求人検索
1級電気通信工事施工管理技士の求人検索結果一覧
-
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
- 職種
- プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理, プラント設計・その他, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 400~900万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京勤務にて下記業務に従事いただきます。
■LNGサテライト基地および都市ガス供給施設の設計・積算、施工管理
■関連するエネルギー利用設備、設計・積算、施工管理等
<具体例>
プラント制御システム(DCS、PLC等)、プラント監視制御盤の設計・積算、施工管理
遠隔監視システム(PC、RTU等)の設計・積算、施工管理
現場計器、分析計、制御弁の設計・積算、施工管理
計装工事の設計・積算、施工管理
活かせる経験スキル
【必須】
■エネルギー・化学・環境などの各種プラント施設の計画、設計、施工管理の経験をお持ちの方。
■ガス関連の業務に従事した経験をお持ちの方、エネルギー・化学・環境などの各種プラントでのプロセス設計の経験をお持ちの方
【歓迎】
■施工管理技士(電気)
■電気通信主任技術者
# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 急募 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社阪急阪神ハウジングサポート
- 職種
- 建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 430~680万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■担当業務:
阪急阪神東宝グループでマンション管理を行う同社において、小規模修繕計画の取りまとめを中心にお任せいたします。マンション共用部の小規模工事の施工管理や改修工事の企画・提案、協力業者との調整を行っていただきます。修繕施工管理業務に関わる、届出や調整、管理組合や協力業者との折衝業務もございます。
【対象物件】阪急阪神のマンションブランド「ジオ」を始め、阪急沿線沿いのマンションや管理物件が対象です。
※具体的には住人の方からのお問い合わせから、インターホンの修繕やライトのLED化等、日日の業務がメインとなります。住民の方の声を拾い上げて、より住環境の満足度を高めるサポートをします。
■働き方:
残業時間:平均は20時間/月です。
出張:阪急沿線の物件のため、宿泊を伴う出張はほぼ発生しません。
夜勤:ほぼ発生しません(昨年度実績は、10名のうち2名が1回ずつ発生)。
直行直帰:可
休み:年休124日で、基本は土日祝休みです。休日出勤も発生しますが、振休を取得できます。
業務範囲:技術面・見積り業務に集中しやすい環境です。営業はフロント担当が別で在籍しています(技術面での同行が発生することもあります)。
■組織体制:
リニューアル工事グループは計15名(30~50代)で、うち小規模修繕チームは10名構成です。
■同社の特徴:
同社は利益追求型ではなく、顧客満足度を優先した組織風土となっております。売上げ等のノルマではなく、お客様の満足度や仕事の過程で社員を評価します。修繕の際の協力会社選定でも、利益追求型にならないように、第三者視点からコスト面、生産面でプレゼンをし、納得いただけるようにします。従業員満足度を大切にする阪急阪神HDGのため、社員の定着率も高いです。活かせる経験スキル
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれも必須となります※
・建築士、建築施工管理、管工事施工管理、電気工事施工管理、電気通信工事施工管理のいずれか2級以上の資格をお持ちの方
・マンション修繕工事に関するご経験者
【歓迎】
下記の資格をお持ちの方は歓迎致します
■一級建築施工管理技士、もしくは二級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
■設備工事関連資格(電気工事士、電気工事施工管理技士、電気通信工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、管工事施工管理技士、その他)
※建築・設備に関連する資格# 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 駅徒歩5分以内 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社スペース
- 職種
- 建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 440~650万円
- 勤務地
- 愛媛県
業務内容
▼業務内容
内装空間における制作・施工管理業務に特化したポジションです(チーム分業制)。
具体的には、建築・店舗内装における予算・工程・品質・安全面を管理し、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設関係者との調整等を行って頂きます。予算・利益管理や⼯事計画まで⾏うため、裁量権を持って働くことができるのも本ポジションの特徴です。案件の全てが1点ものであるため、画一的でなく自由度の高い業務になります。そのため社内の総合職の方、お客様、各種ベンダーや前工程の工事を行っている施工業者など社外の方や、多くのステークホルダーとコミュニケーションを取って頂きます。
▼業務詳細
(1)商業施設などの集客施設における実施の制作・施工業務の推進(工程品質・安全管理)
(2)デザインの意図を踏まえた実施設計及び設計監理
(3)工程の調整や予算管理まで一貫したプロジェクト管理
※顧客によっては(1)~(3)の他、空調設備、電気設備、給排水、衛生設備等の設計制作管理業務
※下記分野の制作・施工管理業務をお任せします。
・大型・複合商業施設 ・スーパー ・飲食店 ・各種専門店
・サービス分野(教育・医療・福祉・ホテル) ・オフィス
▼キャリアについて
技術職として建築工事の制作・施工管理を軸とした業務に携っていただきます。ご自身の持つ専門性(制作・施工管理)を活かしながらプロジェクトを推進していく中で、さらに上の役職(高度技術職・上級技術職)へとキャリアを積むことが可能です。
▼スペースの価値感
・空間づくりに込めている想いにフォーカスをした「ブランドページ」はコチラ
https://www.space-tokyo.co.jp/brand/
・同社で働く社員のキャリアや多様性にフォーカスをした「リクルートサイト」はコチラ
https://recruit.space-tokyo.co.jp/
▼こんな方が活躍しています!
