求人検索
1級造園施工管理技士の求人検索結果一覧
-
住友林業緑化株式会社
- 職種
- 土木施工管理, その他技術職
- 想定年収
- 500~650万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■大阪支店(大阪府大阪市)にて、同社の環境緑化事業の施工管理をご担当いただきます。
【具体的には】
オフィスビル、工場や研究所、商業施設、マンションの「緑化」を企画から管理まで一貫してお任せします。
民間企業だけでなく官公庁とも多数の取り引きがございます。
また、自然再生や生物多様性増進に貢献する環境保全事業にも取り組んでいます。
【配属先について】
環境緑化事業部 大阪営業部:若干名
※同事業部は、公園・オフィスビル・工場などの都市空間に自然環境を再現する緑化事業に取組んでいます。
長年培った企業緑地の活用や里山の再生のノウハウを活かし、コンサルティングから設計、施工、メンテナンスまで一貫した取り組みにより、緑地の価値を高め、各方面から高い評価を得ています。活かせる経験スキル
【必須】
■土木、造園、外構工事のいずれかの施工経験
■1級または2級造園施工管理技士
■1級または2級土木施工管理技士
※上記いずれかの資格をお持ちの方
【歓迎】
■登録ランドスケープアーキテクト(RLA)
■造園土木工事における生産設計業務
■造園土木事業に関する経営管理業務(総務・財務・経営企画等)# 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
住友林業緑化株式会社
- 職種
- 造園施工管理, エクステリア(造園)設計
- 想定年収
- 500~650万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
■福岡県にて、同社の環境緑化事業の施工管理をご担当いただきます。
【具体的には】
◇オフィスビル、工場や研究所、商業施設、マンションの「緑化」を企画から管理まで一貫してお任せします。
◇民間企業だけでなく官公庁とも多数の取り引きがございます。また、自然再生や生物多様性増進に貢献する環境保全事業にも取り組んでいます。
◇環境緑化事業部の施工管理職は、手掛けた工事のひとつ一つが形に残り、人々の暮らしに安らぎと活力を与える素晴らしい仕事です。
◇ランドスケープの視点から都市空間や公園、工場などに緑の美しさを演出する緑化プランを形にする醍醐味を味わえる仕事です。
【就業環境】
■環境緑化事業部 九州営業所:若干名
■同事業部は、公園、オフィスビル、工場などの都市空間に自然環境を再現する緑化事業に取組んでいます。
長年培った企業緑地の活用や里山の再生のノウハウを活かし、コンサルティングから設計、施工、メンテナンスまで一貫した取り組みにより、緑地の価値を高め、各方面から高い評価を得ています。
【同社について】
■先輩社員に指導してもらい、実践でノウハウを身につけながら、プランニングから設計、施工管理を担当します。将来は各営業所の所長としてマネージメントを、その先は経営幹部としてご活躍頂ける機会があります。
■フレックスタイム制を起用しており、働きやすさにも力を入れております。また、総合職のほか、地域限定制度を取っておりエリア内に限定して就業が可能です。活かせる経験スキル
【必須】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
■建設、土木業界での施工管理経験
■造園、ランドスケープ業界での施工管理経験
【歓迎】
■1級または2級造園施工管理技士
■1級または2級土木施工管理技士
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社岐阜造園
- 職種
- エクステリア(造園)設計
- 想定年収
- 400~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
依頼主からどのような空間にしたいのかの要望やコンセプト、予算などをヒアリングし、植物の種類、配置、給排水の設備などを検討し、依頼主や施工業者と打ち合わせを重ねて、図面やデッサンを作成し、詳細を詰めていきます。
工事が始まってからも、図面通りに工事が進むように現場の指揮をとって頂きます。
また、上記以外にも、取引のないお客様先に出向き、提案活動も行って頂き、プレゼンテーションを行って頂きます。
なぜこの木を入れるのか、なぜこの石を選んだのか、等
その地域の歴史を選択した背景に織り交ぜてお話し頂きます。
■社風:
ものづくり現場で働くスタッフから本社スタッフまで、定着率が高く平均勤続年数は11年です。
また「会社の主役は社員」という社長の考えのもと、人を思うアットホームな社風です。
入社したばかりの社員が働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。
社員一人一人の声にも耳を傾けて働きやすさを目指しています。
■施工例:
