求人検索
土木施工管理の求人検索結果一覧
-
JFEシビル株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 500~830万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
社会基盤事業部で実施する橋梁改修を主とする公共工事(元請け、下請け)の施工管理業務をご担当頂きます。
【具体的には】
〇主たる担当案件:メタルロード、および一般の橋梁補修工事
〇状況によりナイスポールやスーパージャッキの施工管理業務
〇工期は半年から1年程度です。
※社会基盤事業部建設部の特徴
製鉄所建設で培った確かな技術をより利便性の高い工法へ進化させ、オンリーワン技術として確立。開発から設計、施工まで、機能する社会基盤づくりに貢献しています。
※メタルロードの特徴
優れた耐荷力、施工性を有した工法で、地形や施工条件に応じて道路を拡幅、新設できます。
【社風について】
〇「メーカー」系企業ですので、穏やかで働きやすい雰囲気の社風です。
〇社員の約3割ほどが中途社員ですので、中途社員も働きやすい職場環境です。
○全国各地の現場で勤務していただきます。案件に合わせて、現場宿舎から転々とする働き方になり、メタルロードであれば山間部の現場もございます。しかし、JFEシビル独自の工法の施工で多くの学びを得ながら達成感のある仕事に携わることができます。
■企業の魅力
◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ!盤石な経営基盤。
世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、創業以来黒字、無借金経営を維持しております。
◎充実した福利厚生
資本金2,396億円、従業員数45,844名のJFEスチールと同等の手厚い福利厚生がございます。健康、医療や住宅、通勤、育成制度などはもちろん完備しており、JFEグループならではの多種多様なグループ割引もございます。
◎徹底した勤怠管理
繁忙期には残業もございますが、同社は三六協定を遵守しています。世界を代表するメーカーグループとして、コンプライアンスを徹底しております。活かせる経験スキル
【必須】
■2級土木施工管理技士
■土木施工管理のご経験
※第二新卒の方も歓迎いたします。経験等を考慮し、その他無資格者でも採用する場合あり
【歓迎】
■1級土木施工管理技士
■現場代理人の経験
■土木系学部学科卒# 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
大成ロテック株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 426~783万円
- 勤務地
- 宮城県, 岩手県
業務内容
主に一般道路、高速道路、空港など、様々な舗装の新設工事・維持修繕工事を施工しています。
この他、宅地造成工事、建築外構工事、スポーツ施設などの土木工事も幅広く手掛けております。
【具体的には】
施工管理職として、作業工程・品質・原価・安全等の管理業務、資機材および労務の手配、設計業務、検査書類作成などをご担当いただきます。
同社で扱う案件規模は約100万円から約100億円と幅広く、工種や工法も様々ですので、幅広く活躍の場があります。
【魅力ポイント】
■高年収が狙える
総合職平均年収874万円となっており、
過去弊社からご入社した方の中には900万円を超える提示を受けた方もいらっしゃいます。
■働き方への取り組み
「IT技術の活用」「業務改善」「帳票類の廃止または簡素化」「社員教育の推進による生産性の向上」などをテーマに各種施策を実行し「長時間労働の是正」「週休2日制の実現」を推進しています。
【雇用形態】
試用期間中は契約社員採用となり、4ヵ月後役員面接を経て、正社員登用となります。
同社の実績ではこれまで契約打ち切り等の実績はなく、みな正社員となっております。
活かせる経験スキル
【必須経験・資格】
◆土木施工管理の実務経験(直近5年以上)
◆1級土木施工管理技士の有資格者
◆普通自動車運転免許
【歓迎経験・資格】
◎官公庁の案件、高速道路、国道や空港の舗装工事実績がある方
◎1級舗装施工管理技術者
◎道路案件に関する土木施工管理経験(舗装・維持管理・改良・補修)# 道路・トンネル # 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
世紀東急工業株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 560~750万円
- 勤務地
- 東京都, 大阪府
業務内容
○道路や建設施設の工事現場で働く職人さんの仕事がうまく回るように、まとめ役を担当いただきます。工事は職人さんが行いますが、職人さんのシフト管理、資材の発注、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。
▼業務詳細:
・工程管理
・品質管理
・出来形管理
・安全管理
・原価管理 など
▼担当分野について:
同社の事業分野は以下の通りです。いずれかの分野において、施工管理を担当します。
担当例:道路建設、舗装工事事業(土木工事施工管理、調査、企画、設計及び新技術研究、開発)/環境景観、整備事業/スポーツ、レジャー施設建設事業
<主な取引先>
国土交通省、各官公庁、NEXCO、民間企業 他
▼働き方
平均残業時間は月50時間ほどです。
2024年の猶予期間終了に向けて働き方改革を実現させるため働き方改革プロジェクトを発足して様々な施策を展開して働き方改善に努めております!!
