求人検索
1級建築施工管理技士の求人検索結果一覧
-
住商ビルマネージメント株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント
- 想定年収
- 456~640万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
主に住友商事所有の区分所有・共同事業ビル、
PREXシリーズに関するPM業務を担当していただきます。
★経験を活かしたご活躍、労働環境の改善を目指せます!(東京勤務)
★同社の管理物件は、7割ほどがグループ物件となります。
★住友商事開発のオフィスビル「PREX」シリーズでは、開発~管理まで一貫して案件に携わっています。
【具体的には】
住友商事所有ビルを中心に物流施設を中心としたプロパティマネジメント(PM)業務及び施設管理業務をご担当いただきます。
〇物件のテナント管理
〇建物維持のための企画立案/実施
〇テナント対応や契約業務など
〇テナントリーシング業務
〇建物/設備修繕時のテナントの窓口対応
【就業環境】
〇休日の安定
取り扱う案件がオフィスビル中心となるため、土日祝日休みと休日も安定しております。中~小規模物件は4~5名、大規模物件は10名程度のチーム制で協力しながら業務対応するため、業務の分担もして頂きやすく有給取得率も8割程度と高いです。
定着率も高水準となっており、腰を据えて就業しやすい環境が整っています。
〇リモートワーク導入
業務の状況に応じてとはなりますが、ご入社後慣れて頂きましたら週に1,2回程度の在宅勤務制度活用が可能です。
【同社のバックグラウンドと特色について】
住友商事のルーツは不動産分野にあり、数ある事業の中でも想い入れの強い事業です。現在では清掃ロボットやUpright Green(独自の給水システムを採用した排水設備を必要としない壁面緑化システム)、ValuSpec(施設維持管理のパフォーマンスバランスを診断するソリューション)など新ビジネス/新サービスの創出を行ってきました。また、各サービスを支える「人財」への想いも強い企業です。
【同社の特徴/魅力】
同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名/大型物件を管理する醍醐味を味わえます。受注案件は住友商事が開発した物件が多く、オフィスビル管理に特化した事業を行っています。今後は住友商事が都市開発を進めるに伴い、同社の管理物件数も増えていく見通しです。
【案件例】
晴海アイランドトリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。また、2017年より、住友商事が開発を手掛ける「SOSiLA(ソシラ)」シリーズのPM業務を開始しました。オフィスビルでのPM経験を活かし、物流施設の発展も目指しています。活かせる経験スキル
【いずれか必須】
〇プロパティマネジメント(商業、オフィス、物流)のご経験をお持ちの方
〇ビルマネジメントのご経験をお持ちの方
〇マンションフロント職のご経験をお持ちの方
【歓迎】
〇ビルメンテナンスのご経験(設備に関わる知見)をお持ちの方
〇宅地建物取引士
〇オフィスビルや物流施設のPM業務経験
〇施設管理経験(BM経験)
〇マネジメント経験
〇建物維持管理業務(改修計画の立案/推進/実施)のご経験
〇建築、電気設備系の資格# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社浅井工務店
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
名古屋市内のRC造の新築マンションをメインに施工する同社にて、着工から工事完了まで施工管理業務をご担当いただきます。
長期の現場をご担当いただく場合は、近くに現場事務所を借り上げ業務を行っていただきます。
事務所から社内会議のリモート参加が可能です。
入社後、経験に応じて研修期間を設けることもできます。
社内書類のペーパーレス化や他部署への分業化を進め、効率的な働き方を実現しています。
----------------------
▽現地調査
▽施工準備
・施工図の作成やサブ担当が作成したもののチェック
▽施工管理
・工程管理
・原価管理
・安全管理
・品質管理
▽引き渡し
----------------------
同社では狭い土地や傾斜地など特殊な環境での施工実績多数。
これまでの経験を活かしてご活躍ください!
【同社の働き方】
◇直行直帰のため、時間のロスなく働けます!
◇現場が終われば長期休暇を取得できます!
