求人検索
監理技術者の求人検索結果一覧
-
株式会社メック・デザイン・インターナショナル
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 450~670万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
三菱地所グループの同社にて、オフィスの施工管理をお任せ致します。
【具体的には】
●主に三菱地所グループが展開するオフィスビルからホテルのリニューアルなど、幅広い案件に携わっていただきます。実際の現場監理は協力会社に依頼を行っているため、協力会社を取りまとめていただくマネジメントの立場となります。
■主な業務
工程管理、品質管理、予算管理、安全管理、工事打合せ、現場立ち合い 等
■主なデザイン実績
EGG(新丸の内ビルディング9F 貸室増床プロジェクト)/丸の内永楽ビルディング 共用ラウンジ xLINK丸の内/横浜スカイビル 等、大規模案件多数
■組織構成と就業環境
∟土日祝休み、育休や産休の取得実績◎、フレックス有、フリーアドレス制の導入、時短勤務可、業務効率化のための社内インフラも完備。
∟評価制度は等級別の期待役割に即した行動の遂行度を評価する「役割評価」と、仕事の成果や組織への貢献度を評価する「評価制度」からなります。年3回、成長、評価に関する面談を実施し、業務課題の共有や進捗状況を確認し、最後に振り返りを行います。年功ではなく、期待役割の発揮や貢献度に応じて評価に反映する制度です。
■企業の特徴
三菱地所のインテリア設計部門として1972年に誕生し日本におけるインテリアデザイン業界の先駆けとなり多くの功績を残してきました。
特に有名ホテルや大手企業のオフィス、富裕層向けマンションなどのインテリアデザインを手掛け多数のデザイン賞を受賞してきました。活かせる経験スキル
【必須条件】
●内装工事の実務経験3年以上(施工管理、現場作業者問わず)
【歓迎条件】
●建築学科卒業の方
【歓迎資格】下記のいずれかの資格をお持ちの方、受験資格のある方または資格を満たす方
●一級または二級建築士
●1級または2級建築施工管理技士
●監理技術者
●主任技術者# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社大阪ガスファシリティーズ
- 職種
- 設備施工管理・その他, 建築施工管理, プラント施工管理・その他, 機械設備設計
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
【Daigasグループ、残業月20H、長期出張・転勤無】
既存建物(オフィスビル、大学、病院等)の改修工事の施工管理を担当。
元請工事がほぼ100%。
品質・コスト・工程・安全・環境を管理し、下請業者や作業員をマネジメントする仕事。
【仕事内容】
オフィスビル/商業施設/公共施設/病院/大学などの改修工事に伴う機械器具設置工事の監理業務および、教育指導業務等を担当 。(エレベーターや立体駐車場の設置の関わる工事です)
機械器具設置工事は年間数件程度の案件について、経験・資格を活かして監理 。
日常業務としては、安全・作業品質に関する育成指導の講師業務や、安全パトロール業務、現場訪問対応などを分担して行う 。
【働き方】
残業は労務管理をしており、月に1~2回程度の休日出勤となる安全パトロールが発生する場合がありますが、振替休日の取得により、ワークライフバランスを整えて勤務いただけます。また、タブレット活用などITによる業務効率化も図っております。
Daigasグループの安定基盤のもと、病院や大学等の自社管理物件も増えており、案件数も安定しております。
勤務地は北浜事務所での出勤が多くなります。
大阪市中央区北浜2丁目2番22号 北浜中央ビル地下1階
OGFA安全品質管理部
【働く環境】
■資格取得をバックアップするため、頻繁に社内研修を実施。仕事をしながら、知識とスキルを身に付けていける環境です。
■幅広い年代が在籍していますが、コミュニケーションを取りやすい風通しの良い会社
■Daigasグループと安定した基盤のもと、転勤は京阪神内のみと、腰を落ち着けて
キャリアを形成することができます。活かせる経験スキル
【必須】※いずれか必須
・技術士法による機械系の技術士
・機械器具設置工事の監理技術者証の所持者
・機械器具設置工事の監理技術者となる要件を満たす方(要確認:経歴、実務経験)
【歓迎】
・監理技術者# シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # マンション # オフィス # S造 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他, プラントプロジェクトマネージメント, 建築施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■工事現場の安全管理・安全促進業務
◎安全促進施策の立案・実施
◎工事現場安全巡回(適宜)
◎安全管理・での現場代理人サポート
■品質マネジメントシステムの運用業務
◎ISO9001審査対応
ISO規定に定められた規格・手順に基づいた文書作成や内部・外部監査対応
◎エンジニアリング事業部の品質マネジメントシステムの改善に向けた計画立案・実行
■工事における法令遵守サポート業務
◎建業法等関連業法教育の立案・実施