・クライアントの想いや依頼背景・要望を聞き出し伝えられる方
・クライアントやチームの事を考え最善策を考え貢献できる方
・責任感を持って物事をやり遂げられる方
・自身の価値観やイメージギャップを受入れ自ら行動できる方
・設計・施工を問わず何でも吸収しスキルアップしたい方
・商空間創りに携わりたいという強い思いのある方活かせる経験スキル
■必須条件
・商業施設や店舗などの内装に関する制作・施工の実務経験を3年以上お持ちの方(5年以上尚可)
■歓迎条件
・商業施設や店舗の内装に関する計画や実施設計に関わる実務経験をお持ちの方優遇
・空調設備、電気設備、給排水、衛生設備等の設備設計のご経験をお持ちの方優遇
・大型商業施設・行政案件の設計推進のご経験をお持ちの方優遇
・飲食店や病院など設備を伴う、実施設計のご経験をお持ちの方優遇
・大型物件を1人で計画する能力(予算、行程、安全、品質管理)
・1級建築士、1級建築施工管理技士、1級管工事施工管理技士、監理技術者、設備関連、現場関連(電気工事士)などの資格をお待ちの方
# 高層ビル # 病院 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
住友電設株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 500~900万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■業務内容:同社が受注する架空送電設備、地中送電設備、変電設備等の施工管理を担当して頂きます。具体的には、案件管理、品質管理、設計積算、施工管理などの業務が想定されます。エリアは関西圏及び、北陸エリアがメインです。出張ベースでご対応を頂く事になります。
※工期:概ね1年程度となります。
■施工事例:関西を中心に、日本全国の施工を手掛けております。
・袖ヶ浦火力発電所ガスエンジン発電設備(2011年竣工/千葉)
・姫路支線NO.20-24移設および除却(2011年竣工/兵庫)
・信貴敷津線NO.60-63移設および除却(2011年竣工/大阪)
■就業環境について:中期経営計画「Vision19」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。
残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。
■同社の魅力と特徴:
◇電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。
◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。
◇充実した研修制度:『社員の成長が同社の成長の源泉』であり、『人を育てる会社、人が育つ会社』が同社の基本的な考え方になります。そのため、設計・積算実習、電工技能実習、安全品質講習など全50を超えるプログラムがあり、資格講習など資格の取得を推進しています。活かせる経験スキル
【必須条件】
■送電線関連の業務経験者(強電のご経験がある方)
【歓迎】
■1級電気工事施工管理技士の有資格者、もしくは取得見込みの方
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地盤地質 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
住友電設株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 500~900万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
■業務内容:同社が受注する架空送電設備、地中送電設備、変電設備等の施工管理を担当して頂きます。具体的には、案件管理、品質管理、設計積算、施工管理などの業務が想定されます。エリアは東海エリアがメインです。出張ベースでご対応を頂く事になります。
※工期:概ね1年程度となります。
■施工事例:関西を中心に、日本全国の施工を手掛けております。
・袖ヶ浦火力発電所ガスエンジン発電設備(2011年竣工/千葉)
・姫路支線NO.20-24移設および除却(2011年竣工/兵庫)
・信貴敷津線NO.60-63移設および除却(2011年竣工/大阪)
■就業環境について:中期経営計画「Vision19」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。
残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。
<転勤>
・将来的には全国転勤の可能性がありますが、頻繁ではございません。
・東海エリアの受注物件が多いため、基本的には愛知でのご就業となります。
■同社の魅力と特徴:
◇電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。
◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。
◇充実した研修制度:『社員の成長が同社の成長の源泉』であり、『人を育てる会社、人が育つ会社』が同社の基本的な考え方になります。そのため、設計・積算実習、電工技能実習、安全品質講習など全50を超えるプログラムがあり、資格講習など資格の取得を推進しています。活かせる経験スキル
【必須条件】
■送電線関連の業務経験者(強電のご経験がある方)
【歓迎】
■1級電気工事施工管理技士の有資格者、もしくは取得見込みの方
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地盤地質 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, コンストラクションマネジメント(CM), プロジェクトマネージャー, プロジェクトマネージャー(PM)
- 想定年収
- 800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■マネジメント候補として
下記、建設工事部隊における業務全体のマネジメントをご担当いただきます。
■工事管理
NURO事業における運営管理、施工管理業務
各グループ運用構築及び改善 要件定義作成、工事基準書整理 工事会社折衝 新規業務の運用構築
開通工事に伴うオペレーション管理業務
・工事業務に伴う業務オペレーションの管理、運用
・各種ベンダーコントロール
・施工管理業務
■施工管理チーム
キャリア事業の光ファイバー敷設工事業務
工事委託会社の管理業務
工事未完状況の集約 → 分析 → 改善
工事にかかわるクレーム対応
LPWA)
工法基準 工事手順の簡素化 発注業務の効率化
LPWAの基地局の設置(候補地選定、候補地との交渉、スケジュール立案、機材及びベンダーの手配、工事、開局処理、開局試験)
基地局の運用・管理(監視、故障対応、保全のための点検、資産管理)
■工程管理
NURO事業における運営管理、運用設計業務
<工程管理(個人)>
開通工事に伴うオペレーション管理業務
・工事調整業務に伴う業務オペレーションの管理、運用(案件精査 工事日調整パフォーマンス力の強化)
・各種ベンダーコントロール
・人材育成業務
・工事費精算、ファシリティ構築、インシデント集計、安全パトロール
・日次工事進捗徹底 リカバリー率の向上 日単位の完成件数
申込~開通をスピーディーに実施できるよう、各工事工程を管理し、運用の改善や工事業者との調整を実施。
工事の進捗や未完工事の管理、工事品質等を管理の上、各チームと連携を図り、開通率向上を目指す
<工程管理(法人)>
・法人オーダーに対する工程管理、業務設計
・各協業先との折衝、窓口運営管理
・各種集計および登録作業
・運用ドキュメント作成、調整 等
法人向けの「NURO BIZ」の運用を担っており、以下の機能を持っています。
・ オーダー受付から開通までの全工程を実施・管理し、無事に1件でも多く開通できるよう開通率の向上に努める。
・ 営業や工事部隊とも連携を取りながら、業務効率化を図り、他社より1日も早く開通できるよう納期短縮を実現していく。
下見チームと開通チームに分かれており、互いに連携を取りながら開通に向けて工程を進めていきます。
営業が獲得してきた申込オーダーを下見チームがバトンを受けて工程を進め、その後、開通チームへバトンを渡し、開通までを担当します。
◆下見チーム
申込オーダーに対して、開通工事がスムーズに行えるよう現場(お客さまが入居されているオフィスビル)へ事前調査(下見調査)に伺う必要があります。
この事前調査の工事日調整を担当しているのが下見チームで、お客さまとビル管理会社(ビルオーナー)と工事日調整に関するイン・アウトバウンド業務を行います。
お客さま担当者や管理会社担当者に立ち会っていただきながら、ビル内の設備の場所やお客さま設置フロア内までのルートの確認を目視で行います。
ケーブルを通す既設配管の空きやMDF内の空きスペースなど、ビルによって構造がバラバラのため、新規ビルの場合は下見調査に行く必要があります。下見調査と並行して、ダークファイバー申請手続き依頼を行うのも業務です。
◆開通チーム
下見調査完了後から開通までの工程を担当するのが、開通チームになります。
まず下見調査の結果をもとに管理会社へ説明を行い、開通工事の許可を取得します。
その後、開通工事枠を押さえた上で、お客さまとビル管理会社と工事日調整に関するイン・アウトバウンド業務を行います。
工事が無事に完了すると、ようやく開通となります。
その他、データセンターに回線を引き込む案件や移転対応など、法人オーダーならではの案件もあり、お客さまの希望も鑑みつつ、柔軟に対応を行っています。
「NURO BIZ」の法人顧客窓口として「インフォメーションデスク」とテクニカルサポートの「ビジネスサポートデスク」を運営しているほか、MVNOの事業者さま専用窓口も設置・運営しており、ネットワーク部隊とともにNUROキャリアサポートおよび保守を担っています。