◇平均有休取得日数 10.9日
※2023年1月~2023年12月実績
◇残業時間は月平均15~20時間程度
◇男女ともに育児休業取得実績100%(男性2名・女性2名)
活かせる経験スキル
〈必須条件〉
・なにかしらの建築施工管理経験をお持ちの方
(構造の種類は問いません・目安3年程度)
・上記の資格をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方
# 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大阪ガス株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, プラント(土建)
- 想定年収
- 800~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■業務内容:
・カーボンニュートラル関連設備における土木・建設エンジニアリング
・再生可能エネルギー関連設備におけるエンジニアリング
・LNG基地および発電所における土木・建設エンジニアリング
・自然災害リスクにおけるレジリエンスの向上
・土木建設分野に関する技術開発
・投資案件等の技術デューデリジェンス
■土木・建設エンジニアリング
・土木構造物や建設物の建設に関する各種調査、計画、基本設計、技術評価、設計監理、施工管理
■製造・発電・エンジニアリング事業の主な取り組み
・e-メタンの社会実装に向け、国内外での技術開発・実証や事業可能性調査を加速
・500万kWの再生可能エネルギー普及貢献に向けた電源開発を推進
・都市ガスビジネスや発電ビジネスの拡大に向けた、LNG基地増強や発電所建設を実施中
・インフラ強靭化、自然災害やサイバー攻撃に対するレジリエンス向上
■組織構成:
7名(20代前半~30代がメインの若手が多い組織です)
■魅力・やりがい:
・カーボンニュートラル・再生可能エネルギー開発などエネルギービジネスの大きな変革や進歩を最前線で経験し成長することができます。
・都市ガス事業・発電事業の基盤を支え、安定供給を堅持することで社会に貢献できます。
■働き方:
・国内外の出張あり、場合により大阪市内以外での勤務あり活かせる経験スキル
■必須条件:下記いずれか満たす方
・インフラ系企業での土木構造物・建築物の計画、設計、施工監理
・建設コンサルタントでの調査、計画、設計、施工監理
・建設会社での設計、技術開発
■歓迎条件:下記資格をお持ちの方
・技術士
・一級建築士
・1級土木施工管理技士
・1級建築施工管理技士# 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社大阪ガスファシリティーズ
- 職種
- 設備施工管理・その他, 建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 335~460万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■職務内容:
Daigasグループが保有するビル・マンション、病院・学校などの空調・給排水工事の施工監理を担当して頂きます。
※親会社の大阪ガス都市開発株式会社様から発注いただいたり、同社の管理する建物のオーナー様より発注をいただくことが多く、安定した受注が見込めます。
※設計事務所や工事会社への発注・監理業務が中心です。
※エリアは、大阪、京都、神戸の物件となり、長期、短期出張等はなく、出張がある場合も日帰りで対応できます。
■実績:
大阪ガスビル、岩崎ドームシティガスビル、岩崎ICCビル、神戸ガスビル、アーバネックス御池ビル、アーバネックス備後町ビル
■同社の強み:
同社の強みは特殊な技術に携わっている事です。同社が携わっている地域熱供給プラントとは集中管理する熱供給プラントで製造した冷水・温水・蒸気の熱媒を、一定エリアの複数の建物に配管を通して効率的かつ安定的に供給し、 建物の冷暖房や給湯等を行なうシステムです。季節に応じた快適な空間を創出しながら、エネルギーの効率の高い熱媒を安定的に供給すると共に、都市環境の保全や防災等、安全面でも大きく貢献しています。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】活かせる経験スキル
【必須】
■管工事施工管理技士1級もしくは2級保持者
【歓迎】
■建築施工管理技士 1級
■同業務の経験者(ビル・マンションの補修工事の施工管理)# 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # オフィス # SRC造 # 転勤なし -
株式会社大阪ガスファシリティーズ
- 職種