◎工事現場書類作成のチェック・サポート業務
<出張など>
■残業:20H/月(繁閑あり)、■出張:月1~2程度、数日単位の出張あり(国内工事現場:北海道~九州・沖縄)
<部署構成>
マネジャー 1名(部長兼務)・スタッフ 7名
<同社の強み>
・大阪ガスが長年の天然ガス供給事業の中で蓄積してきたノウハウ・知見をお客さまに提供している。具体的には、LNG受入基地、ガス供給設備(導管・ホルダー・遠隔システム)、環境関連(土壌汚染対策・水素等)が主力商材であり、主なお客さまは大阪ガスを含めた日本全国のガス会社。
<おすすめポイント>
機械系、建築、プラントなどにおけるエンジニアリング経験者や建設現場での工事管理経験者で
、働き方(遠隔地への長期出張や長時間労働)を見直したい方にオススメです
活かせる経験スキル
【必須】
■建設現場での工事管理経験者(5年以上)
【歓迎】
■建設業関係の監理技術者資格保有者
■ISO9001の認証取得や維持に関する業務経験をお持ちの方# 生産施設 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasエナジー株式会社
- 職種
- プラント設計・その他, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 410~680万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
◎工業用のお客さまに対する熱設備(工業炉・ボイラ・発電設備等)の省エネ提案・実施設計・施工管理などです。その他にも、IoTシステム提案・個別設計・構築、現場での設置サポートなどを担っています。
◎主に工業用(工場)のお客さまが保有する熱設備(工業炉・ボイラ・発電設備等)を対象に、技術提案を行います。
◎具体的な提案メニューは、省エネ診断・発電設備の導入・燃料転換・設備改善等で、お客さまへの各種技術提案・基本設計および実施設計・仕様書や手順書の作成・工事管理・試運転など、幅広くご担当いただきます。
一部、お客さまとの折衝や技術説明等を含みます。
※別部署所属のフロント営業担当より、見込み案件の引継ぎを受けます(同行することもあります)
◎特に産業用ヒートポンプ(HP)担当では、HPを用いたエンジニアリング提案を推進し、顧客ニーズの把握・仕様の検討や決定・協力メーカーや協力エンジニアリング会社との折衝・営業担当者支援(技術提案や価格交渉など)の業務に従事いただきます。
※全国の顧客先への出張有(日帰り~最長で2-3週間程度)活かせる経験スキル
【必須】
■工場における熱設備全般の知識
【歓迎】
■産業用HPを用いたエンジニアリング業務のご経験※基本設計・実施設計など
■工場における、蒸気ボイラ、蒸気使用機器、冷熱設備等の知識
■現場調査にて、既存熱設備の計測から省エネルギー検討を行い、省エネルギー提案資料の作成ができる方
■エネルギー管理士(熱)、ボイラー技士# 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasエナジー株式会社
- 職種
- 電気設備設計, プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理
- 想定年収
- 650~930万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
◎コージェネレーションを中心とするエネルギープラントの電気設計及び本業務に関するメンバーの指導・育成を担当いただきます。
◎お客さまの電気や蒸気の使用量や使用方法に合わせて、発電設備・ボイラなどの機械を組み合わせて、最適な電気と蒸気を供給するプラントシステムを構築し、ご提案から竣工までが担当です。
◎お客さま(大学・工場等)との打ち合わせから現地調査、仕様検討、予算管理、設計、施工・試運転(支援)までの一連の流れをご担当いただきます。
◎工場の工務課や設備管理の方々と直接やりとりいただきます。
※全国の顧客先への出張有(1日~数ヶ月程度 ※配属チームによる)活かせる経験スキル
【必須】
■電気主任技術者
※下記何れかにて実務経験3年以上又は複数件竣工ご経験されている方
■発電設備パッケージャ(メーカー)にて電気設計主担当(又は責任者)
■発電プラント建設(非発のみを除く)の電気設計主担当(又は責任者)
■電気サブコンにて特高受電設備建設の電気設計主担当(又は責任者)
【歓迎】
■系統連系に関する手続きや交渉のご経験
■電気工学専攻又はそれに類する分野専攻の方
■技術士、エネルギー管理士、電気工事士# 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasエナジー株式会社
- 職種
- プラント機械施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 400~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
・コージェネレーション設備、LNGサテライト関連設備、水処理プラント等 受注物件の工事現場所長、もしくは工事現場管理責任者をご担当いただきます。
・安全管理及び下請け会社(メーカ、工事会社)の指導をお任せします。
・工期は1カ月~案件によっては2年から3年に続くこともあり、全国出張もあります。