▼ステップアップの一例
・入社後2~3年間は多様な現場に従事し経験を積んでいただきます。
・資格取得状況に応じて現場代理人もしくは監理技術者として官公庁工事の管理を行っていただきます。
▼業務の魅力:
東急株式会社を中核企業に約220社6法人からなる私鉄系国内最大規模の企業グループで、「まちづくり」を中心に生活に密着したさまざまな事業を幅広く展開しています。技術開発には定評があり、舗装だけでなく様々な工種を体験し最先端の技術に触れながらスキルを磨きステップアップできます。また、福利厚生も充実しており、長期的に働いていただけます。
▼実績について:
・東海環状自動車道大野神戸IC~大垣西IC間舗装工事(岐阜県):新設高速道路舗装
・渋谷スクランブル交差点(東京都):遮熱性舗装(アーバンクール・遮熱型)
・荒川河口橋補修その2工事(東京都):鋼繊維補強コンクリート(SFRC)
・大阪万博記念公園「夢の池」(大阪府):アスファルトパネル工法(ガルフシール工法)活かせる経験スキル
【必須経験・資格】
・土木施工管理の実務経験
・普通自動車免許(AT・MT)
【歓迎資格】
・1級土木施工管理技士
・1級舗装施工技術者
# 道路・トンネル # 港湾 # 橋梁 # 河川・ダム # 地盤地質 -
JFEシビル株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 600~1,150万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
社会基盤事業部で実施する橋梁改修を主とする公共工事(元請け、下請け)の施工管理業務をご担当頂きます。
【具体的には】
〇主たる担当案件:メタルロード、および橋梁補修工事
〇状況によりナイスポールやスーパージャッキの施工管理業務
〇工期は1年~3年です。
※社会基盤事業部建設部の特徴
製鉄所建設で培った確かな技術をより利便性の高い工法へ進化させ、オンリーワン技術として確立。開発から設計、施工まで、機能する社会基盤づくりに貢献しています。
※メタルロードの特徴
優れた耐荷力、施工性を有した工法で、地形や施工条件に応じて道路を拡幅、新設できます。
【社風について】
〇「メーカー」系企業ですので、穏やかで働きやすい雰囲気の社風です。
〇社員の約半数が中途社員ですので、中途社員も働きやすい職場環境です。
○全国各地の現場で勤務していただきます。案件に合わせて、現場宿舎から転々とする働き方になり、メタルロードであれば山間部の現場もございます。しかし、JFEシビル独自の工法の施工で多くの学びを得ながら達成感のある仕事に携わることができます。
■企業の魅力
◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ!盤石な経営基盤。
世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、創業以来黒字、無借金経営を維持しております。
◎充実した福利厚生
資本金2,396億円、従業員数45,844名のJFEスチールと同等の手厚い福利厚生がございます。健康、医療や住宅、通勤、育成制度なども充実しており、JFEグループならではの多種多様なグループ割引もございます。
◎徹底した勤怠管理
繁忙期には残業もございますが、同社は三六協定を遵守しています。世界を代表するメーカーグループとして、コンプライアンスを徹底しております。活かせる経験スキル
【必須】
〇土木施工管理のご経験
〇1級土木施工管理技士
○監理技術者または現場代理人の経験
【歓迎】
○橋梁補修の施工管理経験
〇公共工事での監理技術者もしくは現場代理人の経験# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
New
発注者支援業務(CM)職【福島】
株式会社エイテック
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
福島県福島市で土木工事における発注者支援業務、CM業務に従事いただきます。
■土木工事の監督支援業務:発注者側(国交省、首都高など)の立場で工事の施工管理を行っていただきます。
【具体的には】
■施工管理業務
ゼネコンの現場事務所において、品質管理・出来形管理などの工事管理及び設計変更に伴う図面・数量の修正作業を行っていただきます。
■監督支援業務
発注者側(国交省、首都高など)の立場で工事の施工管理を行っていただきます。
■積算