- 設備施工管理・その他, 建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 335~460万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■職務内容:
Daigasグループが保有するビル・マンション、病院・学校などの空調・給排水工事の施工監理を担当して頂きます。
■業務詳細:
◎親会社の大阪ガス都市開発株式会社様から発注いただいたり、同社の管理する建物のオーナー様より発注をいただくことが多く、安定した受注が見込めます。
◎設計事務所や工事会社への発注・監理業務が中心です。
見積の作成や請求処理などの事務的な業務も発生します。
◎エリアは、大阪、京都、神戸の物件となり、長期、短期出張等はなく、出張がある場合も日帰りで対応できます。
■実績:
大阪ガスビル、岩崎ドームシティガスビル、岩崎ICCビル、神戸ガスビル、アーバネックス御池ビル、アーバネックス備後町ビル
■同社の強み:同社の強みは特殊な技術に携わっている事です。同社が携わっている地域熱供給プラントとは集中管理する熱供給プラントで製造した冷水・温水・蒸気の熱媒を、一定エリアの複数の建物に配管を通して効率的かつ安定的に供給し、 建物の冷暖房や給湯等を行なうシステムです。季節に応じた快適な空間を創出しながら、エネルギーの効率の高い熱媒を安定的に供給すると共に、都市環境の保全や防災等、安全面でも大きく貢献しています。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】活かせる経験スキル
【必須】※下記いずれか満たす方
■施工管理経験者(業界不問)
■設計、積算、見積などの業務経験がある方# 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # オフィス # SRC造 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- 品質管理, プラント施工管理・その他, プラントプロジェクトマネージメント, 確認検査
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
QCS推進チームが担務するミッションの内、品質マネジメントを中心にご担当いただきます。
建設工事プロジェクト担当者や、同じチームメンバーである安全管理担当者、コーポレート部門と連携し品質マネジメントシステムの強化と効率的な運用検討を推進いただきます。
具体的な業務内容は下記となります。
■品質マネジメントシステムの運用業務
◎ISO9001審査対応
ISO規定に定められた規格・手順に基づいた文書作成や内部・外部監査対応
◎エンジニアリング事業部の品質マネジメントシステムの改善に向けた計画立案・実行
■残業:20H/月(繁閑あり)、■出張:月1~2程度、数日単位の出張あり(国内工事現場:北海道~九州・沖縄)
<同社の強み>
大阪ガスが長年の天然ガス供給事業の中で蓄積してきたノウハウ・知見をお客さまに提供している。具体的には、LNG受入基地、ガス供給設備(導管・ホルダー・遠隔システム)、環境関連(土壌汚染対策・水素等)が主力商材であり、主なお客さまは大阪ガスを含めた日本全国のガス会社。
活かせる経験スキル
【必須】
■建設現場での工事管理経験者 5年以上
【歓迎】
■ISO9001の認証取得や維持に関する業務経験をお持ちの方# 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他, プラントプロジェクトマネージメント, 建築施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■工事現場の安全管理・安全促進業務
◎安全促進施策の立案・実施
◎工事現場安全巡回(適宜)
◎安全管理・での現場代理人サポート
■品質マネジメントシステムの運用業務
◎ISO9001審査対応
ISO規定に定められた規格・手順に基づいた文書作成や内部・外部監査対応
◎エンジニアリング事業部の品質マネジメントシステムの改善に向けた計画立案・実行
■工事における法令遵守サポート業務
◎建業法等関連業法教育の立案・実施
◎工事現場書類作成のチェック・サポート業務
<出張など>
■残業:20H/月(繁閑あり)、■出張:月1~2程度、数日単位の出張あり(国内工事現場:北海道~九州・沖縄)
<部署構成>
マネジャー 1名(部長兼務)・スタッフ 7名
<同社の強み>
・大阪ガスが長年の天然ガス供給事業の中で蓄積してきたノウハウ・知見をお客さまに提供している。具体的には、LNG受入基地、ガス供給設備(導管・ホルダー・遠隔システム)、環境関連(土壌汚染対策・水素等)が主力商材であり、主なお客さまは大阪ガスを含めた日本全国のガス会社。
<おすすめポイント>
機械系、建築、プラントなどにおけるエンジニアリング経験者や建設現場での工事管理経験者で