個人宅の場合、「孫がたくさん遊びに来るような庭にしたい」というお客様のご要望をコンセプトにし、施工完了後、お孫さんが頻繁に来られるようになり、造園という切り口からお客様の生活を変えることが出来ております。
公共施設の場合、瑞浪北中学校や中国 青島八景、ラグーナベイコート倶楽部ホテル&スパリゾート等地域に根差した所から、海外にまで進出をしております。
■同社の魅力:
(1)同社のシェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。
昔から時代背景に沿った顧客との取引を行い、その企業とのつながりを今も大事にしているため顧客チャネルが多いことも特徴です。
(2)昨今は、「人」と「自然」とが共生でき、エコや地球環境などの時代変化に対応できるような技術開発に積極的に取り組んでいます。
それらの技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。活かせる経験スキル
【必須】
■ランドスケープ、エクステリア、その他建築関連の実務経験をお持ちの方
【歓迎】
■造園技能士、造園施工管理技士の資格# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
旭化成ホームズコンストラクション(旧社名:旭化成住宅建設)株式会社
- 職種
- 造園施工管理
- 想定年収
- 493~581万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
同社が所属する旭化成ホームズグループにて展開している「ヘーベルハウス」「ヘーベルメゾン」をメインとした都市型住宅のエクステリア・ガーデンの施工管理を担当していただきます。
※「施工管理」と「設計」を完全に切り分ける分業制を導入しており、現場管理業務に専念して効率的に取り組んでいただけます。
【具体的には】
■現場の安全管理
■職人や建設資材の手配/調整業務
■現場品質管理
■工程・工期管理 など
【詳細】
■1人あたり4~5件を担当していただきます。
■各案件につき14日~3ヶ月の稼働日数です。
活かせる経験スキル
【必須】
■建築・土木・農業系の学科卒業の方
■住宅に関する施工管理経験
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■外構・エクステリアの施工管理経験
■1級・2級造園施工管理技士資格
■1級・2級土木施工管理技士資格
■顧客折衝を含む外構設計、外構施工管理の経験が2年以上ある方
■普通自動車運転免許
■エクステリアプランナーの資格保有者
# 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 戸建住宅 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
西武造園株式会社
- 職種
- エクステリア(造園)設計, 営業職(建設その他)
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■同社の営業担当として、企画営業、設計業務をご担当いただきます。
【具体的には】
◇企画、営業、設計
◇自治体との打ち合わせ、プレゼン
◇協力会社との打ち合わせ
【職場環境】
■営業部に配属いただき、営業から設計までの業務をご担当いただきます。
住宅に関わるチームとホテルや大規模再開発地区、テーマパークのような大規模工事などの緑化に関わるチームに分かれております。
ご経験や希望に合わせて振り分けを行っております。
■中途入社の社員も多数活躍しておりますので、馴染みやすい環境です。
業界未経験の社員も同社では活躍しています。アットホームな雰囲気が特徴です。
【働き方について】
5時半までが定時となり、7時には帰るようにして残業規制を行っております。
平均残業時間は月30時間ほどです。
ルート営業がメインで新規営業はほとんどございません。
【同社で働く魅力】
■同社は2005年度から公共施設の指定管理事業にいち早く参入し、施設の価値を高めるトータルマネジメントを実現してきました。
■「虎ノ門ヒルズ」や「宮下公園」、「明治公園」などの大きな現場に携わることができます。
■同社は様々な社員が活躍できるフィールドを用意し、社員が長期的に就業できる環境を維持しています。
女性の施工管理技士も多数活躍しており、女性の働きやすい環境も創り出しています。
■年休122日と休みもメリハリを持って取れるので、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。西武グループに準じた福利厚生もあるので、上場企業のような環境も魅力の一つです。
活かせる経験スキル
【必須】
■造園業界に携わったことがある方
■1級または2級造園施工管理技士
【歓迎】
■造園会社での営業経験
■公園維持管理業務経験
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
住友林業緑化株式会社
- 職種