こちらの運用支援と業務改善にも努めています。
■回線管理
NURO事業における運営管理、回線管理業務
開通工事に伴うオペレーション管理業務
・回線敷設工事に伴う業務オペレーションの管理、運用
・各種ベンダーコントロール
・納品に伴う、ベンダーとの折衝業務
「NURO 光」の足回り回線となるNTTから借り受けるダークファイバーの手配と、それにかかわるありとあらゆる調整を担当しています。
活かせる経験スキル
【必須経験】
■通信キャリアにおける工事関連業務従事経験5年以上
かつ
■建設工事部隊における業務全体のマネジメント経験
【歓迎資格】※いづれか1つ以上所持
■電気工事施工管理技士
■電気通信工事施工管理技士
■第一種電気工事士
【歓迎要件】
■FTTH業界における工事経験
# 充実した研修体制 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, プロジェクトマネージャー, その他技術職(IT・インターネット・通信), 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 450~1,000万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■東京都品川区勤務にて下記業務に従事いただきます。
回線敷設工事に伴う業務オペレーションの管理、運営。
プロジェクトの運営、業務改善企画。NTT東西本社、NTT各支店、NTTの工事会社など多岐にわたる相手との調整、折衝等
■回線敷設工事に伴うオーダー管理、各種問い合わせ対応、事務センターの管理運営
■回線敷設工事関連の業務オペレーションの設計、業務改善企画
■NTT東西本社、各支店との折衝、業務オペレーション企画、調整活かせる経験スキル
【必須経験】
以下の複数の経験
■プロジェクトの運営、業務改善企画の業務従事者
■通信キャリアにおける工事関連業務従事者
■通建会社/サブコンにおける通信工事関連業務従事者
【歓迎】
■通信業界での就業経験
■大小問わずプロジェクト経験# 充実した研修体制 # 商業施設 # 公共施設 # 戸建住宅 # マンション # オフィス # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社長谷工コミュニティ
- 職種
- 施設管理, 建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 380~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社が管理する分譲マンションのメンテナンス、小/中規模修繕工事の提案をお任せします。
【具体的には】
管理組合コンサルティング担当のフロント営業と連携し、担当物件の保守/メンテナンス業務を管理します。
見積や電子稟議書の作成、協力会社への修繕依頼、工事完了後の報告書作成など、デスクワーク中心に業務を進めていきます。
長期間にわたる案件や高額の案件の場合は、フロント営業のサポートとして、管理組合の理事会や修繕委員会に参加するケースもございます。
【仕事の流れ】
■管理組合からフロント営業に修繕依頼
■案件内容から見積作成
■電子稟議書の作成
■協力会社へ修繕依頼
■修繕作業開始
■報告書作成
【案件例】
外壁塗装、鉄部塗装、外構、屋上防水、給排水設備、LED電球工事など工事金額800万程度の小中規模が中心です。
大規模修繕工事はグループ会社が担います。
【働き方】
■年間休日120日以上
■残業20時間以下
■夜勤もほとんどございません。活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理(建築/設備)の経験者(建築、空調衛生設備、電気通信設備における設備管理も可)
■基本的なPCスキル
【歓迎】
■マンション新築/改修(建築、空調衛生設備、電気通信設備など)の施工管理経験者
■建築施工管理技士や建築士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気通信主任技術者等の資格保有者# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社長谷工コミュニティ
- 職種
- 施設管理, 建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 380~600万円
- 勤務地
- 千葉県
業務内容
同社が管理する分譲マンションのメンテナンス、小/中規模修繕工事の提案をお任せします。
【具体的には】
管理組合コンサルティング担当のフロント営業と連携し、担当物件の保守/メンテナンス業務を管理します。
見積や電子稟議書の作成、協力会社への修繕依頼、工事完了後の報告書作成など、デスクワーク中心に業務を進めていきます。
長期間にわたる案件や高額の案件の場合は、フロント営業のサポートとして、管理組合の理事会や修繕委員会に参加するケースもございます。
