求人検索
石川県の求人検索結果一覧
-
セコム株式会社
- 職種
- ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
【国内最大手のセキュリティ会社での建物設備の保守管理のお仕事です!/ビルマネジメント(巡回)/金沢市/即戦力】
【同ポジションの魅力】
〇巡回でのビルマネジメント職となりますので、基本は日勤となり、年間休日も120日ございますので、WLBを整えていただけます。
〇設備の施工/保守のみを行っているグループではないため、海外/国内情勢に左右されにくく、安定して働くことが出来ることが最大の魅力です。
★50歳以降は契約社員採用となりますが、セコムという会社の地盤の強固さから受注がなくなることはなく、生涯年収を担保するための契約社員採用となります(正社員では、定年時に大幅な年収カットの可能性があるため)★
【業務概要】
常に快適な建物環境を維持するために、建物設備のメンテナンスをトータルに実施し、予防保全の提案や資産価値の管理、建物の長期的な安定運用をサポートする仕事です。
実際の点検作業はパートナー企業が担当するので、セコム社員はその点検結果をお客様へ報告するとともに改修工事や、長期修繕計画の提案等を行います。
また、設備の異常時に一次対応も行います。トータルで建物の環境を維持、改善し、資産価値の向上等のマネージメントを担う、社会インフラの根底を支える仕事です。
【具体的には】
■日常点検、定期点検(パートナー企業が点検し、結果報告書をセコムに提出してもらう)
■省エネ診断、省エネ計画の作成
■設備管理計画、設備修繕計画の作成
■更新工事の監理
■関係者との打ち合わせ
【物件例】
オフィスビル/商業施設/病院/大学/研究施設/工場/物流施設/公共施設/文化施設/ホテル/マンション等
【働き方】
■勤務形態は基本的に日勤です。
※ATMの工事など、夜間での工事が必要な場合、稀に勤務になる場合がございます。
■残業時間(月平均27.3H)
■年間休日120日
【同社の魅力】
設備の施工/保守のみを行っているグループではないため、海外/国内情勢に左右されにくく、安定して働くことが出来ることが最大の魅力です。
また、大手企業ならではの福利厚生/評価制度等が整っています。
例えば…
■1年に1回、必ず9連休(5連休ずつに分けての取得も可)を取得しなければいけません。
メリハリをつけて働くことが出来ます。
■評価制度も整っており、昇給/昇格が目指しやすい環境です。年に一回の審査により、細かく設定された「資格級」が決定します。
1級ずつ昇給する通常の「昇給ルート」に加え、階級を飛び越して昇級できる「飛び級」も設けられています。
活かせる経験スキル
【必須】
■建物設備の保守管理の実務経験 目安として5年以上
下記いずれかの資格必須(1つ以上)
■第二種電気工事士
■危険物取扱者
■消防設備士(ビルメン業界での実務経験必須)
■建築物環境衛生管理技術者
■第三種電気主任技術者
■エネルギー管理士
■1級管工事施工管理技士(できれば監理技術者)
■1級電気工事施工管理技士(できれば監理技術者)
■機械器具の主任技術者(できれば監理技術者)
■第一種冷凍機械責任者
【歓迎】
■上記資格を複数お持ちの方
■第二種電気主任技術者
■ビルメン業界、消防業界、管理会社での技術職経験をお持ちの方
■ビルメンテナンス職、フィールドエンジニアとして設備の点検のご経験をお持ちの方# 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 上場・大手企業 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
同社で管理しているマンションの運営管理をお任せします。(宮城営業所勤務)
【具体的には】
■分譲マンション管理組合に対する管理組合の運営マネジメント業務
(担当物件巡回、管理人/業者折衝、管理組合理事会/総会の運営、
防火管理/消防計画作成、駐車場契約/解約、保険契約管理、名簿整備、
通知連絡業務、イベント支援)
■会計マメジメント業務(未収納金督促、収納/支払業務、予決算報告業務)
■建物/住環境改善提案(照明、オートロック、宅配ボックス、災害対応等)
■同社の魅力
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する
「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、
「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、
従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として
健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員の
ノウハウ継承を目的に、技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する
「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に
「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等
女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生・休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、
保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。活かせる経験スキル
【必須】
・営業経験者(商材不問)
・資格(宅建、管理業務主任者)保有者優遇
【歓迎】
■不動産業界(ディベロッパー、住宅、売買仲介、賃貸、管理)経験者
■分譲マンション管理経験(フロント)# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- マンションフロント
- 想定年収
- 350~600万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
■分譲マンション管理組合に対する管理組合の運営マネジメント業務
(担当物件巡回、管理人・業者折衝、管理組合理事会・総会の運営、防火管理・消防計画作成、駐車場契約・解約、保険契約管理、名簿整備、通知連絡業務、イベント支援)
■会計マメジメント業務(未収納金督促、収納・支払業務、予決算報告業務)
■建物・住環境改善提案(照明、オートロック、宅配ボックス、災害対応等)
業務の変更範囲:
マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等活かせる経験スキル
【必須】
■営業経験者(商材不問)
【歓迎】
■資格(宅建、管理業務主任者)保有者優遇# 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # マンション # RC造 # SRC造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 320~500万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
石川県金沢市における同社管理物件にて巡回型での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。
【具体的には】
■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。
【再雇用制度】
■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
※将来的に長く従事することができます!