、働き方(遠隔地への長期出張や長時間労働)を見直したい方にオススメです
活かせる経験スキル
【必須】
■建設現場での工事管理経験者(5年以上)
【歓迎】
■建設業関係の監理技術者資格保有者
■ISO9001の認証取得や維持に関する業務経験をお持ちの方# 生産施設 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- 建築施工管理, プラント施工管理・その他, アフターメンテナンス, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 360~500万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
~Daigasグループの基盤会社でオープンポジションの募集です/知識・経験を活かしてエネルギー供給を支えるエンジニアになれる!/ワークライフバランス〇/福利厚生○~
■ポジションについて:
面談にてキャリアをお伺いし、いずれかの事業部にてご意向に沿ったポジションをご案内いたします。
◎LNGプラントのプロセス設計、配管設計
◎LNGプラントの電気・計装設計業務
◎LNGプラント建設工事の土木設計業務
◎水素製造装置等の設計業務
◎ガス製造プラント建設現場の施工管理、電気計装・機械設備定期整備(メンテナンス)業務
■エンジニアリング事業部
Daigasグループにて培ったエンジニアリング技術を、顧客に提供している事業部です。具体的には、下記のような事業を運営しており、プラント設備の設計・施工管理・メンテナンス等のポジションがございます。
LNG受入基地設備の設計・建設・保全・コンサル事業/天然ガス供給インフラの設計・建設・保全・コンサル事業/海外におけるプラント/供給/環境・エネルギー事業/環境(排ガス・汚染土壌対策等)および水素・バイオガス等に係わる事業
■同社の魅力:
Daigasグループ(旧大阪ガスグループ)の100%出資の基盤会社。「ガス供給」「電力」「エンジニアリング」を武器に、持続可能な社会の実現に向けて、直面する社会課題の解決にチャレンジし、「時代を超えて選ばれ続ける革新的なエネルギー&サービスカンパニー」へと進化にしている企業です。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】活かせる経験スキル
【必須】
■設計(建築・土木・電気・プラント・機械)、施工管理(建築・土木・電気・プラント)、メンテナンス、いずれかの業務経験がある方# 生産施設 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, 土木施工管理, 建築施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■大阪ガスを中心としたプラント建設現場の施工管理職でございます!
【具体的には】
・大阪ガス含め、全国のガス事業者のプラント建設現場
(コンクリート構造物、土木工事)の施工管理。
・メインとしては、泉北ガス製造所のご勤務となるため、基本的には土日休み。
・ただし担当案件により遠隔地駐在になる場合あり(数週間~数カ月)
・現場対応期間中は残業あり、休日出社あり。ただし閑散あり。
・大阪ガスのガス製造所(泉北)への配属あり
※自宅通勤可能な範囲とする(2h前後)
【働き方】
・基本的に、土日は休み。ただし繁閑ございます。
・メインとしては、泉北ガス製造所ですが、それ以外で
自宅通勤可能な範囲とする(2h前後)の可能性あり。活かせる経験スキル
<必須>
・プラント建設、公共工事(コンクリート構造物)の施工管理経験
・施工管理技士(土木・建築)の資格
<歓迎>
1級施工管理技士(土木、建築)
# 生産施設 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- プラント施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント機械施工管理
- 想定年収
- 450~800万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■大阪ガスを中心としたプラント建設現場の施工管理
案件がある場合は、泉北製造所内にて勤務して頂きます。
【具体的には】
・整備業務の実施計画・工程表作成
・ベンダー見積もり
・実行予算積算
・現地工程・予算管理
・実施報告書作成 など
【働き方】
・基本的に、土日は休み。ただし繁閑ございます。
・大阪ガスのガス製造所(泉北・姫路)への配属あり ※自宅通勤可能な範囲とする(2h前後)活かせる経験スキル
■資格
・1級施工管理技士(分野は問わず)を保有していることが望ましい
■業務経験