※全国の顧客先への長期出張有(数ヶ月~2年程度)
・大型案件は長期の常駐、中小型案件は非常駐で複数件をご担当いただきます。
・大型案件は長期の常駐、中小型案件は非常駐で複数件をご担当いただきます。
・受注物件の約8割がエネルギーサービス(※)案件のため、発注者側の立場となります。
※リースのようにイニシャルレスで設備を利用可能。同社はサービス料をいただくサービス。
その他共有事項:月平均残業時間20~30時間。
機械設計や電気設計施工担当を別に配置する分業体制にて労働時間の削減とワークライフバランスの向上に力を入れています。
遠方出張時は住宅の確保に加え、充実した手当を支給しています。
活かせる経験スキル
【必須】
・工事現場の現場管理経験(業種は問いません)
・長期出張が可能な方(月2回の帰省費用の支給あり)
※希望があれば入社1~2年間遠方物件への出張なしで調整可能
【歓迎】
・業務用空調、工業用プラントの現場管理責任者のご経験
・ゼネコン、サブコン、メーカーでの施工管理ご経験者
・理系学部卒業(特に機械系歓迎)
・将来的に設計業務に幅を広げる意思がある方
【歓迎の公的資格】
施工管理技士(管工事)、監理技術者、エネルギー管理士 など# 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasエナジー株式会社
- 職種
- プラント設計(機械), 設計・開発(機械), プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
・コージェネレーションを中心とするエネルギープラントを設計いただきます。
・お客さまの電気や蒸気の使用量や使用方法に合わせて、発電設備・ボイラなどの機械を組み合わせて、最適な電気と蒸気を供給するプラントシステムを構築し、ご提案から竣工までを担当いただきます。
・お客さま(大学・工場等)との打ち合わせから現地調査、仕様検討、予算管理、設計、施工、試運転までの一連の流れをご担当いただきます。工場の工務課や設備管理の方々と直接やりとりいただくこともあります。
・全国への出張あり(1~4日程度)
■コージェネレーション設備とは
ガスなどを駆動源にした発電機によって電力を生み出すとともに、その際の排熱を給湯や冷暖房などに利用するシステム・設備の総称のことを言います。
電気を生み出すだけでなく、その際に発生した熱も利用するため様々なところで省エネに役立っています。
活かせる経験スキル
【必須】以下いずれか
・エネルギー関連設備の設計、または施工管理のご経験
・工場向け各種設備の設備設計(メーカー設計含む)のご経験
【歓迎】
・ボイラ、エンジン、ガスタービン、蒸気タービン、排ガス処理設備等を用いたプラント設計や設備設計のご経験
・エネルギー管理士、高圧ガス甲種、公害防止管理者、技術士、監理技術者をお持ちの方
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
サノヤス・エンテック株式会社
- 職種
- プラント設備管理, その他技術職
- 想定年収
- 648~800万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■業務概要:
公共の水処理施設内での機器の保守点検・メンテナンス作業をご担当頂きます。
■業務詳細:
同社の水処理機器が設置されている水処理施設での保守点検・メンテナンス作業
1)お客様との打ち合わせ・契約手続き
2)下請け協力会社への指示(基本的な操作や手順)
3)書類作成(指定定型用紙への入力) など
※常駐ではありません。基本的には、1日~1週間程度の対応。
※案件の3分の2程度が大阪府内の案件です。
※遠方出張の場合:宿泊、交通費は全額企業負担
出張旅費規定により日当あり(2,300円/日)
■働き方:
・残業平均30時間程度(閑散期・繁忙期の平均)
・年間休日120日
・転勤はございません。
※以下、残業削減の取り組み※
・直行直帰可能(現場が市街地にあることが多いため、電車でいける距離です/60分程度)
・タブレット導入で現場から写真の送信など、事務処理を削減
※深夜作業なし(発生しても年に数回程度/1回5時間程度/翌日朝~昼休み)
■魅力ポイント
(1)資格取得支援(受験、受講、テキスト代ほか補助制度の充実)
(2)福利厚生充実(※福利厚生欄参照)
(3)働き方改革に積極的!残業・休日の時間外勤務手当、全額支給。振替休日・代休取得可能。年収UPにつながる制度が多いことも魅力です。
(4)60歳を超えても減給がありません(定年65歳までの間)
【会社の魅力】
同社は1925年の創業以来、冷暖房設備の設計・施工を専業として、給排水・衛生設備を加え、管工事業として多分野に亘り快適な生活環境作りに貢献して参りました。
大手都市銀行や関西一円に出店するスーパーなどの工事を安定的に受注しております。
親会社は、旧住友系の造船メーカーで東証1部上場企業で、安定したバックボーンがございます。
技術者の育成、社員の資格取得に力を入れており、中途入社でも安心してご入社頂けます。
また、未経験でも現場技術者として向上心がある方、女性の活躍を応援したいと考えております。活かせる経験スキル
■必須条件
・水処理設備の機械の保守点検やメンテナンス経験がある方(目安5年以上)
・普通自動車免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・監理技術者(機械)をお持ちの方