【他社との優位性】
■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!
活かせる経験スキル
【必須条件】
■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)
【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
■電気主任技術者
■建築物環境衛生管理技術者
■エネルギー管理士
■電気工事士
■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者# 長期出張なし # 急募 # 転勤なし -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 320~500万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
石川県金沢市における同社管理物件にて常駐型での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。
【具体的には】
■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
【再雇用制度】
■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
※将来的に長く従事することができます!
【他社との優位性】
■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!
活かせる経験スキル
【必須条件】
■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)
【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
■電気主任技術者
■建築物環境衛生管理技術者
■エネルギー管理士
■電気工事士
■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者# 長期出張なし # 急募 # 転勤なし -
大鉄工業株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 450~740万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
■担当業務
同社の土木部門にて、施工管理業務(現場)または間接部門(安全・品質・工程・コスト等の管理)をご担当いただきます。
■工事内容
・エリア:近畿地方が大半※関西・北陸エリアの順に多い
・鉄道関連工事:建設工事(線路交差工事、高架橋、新駅等)
・メンテナンス工事
(耐震補強、老朽化対策(鋼・鉄筋コンクリート構造)、斜面防災等)
・公共工事…シールド、道路新設・改良、河川改修等
・民間工事…NEXCO(一般部、インターチェンジ、ジャンクション等)等
*JRからの案件が9割を占める為、電車沿いの案件が中心
*建設工事に加え、メンテナンス工事も豊富
*工期:新設案件で2年6カ月程度/メンテナンス等の改修案件で1年程度
※地方の案件等は少なく、自宅から直行直帰できる工事が多数あります。
■働き方
【「働き方」から「働きがい」へ】
2017年に「働き方推進本部」を設置し、就業環境の整備に取り組んでいます。現在、中期計画2025にて「働きがい」として、さらにリソースを投入しています。
施主がJR中心で工期にゆとりがあり、残業を減らす事ができています。
・残業は月30h程
・年間休日124日
・ほとんどの現場で4週8休を実現(休日出勤した際は、振替休日の取得を制度化)
・GW、お盆、年末年始は工事中止期間となり有休使用により長期休暇を取得可能。(JR工事)
■大鉄工業(株)について
1943年設立で、JR西日本グループの工事会社として、一貫して鉄道を中心とした公共インフラの整備を担ってきました。
現在は、JR西日本グループ最大の総合建設業という位置づけになっております。
毎年、安定した工事量を受注し、年間1000億円程度の売上高を誇ります(線路・土木・建築)。
創業以来、黒字経営を継続し、自己資本比率は70%を超えます。
自社の中に、新設現場だけでなくメンテナンス現場も扱っているのは他ゼネコンと比べ特徴的であり、且つ今後の建設業として強みとなります。
■組織構成について
