求人検索
用地仕入の求人検索結果一覧
-
社名非公開
- 職種
- 用地仕入, 不動産開発
- 想定年収
- 700~1,000万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
用地仕入れや不動産開発をご担当いただきます。
【具体的には】
■仲介業者や税理士、銀行とのやり取り・交渉
■土地や収益物件の情報入手
■市場調査や土地調査など
■事業収支立て、購入、契約等
※東京エリアも担当していただく予定なので東京出張なども対応いただきます。活かせる経験スキル
【必須要件】
■宅地建物取引士の保有
■収益物件(土地・建物)の仕入・売買経験者
(※10億円程度以上の物件・用地の経験者は優遇します。)
【歓迎要件】
■不動産証券化事業のご経験者
■大手金融機関等にコネクションの有る方# 発注者側 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社サンケイビル
- 職種
- 用地仕入, 不動産開発
- 想定年収
- 500~900万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
用地仕入れ(アクイジション)を主体とするメンバーとして、
分譲マンション・賃貸レジデンス・物流施設等の用地仕入れ及び事業企画業務をご担当頂きます。
具体的には、用地情報収集・調査・選定のほか、開発物件の方針策定、マーケティング戦略の策定などを行います。
活かせる経験スキル
【必須】
■宅地建物取引士有資格者
■不動産取引業務の実務経験がある方
【歓迎】
■用地仕入れ及び不動産に関する事業企画業務の経験がある方
# 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社タカラレーベン
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 450~1,000万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
レジ・オフィスを中心とした投資用不動産の用地・物件仕入業務をお任せします
【具体的には】
用地・物件に関する情報収集、調査、事業計画、交渉、取引にいたる諸業務をご担当頂きます。
投資対象のアセットタイプは、レジ・オフィスを中心に商業・ホテル・物流施設等、エリアは首都圏を中心に日本全国となります。
◆土地の情報収集
主に信託銀行、銀行系不動産会社、大手仲介業者、地元の仲介業者、設計事務所、ゼネコン、地主等から収集
◆物件調査 ・事業計画
現地の周辺環境の調査、法規制等の諸条件の役所調査、事業収支作成
◆売買交渉、売買契約、引渡し決済
【仕事の魅力】
投資開発部では、関連会社が投資運用を行っているリートへの売却を見込んだ投資用不動産、及びその開発用地の取得を行っております。
アセットタイプはレジ・オフィス・商業・ホテル・物流施設等と多岐に渡り、また既存の収益物件や立退き物件、
土地等様々なパターンの不動産を取得することから、幅広い知識と経験が求められると同時に、これを経験することで大きな成長を得ることが出来ます。
また、対象エリアも日本全国となっていることから、より多くの仕入れのチャンスがあり、
北は北海道から南は沖縄まで日本全国を飛び回り、やりがいのある仕事です。
同社の新規部門として、ここ数年で拡大している部署であり、一緒に成長できる職場です!
活かせる経験スキル
【必須】
■用地仕入れ、収益不動産仕入れのご経験をお持ちの方
■エクセル・ワード・パワーポイントを使った資料作成が問題なく行える方
【歓迎】
■マネジメントのご経験
■宅地建物取引士
■不動産コンサルティングマスター
■不動産証券化協会認定マスター
■不動産鑑定士
■賃貸不動産経営管理士
# 高層ビル # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # マンション # オフィス # RC造 # 発注者側 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
清水総合開発株式会社
- 職種
- 不動産開発, 用地仕入
- 想定年収
- 420~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
自社物件の用地仕入れから建物企画開発迄の一連の建物開発企画業務を行っていただきます。
分譲マンション・賃貸マンション・オフィスビルの開発業務となります。事業用用地取得から、企画・事業推進・外部折衝等の業務を担当していただきます。
【具体的に】
■用地取得
事業用地情報の収集、事業化の検証(規模、ターゲット、価格、リスク等)
用地を最大限に活かすスキームの検討
■開発推進
マーケット分析、プロジェクトの企画開発・推進(コンセプト、デザイン、スケジュール管理等)、外部折衝(行政、設計会社、ゼネコン等)
販売・広告戦略の策定(ターゲット、価格等)、顧客対応(アフターサービス等)活かせる経験スキル
<必須条件>
■デベロッパー業務経験者
<歓迎条件>
■分譲マンションの販売業務経験
■宅地建物取引士資格
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # マンション # オフィス # 発注者側 # 年間休日120日以上 -
株式会社タスキ
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 700~1,500万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
個人投資家や富裕層をターゲットに、23区内駅近×新築IoTレジデンスの開発を行っています。
今回のポジションでは、自社物件開発用地の企画・調査・仕入をご担当いただきます。
【物件】
東京23区内、駅徒歩5分圏内の好立地な30坪ほどの土地、1棟10~15戸の小規模レジデンスがメインです。
※住宅関連の用地仕入れの知見も生かせます!