社内及びゼネコンの現場事務所において、NEXCO、国交省、URの官積算を行っていただきます。
活かせる経験スキル
【必須】
■1級土木施工管理技士
【歓迎】
■発注者支援業務職の実務経験# 道路・トンネル # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 橋梁 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
New
発注者支援業務(CM)職【東京】
株式会社エイテック
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都中央区、品川区で土木工事における発注者支援業務、CM業務に従事いただきます。
■土木工事の監督支援業務:発注者側(国交省、首都高など)の立場で工事の施工管理を行っていただきます。
【具体的には】
■施工管理業務
ゼネコンの現場事務所において、品質管理・出来形管理などの工事管理及び設計変更に伴う図面・数量の修正作業を行っていただきます。
■監督支援業務
発注者側(国交省、首都高など)の立場で工事の施工管理を行っていただきます。
■積算
社内及びゼネコンの現場事務所において、NEXCO、国交省、URの官積算を行っていただきます。
【雇用形態について】
■年齢・経験・スキルによっては契約社員検討する可能性あり活かせる経験スキル
【必須】
■1級土木施工管理技士
【歓迎】
■発注者支援業務の実務経験# 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社拓匠開発
- 職種
- 土木積算, 土木施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 千葉県
業務内容
宅地造成⼯事に関わる⼯程・品質管理、積算をお任せします。
⼟地の仕⼊時からその事業に参画し、⼯事原価積算、開発着⼿からの造成⼯程管理、現場視察をおこなった上での品質管理なども担当します。
※基本的に内勤業務となります
《業務の特⾊》
⼟地仕⼊⇒宅地計画の設計⇒測量⇒開発許認可の取得⇒造成⼯事⇒販売という宅地開発の⼀連の⼯程を⼿がけています。
他部署のメンバーと協⼒しながらプロジェクトを推進。⼭や崖が⼈の住む場所に変わってゆく様を⾒届けられ、街づくりの⾯⽩さを感じられます。
⼭林、崖地、軟弱地盤の開発などの難案件も持ち込まれ、プロとして誇りをもって仕事に臨めます。
■業績好調!新規事業も拡大中
現代表が就任し、13期目を迎える同社。13期連続で増収を達成し、売り上げは2倍以上、従業員数も100名以上増員している非常に勢いのある企業です。
メイン事業である分譲住宅は、街としての統一性と一棟一棟の高いデザイン力が魅力。人気の平屋住宅は千葉県内で施工数No.1を誇ります。
■働き方も魅力
*千葉に根差した事業展開で、転勤はございません。
*「残業時間10時間前後」「週休二日制」を実現しており、定時で退社する社員の方も多数いらっしゃいます。
*グループでの⼀気通貫体制による役割分担や、徹底したタスク管理によりこのような労働環境を実現しております。
*直近の社員定着率は100%。社風の良さが働きやすさにつながっています。
■同社について
1988年に宅地造成の企業として創立。その後、自社で造成した土地を活用した分譲住宅事業をスタート。分譲住宅でありながら、一棟一棟異なる設計士がプランニングし、高いデザイン性と個性を活かした住宅が人気となり、グッドデザイン賞も複数回受賞しています。
千葉の「街づくり」に注力し、中古物件のリノベーションや、自治体と共同で市内のイベントのディレクションを担当するなど、様々な事業を展開しています。
【選考に関して】
ご入社後のミスマッチを防ぐため、面接に加えて職場体験を実施いたします。活かせる経験スキル
【必須】
■1級あるいは2級⼟⽊施⼯管理⼠資格をお持ちの方
■⺠間案件における宅地造成のご経験
■第⼀種運転免許普通⾃動⾞# 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 戸建住宅 # 造成 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, 土木施工管理, 建築施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■大阪ガスを中心としたプラント建設現場の施工管理職でございます!