・土木部門には現在約500名の社員が在籍
・現在、120名程度のキャリア採用の方が様々な工事で活躍しています
・配属組織は、大きく分けて新設部門とメンテナンス部門の2部門に分かれる
・配属先は、応募者様のキャリアや事情を考慮して決定します。
■勤務地について *関西の案件が多め、面談時もしくは面接時に詳しいお話をさせていただきます。
近畿エリア(大阪・京都の各府、兵庫・滋賀・奈良・和歌山の各県)、北陸エリア(新潟・富山・石川・福井の各県)の各現場事業所
【間接部門の場合】
住所:大阪府大阪市淀川区西中島3-9-15
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
【現場施工管理の場合】
・関西圏(主に京阪神エリア)の新設現場(土木支店)
・大阪管轄エリアのメンテナンス現場(大阪支店)
*大阪管轄エリアの中に和歌山出張所が存在する。
・兵庫管轄エリアのメンテナンス現場(神戸支店)
・京都管轄エリアのメンテナンス現場(京都支店)
・福知山管轄エリアのメンテナンス現場(福知山支店)
・北陸圏(福井・石川・富山)の新設現場(北陸支店)
・福井管轄エリアのメンテナンス現場(福井出張所)
・金沢管轄エリアのメンテナンス現場(金沢出張所)
・富山管轄エリアのメンテナンス現場(富山出張所)
上記支店の中から配属先を決めます。活かせる経験スキル
【必須】
■土木施工管理の実務経験
*経験1年以上
【歓迎】
■1級もしくは2級土木施工管理技士
■土木系の学科を卒業された方# 道路・トンネル # 改修・現状回復 # 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
住友林業ホームエンジニアリング株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 400~670万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
主に住友林業が販売する、木造注文住宅の施工管理をお任せします。
新築住宅が中心ですがニーズが高まっているリフォームの物件も増えています。
■木造軸組構法やツーバイフォー構法、親会社オリジナルのビッグフレーム構法による木造注文住宅の施工管理です。
■複数の現場を並行して担当します。個人差がありますが、年間15~20棟程度を手がけます。
■品質、安全、原価、工程を管理していきます。
■お客様の管理、立会い等に関しては親会社である『住友林業』様の担当となりますので、休日の出勤などはほとんど無く、現場の管理に集中してお仕事ができる環境です。
手掛けていただくのは、『住友林業の家』の施工。
自由設計の木造注文住宅で、その高い性能には業界でも定評があります。同じものはどれ一つとしてないので、各現場でさまざまな経験を積むことができるでしょう。これまでの経験を充分に活かし、木の温もりが伝わるような住まいを創り上げてください。
<同社の独自技術>
新技術を追求し続ける同社。木造3階建ての新工法、『ビッグフレーム工法』など、これまで他社に先駆けて新たな技術を世に出してきました。
常に新工法の開発に取り組む同社でなら、きっと自身のスキルアップも図れるはず。
刺激的な環境で、レベルアップを目指してください!
<仕事のPoint>
⇒基本的に直行直帰はありません。配属先となるオフィスへ出勤してから現場へ向かっていただきます。
社員間の繋がりもあって、技術的な情報共有もさかんです。
⇒一人の施工管理が同時に進める棟数は、4~5棟。
また年間では10~15棟の物件を手掛けていただきます。
スピードよりも質の高さを重視。一戸一戸を丁寧に施工しています。
☆品質にこだわれる「分業制」
同社では施工管理における建築担当、土木担当など、担当領域の分業化を行うことで、それぞれがプロフェッショナルとして自らの業務に集中できるような体制を整えています。
※一部地域では建築/土木をワンストップで管理しています。
☆顧客管理なし!
顧客管理は元請が行い、積算担当者が発注のための拾いを分業するので、施工管理にこだわった業務が可能です。
【こんな方は活躍期待大です!】
◎自らチームを率いて次世代を切り拓きたい方
◎地元で自分らしく働きたい方歓迎
◎先々まで安定した企業基盤のもと、専門性を究めたい方
【勤務地】
■全国の住友林業ホームエンジニアリング各事業部
※勤務地はあなたの希望を考慮の上、決定します。
※U、Iターン歓迎!