- 土木設計, 土木施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
様々なクライアント様への設計提案~積算~営業活動までの設計営業業務をお任せ致します。
オフィスビル、マンション、商業施設などの植栽や外構などのランドスケープ設計のお仕事になります。
〈具体的には〉
◇提案書やCAD図面の作成
◇提案書によるプレゼンテーション
◇トータルコストの積算
◇使用材料の選定 など
【働き方】
◇土日祝休の年休120日でライフワークバランスも整います。
◇有給消化率も64%と高く、年間最大133日程度のお休みを取得可能です。
【やりがい】
■平面図から提案して頂き、立体図となりご自身で植木の選定を行い、それが実際に立ち並び、全体を構築し、その先に皆様の憩いの場となる。
そんな流れをご自身の手で実現することが出来る点が当ポジションの最大の魅力だと考えております。
■同社では、植木は生き物と考えており、それぞれに個性がありその個性を見極め集合体にする事で植物が作る美しい造形美を作り出せます。
ひとつとっても同じものがなく、時間の経過と共に形を変え成長していく様はいつまで経っても飽きの来ないやりがいだと感じております。
■携わる仕事はすべて、地球環境、子育て環境、高齢社会、地域コミュニティの形成など、現在社会が直面している課題に、深く関連していると考えております。
私たちはものづくり企業としての想いを第一に持ちながら、人が集う空間という価値を追い求め、人の心に残る仕事がしたいと考えております。
ものづくりに携わる仕事がしたいという熱意のある方からのご応募をお待ちしております。
【同社について】
■先輩社員に指導してもらい、実践でノウハウを身につけながら、プランニングから設計、施工管理を担当します。将来は各営業所の所長としてマネージメントを、その先は経営幹部としてご活躍頂ける機会があります。
■フレックスタイム制を起用しており、働きやすさにも力を入れております。また、総合職のほか、地域限定制度を取っておりエリア内に限定して就業が可能です。活かせる経験スキル
【必須】
■造園、ランドスケープ業界での設計経験
【歓迎】
■登録ランドスケープアーキテクト(RLA)
■造園、土木施工管理技士
■建築士# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
加藤建設株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 280~530万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
【岐阜/揖斐郡/転勤なし/UIJターン歓迎】
これまで土木部門では、道路改良工事や河川・堤防の維持工事、災害時の復旧工事などを行ってきました。
自然と共存し、地域の方々の生活を守るために、土木部門で施工管理をお任せできる方を募集いたします。
【具体的には】
・仕様書/設計図を見ながら現地で発注者さんなどと打合せ
・下請先や資材の選定・発注、必要に応じて重機の通る仮設道路の施工管理
・測量
・完工/報告書作成・提出
※社用車で現場に直行直帰が中心となります。ノートPC・スマートフォンを貸与しますので、現場で事務作業などの対応も可能です。
※現場は岐阜県・愛知県が中心で長期出張や泊りでの対応もほとんどありません。
【加藤建設の魅力】
◎環境を整備し、地域の生活を守る
加藤建設本店のある揖斐川町春日は自然豊かで、時間がゆっくりと流れるとても良い地域ですが、自然が身近にあるために災害の多い地域でもあります。台風や大雨による土砂崩れ、道路の崩落などにより地域住民の生活道路が分断され、孤立するような災害も度々起こります。先回りで環境を整備することで、防災・減災へと繋がる重要な仕事を担っています。私達は、地域の方々の生活と自然を守り続けています。
◎学べる環境と資格取得の補助がある
研修や勉強会を積極的に行っています。入社年数や役職によって研修内容が違う為、今の自分に合ったレベルの知識を身に付けられます。また、現場で必要な知識技能の講習を受けに行くことも推奨しており、講習費用などは会社が負担をしています。これにより自身の成長のために積極的に学ぶ事ができ、更に会社の発展へと繋がっています。活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許(AT限定 要相談)をお持ちの方
■土木施工管理の実務経験をお持ちの方
【尚可】
■2級土木施工管理技士または2級造園施工管理技士以上
■河川土木工事、砂防土木工事、橋梁土木工事、農林道工事のいずれかの経験をお持ちの方# 生産施設 # 道路・トンネル # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 公共施設 # 戸建住宅 # 河川・ダム # 造成 # S造 # RC造 # 木造 # 転勤なし -