【同社の特徴】
情報入手~買付までのスピードが非常に速い事が特徴です。
即日~1日というスピードで買付を実施することで、他社に負けない買い付けに成功し差別化を図っています。
全社をあげ、効率的な営業活動を推進しており、全社残業時間は月20時間ほどと働きやすさも◎
【ポイント】
東京23区内の好立地条件に絞り、安定した収益を確保できる賃貸レジデンスを開発しています。
賃貸レジデンス以外にも同社ではホテルや認可保育園の開発も手掛けています。
[配属先情報]
事業部(二部体制) 各部 部長1名-メンバー2名 計3名ずつ
※30代が中心の組織です。
インセンティブ:手掛けたプロジェクトの利益率に応じた金額を支給しており、支給額の上限は設けておりません。(例:入社3年目/年収1400万超)
2020年にグロース市場上場を果たし、新規上場会社として、コンプライアンスも しっかりしています。現在、不動産DXにも注力しており更なる成長を目指します。経済産業省が定める「DX認定事業者」にも選定。活かせる経験スキル
【必須】
建築、不動産業界でのご経験
【歓迎】
不動産会社にて用地仕入れのご経験をお持ちの方
不動産仲介会社にて仲介営業(法人向け)のご経験をお持ちの方
土地の有効活用等の営業経験をお持ちの方
-
社名非公開
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 680~780万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社が開発する賃貸マンション・アパートの用地仕入、事業推進から売却までの一連の業務を主担当としてご担当頂きます。
◆不動産仲介業者から情報収集
◆相場調査を行い、収支計画書を作成
◆土地の買い付け(仲介/直接)
※1人当たりの成約は3軒以上が目標
【ポジション】
原則、3年以上の経験がある主任クラス
※3年未満の経験者:条件面で要相談となります。活かせる経験スキル
首都圏のデベロッパーにて仕入~開発業務を経験された方
開発業務において立退業務、近隣対応業務の経験をされた方
相手のニーズに基づく交渉力や調査力が高い方
(事業推進の立場で賃貸や分譲を一気通貫で経験されている方も対象です)
# 急募 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
分譲マンションや各種開発用地の土地仕入れ業務を担当して頂きます。
【具体的に】
情報収集
用地取得交渉
計画立案
事業性評価
事業推進業務
対応業務活かせる経験スキル
【必須】
■不動産法人営業経験者・不動産仕入および事業推進の実務経験者
(情報収集、用地取得、計画立案、事業性評価など)
■宅地建物取引士
■普通自動車運転免許
※不動産会社(開発系)、ディベロッパー、ゼネコン会社の実務経験者、大歓迎です!