【仕事の流れ】
■管理組合からフロント営業に修繕依頼
■案件内容から見積作成
■電子稟議書の作成
■協力会社へ修繕依頼
■修繕作業開始
■報告書作成
【案件例】
外壁塗装、鉄部塗装、外構、屋上防水、給排水設備、LED電球工事など工事金額800万程度の小中規模が中心です。
大規模修繕工事はグループ会社が担います。
【働き方】
■年間休日120日以上
■残業20時間以下
■夜勤もほとんどございません。活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理(建築/設備)の経験者(建築、空調衛生設備、電気通信設備における設備管理も可)
■基本的なPCスキル
【歓迎】
■マンション新築/改修(建築、空調衛生設備、電気通信設備など)の施工管理経験者
■建築施工管理技士や建築士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気通信主任技術者等の資格保有者# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社長谷工コミュニティ
- 職種
- 施設管理, 建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 380~600万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
同社が管理する分譲マンションのメンテナンス、小/中規模修繕工事の提案をお任せします。
【具体的には】
管理組合コンサルティング担当のフロント営業と連携し、担当物件の保守/メンテナンス業務を管理します。
見積や電子稟議書の作成、協力会社への修繕依頼、工事完了後の報告書作成など、デスクワーク中心に業務を進めていきます。
長期間にわたる案件や高額の案件の場合は、フロント営業のサポートとして、管理組合の理事会や修繕委員会に参加するケースもございます。
【仕事の流れ】
■管理組合からフロント営業に修繕依頼
■案件内容から見積作成
■電子稟議書の作成
■協力会社へ修繕依頼
■修繕作業開始
■報告書作成
【案件例】
外壁塗装、鉄部塗装、外構、屋上防水、給排水設備、LED電球工事など工事金額800万程度の小中規模が中心です。
大規模修繕工事はグループ会社が担います。
【働き方】
■年間休日120日以上
■残業20時間以下
■夜勤もほとんどございません。活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理(建築/設備)の経験者(建築、空調衛生設備、電気通信設備における設備管理も可)
■基本的なPCスキル
【歓迎】
■マンション新築/改修(建築、空調衛生設備、電気通信設備など)の施工管理経験者
■建築施工管理技士や建築士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気通信主任技術者等の資格保有者# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社長谷工コミュニティ
- 職種
- 施設管理, 建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 380~600万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
同社が管理する分譲マンションのメンテナンス、小/中規模修繕工事の提案をお任せします。
【具体的には】
管理組合コンサルティング担当のフロント営業と連携し、担当物件の保守/メンテナンス業務を管理します。
見積や電子稟議書の作成、協力会社への修繕依頼、工事完了後の報告書作成など、デスクワーク中心に業務を進めていきます。
長期間にわたる案件や高額の案件の場合は、フロント営業のサポートとして、管理組合の理事会や修繕委員会に参加するケースもございます。
【仕事の流れ】
■管理組合からフロント営業に修繕依頼
■案件内容から見積作成
■電子稟議書の作成
■協力会社へ修繕依頼
■修繕作業開始
■報告書作成
【案件例】
外壁塗装、鉄部塗装、外構、屋上防水、給排水設備、LED電球工事など工事金額800万程度の小中規模が中心です。
大規模修繕工事はグループ会社が担います。
【働き方】
■年間休日120日以上
■残業20時間以下
■夜勤もほとんどございません。活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理(建築/設備)の経験者(建築、空調衛生設備、電気通信設備における設備管理も可)
■基本的なPCスキル
【歓迎】
■マンション新築/改修(建築、空調衛生設備、電気通信設備など)の施工管理経験者
■建築施工管理技士や建築士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気通信主任技術者等の資格保有者# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