加藤建設株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 280~550万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
【岐阜/揖斐郡/転勤なし/UIJターン歓迎】
これまで土木部門では、道路改良工事や河川・堤防の維持工事、災害時の復旧工事などを行ってきました。
自然と共存し、地域の方々の生活を守るために、土木部門で施工管理をお任せできる方を募集いたします。
【具体的には】
・仕様書/設計図を見ながら現地で発注者さんなどと打合せ
・下請先や資材の選定・発注、必要に応じて重機の通る仮設道路の施工管理
・測量
・完工/報告書作成・提出
※社用車で現場に直行直帰が中心となります。ノートPC・スマートフォンを貸与しますので、現場で事務作業などの対応も可能です。
※現場は岐阜県・愛知県が中心で長期出張や泊りでの対応もほとんどありません。
【加藤建設の魅力】
◎環境を整備し、地域の生活を守る
加藤建設本店のある揖斐川町春日は自然豊かで、時間がゆっくりと流れるとても良い地域ですが、自然が身近にあるために災害の多い地域でもあります。台風や大雨による土砂崩れ、道路の崩落などにより地域住民の生活道路が分断され、孤立するような災害も度々起こります。先回りで環境を整備することで、防災・減災へと繋がる重要な仕事を担っています。私達は、地域の方々の生活と自然を守り続けています。
◎学べる環境と資格取得の補助がある
研修や勉強会を積極的に行っています。入社年数や役職によって研修内容が違う為、今の自分に合ったレベルの知識を身に付けられます。また、現場で必要な知識技能の講習を受けに行くことも推奨しており、講習費用などは会社が負担をしています。これにより自身の成長のために積極的に学ぶ事ができ、更に会社の発展へと繋がっています。活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許(AT限定 要相談)をお持ちの方
■2級土木施工管理技士または2級造園施工管理技士以上
■土木施工管理の実務経験をお持ちの方
【尚可】
■河川土木工事、砂防土木工事、橋梁土木工事、農林道工事のいずれかの経験をお持ちの方# 生産施設 # 道路・トンネル # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 公共施設 # 戸建住宅 # 河川・ダム # 造成 # S造 # RC造 # 木造 # 転勤なし -
西武造園株式会社
- 職種
- 造園施工管理, 土木施工管理
- 想定年収
- 440~800万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
大阪府にて緑空間を創る造園土木工事における施工管理業務をお任せします。
【具体的には】
◇公園、マンション外構、戸建住宅等から、大規模再開発地区、テーマパークのような大規模工事まで、造園土木工事に関する現場管理をお任せします。
◇現場の総責任者として、安全で質の高い造園施工をご担当いただきます。
【職場環境】
■中途入社の社員も多数活躍していますので、馴染みやすい環境で、アットホームな雰囲気が特徴です。
■「スケールの大きな現場に携わりたい」「安定感ある会社で働きたい」など、様々な動機で入社しました中途採用者も数多く在籍しております。
■研修体制について:同社には充実した研修体制が整っています。グループ理解の研修や、その他中途入社者向けの研修プログラムも充実しております。
【同社で働く魅力】
■同社は2005年度から公共施設の指定管理事業にいち早く参入し、施設の価値を高めるトータルマネジメントを実現してきました。
■「虎ノ門ヒルズ」や「宮下公園」、「明治公園」などの大きな現場に携わることができます。
■同社は様々な社員が活躍できるフィールドを用意し、社員が長期的に就業できる環境を維持しています。
女性の施工管理技士も多数活躍しており、女性の働きやすい環境も創り出しています。
■年休122日と休みもメリハリを持って取れるので、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。西武グループに準じた福利厚生もあるので、上場企業のような環境も魅力の一つです。
活かせる経験スキル
【必須】
■1級造園施工管理技士
■造園又は土木施工管理のご経験
【歓迎】
■1級又は2級土木施工管理技士
# 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
西武造園株式会社
- 職種
- 造園施工管理, 土木施工管理
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
大阪府にて緑空間を創る造園土木工事における施工管理業務をお任せします。
【具体的には】
◇公園、マンション外構、戸建住宅等から、大規模再開発地区、テーマパークのような大規模工事まで、造園土木工事に関する現場管理をお任せします。
◇現場の総責任者として、安全で質の高い造園施工をご担当いただきます。
【職場環境】