【歓迎】
■再開発コーディネーター、再開発プランナーの資格# 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # RC造 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 600~600万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
超高層マンション開発やミクストユース型開発などを手掛ける業界トップクラスのデベロッパーである同社にて営業職として下記に従事して頂きます。
■用地情報取得関連業務、計画図面検証、収支計算など。
地主さんや金融機関などとリレーションを図り情報収集等を行って頂きます。活かせる経験スキル
【必須】
■不動産や建設業界での営業経験
(仲介や賃貸など営業手法は問いません)
【歓迎】
■用地取得業務経験
■宅地建物取引士の資格保有
# 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # 急募 # 駅徒歩5分以内 # マンション # RC造 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
清水総合開発株式会社
- 職種
- 不動産開発, 用地仕入
- 想定年収
- 420~600万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
自社物件の用地仕入れから建物企画開発迄の一連の建物開発企画業務を行っていただきます。
分譲マンション・賃貸マンション・オフィスビルの開発業務となります。事業用用地取得から、企画・事業推進・外部折衝等の業務を担当していただきます。
【具体的に】
■用地取得
事業用地情報の収集、事業化の検証(規模、ターゲット、価格、リスク等)
用地を最大限に活かすスキームの検討
■開発推進
マーケット分析、プロジェクトの企画開発・推進(コンセプト、デザイン、スケジュール管理等)、外部折衝(行政、設計会社、ゼネコン等)
販売・広告戦略の策定(ターゲット、価格等)、顧客対応(アフターサービス等)活かせる経験スキル
<必須条件>
■デベロッパー業務経験者
<歓迎条件>
■分譲マンションの販売業務経験
■宅地建物取引士資格
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # マンション # オフィス # 発注者側 # 年間休日120日以上 -
株式会社タスキ
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 500~1,500万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
個人投資家や富裕層をターゲットに、23区内駅近×新築IoTレジデンスの開発を行っています。
今回のポジションでは、自社物件開発用地の企画・調査・仕入をご担当いただきます。
【物件】
東京23区内、駅徒歩5分圏内の好立地な30坪ほどの土地、1棟10~15戸の小規模レジデンスがメインです。
※住宅関連の用地仕入れの知見も生かせます!
【同社の特徴】
情報入手~買付までのスピードが非常に速い事が特徴です。
即日~1日というスピードで買付を実施することで、他社に負けない買い付けに成功し差別化を図っています。
全社をあげ、効率的な営業活動を推進しており、全社残業時間は月20時間ほどと働きやすさも◎
【ポイント】
東京23区内の好立地条件に絞り、安定した収益を確保できる賃貸レジデンスを開発しています。
賃貸レジデンス以外にも同社ではホテルや認可保育園の開発も手掛けています。
[配属先情報]
事業部(二部体制) 各部 部長1名-メンバー2名 計3名ずつ
※30代が中心の組織です。
インセンティブ:手掛けたプロジェクトの利益率に応じた金額を支給しており、支給額の上限は設けておりません。(例:入社3年目/年収1400万超)
2020年にグロース市場上場を果たし、新規上場会社として、コンプライアンスも しっかりしています。現在、不動産DXにも注力しており更なる成長を目指します。経済産業省が定める「DX認定事業者」にも選定。活かせる経験スキル
【必須】
建築、不動産業界でのご経験
【歓迎】
不動産会社にて用地仕入れのご経験をお持ちの方
不動産仲介会社にて仲介営業(法人向け)のご経験をお持ちの方
土地の有効活用等の営業経験をお持ちの方
-
野村不動産株式会社
- 職種
- 不動産開発, 用地仕入
- 想定年収
- 463~1,193万円
- 勤務地
- 東京都, 東京都
業務内容
同社のリソースを最大限に活用し、再開発するエリアの文化や地域性を活かした市街地再開発事業または住宅・オフィス・商業施設などの複合開発、及び新規事業領域の事業企画をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
■市街地再開発への機運が高まっているエリアの情報収集・新規参画に向けたアプローチ
■権利関係などの基礎調査、再開発基本構想の検討
■準備組織の設立
■開発コンサルタントや設計事務所・ゼネコンの担当者と共に協議をし、再開発を検討する地権者や行政と折衝
■新規案件の情報取得から事業計画立案、プロポーザル対応、事業推進
<事業の魅力・他社との違いについて>
「プラウド」マンションのブランド力や実績をご評価いただき案件が増加。