※直行直帰OK
※転勤なし、コース選択可能(エリア限定の働き方)
※社用車貸与活かせる経験スキル
【必須】
■住宅の施工管理経験
【歓迎】
■建築施工管理技士または建築士有資格者
■木造住宅の施工管理経験
■土木施工管理技士
■リフォームの施工管理経験
# 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 戸建住宅 # 木造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- マンションフロント, 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 411~630万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
分譲マンション管理フロント営業の専門職(社内呼称:リビングコーディネーター)を募集いたします。
お住まいのお客様に安心して快適に暮らしていただけるよう、トータルコーディネートをお任せします。管理の品質によって、お客様の生活の質やマンションの資産価値は大きく変わっていくため、お客様やマンションの課題・ニーズを的確にとらえ、最適な企画や修繕工事等の提案をしていただくことが重要です。
コミュニケーションを重ね信頼関係を構築し、長期的視線で向き合うことが書かせない業務になります。
【具体的には】
※平均して一人あたり9~10棟程のマンションを担当・管理していただきます。
マンション管理組合の企画営業・サポート全般運営計画・予算案の立案
建物や各種設備の修繕・改修提案
理事会や総会への参加、議事録作成
提案資料や手続資料の作成
担当マンションの巡回(管理人常駐の場合はなし)
トラブル対応
【キャリアステップ】
下記のように職級を定めており、職級に応じて基本給・賞与もUPします。
TR職(試用期間/6ヶ月)→C4職→C3職→C2職→C1職
※試用期間終了後はC4職からスタート。
評価は、修繕提案などによる収益や、担当マンションのお客様のご評価を踏まえて決定します。
【入社後の流れ】
・入社後、一か月間オンラインでの集中研修を実施しています。
・支店配属後はOJT研修で実務経験と知識を身に着けていただきます。
【働き方】
・理事会など外出もありますが、7割は資料作成等で事務業務も割合多いです。
・会社としては土日祝休みですが、同業務においては理事会・総会出席の為、土日の5〜7割は出社(その分は振替休日取得)となります。
【資格取得/支援】
・入社後、国家資格である「管理業務主任者」を取得いただきます。
・専門講師によるWEB講座など資格に向けても手厚くサポートしています。
・登録費用負担に加え、合格お祝い金(2024年度10万円)を支給
・その他、PC系、簿記系、不動産系など幅広い資格取得支援(お祝い金制度、月額手当て金など)を行っております。活かせる経験スキル
【必須要件】
・営業経験 3年以上(個人法人問わず)
・普通自動車免許
【歓迎要件】
・Word,Excel,PowerPointの基本操作ができる方# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- 建築施工管理, その他技術職
- 想定年収
- 550~750万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
同社にてリニューアルを主とした施工管理(都内当社現場)業務に従事していただきます。
【具体的には】
■安全管理
■工程管理
■原価管理
■品質管理
■見積作成
■金額交渉
■業者手配
■業者取決
■支払手続
■入金管理
■引渡手続
■オーナー、お客様対応 等
※将来的に客先にて業務を行う可能性あり(都内中心、応相談)
(変更範囲:会社の定める業務)活かせる経験スキル
【必須】
■実務経験5年以上
【歓迎】
■ゼネコンでの勤務経験者
■1級建築施工管理技士# 高層ビル # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # マンション # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- 施設管理, その他技術職
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
清水建設の100%子会社である同社にて建物の運営・維持管理(設備機器点検管理、法定点検、機器故障などの非常時対応業務等)に関わっていただきます。主にビル設備管理全般(建物巡回管理業務担当者)として以下業務をお任せいたします。
◇業務詳細:
■得意先の建物の年間管理計画の実施及び作業の立会等
■点検結果の報告書の作成とオーナーへの報告等
■トラブル発生時の対応
◇業務上の魅力:
ビルマネジメント業務であるため、ビルの設備などのメンテナンス業務を中心ではなく、その管理、マネジメントが中心になります。そのため夜勤はほとんど発生せず、日勤での業務が行えます。また、清水建設グループでもあるため、清水建設などからの案件やお客様紹介などから同社のサービスに繋がることも多く、ビル管理の中でも、より上流の工程に携わることが出来ます。
◇就業環境:
業務は協力会社にお任せしている範囲もあり、夜勤などのメンテナンス業務等は基本発生していません。日勤業務が中心で残業時間も少なく、福利厚生なども充実しております。
◇正社員への登用について:
入社時は契約社員での雇用となりますが、入社半年後には正社員登用を前提とした採用になります。正社員への登用に必要な資格などはなく、基本的には上長との面談をしていただき決定となり、今までも契約満了希望の方を除き、ほぼ100%正社員登用されている実績がございますのでご安心下さい。活かせる経験スキル
【必須条件】※下記いずれか1つ必須
■電気・空調系の設備施工経験のある方
■何かしらの建物管理・メンテナンスのご経験をお持ちの方
■第三種電気主任技術者
【歓迎条件】下記いずれかの資格をお持ちの方
■建築物環境衛生管理技術者、電気工事士(第二種)、消防設備士、ボイラー技士(2級)、危険物取扱者(乙種)、冷凍機械責任者(第3種)、建築物環境衛生管理技術者# 高層ビル # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 設備施工管理・その他, その他技術職
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
学校・病院・スーパーなどの大型施設に設置されている常用発電・非常用発電装置の設置工事の施工管理をご担当いただきます。設置場所一つ一つにあった施工を考えながら、納品・試運転までを取り仕切る役割です。
【取り扱い製品】
常用発電(コージェネレーション装置)、非常用発電装置
■業務の流れ:
ゼネコンまたはサブコン経由の下請けとして、受注後は現地調査からスタートし、施工計画を立て、安全で効率的な施工を検討、実施。設置後は試運転、お客様への機器・システム取り扱い説明会の開催等をお任せします。※建物の改変を伴う業務は含まない
■担当件数:年間3件程度、各案件の工期は規模にもよりますが3ヶ月~1年間が目安です。
■配属先情報
エンジニアリング部
非常用発電機やコージェネを設置する際の配置計画や施工図作成、施工管理を担う部門です。活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理のご経験
【歓迎】
■CADの使用経験# 病院 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社新井組
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
トンネル・道路・橋梁・護岸・水処理などの土木施工管理としての活躍を期待します。担当エリアは全国となりますので、一定長期出張等も発生致します。受注実績は関西地区:約5割、関東地区:約4割、その他:約1割となります。(宿舎は会社負担/家庭の事情等も一定考慮致します。)
<働き方>
官公庁からの案件も多数であり、案件と時期にもよりますが4週8休も取得可能です。平均残業時間は40時間程です。
■詳細:
同社で受注する工事案件は多様な工種となるので、これまでのご経験に沿った仕事もあれば、新たに幅を広げる事の出来る案件もあるので、同社であれば施工技術者としての能力の向上が出来ます。これまでも経営体質の改善・改革に取り組みながら、関西の名門ゼネコンとして培った高い技術力を武器に、経営審査における土木一式工事項目においては高得点を維持し続けております。
■受賞歴(施工実績):一部抜粋
平成30年度国土交通省工事成績優秀企業 関東第1位、近畿第2位
■「(二)洗戎川水系 洗戎川排水機場設置工事(土木工)その1(兵庫県)/平成27年度さわやかな県土づくり賞(2015)/兵庫県
■蔦沢菅野地区トンネル工事/平成28年度さわやかな県土づくり賞(2016)/兵庫県備局(近畿)
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許(AT限定でも可)
■1級土木施工管理技士# 道路・トンネル # 港湾 # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 400~450万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
同社が管理している商業ビルでの設備・施設管理をお任せ致します。
■建物設備機器の操作運転業務
■諸設備の巡回保守点検業務
■建物諸施設の管理業務
■設備、施設、館内異常の際の緊急対応業務
■外注業者点検時や設備改修工事の立会、施工管理
【同社の魅力】
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、
技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生/休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。活かせる経験スキル
【必須】
設備管理経験、電気工事などの技術系業務経験
又はそれに代替できる類似経験(工場での設備、機械の管理経験等)のある方
設備管理関連資格をお持ちの方歓迎
※経験年数や勤続年数は問いません
【歓迎資格】
■電気工事士、ボイラー技士、危険物取扱者、消防設備士、
建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、エネルギー管理士 等# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社スペース
- 職種
- プロジェクトマネージャー(PM), 建築設計, 建築施工管理
- 想定年収