■中途入社の社員も多数活躍していますので、馴染みやすい環境です。アットホームな雰囲気が特徴です。
■「スケールの大きな現場に携わりたい」「安定感ある会社で働きたい」など、様々な動機で入社しました中途採用者も数多く在籍しております。
■研修体制について:同社には充実した研修体制が整っています。グループ理解の研修や、その他中途入社者向けの研修プログラムも充実しております。
【同社で働く魅力】
■同社は2005年度から公共施設の指定管理事業にいち早く参入し、施設の価値を高めるトータルマネジメントを実現してきました。
■「虎ノ門ヒルズ」や「宮下公園」、「明治公園」などの大きな現場に携わることができます。
■同社は様々な社員が活躍できるフィールドを用意し、社員が長期的に就業できる環境を維持しています。
女性の施工管理技士も多数活躍しており、女性の働きやすい環境も創り出しています。
■年休122日と休みもメリハリを持って取れるので、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。西武グループに準じた福利厚生もあるので、上場企業のような環境も魅力の一つです。
【雇用形態】
入社時の雇用形態は準社員(契約社員)となります。
毎年、秋に正社員登用試験を実施し、全社で40名ほどが受験し、受験者はほぼ全員が合格し雇用形態は正社員となります。(事前に準備をしていれば基本的に合格する試験です)
多くの社員が2~3年目に受験していますが、早ければ1年目でも「試験を受けてみないか」と声がかかる場合があります。
※1級造園施工管理技士の資格保持者であれば正社員としての雇用が可能です。活かせる経験スキル
【必須】
■造園または土木施工管理のご経験
【歓迎】
■1級又は2級造園施工管理技士
■1級又は2級土木施工管理技士
# 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社大進緑建
- 職種
- 土木施工管理, 造園施工管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
公園や団地などの緑地、街路樹などの造園工事やエクステリアなどの土木工事をの施工管理をお任せいたします。
【具体的には】
以下の造園工事や土木工事に関する現場管理業務を行います。
〇公園や緑地、庭園などの剪定・植栽・伐採・移植
〇樹木の維持管理・メンテナンス
〇外構工事・建屋工事 など
現場は公園などの公共施設のほか、団地や学校、一般住宅など様々。
地域と調和した環境づくりに取り組むことができます。
【入社後の流れ】
まずは1ヶ月程度、現場に赴いて工事部スタッフと植栽などの業務を行います。
研修の一環ですので、難しい作業をお任せすることはありませんが、現場がどのように動いているのかを直接学べる貴重な機会になります。その後は経験・スキルに応じて、活躍できる案件を担当していただきます。
【教育研修制度】
施工管理技士などの資格取得に向けて全面的なサポートを行っており、資格を取得することで知識の幅が広がり、
活躍の機会も増えていきます。
「こんな資格が取りたい」という希望があれば、積極的に申し出てください。
可能な限り、その意欲に応えていきたいと思います!
【配属先の編成】
職人さんは20代前半の方が多く、いい意味で考え方に固定観念やこだわりがありません。お互いの信頼関係が築きやすく、チームワークを発揮しながら現場を動かしていけるのが大きな特徴です。
現場も多摩エリアや埼玉・神奈川などの東京近郊が多く、移動も近いので効率的に働けます。
もっと働きやすい職場へ!あなたの意見も歓迎!
本社近くにある社員寮は、平日に利用して土日・祝日は実家に帰省するというような使い方もOK。社用車も通勤で使用しても構いませんし、ご自宅近くの駐車場を借りる際も会社で費用を負担します。
今後も様々な形で働きやすい環境づくりに力を入れてきますので、ぜひあなたの意見やアイデアを提案してください。
【ワークライフバランスの取れる環境も魅力】
◎完全週休2日制(基本土日祝休み ※会社カレンダーによります)
◎年間休日121日
◎現場は多摩エリアなど近場が中心
◎民間・公共の幅広い案件で安定的に働ける
◎本社のすぐ近くに社員寮あり(U・Iターン歓迎)
◎社用車の通勤利用OK・駐車場も会社負担
◎社歴や年齢に関係なく自由に意見が言える職場活かせる経験スキル
【必須条件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
・施工管理としての実務経験をお持ちの方(年数・ジャンル不問)
【歓迎条件】
・緑化工事などの造園業や土木建設での実務経験をお持ちの方
・造園または土木施工管理技士の資格をお持ちの方
・造園工事、測量のできる方
-
株式会社今泉造園土木
- 職種
- 土木積算
- 想定年収
- 300~500万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■公園や団地、マンションの外構など、土木、造園の施工おける積算業務をお任せします!
