車免許第一種
【歓迎条件】
・土木施工管理技士1、2級の有資格者# 道路・トンネル # 地域密着 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 -
日綜産業株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
■JR西日本の橋梁メンテナンスとしての塗装工事の施工管理業務に従事いただきます。
約900km・2万9000カ所にもおよぶJR西日本の橋梁のメンテナンス・塗装の工事において、工事現場の施工管理業務をお任せします。
【具体的には】
■発注者との打ち合わせ
■計画書・見積書の作成
■安全管理の諸手続き
■協力会社への依頼、現場管理
■完工
【特徴】
◎メンテナンスでインフラを支える
西日本の大動脈を担う橋梁のメンテナンスは日本のインフラを支える重要なポジション。
特に高度経済成長期に急速に造られた日本のインフラ設備はメンテナンスが急務とされており、また今後も継続的なメンテナンスが必要とされています。
◎仮設機材のリーディングカンパニーとして
特殊な現場での工事でも活躍する同社の仮設技術はあべのハルカス・東京スカイツリーなどのランドマーク建設時にも採用されています。「安全性」を全てに優先させる理念は、仮設機材のリーディングカンパニーとしての実績からも評価されています。
活かせる経験スキル
【必須】
■1級または2級の土木施工管理技士
【歓迎】
■鉄道関連工事の経験
■橋梁工事の経験
■JR西日本工事管理者資格
# 道路・トンネル # 橋梁 # 年間休日120日以上 -
株式会社国土開発センター
- 職種
- 発注者支援, 土木設計
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
本社(石川県金沢市)にて、土木設計業務や土木調査業務を担当頂きます。
【担当分野】
■鋼構造やコンクリート構造の調査、点検、補修・補強設計
■上下水道、橋梁、道路、河川・海岸・砂防、農業土木に関する調査、計画、設計
■地質、土質、地盤の応力、変形解析、斜面の安定解析等に関する調査、解析
■仮設構造物、架設計画、施工計画の策定 など
これまでのご経験やご資格に応じて、管理技術者や担当技術者、施工計画技術者などのポジションについて考慮致します。活かせる経験スキル
【必須】
■土木設計業務のご経験をお持ちの方(目安として10年以上)
■RCCMの資格をお持ちの方
【歓迎】
■技術士の資格をお持ちの方
■鋼構造診断士やコンクリート診断士の資格をお持ちの方
# 道路・トンネル # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 駅徒歩5分以内 # 橋梁 # 河川・ダム # 上下水道 # 年間休日120日以上 -
株式会社国土開発センター
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
本社(石川県金沢市)にて、土木設計業務や土木調査業務を担当頂きます。
【担当分野】
■鋼構造やコンクリート構造の調査、点検、補修・補強設計
■上下水道、橋梁、道路、河川・海岸・砂防、農業土木に関する調査、計画、設計
■地質、土質、地盤の応力、変形解析、斜面の安定解析等に関する調査、解析
■仮設構造物、架設計画、施工計画の策定 など
これまでのご経験やご資格に応じて、管理技術者や担当技術者、施工計画技術者などのポジションについて考慮致します。活かせる経験スキル
【必須】
■土木設計業務のご経験をお持ちの方(目安として3年以上)
【歓迎】
■RCCMの資格をお持ちの方
■技術士の資格をお持ちの方
■鋼構造診断士やコンクリート診断士の資格をお持ちの方
# 道路・トンネル # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 駅徒歩5分以内 # 橋梁 # 河川・ダム # 上下水道 # 年間休日120日以上 -
株式会社大成和
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
同社は富山に本社を置き、土木建設工事(橋梁・トンネル・原発関連以外)や災害復興工事、新幹線延伸工事、高速道路工事を得意としている。
公共道路工事における土木施工管理を担当していただける方を募集します。
■業務内容
【土木一式工事】
・建設業法における26工種のうちのひとつで、土木一式工事の構成部分をなす各専門工事(一式工事以外の工事)を総合的な企画、指導、調整のもとに土木工作物を建設する工事。
【とび・土木工事】
・とび・土工・コンクリート工事とも呼ばれますが、かなり幅広い工種が含まれています。
【下請け工事・民間工事】
・公共工事の請負契約について、さらにその公共工事に関して下請契約が企業間で締結されている場合には、その下請契約も公共工事にあたることになります。 民間工事は純粋に発注主体が民間によるもので、かつ資金を民間が調達して行います。
【維持管理・その他】
・維持管理(日常的、定期的な巡視・点検等や、劣化した部分の修繕・交換等)を行う。
耐用年数を経過した施設は、必要な機能を確保するよう施設全体を作り替え、更新します。
※施工管理のご経験があり1級土木施工管理技士をお持ちの方は歓迎いたします。
活かせる経験スキル
【必須】
・土木施工管理における実務経験
・2級土木施工管理技士または同等の資格をお持ちの方
【歓迎】
・NEXCOや国交省での現場経験# 道路・トンネル # 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 転勤なし -
株式会社大成和
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 500~600万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
同社は富山に本社を置き、土木建設工事(橋梁・トンネル・原発関連以外)や災害復興工事、新幹線延伸工事、高速道路工事を得意としている。
公共道路工事における土木施工管理を担当していただける方を募集します。
■業務内容
【土木一式工事】