・マネジメント経験がある方# 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 戸建住宅 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
東京ガスファシリティサービス株式会社
- 職種
- 造園施工管理, 土木施工管理
- 想定年収
- 360~450万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
東京ガスが所有する緑地の維持管理をお任せします。
主に東京ガスグループ内の緑地管理の維持、保全、観葉植物レンタルを行っています。
屋外の緑地では雑草の除草から高さ10mを超える植木の手入れまで全ての緑地管理業務、緑化更新や管理計画のご提案、外部物件への提案営業を行っております。
【業務詳細】
年間スケジュールに基づき担当地区の緑地の施工管理を行います。
発注者や協力業者との打ち合わせ/作業計画書の作成・提出、緑地改善の提案/現場作業の工程管理・品質管理・安全管理/請求、見 積、積算業務など
【同ポジションの魅力】
〇安定した経営基盤
東京ガスグループのため、経営基盤は安定しております。
有給取得率9割、社員の半数が10年以上勤続しているため、腰を据えて長期的に業務に取り組むことができる環境です。
【ご入社後の流れ】
先輩に同行して作業現場に。アシスタントをしながら仕事のポイントを覚えていきます。
小規模な現場の管理からスタート。スキルや経験に応じた業務をご用意。活かせる経験スキル
【必須条件】
〇造園施工管理業務又は緑地管理のご経験
【歓迎資格】
〇監理技術者
〇1・2級造園施工管理技士
〇造園技能士
〇1・2級土木施工管理技士# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 商業施設 # オフィス # 造成 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社サンプラント
- 職種
- 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 500~840万円
- 勤務地
- 沖縄県
業務内容
■業務概要:
民間案件を中心とした建築現場の設備施工管理をお任せいたします。
主に空気調和設備、給排水衛生設備等の建築設備工事(空気と温度と水に関連する設備)が中心です。
■詳細内容:
・施主/他の工事業者、協力業者との打合せ
・施工図の作成・修正
・工程(スケジュール)の管理・調整
・資材の手配や協力業者の手配
・現場の巡回(工事の指示・安全確保)
・工事に関係する書類作成や届出
・工事写真の整理し報告書の作成
・お金の管理(予算管理・原価管理) など
現場と現場の合間はおおよそ1ヶ月程度空きがあることが多いです。
この間に1週間~3週間程度まとめて休みを取ることも可能です。
※休むことを推奨している社風の為実際に皆様休まれている方が多いです。
基本的にはエリア近くの現場となる為、直行直帰で現場常駐するイメージです。
■働き方:
・年間休日127日(土日祝)
・残業時間30時間
・直行直帰可
・マイカー通勤可(現場によって要相談)
・転勤なし
iPhone/iPadを導入、現場管理アプリの導入、施工図の社内作成などサポートなど残業時間の削減に取り組んでいます。
■充実した手当:
・家族手当:7,000円
・住宅手当 8,000~25,000円
・食事手当 8,000円 等
■エリア・案件について:
沖縄県宜野湾市の沖縄支店では、米軍の基地内の様々な施設の新築、改修、改修などの設備工事を中心に対応いただきます。米軍基地内工事では競合企業が少ないため、安定して案件を獲得出来ており、沖縄県内以外への出張ありません。活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ※入社までの取得可
■一級管工事施工管理技士(補)または二級管工事施工管理技士
【歓迎】
■その他業務に付随する資格保有者# 高層ビル # 病院 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社サンプラント
- 職種
- 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 350~520万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
■業務概要:
民間案件を中心とした建築現場の設備施工管理をお任せいたします。
主に空気調和設備、給排水衛生設備等の建築設備工事(空気と温度と水に関連する設備)が中心です。
■詳細内容:
・施主/他の工事業者、協力業者との打合せ
・施工図の作成・修正
・工程(スケジュール)の管理・調整
・資材の手配や協力業者の手配
・現場の巡回(工事の指示・安全確保)
・工事に関係する書類作成や届出
・工事写真の整理し報告書の作成
・お金の管理(予算管理・原価管理) など
現場と現場の合間はおおよそ1ヶ月程度空きがあることが多いです。
この間に1週間~3週間程度まとめて休みを取ることも可能です。
※休むことを推奨している社風の為実際に皆様休まれている方が多いです。
基本的にはエリア近くの現場となる為、直行直帰で現場常駐するイメージです。