【具体的には】
■電話、メール対応
■現地調査(図面に不明箇所があった場合のみ)
■設計図または仕様書からの数字拾い
■専用ソフトへのデータ入力
■見積り作成
■その他、上記に関連する事務作業
【案件例】公園工事/外構工事(団地、マンション)/道路工事など
※ほぼ100%が公共事業となるため安定性は抜群です。
【積算とは】
図面から職人、重機などの数を読み取り、工事費用を正しく導き出します。
また、図面だけではわからない場合には、実際に現場まで行くこともあり、工事部とも連携して作業を進めます。
とはいえ、慣れるまでは先輩が指導するので、未経験の方もご安心ください
【魅力】
★未経験歓迎!半年~1年間はじっくり研修
入社後半年~1年は研修期間として、業務の流れなどを把握していただきます。
経験豊富な方には早い段階で案件をお任せ。
経験の浅い方も経験豊富な方も、安心して働ける環境をご用意しています。
また、今回は管理者候補募集なので、業務に慣れてきたら、メンバークラス2~3名のリーダーとして、施工管理業務をお任せします。
★残業平均は月5時間
残業は月平均5時間程度に抑えらえており、仕事が終われば即帰宅OK!アフター5を満喫できます。
隔週土曜日+毎週日曜日はしっかり休むことができ、休日出勤の場合には、代休が取れます。
ワークライフバランスを大切にできる環境です。
活かせる経験スキル
【必須条件】
■土木積算職として働く意欲のある方
※未経験でも歓迎です
【歓迎条件】
■土木または造園施工管理経験がある方
■土木または造園施工管理技士(2級以上)
# 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
阪神園芸株式会社
- 職種
- エクステリア(造園)設計, 造園施工管理, 土木施工管理, 施設管理
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 兵庫県
業務内容
【阪急阪神東宝グループの総合緑化事業会社】同社にて室内緑化、空間づくりの企画・デザイン・設計をお任せいたします。
【具体的には】
オフィスやワークスペース・商業施設・モデルルーム等の室内緑化(レンタルプランツグリーンディスプレイ)をお任せします。デザインの企画提案、設計をお願いします。
室内緑化事業では、デザイン力と植物に関する専門知識を活かし、潤いと季節感のある室内空間を提供します。
特に現在オフィスや商業施設ではリニューアル、移転、新築等が盛んで、植物と共にある空間デザインが求められており、今後室内のグリーンデザインが、益々求められていく環境にあります。そのデザインプランに携わっていただきます。
【緑化事業について】
行政・条例等により一定規模以上の建築物を新築・増築する際には緑化義務が定められています。
地球温暖化などに伴い需要も高まっており、今後は安定的に新案件が入る見込みがございます。
<実績一例(大規模案件)>
■商業施設
阪急西宮ガーデンズ(企画・設計・デザイン、施工、植栽管理 他)、グランフロント大阪(植栽管理 他)、阪急百貨店うめだ本店(施工、植栽管理)、エキスポシティ(施工)
■運動施設
阪神甲子園球場(企画・設計・デザイン、施工、運動施設管理、植栽管理)、王貞治記念グラウンド(企画・設計・デザイン、施工)、姫路球場(運動施設管理)
■公園・広場
阪急千里山駅周辺(施工)、服部緑地特殊庭園(企画・設計・デザイン、植栽管理)、都市緑化植物園(植栽管理)、六甲山カンツリーハウス(設計、施工)、アプローズタワー(企画・設計・デザイン、植栽管理)
※マンション、住宅など関西屈指の多彩な実績を誇ります。
<同社について>
■「緑」に関する幅広い事業を手がけ阪急阪神東宝グループ企業として確かな基盤を築いてきました。
■総合緑化事業会社として緑地に関する調査、企画、施工から維持管理及び公園施設等の運営管理まで一貫したサービスを手がけています。
■設計会社と施工会社の機能を併せもつため、一貫したサービスをご提供する事ができます。
⇒造園緑化、特殊緑化、レンタルプランツグリーンディスプレイ、緑地維持管理、公園設備・運動施設等の運営管理活かせる経験スキル
【必須】
■緑化事業や造園事業等のご経験をお持ちの方
■何かしらの設計経験をお持ちの方(対象物問わない)
■illustrator、 photoshopの使用経験をお持ちの方
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■CAD、ベクターワークス等の使用経験をお持ちの方
■建築系学科をご卒業された方
■一般建築及び・内装工事に携わる経験をお持ちの方
■イベントなどの装飾デザイン、イルミネーション企画施工等の企業で働いた経験がある方# 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 商業施設 # 公共施設 # 女性活躍 -