【具体的には】
・大阪ガス含め、全国のガス事業者のプラント建設現場
(コンクリート構造物、土木工事)の施工管理。
・メインとしては、泉北ガス製造所のご勤務となるため、基本的には土日休み。
・ただし担当案件により遠隔地駐在になる場合あり(数週間~数カ月)
・現場対応期間中は残業あり、休日出社あり。ただし閑散あり。
・大阪ガスのガス製造所(泉北)への配属あり
※自宅通勤可能な範囲とする(2h前後)
【働き方】
・基本的に、土日は休み。ただし繁閑ございます。
・メインとしては、泉北ガス製造所ですが、それ以外で
自宅通勤可能な範囲とする(2h前後)の可能性あり。活かせる経験スキル
<必須>
・プラント建設、公共工事(コンクリート構造物)の施工管理経験
・施工管理技士(土木・建築)の資格
<歓迎>
1級施工管理技士(土木、建築)
# 生産施設 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, 土木施工管理, 建築施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 450~800万円
- 勤務地
- 大阪府, 東京都
業務内容
同社の海外プラント案件(LNG(液化天然ガス))
の担当者としてコンサルティング業務を担当頂きます。
【具体的には】
■発注者との仕様の検討、仕様書、原価積算書の作成、設計図面の確認、工事の工程設計および工事の進捗の管理、協力会社との折衝など。
海外PJ PMC業務における
Project Management・Engineering Manager
Process engineer/Instrument engineer(電気計装)/Civil engineer(土木)
※いずれの分野でも可
・PJのStageにより業務内容は変わるため非定型業務
・PJのStageにより繁忙期と閑散期はあり活かせる経験スキル
<必須>
・海外プロジェクトマネジメントの経験がある方
・TOEIC600点以上、業務で英語等 外国語をこれまで使用していた方
<歓迎>
・Project Management Professionalの資格保有者
・エンジニアリング会社で就業経験など
・各技術分野における専門資格(技術士等)# 生産施設 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
西松建設株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 690~980万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
プライム市場上場の準大手ゼネコンで土木施工管理業務をお任せいたします。
海外赴任の場合、海外の案件にも携わることができます。
【具体的には】
●作業打合せ見学
●現場巡視(品質、工程、安全、環境等管理業務)
●測量墨出し等実作業
●工事写真撮影
●搬入物検収立会い 等
【これまでの施工事例】
能代火力発電所、第二東名高速道路、神戸空港、中部国際空港、長沼ダム、パラオ国際空港滑走路、金沢東環御所トンネル、湊川トンネル 等
★同社の魅力★
●1世紀を超える長い歴史と豊富な実績に裏付けされた高い技術力がございます。
●ゼネコン初「健康経営銘柄2019」に初選定!