・プラント建設工事の施工管理を経験していることが望ましい
■知識・スキル
・プラント設備や建設工事に関する知識を有していることが望ましい# 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社山下PMC
- 職種
- プロジェクトマネージャー(PM)
- 想定年収
- 900~1,200万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【大手CM会社でプロジェクトマネジャーの業務】
同社のプロジェクトマネジメントは、顧客の事業計画段階から携わります。
建物を建てる事がゴールではなく、場合によってはその建物を通じて得られる収益や地域貢献性など、企業の事業性や社会課題を解決することを念頭に置いた提案を行います。
【具体的な業務内容】
□事業性の検討
□事業の創造・戦略立案
□施設企画・基本計画立案(技術検討含む)
□設計・施工マネジメント(設計検証・工事監理含む)
□発注マネジメント
□ライフサイクルマネジメント
□調査・診断
□CRE/PREマネジメント
□オフィス移転マネジメント
□地域創生支援
■取引業種
□民間系:
①大規模CRE保有企業・インフラ関連企業
②先端技術(生産・研究・IT)系企業
③放送・メディア系企業
④物流・情報インフラ系企業
⑤大規模スポーツ施設・先進医療系(病院)企業
⑥ラグジュアリーホテル・地方インバウンド(観光関連・旅館等)系企業
⑦金融機関
⑧教育機関
□公共系:
国土交通省・文部科学省・地方公共団体・財団法人・医療法人・社会福祉法人・独立行政法人・経済団体等
■施設用途:オフィス・生産/研究施設(工場・研究所)・物流施設・商業施設・宿泊施設(ホテル・旅館)・医療施設・教育施設・公共施設(官公庁他)等
■同社の魅力
<ミドル層が活躍>
PM職で活躍されている方々は他のCM会社よりも若く、30代半ば~40代のミドル層の方が多く活躍されています。
また、技術的な検証については、ベテラン社員がアドバイザーとなって指導する組織体制ができています。
<より上流工程から携わることが可能>
同社のプロジェクトマネジメントは、建物を建てる事がゴールではなく、顧客の事業計画から携わります。
例)地域のプロバスケットチームがアリーナを建設したい
建物をいくらで建てるということだけではなく、試合が無い日にアリーナにどのようなイベントを呼び込むか、年間の収益性を検討し、提案することで、顧客の事業を成立されるための提案から入ります。
<テレワークについて>
上限週2日(出社比率60%程度)但し入社1年未満の方は週1日まで
<フレックス>
コアタイム有りフレックス制
<残業>平均30時間(定時7.5時間)活かせる経験スキル
【必須経験】
※下記の中でいずれかの経験(7年程度以上)をお持ちの方
●民間企業の事業推進マネジャー(商社・IT企業・広告代理店・スタートアップ企業等)
●設計事務所、建設会社(ゼネコン・サブコン)などにおける建築設計の経験
●PM/CM会社における建設プロジェクトマネジメントの経験
●ディベロッパー、施設運営会社、商社などにおける商品企画、事業プロジェクトマネジメント、技術支援などの経験
●自社の資産管理部門におけるCREマネジメントの経験
●建設会社などにおける現場管理(品質・コスト・納期)の経験
●医療関連、病院施設での経験
【必須資格】
※下記いずれかの資格をお持ちの方
●一級建築士
●構造設計一級建築士
●コンストラクションマネジャー(CCMJ)
●技術士
●認定ファシリティマネジャー(CFMJ)
●再開発プランナー
●1級施工管理技士
●宅地建物取引主任者# 病院 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
トーセイ株式会社
- 職種
- 品質管理, 建築施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【メイン業務】
●木造戸建て
●アパート
の新築工事における現場巡視による品質、工程確認、工事店ヒアリング、同結果連絡
をご担当いただきます
【同案件補足】
■現場は1都3件が中心となります
■平均残業時間は20時間前後/月と、なります
【配属部署の人員構成】
役員-副本部長 1名-事業部長 1名-ユニットリーダー 2名
マネージャー 1名-サブマネージャー 7名-主任・一般職 15名活かせる経験スキル
【必須経験・資格】
●ゼネコン、デベロッパーでの建築施工管理経験(目安5年以上)
●二級建築士、もしくは1級建築施工管理技士
【歓迎経験、資格】
●現場代理人、所長の経験
●一級建築士