JESCO株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 電気設備保全
- 想定年収
- 550~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■太陽光発電設備や電気設備に関する保守メンテ業務計画立案、体制構築、実施
■特高変電所設計、施工、試験計画立案
■特高自営線設計、施工、試験計画立案
■大型蓄電池設備の設計、施工、試験計画立案、実施
※現場エリアは全国です。調査のため出張が発生します。
■組織構成:
配属先のソリューション営業本部は17名で構成されております。
■同社の魅力:
◇1970年設立のJESCOホールディングス株式会社の100%子会社になります。
独立系企業としての強みを活かし、企業系列に捉われることなく、豊富なビジネスチャンスを幅広いネットワークで垣根を超えて受注しています。
◇その結果、安定的な案件受注および、高い稼働率を維持しています。
同社ではETCなどの社会基盤インフラ構築や、防災無線、携帯電話などの基地局、太陽光発電など人々の生活に密接に関わる案件が中心ですので、同社での業務は常に責任感ややりがいを感じる事ができます。
◇JESCOホールディングス株式会社全体では海外進出も行っており、現在ベトナムに拠点がございます。
ノイバイ国際空港での施工も行っており、今後はグループに占める海外売上比率も増加させていく予定です。
常に時代に合わせ柔軟に対応していく企業風土です。
◇人材育成にも力を入れており、企業とともに従業員一人ひとりも成長できる環境です。活かせる経験スキル
【必須条件】
■第1~3種電気主任技術者いずれかの資格保有者
■普通自動車免許
■Excel実務経験
【歓迎条件/スキル】
■管理監督経験者
■AUTO CAD使用スキル
<歓迎資格>
電気工事施工管理技士1級# 高層ビル # 地域密着 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
JESCO株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 550~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■移動体通信工事の現場にて、施工の管理を行っていただきます。現場では協力会社の工事作業員の管理や、安全に作業ができる環境を整えたりしながら工事の進捗を管理していただきます。(キャリア:docomo、au、協会)
■東京を中心に関東地区のご担当して頂きます。出張はございません。
■公共施設での工事となるため割合は多くはないですが夜勤勤務がございます。夜勤は非常に少ないため、ご事情により夜勤が難しい場合はご相談ください。
【仕事の魅力】
社会インフラ要素の強い、通信設備の施工に携わることができるため社会に貢献していることを日々実感できる仕事です。地下鉄での通信環境の改善や、5G基地局の施工などに関わることができます。
■組織構成:
配属となるキャリアインフラ事業部は、37名(男性9割、女性1割)で構成されております。
■同社の魅力:
◇1970年設立のJESCOホールディングス株式会社の100%子会社になります。
独立系企業としての強みを活かし、企業系列に捉われることなく、豊富なビジネスチャンスを幅広いネットワークで垣根を超えて受注しています。
◇その結果、安定的な案件受注および、高い稼働率を維持しています。
同社ではETCなどの社会基盤インフラ構築や、防災無線、携帯電話などの基地局、太陽光発電など人々の生活に密接に関わる案件が中心ですので、同社での業務は常に責任感ややりがいを感じる事ができます。
◇JESCOホールディングス株式会社全体では海外進出も行っており、現在ベトナムに拠点がございます。
ノイバイ国際空港での施工も行っており、今後はグループに占める海外売上比率も増加させていく予定です。
常に時代に合わせ柔軟に対応していく企業風土です。
◇人材育成にも力を入れており、企業とともに従業員一人ひとりも成長できる環境です。活かせる経験スキル
【必須条件】
■電気、電気通信工事の施工管理経験(3年以上)
※実務経験のブランクがある方も歓迎しています。
■第2種電気工事士
■普通自動車免許第一種
■Excel実務経験
【歓迎スキル】
■AUTO CAD使用スキル
歓迎資格:中型自動車免許第一種、第1種電気工事士、1級電気通信工事施工管理技士、2級電気通信工事施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士# 高層ビル # 地域密着 # 商業施設 # 公共施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