PPP/PFIや複合開発等、現在注目の「都市開発事業」の最前線に関わる事ができます。
加えて、不動産に関連する新規事業領域の探索や事業化にも積極的に取り組んでおり、様々なご経験を活かしていただくことが可能です。
【総合職G】
幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。
(1)勤務エリアは海外含めた全拠点。転居を伴う人事異動有り
(2)役職(ポスト)登用制度有り
(3)業務内容の変更・部門異動(各事業部門、スタッフ部門)有り
(4)退職金有り
【総合職S】
特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。
(1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要
(2)役職(ポスト)登用制度有り
(3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要)
※HD兼務、グループ会社への出向含む
(4)退職金として確定拠出年金制度あり活かせる経験スキル
【必須】
■大学卒業以上
■デベロッパー、コンサル、設計、ゼネコン、行政、鉄道会社等での不動産開発に携わった方
【歓迎】
■デベロッパーでの再開発や用地取得のご経験がある方
■PPP・PFI等の官民連携事業のご経験がある方
# 高層ビル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 戸建住宅 # マンション # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
野村不動産株式会社
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 424~926万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
買取再販業務を行っているリノベーション課において、区分マンションの取得業務をお任せ致します。
【詳細】
物件情報の収集、取得物件の収支算出、市場調査、社内決裁資料作成、取得物件の契約決済業務、販売時の契約決済業務等
※同質業務における部署異動の可能性はございます
(転居を伴う異動はございません)
【例】本社部門のDX担当→各事業本部のDX担当へ
本社部門の財務/経理担当→各事業本部の財務/経理担当へ
住宅事業の建築担当→ビル事業の建築担当へ 等々。
【総合職G】
幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。
(1)勤務エリアは海外含めた全拠点。転居を伴う人事異動有り
(2)役職(ポスト)登用制度有り
(3)業務内容の変更・部門異動(各事業部門、スタッフ部門)有り
(4)退職金有り
【総合職S】
特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。
(1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要
(2)役職(ポスト)登用制度有り
(3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要)
※HD兼務、グループ会社への出向含む
(4)退職金として確定拠出年金制度あり活かせる経験スキル
【必須】
■不動産に関する接客や販売、営業のご経験(目安3年以上)
【歓迎】
■買取再販業務、売買仲介業務、住宅事業(マンション・戸建)の営業等業務のご経験
■宅地建物取引士
# 高層ビル # 病院 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 戸建住宅 # マンション # RC造 # 発注者側 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
野村不動産株式会社
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 463~1,193万円
- 勤務地
- 東京都, 東京都
業務内容
同社が開発する開発用地取得業務(条件に見合った物件情報の取得、取得金額の決定、物件取得)を担当して頂きます。
扱う物件は住宅からオフィスビル、商業施設、ホテル、物流施設等ご経験と適性に合わせて配属を検討します。
将来の幹部候補として幅広く業務を経験していただき、ゆくゆくは専門領域を極めたり、マネジメントへの活躍を期待しています。
【総合職G】
幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。
(1)勤務エリアは海外含めた全拠点。転居を伴う人事異動有り
(2)役職(ポスト)登用制度有り
(3)業務内容の変更・部門異動(各事業部門、スタッフ部門)有り
(4)退職金有り
【総合職S】
特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。
(1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要
(2)役職(ポスト)登用制度有り
(3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要)
※HD兼務、グループ会社への出向含む
(4)退職金として確定拠出年金制度あり活かせる経験スキル