- 394~804万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
東証プライム上場内装ディスプレイ業界大手の同社にて、デザイン設計・制作・施工管理まで一貫した業務の募集です。
【業務内容】
■北陸エリアを中心とした商業施設内の専門店やテナント(飲食・物販)などの商空間創りに携るポジションです。
■お客様との打合せからデザイン・設計や制作・施工管理業務など一連の工程に関わっていただきます。
■ご本人の経験と適性に合わせた役割を軸に、やがては物件推進者としてのご活躍を期待しています。
■担当者は、予算管理や工事計画まで担うため、裁量権を持って働くことができます。
【業務詳細】
(1)商業施設などの集客施設におけるソフト業務(企画、デザイン・設計)
(2)新規および既存のお客様との営業・折衝業務(打ち合わせ、見積り作成、契約手続~請求、引渡し対応)
(3)与件やコストに見合った計画策定から推進までのディレクション業務(制作管理、施工管理)
※受注形態(コンペや入札案件など)や対応顧客に応じて(1)~(3)の比重は変わります
【キャリアについて】
■入社時は、一貫した業務の中でもデザイン、設計、制作管理、施工管理のうち経験に応じた役割をお願いします。
■最初は先輩社員のサポート役の立場ですが、ゆくゆくは自らの担当顧客を持ち、専門性(設計や制作管理など)を身に付けてプロジェクトを推進して頂きたいと考えています。
■また、マネジメントコース/プロフェッショナルコースといった、複線型の人事制度コースを用意しております。
■1人ひとりの志向にあったキャリアを積むことが可能です。
【募集背景】
■北陸エリアにおける商空間の受注案件拡大のため、会社の中核を支える総合職を金沢事務所は転勤者が多いため、長期的な人材確保を目指し、地元で働きたい方を募集することとなりました。転勤の可能性はございますが、上記募集背景も含めて当面の転勤はございません。
【配属先について】
本ポジションは金沢事務所を管轄する第1事業部での配属となります。
(金沢事務所:5名程度)
【会社制度について】
■管理職だけではなく、専門職としてのキャリアコースも選択できる複線型人事制度
■フレックスタイム、リモートワークを導入し、柔軟な働き方の推進
■各種資格手当支給(一級建築士20,000円/月、1級建築施工管理技士15,000円/月など)
■仕事と育児を両立するための短時間業務制度はお子様が小学校を卒業するまで利用可能です。
■1時間単位での有給が申請可能です。また、有給休暇やリフレッシュ休暇を利用した長期休暇の取得も奨励しています。
【こんな方が活躍しています!】
■クライアントの想いや依頼背景・要望を聞き出し伝えられる方
■クライアントやチームの事を考え最善策を考え貢献できる方
■責任感を持って物事をやり遂げられる方
■自身の価値観やイメージギャップを受入れ自ら行動できる方
■設計・施工を問わず何でも吸収しスキルアップしたい方
■商空間創りに携わりたいという強い思いのある方活かせる経験スキル
【必須経験】
何かしらの建築物に携る実務経験(設計、制作・施工管理)をお持ちの方
※分野は問いません
【歓迎経験】
商業施設や店舗に携るご経験(設計、制作・施工管理)をお持ちの方
【歓迎資格】
■一級建築士
■1級建築施工管理技士
■監理技術者# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
東建コーポレーション株式会社
- 職種
- 建築施工管理, その他技術職
- 想定年収
- 460~610万円
- 勤務地
- 石川県
業務内容
建築工事における品質・工程・安全等の管理をする「施工管理業務」を行います。
※担当する案件の大半が規格商品(賃貸マンション・アパート)の建築です。
【具体的には】
▼担当する案件
◎自社開発の賃貸マンション・アパート
※規格商品の建築が大半の為、経験を積む事で効率的に業務を進められるようになります。
▼仕事の詳細
安全や品質、工程の管理をお任せします。
同社独自のシステムとしてタブレット(ipad)で業務を支援しスムーズに仕事を進められる環境を整えています。
■入社後の流れ
入社後は同社のこと、仕事の流れをまずは知って頂くことからスタート。
あなた自身のスキルも活かしつつ、徐々に慣れていきましょう!
また、お願いする案件は規格商品の建築が大半。
同じ規格商品の建築工事を複数担当することもあるため、経験を積み仕事に慣れていけば、効率よく業務を進められます。
■未来まで街に残る建物をつくっています
何が時代に必要とされているのかを考え、商品に反映している同社。
例えば高耐震やバリアフリー設計などニーズのある商品を創造する事でお客様から高い満足度を頂いています。
つくりあげていくのは何十年と地図に残る建物。
社会的意義の高い商品をつくっていくやりがいある仕事です。
■クオリティの高い建物を生み出しています
高耐震重軽量鉄骨アパート
シェルルTPII(特許・実用新案取得)の鉄骨部材を主力商品とし、様々な製品を自社工場で一貫生産している同社。
室内家具はもちろん、家具、造作材、システムキッチン、収納家具などを幅広く生産し、質の高い建物を生み出しています。
活かせる経験スキル
【必須】
普通自動車免許
※下記いずれかの資格をお持ちの方
一級建築士、二級建築士、
1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索