・建設業法における26工種のうちのひとつで、土木一式工事の構成部分をなす各専門工事(一式工事以外の工事)を総合的な企画、指導、調整のもとに土木工作物を建設する工事。
【とび・土木工事】
・とび・土工・コンクリート工事とも呼ばれますが、かなり幅広い工種が含まれています。
【下請け工事・民間工事】
・公共工事の請負契約について、さらにその公共工事に関して下請契約が企業間で締結されている場合には、その下請契約も公共工事にあたることになります。 民間工事は純粋に発注主体が民間によるもので、かつ資金を民間が調達して行います。
【維持管理・その他】
・維持管理(日常的、定期的な巡視・点検等や、劣化した部分の修繕・交換等)を行う。
耐用年数を経過した施設は、必要な機能を確保するよう施設全体を作り替え、更新します。
活かせる経験スキル
【必須】
土木施工管理における実務経験
1級・2級土木施工管理技士をお持ちの方
【歓迎】
NEXCOや国交省でのご経験がある方# 道路・トンネル # 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 転勤なし -
株式会社ティーネットジャパン
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する支援業務です。
1.発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等)
<具体的には>
・工事監督支援業務:提出書類の確認、施工段階における確認等
・行政事務業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等
・積算技術業務:工事費算出の根拠資料の作成等
技術者派遣(施工管理)業務:
<具体的には>
民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。
活かせる経験スキル
【必須】
■1.2級土木施工管理技士
■普通自動車免許第一種
【歓迎】
■発注者支援業務の実務経験
# 道路・トンネル # 地域密着 # 橋梁 # 河川・ダム # 発注者側 # 年間休日120日以上 -
株式会社プラネット・コンサルタント
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
【具体的には】
現場での段階確認や安全管理などの施工管理業務や
CADを使った施工図作成や積算、クライアントとの打ち合わせ等、
幅広く活躍していただきます。
北陸新幹線は、東京都と大阪市を北陸経由で結ぶ新幹線。
2023年春の敦賀開業に向けて工事が急ピッチで進んでいます。
最終的には、東京~金沢~新大阪間の路線となる予定です。
【対象分野】
担当案件は、経験を加味し希望を考慮。
【入社後は】
定期的に上司が現場を訪問し、状況をヒアリングします。
連絡事項などの情報共有のほか、現場で困っていることや質問事項を共有し解決。
本社と連携を取り、「働きやすさ」を整備しています。
各現場への通勤は、直行直帰でOKです(社用車貸与。通勤使用可)
【50代・60代活躍中】
全社員56名のうち、50代以上31名、そのうち60代以上は19名と、シニア世代も多数在籍しています。活かせる経験スキル
【必須】
■AutoCADの経験
■1級・2級土木施工管理技士
【歓迎】
■鉄道・道路等の設計・施工管理の経験# 道路・トンネル # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 -
アキュテック株式会社
- 職種
- 建築施工管理, 土木施工管理
- 想定年収
- 500~600万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
北陸支店にて施工管理をお任せします。地盤改良現場の施工工程の段取り(下請け/材料手配/工事写真)と管理、作業報告書の作成等をお任せします。※年休123日/働きやすさ◎/長年の実績ある安定企業!
職人さんや依頼主(建築会社やゼネコン)とコミュニケーションを取りながら、スケジュール、品質、コスト、安全、天候など配慮し、現場管理をお任せします。
※北陸支店を拠点に、基本社有車で現場に移動して頂きます。
【会社の利益を社員にきちんと還元してくれている環境】
会社の業績に合わせて決算賞与が支給されたり、資格取得支援制度(推奨する資格の取得に対して受験料、交通費などを会社が負担する)を受けられたりします。活かせる経験スキル
【必須】
■建築や土木の施工管理経験者
■第一種運転免許普通自動車
■2級土木施工管理技士の資格がある方# 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マイカー通勤可 # 公共施設 # 新築 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
アキュテック株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 280~500万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
北陸支店にて施工管理をお任せします。地盤改良現場の施工工程の段取り(下請け/材料手配/工事写真)と管理、作業報告書の作成等をお任せします。※年休123日/働きやすさ◎/長年の実績ある安定企業!
職人さんや依頼主(建築会社やゼネコン)とコミュニケーションを取りながら、スケジュール、品質、コスト、安全、天候など配慮し、現場管理をお任せします。
※北陸支店を拠点に、基本社有車で現場に移動して頂きます。
【会社の利益を社員にきちんと還元してくれている環境】
会社の業績に合わせて決算賞与が支給されたり、資格取得支援制度(推奨する資格の取得に対して受験料、交通費などを会社が負担する)を受けられたりします。活かせる経験スキル
【必須】
■第一種運転免許普通自動車
【歓迎】
■2級土木施工管理技士の資格がある方# 道路・トンネル # 未経験者歓迎 # マイカー通勤可 # 公共施設 # 新築 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索