●宅地建物取引士# 改修・現状回復 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 戸建住宅 # マンション # オフィス # 河川・ダム # 造成 # S造 # 発注者側 # リノベーション # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社山下PMC
- 職種
- プロジェクトマネージャー(PM)
- 想定年収
- 600~900万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【若手にチャンスが多い・大手CM会社でプロジェクトマネジャーの業務】
同社のプロジェクトマネジメントは、顧客の事業計画段階から携わります。
建物を建てる事がゴールではなく、場合によってはその建物を通じて得られる収益や地域貢献性など、企業の事業性や社会課題を解決することを念頭に置いた提案を行います。
【具体的な業務内容】
□事業性の検討
□事業の創造・戦略立案
□施設企画・基本計画立案(技術検討含む)
□設計・施工マネジメント(設計検証・工事監理含む)
□発注マネジメント
□ライフサイクルマネジメント
□調査・診断
□CRE/PREマネジメント
□オフィス移転マネジメント
□地域創生支援
■取引業種
□民間系:
①大規模CRE保有企業・インフラ関連企業
②先端技術(生産・研究・IT)系企業
③放送・メディア系企業
④物流・情報インフラ系企業
⑤大規模スポーツ施設・先進医療系(病院)企業
⑥ラグジュアリーホテル・地方インバウンド(観光関連・旅館等)系企業
⑦金融機関
⑧教育機関
□公共系:
国土交通省・文部科学省・地方公共団体・財団法人・医療法人・社会福祉法人・独立行政法人・経済団体等
■施設用途:オフィス・生産/研究施設(工場・研究所)・物流施設・商業施設・宿泊施設(ホテル・旅館)・医療施設・教育施設・公共施設(官公庁他)等
■同社の魅力
<若手にチャンスあり>
PM職で活躍されている方々は他のCM会社よりも若く、30代後半ぐらいの方が多く活躍されています。 若手を育てる雰囲気があるCM会社です。
また、技術的な検証については、ベテラン社員がアドバイザーとなって指導する組織体制ができています。
<より上流工程から携わることが可能>
同社のプロジェクトマネジメントは、建物を建てる事がゴールではなく、顧客の事業計画から携わります。
例)地域のプロバスケットチームがアリーナを建設したい
建物をいくらで建てるということだけではなく、試合が無い日にアリーナにどのようなイベントを呼び込むか、年間の収益性を検討し、提案することで、顧客の事業を成立されるための提案から入ります。
<テレワークについて>
上限週2日(出社比率60%程度)但し入社1年未満の方は週1日まで
<フレックス>
コアタイム有りフレックス制
<残業>平均30時間(定時7.5時間)活かせる経験スキル
【必須経験】
※下記の中でいずれかに該当する方
●民間企業の事業推進マネジャー(商社・IT企業・広告代理店・スタートアップ企業等)
●設計事務所、建設会社(ゼネコン・サブコン)などにおける建築設計の経験
●PM/CM会社における建設プロジェクトマネジメントの経験
●ディベロッパー、施設運営会社、商社などにおける商品企画、事業プロジェクトマネジメント、技術支援などの経験
●自社の資産管理部門におけるCREマネジメントの経験
●建設会社などにおける現場管理(品質・コスト・納期)の経験
●医療関連、病院施設での経験
【歓迎資格】
※下記いずれかの資格をお持ちの方
資格をお持ちでない方はご入社後必要資格を取得していただきます。
●一級建築士
●構造設計一級建築士
●コンストラクションマネジャー(CCMJ)
●技術士
●認定ファシリティマネジャー(CFMJ)
●再開発プランナー
●1級施工管理技士
●宅地建物取引主任者# 病院 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社安藤・間
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 650~850万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
〇同社にて、建築施工管理業務全般を担当いただきます。スキルや経験に応じてお任せする業務を決定いたします。
【業務内容】
■施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ、調整、協力会社への指示指導等などを中心に、施工計画の作成/プロジェクト全体の実行予算書作成、損益/工事資金管理/工事進捗/出来形管理、協力会社への発注/管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析/安全衛生、労務管理並びに記録の保管など多岐に渡ります。携わる案件は、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設など様々です。