心身の健康維持増進を推進し、一人ひとりが健康に働ける職場環境づくりに取組んでいます。
体の健康維持の取組みとして…長時間労働の是正や全社的なウォーキングイベントの開催、人間ドック受診制度の実施。
心の健康維持の取組みとして…単身赴任者の待遇改善やストレスチェックの受検勧奨と高ストレス者へのケアなどを実施。
これらのさまざまな取組みが評価され、経済産業省と東京証券取引所が共同で主催する「健康経営銘柄2019」に総合建設業(ゼネコン)で初めて選定され、あわせて「健康経営優良法人2019(ホワイト500)」に2年連続で認定されました。
●休日出勤の代休消化を徹底しており、現場が終わった後の次の現場までにまとまった休みをとることができます。
●社宅は独身、家族はどちらも入居可能で、定年まで入居出来ます。持家の方は持ち家手当が支給されます。
●虎ノ門ヒルズビジネスタワーに本社を構えていますので、多数の飲食店も揃っており綺麗なオフィスで働くことが可能です。
■働き方は総合職とエリア型総合職で選択可能です。
総合職の場合、全国や海外の土木工事現場での勤務となり、初任地は希望を考慮します。
エリア型総合職の場合、希望により国内10エリアの地域内(北海道、東北、関東、北陸、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄)に限定してその地域内のみで勤務可能です。
ただし給与は総合職の85%ほどとなります。活かせる経験スキル
【必須】
■1級または2級土木施工管理技士
■建設会社での土木施工管理経験(年数問わず)
# 道路・トンネル # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 河川・ダム # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社カナコー
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 300~600万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
〇相模原市を中心に土木工事の施工管理を担当していただきます。
【案件に関して】
■仕事の9割が官公庁から受注した案件。道路や水道などの新設/改修工事における施工管理をお任せ致します。
■エリア:相模原市内中心
⇒遠くても神奈川県全域、県外はほとんどございません。
【働き方に関して】
■直行直帰可能
■平均月間残業時間20~30時間(施工部門)
■休日126日(施工部門)
⇒土曜日出ることはございますが、振替休日はグループ全体で竣工後に必ず取得するようにしている。
活かせる経験スキル
【必須要件】
■第1種運転免許普通自動車
■建築土木業界経験者
【歓迎要件】
■公共工事の施工管理経験
■1級もしくは2級土木施工管理技士# 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # リフォーム # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社カナコー
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
〇相模原市を中心に土木工事の施工管理を担当していただきます。
【案件に関して】
■仕事の9割が官公庁から受注した案件。道路や水道などの新設/改修工事における施工管理をお任せ致します。
■エリア:相模原市内中心
⇒遠くても神奈川県全域、県外はほとんどございません。
【働き方に関して】
■直行直帰可能
■平均月間残業時間20~30時間(施工部門)
■休日126日(施工部門)
⇒土曜日出ることはございますが、振替休日はグループ全体で竣工後に必ず取得するようにしている。
活かせる経験スキル
【必須要件】
■1級土木施工管理技士
■第1種運転免許普通自動車
【歓迎要件】
■公共工事の施工管理経験# 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # リフォーム # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
第一設計監理株式会社
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 540~800万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
公共事業・工事に関する発注者支援・行政事務補助を行っていただきます。
【具体的には】
■発注者(官公庁)の発注業務の支援を担当。国、地方自治体(府・市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務、資料等作成業務、 積算業務)を発注者の下でお任せします。
・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握
・資料等作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成。
・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成)
■月平均残業時間:30時間程度
活かせる経験スキル
【必須】
■1、2級土木施工管理技士
■AutoCAD、Excel、Wordを使える方
【歓迎】
■発注者支援業務の経験がある方
# 道路・トンネル # 港湾 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 地盤地質 # 基礎杭 # 上下水道 # 転勤なし -
第一設計監理株式会社
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 540~800万円
- 勤務地
- 三重県
業務内容
公共事業・工事に関する発注者支援・行政事務補助を行っていただきます。
【具体的には】
■発注者(官公庁)の発注業務の支援を担当。国、地方自治体(府・市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務、資料等作成業務、 積算業務)を発注者の下でお任せします。
・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握
・資料等作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成。
・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成)
■月平均残業時間:30時間程度
活かせる経験スキル
【必須】
■1、2級土木施工管理技士
■AutoCAD、Excel、Wordを使える方
【歓迎】
■発注者支援業務の経験がある方
# 道路・トンネル # 港湾 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 地盤地質 # 基礎杭 # 上下水道 # 転勤なし -
第一設計監理株式会社
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 540~800万円
- 勤務地
- 滋賀県
業務内容
公共事業・工事に関する発注者支援・行政事務補助を行っていただきます。
【具体的には】
■発注者(官公庁)の発注業務の支援を担当。国、地方自治体(府・市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務、資料等作成業務、 積算業務)を発注者の下でお任せします。
・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握
・資料等作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成。
・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成)
■月平均残業時間:30時間程度
活かせる経験スキル
【必須】
■1、2級土木施工管理技士
■AutoCAD、Excel、Wordを使える方
【歓迎】
■発注者支援業務の経験がある方
# 道路・トンネル # 港湾 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 地盤地質 # 基礎杭 # 上下水道 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索