【必須】
■大学卒業以上
■不動産用地取得のご経験(目安5年以上)
※同社アセットと同規模の用地仕入れ経験を基準にいたします。
# 高層ビル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 戸建住宅 # マンション # オフィス # SRC造 # 発注者側 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
野村不動産株式会社
- 職種
- 不動産開発, 用地仕入
- 想定年収
- 463~1,193万円
- 勤務地
- 東京都, 東京都
業務内容
住宅・オフィス・商業施設などの複合開発のプロジェクトを推進する業務全般をご担当いただきます。
計画立案から、コンペ(入札/提案書作成)、商品企画、工事費などのコスト管理、工事現場の品質管理、内覧会/引渡まで、特に多くの事業関係者「コンサル/設計者/施工者/行政」その他、地権者 との協議や調査といった業務が重要なポイントです。
【事業の魅力・他社との違いについて】
「プラウド」マンションのブランド力や、実績をご評価頂き案件が増加。
PPP/PFIや複合開発、商業施設の再生プロジェクト、市街地再開発と現在注目の「都市開発事業」の最前線に関わる事が可能です。
【総合職G】
幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。
(1)勤務エリアは海外含めた全拠点。転居を伴う人事異動有り
(2)役職(ポスト)登用制度有り
(3)業務内容の変更・部門異動(各事業部門、スタッフ部門)有り
(4)退職金有り
【総合職S】
特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。
(1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要
(2)役職(ポスト)登用制度有り
(3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要)
※HD兼務、グループ会社への出向含む
(4)退職金として確定拠出年金制度あり活かせる経験スキル
【必須】
■大学卒業以上
■不動産開発企画もしくは設計業務のご経験者又は何かしらの建設不動産業界での業務経験があり、不動産開発企画もしくは設計業務に興味のある方
# 充実した福利厚生 # マンション # RC造 # 発注者側 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 用地仕入, プロパティマネジメント
- 想定年収
- 550~850万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
下記1~3のいずれかの業務を経験した上で習熟度により、最速6か月で営業チームのリーダー・マネージャー、将来は幹部をお任せしたいと思っています。
同社は三方よしの理念を大切にするため、歩合制は一切しておらず、社員の固定給を最大化する方針を取っております(詳しくはご年収例をご覧ください)。
現在は東京丸の内の本社を中心に、不動産売買・賃貸・管理事業を行っていますが、2023年9月から多拠点体制を確立し、より地域に密着したサービスを提供することで「三方よし」の実現を図ります。
(東京本社、大宮本社、横浜支店、千葉支店、宇都宮支店、高崎支店、熊谷支店)。
東京本社で一定期間勤務いただき、会社と協議調整の上、勤務地を決定します。
※希望の勤務地は事前にエージェントへご連絡ください。
【ポジション】
1.資産運用コンサルティング営業(プロパティーマネジメント)
オーナー様の不動産の運用代行から出口戦略まで総合的に資産運用のコンサルティングを行います。
営業担当1人あたり約100億円の資産を任せており、非常にやりがいと責任感が求められる仕事です。
オーナー様は、50人~100人をご担当いただきます。
2.不動産仕入れ営業(物件調達、事業計画立案)
不動産仲介会社の新規顧客開拓や既存営業を通じて、資産運用に特化した中古物件や用地の仕入れを行います。
仕入れの平均価格は約1億円、ビルや大型マンションなど10億円近い案件もあり、不動産営業の花形のポジションです。
「不動産の仕入れで資産運用のすべてが決まる」と言っても過言ではなく、非常に営業能力が求められる仕事です。
3.不動産売却営業(物件販売)
上場企業の経営者やエグゼクティブ層を相手に、資産運用のコンサルティング(不動産販売)を行います。
お客様の投資目的から逆算して、本当にお客様のためになる商品を提供していただきます。
平均価格が1億円という高額商品だからこそ、誰から買うかが大切であり、「高い営業能力」は勿論、「高い人間力」も求められる仕事です。
※社会人経験・能力と適正に応じて上記1~3のいずれかを担当していただきます。
※同社は、飛び込み営業、テレアポによる販売を一切行っていません。同社の発行する書籍、DVD、セミナー、新聞、ダイレクトメール(DM)、TVCMをご覧になった方に対してコンサルを行う完全反響営業となります(見込み顧客は現在10万人程度)。活かせる経験スキル
【必須】
■法人、個人営業経験、営業企画経験がある方
■資産運用に興味がある方
# マンション # 発注者側 # 新築 # リノベーション
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索