阪神園芸株式会社
- 職種
- その他技術職, 土木施工管理
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
環境緑化工事の施工、施工管理をお任せします。
自社のデザイン担当や施工主様からの図面をもとに緑化工事を担当。
【具体的には】
■施工計画の立案
■依頼主との現場打ち合わせ
■協力会社の手配
■工程、品質、安全、施工の管理
■Word、Excel、CADによる書類作成
■CADを用いての設計業務 など
<実績一例(大規模案件)>
■商業施設
阪急西宮ガーデンズ(企画、設計、デザイン、施工、植栽管理 他)、グランフロント大阪(植栽管理 他)、阪急百貨店うめだ本店(施工、植栽管理)、エキスポシティ(施工)
■運動施設
阪神甲子園球場(企画、設計、デザイン、施工、運動施設管理、植栽管理)、王貞治記念グラウンド(企画、設計、デザイン、施工)、楽天koboスタ宮城球場(企画、設計、デザイン、施工)、姫路球場(企画、設計、デザイン、施工、運動施設管理)
■公園、広場
阪急千里山駅周辺(施工)、服部緑地特殊庭園(企画、設計、デザイン、植栽管理)、都市緑化植物園(植栽管理)、六甲山カンツリーハウス(設計、施工)、アプローズタワー(企画、設計、デザイン、植栽管理)
※マンション、住宅など関西屈指の多彩な実績を誇ります。
<同社について>
■「緑」に関する幅広い事業を手がけ阪急阪神東宝グループ企業として確かな基盤を築いてきました。
■総合緑化事業会社として緑地に関する調査、企画、施工から維持管理及び公園施設等の運営管理まで一貫したサービスを手がけています。
■設計会社と施工会社の機能を併せもつため、一貫したサービスをご提供する事ができます。
⇒造園緑化、特殊緑化、レンタルプランツグリーンディスプレイ、緑地維持管理、公園設備、運動施設等の運営管理
活かせる経験スキル
【必須】
■造園工事の施工管理経験
■2級以上の造園施工管理技士
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■1級造園もしくは土木施工管理技士
■準中型自動車運転免許
# 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 商業施設 # 公共施設 # 女性活躍 -
阪神園芸株式会社
- 職種
- その他技術職, 土木施工管理
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 兵庫県
業務内容
【阪急阪神東宝グループの総合緑化事業会社】環境緑化工事の施工管理をお任せ致します。
自社のデザイン担当や施工主様からの図面をもとに緑化工事をご担当いただきます。
【具体的には】
■施工計画の立案
■依頼主との現場打ち合わせ
■協力会社の手配
■工程・品質・安全・施工の管理
■Word、Excel、CADによる書類作成
■CADを用いての設計業務 など
<実績一例(大規模案件)>
■商業施設
阪急西宮ガーデンズ(企画・設計・デザイン、施工、植栽管理 他)、グランフロント大阪(植栽管理 他)、阪急百貨店うめだ本店(施工、植栽管理)、エキスポシティ(施工)
■運動施設
阪神甲子園球場(企画・設計・デザイン、施工、運動施設管理、植栽管理)、王貞治記念グラウンド(企画・設計・デザイン、施工)、姫路球場(運動施設管理)
■公園・広場
阪急千里山駅周辺(施工)、服部緑地特殊庭園(企画・設計・デザイン、植栽管理)、都市緑化植物園(植栽管理)、六甲山カンツリーハウス(設計、施工)、アプローズタワー(企画・設計・デザイン、植栽管理)
※マンション、住宅など関西屈指の多彩な実績を誇ります。
<同社について>
■「緑」に関する幅広い事業を手がけ阪急阪神東宝グループ企業として確かな基盤を築いてきました。
■総合緑化事業会社として緑地に関する調査、企画、施工から維持管理及び公園施設等の運営管理まで一貫したサービスを手がけています。
■設計会社と施工会社の機能を併せもつため、一貫したサービスをご提供する事ができます。
⇒造園緑化、特殊緑化、レンタルプランツグリーンディスプレイ、緑地維持管理、公園設備・運動施設等の運営管理
活かせる経験スキル
【必須】
■造園工事の施工管理経験
■2級造園施工管理技士
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■1級造園施工管理技士もしくは土木施工管理技士
■準中型自動車運転免許
# 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 女性活躍
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索