JESCO株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 550~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■商業施設等の電気工事やメガソーラー等の太陽光発電工事、及び保守メンテナンスと幅広い内容を担当頂きます。
■主なお客様は、ビル・店舗のオーナー、ゼネコンです。建設現場では、電気以外に建築、内装、空調衛生等、様々な業者が混在し同時に工事を進めていきます。
■他業者と工程の打ち合わせや、施工における検討事項に対し提案するなど、現場運営に関することの全てを管理いただきます。
【現場の特徴】
■現場エリアは全国になります。出張が発生するため、出張ができる方を歓迎しています。※出張不可でも応募可能です。
■保守メンテナンスにおいて夜勤現場が発生するため夜勤対応可能な方も歓迎しています。夜勤が難しい場合ご相談可能です。
■組織構成:
配属部署は、43名(男性9割、女性1割)で構成されております。
■同社の魅力:
◇1970年設立のJESCOホールディングス株式会社の100%子会社になります。
独立系企業としての強みを活かし、企業系列に捉われることなく、豊富なビジネスチャンスを幅広いネットワークで垣根を超えて受注しています。
◇その結果、安定的な案件受注および、高い稼働率を維持しています。
同社ではETCなどの社会基盤インフラ構築や、防災無線、携帯電話などの基地局、太陽光発電など人々の生活に密接に関わる案件が中心ですので、同社での業務は常に責任感ややりがいを感じる事ができます。
◇JESCOホールディングス株式会社全体では海外進出も行っており、現在ベトナムに拠点がございます。
ノイバイ国際空港での施工も行っており、今後はグループに占める海外売上比率も増加させていく予定です。
常に時代に合わせ柔軟に対応していく企業風土です。
◇人材育成にも力を入れており、企業とともに従業員一人ひとりも成長できる環境です。活かせる経験スキル
【必須条件】
■電気、電気通信工事の施工管理経験(3年以上)
※実務経験のブランクがある方も歓迎しています。
■第二種電気工事士
■普通自動車免許
■Excel実務経験# 高層ビル # 地域密着 # 商業施設 # 公共施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
JESCO株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 550~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■公共施設電気工事、防災無線工事、電気通信工事の施工管理をご担当いただきます。
※東日本エリアへの出張が発生します(関東近郊がメイン/期間は短期・長期あり)。
■主に公共施設の電気工事や電気通信工事を担当頂きます。各種公共施設や生活に欠かせないインフラの工事が中心なので、責任感ややりがいを感じる仕事ができます。
■夜勤の現場(2割前後)が発生します。夜勤が可能な方は歓迎していますが、難しい場合はご相談ください。
【仕事の魅力】
■社会インフラ要素の強い、通信設備の施工に携わることができるため社会に貢献していることを日々実感できる仕事です。
【組織構成】
配属部署は、43名(男性9割、女性1割)で構成されております。
【同社の魅力】
◇1970年設立のJESCOホールディングス株式会社の100%子会社となります。
独立系企業としての強みを活かし、企業系列に捉われることなく、豊富なビジネスチャンスを幅広いネットワークで垣根を超えて受注しています。
◇その結果、安定的な案件受注および、高い稼働率を維持しています。
同社ではETCなどの社会基盤インフラ構築や、防災無線、携帯電話などの基地局、太陽光発電など人々の生活に密接に関わる案件が中心ですので、同社での業務は常に責任感ややりがいを感じる事ができます。
◇JESCOホールディングス株式会社全体では海外進出も行っており、現在ベトナムに拠点がございます。
ノイバイ国際空港での施工も行っており、今後はグループに占める海外売上比率も増加させていく予定です。
常に時代に合わせ柔軟に対応していく企業風土です。
◇人材育成にも力を入れており、企業とともに従業員一人ひとりも成長できる環境です。
活かせる経験スキル
【必須条件】
■電気、電気通信工事の施工管理経験(3年以上)
※実務経験のブランクがある方も歓迎しています。
■第2種電気工事士
■普通自動車免許第一種
■Excel実務経験
【歓迎スキル】
■AUTO CAD使用スキル
歓迎資格:第1種電気工事士、1級電気通信工事施工管理技士、2級電気通信工事施工管理技士、
1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士# 高層ビル # 地域密着 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 上場・大手企業 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索