■働き方:
・年間休日127日(土日祝)
・残業時間30時間
・直行直帰可
・マイカー通勤可(現場によって要相談)
・転勤なし
iPhone/iPadを導入、現場管理アプリの導入、施工図の社内作成などサポートなど残業時間の削減に取り組んでいます。
■充実した手当:
・家族手当:7,000円
・住宅手当 8,000~25,000円
・食事手当 8,000円 等
■エリア・案件について:
岩国市の米軍の基地内の施設の新築、改修、改修などの設備工事を中心に対応いただきます。岩国営業所では競合企業が少ないため、安定して案件を獲得出来ており、遠方への出張は発生しにくい環境です。
■組織構成
【山口/岩国市】設備施工管理※資格保有者の方へ/年休127日(土日祝)/転勤なし/マイカー通勤可
~年間休日127日(土日祝)/iPhoneやiPad・現場管理アプリの導入で残業時間削減/残業時間30時間/現場の掛け持ちなし/転勤なし/昨年賞与実績3.86か月支給~
■業務概要:
米軍の基地内を中心とした建築現場の設備施工管理をお任せいたします。主に空気調和設備、給排水衛生設備等の建築設備工事(空気と温度と水に関連する設備)が中心です。
■詳細内容:
・施主/他の工事業者、協力業者との打合せ
・施工図の作成・修正
・工程(スケジュール)の管理・調整
・資材の手配や協力業者の手配
・現場の巡回(工事の指示・安全確保)
・工事に関係する書類作成や届出
・工事写真の整理し報告書の作成
・お金の管理(予算管理・原価管理)
■働き方:
・年間休日127日(土日祝)
・残業時間30時間
・直行直帰可
・マイカー通勤可
・転勤なし
iPhone/iPadを導入、現場管理アプリの導入、施工図の社内作成などサポートなど残業時間の削減に取り組んでいます。
■充実した手当:
・家族手当:7,000円
・住宅手当 6,000~16,000円
・食事手当 8,000円 等
■エリア・案件について:
担当エリアは北海道となりますが、札幌市内の案件が多い状況です。基本的にはご自宅から通っていただけます。案件や居住地によって通勤に時間がかかる場合には、現場近くに会社負担でアパートを借ります。
民間企業の案件を中心に官庁案件まで様々で、商業施設、オフィスビル、工場、病院、研究所、米軍基地内施設の新築、改修、改築などです。受注金額は1-2億程度のものが多く、大きいものだと5憶程の大規模案件もあり、やりがいも大きい仕事です。
■組織構成
施工管理チームに配属です。現在15名程度が担当しています。未経験から活躍している方も多くいらっしゃいます。活かせる経験スキル
■必須要件:下記いずれも必須
普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ※入社までの取得可
顧客折衝経験がある方
【歓迎】
■1級または2級管工事施工管理技士# 高層ビル # 病院 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
芙蓉建設株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 450~950万円
- 勤務地
- 山梨県
業務内容
ご経験・ご希望に合わせて、土木工事における施工管理業務を担当していただきます。
【具体的には】
・担当案件:道路舗装、河川、橋梁、解体、砂防、造成、外構工事など
・発注者:国交省、山梨県、市町村、御殿場市、民間企業
・案件金額:数千万円~1.5億円程度の案件がメインです。
・エリア:山梨県内・静岡県東部(御殿場市)
・配属:土木部(20~70代)
※官公庁:民間=6:4
※官庁案件は、富士五湖エリアがメインです。
※直行直帰可能
※直行直帰可能
■施工事例:
一般国道137号吉田河口湖BP工事(発注者:国土交通省)
富士山ジビエセンター外構工事(発注者:富士吉田市)
山中湖明神山パノラマ台展望デッキ(発注者:山中湖村)
市道0117号線道路改良工事(発注者:御殿場市)
など
■働き方:
残業時間は時期や個人によって差がありますが、年間 平均20時間/月程となっています。泊まりがけの出張は滅多に発生致しません。
【勤務地について】
以下エリアの配属を想定しております。
山梨県富士吉田市
山梨県富士吉田市周辺(富士五湖エリア)、甲府市と周辺市町村
静岡県東部エリア(御殿場市と周辺市町村)
※居住地を考慮の上、現場を担当していただきます。活かせる経験スキル
【必須】
■何かしらの施工管理経験をお持ちの方(3年以上)
【歓迎】
■1・2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方、監理技術者
■土木工事における施工管理経験をお持ちの方# 道路・トンネル # 橋梁 # 河川・ダム # 造成 # 上下水道 # 女性活躍 -
芙蓉建設株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 450~950万円
- 勤務地
- 山梨県
業務内容
ご経験・ご希望に合わせて、建築工事における施工管理業務を担当していただきます。
【具体的には】
■構造(S造、RC造、SRC造)
・案件種類:工場、倉庫、店舗、商業施設、マンション、事務所、公共施設など新築工事・改修工事(S造の建築物がメインです。一部RC造などの案件もあります)
・発注者:山梨県内外の民間企業、官公庁(立場:元請け)
・案件金額:数千万円~5億円程度から数十億円の案件もあります
・エリア:山梨県内・静岡県東部(御殿場市)
・配属:建築部(10~60代)
※民間:官公庁=9:1
※直行直帰可能
■構造(W造)
・案件種:一般住宅、賃貸住宅、グランピング施設、事務所など
・発注者:個人、山梨県内外の民間企業(立場:元請け)
・案件金額:2,000万円~1億円程度
・エリア:山梨県内・静岡県東部(御殿場市)
・配属:工務部(10代~60代)
※官公庁案件ほぼなし
※直行直帰可能
■施工事例:
牧野フライス製作所富士吉田工場
富嶽蒸留所
富士五湖消防本部
キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖
ニトリ富士吉田店
など
■働き方:
残業時間は時期や個人によって差がありますが、年間 平均20時間/月程となっています。泊まりがけの出張は滅多に発生致しません。
【勤務地について】
以下エリアの配属を想定しております。
山梨県富士吉田市
山梨県富士吉田市周辺(富士五湖エリア)、甲府市と周辺市町村
静岡県東部エリア(御殿場市と周辺市町村)
※居住地を考慮の上、現場を担当していただきます。活かせる経験スキル
【必須】
■何かしらの施工管理経験をお持ちの方(3年以上)
【歓迎】
■1・2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方、監理技術者
■建築工事における施工管理経験をお持ちの方# 戸建住宅 # 女性活躍 -
株式会社鈴鹿グループ
- 職種
- 電気工事施工管理, 電気設備設計, プラント電気施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 500~1,000万円
- 勤務地
- 三重県
業務内容
【業務概要】
太陽光発電所工事に伴う電気設備施工管理業務をお任せします。
(野立て太陽光発電、屋根置き太陽光発電など)
【具体的には】
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・CADを使った図面作成(施工図など)
・職人、作業員の手配 など
※営業エリアが全国のため、出張があります。
【同社の特徴】
■鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。
■従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。
■多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。
《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。
■社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、同社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。活かせる経験スキル
【必須】
・1級電気工事施工管理技士
・太陽光に関わる施工管理業務の経験(電気設備工事、管工事、建築工事等)
・普通自動車運転免許
【歓迎】
・施工管理業務の経験(電気設備工事、管工事、建築工事等)
・第一種または第二種電気工事士
# 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社鈴鹿グループ
- 職種
- 電気工事施工管理, 電気設備設計, プラント電気施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 500~1,000万円
- 勤務地
- 三重県
業務内容
【業務概要】
太陽光発電所工事に伴う電気設備施工管理業務をお任せします。
(野立て太陽光発電、屋根置き太陽光発電など)
【具体的には】
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・CADを使った図面作成(施工図など)
・職人、作業員の手配 など
※営業エリアが全国のため、出張があります。
【同社の特徴】
■鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。
■従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。
■多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。
《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。
■社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、同社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。活かせる経験スキル
【必須】
・1級電気工事施工管理技士
・太陽光に関わる施工管理業務の経験(電気設備工事、管工事、建築工事等)
・普通自動車運転免許
【歓迎】
・施工管理業務の経験(電気設備工事、管工事、建築工事等)
・第一種または第二種電気工事士
# 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索