【担当エリア】
■東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県の案件をご担当頂きます。転勤の可能性はございません。
【同社の魅力】
◇歴史と特徴
■土木/建築分野において幅広いプロジェクトを手がける準大手ゼネコンです。現在、世界20か国に拠点をもち、従業員数約3300人の規模を持つ東証プライム市場(旧東証1部)上場企業となっています。100年を超える歴史の中で、数々の大型案件や難易度の高い案件に携わってきました。
〈手掛けた案件の実績〉
■土木分野では黒部ダムや青函トンネル、建築分野では名古屋城本丸御殿や東京ビッグサイト、海外事業ではシンズリ道路(ネパール)やペトロナスツインタワー(マレーシア)などの実績があります。
◇「働き方改革」の取り組み
■同社では、業界に先駆けて、社員全員がいきいきと働ける仕組みの実現するための施策を実施しております。そのひとつとして、現場において「4週8閉所」(4週間のうち8日間は完全に現場を閉所)を推進しています。現場全体を閉所することで、協力会社社員も含めた業界全体の長時間労働改善の取り組みです。
■その他にも、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化/省力化に向けて現場でのICT/AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。
その結果として、、、
経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」に初めて認定されました。
〇重点的に改革に取り組んでいる事項について
⇒https://www.mirait-one.com/miraiz/5g/column052.html
◇キャリアパス
■希望する業務内容/勤務地/キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定/達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。
◇社員が長期的に活躍出来る環境
■同社の社員は新卒採用/キャリア採用を問わず、幅広い年代の社員が活躍しています。社員の平均勤続年数は約18年/平均残業時間約24時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。活かせる経験スキル
【必須条件】
■建築施工管理のご経験をお持ちの方
【歓迎条件】
■1級もしくは2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方# 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社安藤・間
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 800~1,100万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
〇同社にて、建築施工管理業務全般を担当いただきます。スキルや経験に応じてお任せする業務を決定いたします。
【業務内容】
■施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ、調整、協力会社への指示指導等などを中心に、施工計画の作成/プロジェクト全体の実行予算書作成、損益/工事資金管理/工事進捗/出来形管理、協力会社への発注/管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析/安全衛生、労務管理並びに記録の保管など多岐に渡ります。携わる案件は、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設など様々です。
【担当エリア】
■東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県の案件をご担当頂きます。転勤の可能性はございません。
【同社の魅力】
◇歴史と特徴
■土木/建築分野において幅広いプロジェクトを手がける準大手ゼネコンです。現在、世界20か国に拠点をもち、従業員数約3300人の規模を持つ東証プライム市場(旧東証1部)上場企業となっています。100年を超える歴史の中で、数々の大型案件や難易度の高い案件に携わってきました。
〈手掛けた案件の実績〉
■土木分野では黒部ダムや青函トンネル、建築分野では名古屋城本丸御殿や東京ビッグサイト、海外事業ではシンズリ道路(ネパール)やペトロナスツインタワー(マレーシア)などの実績があります。
◇「働き方改革」の取り組み
■同社では、業界に先駆けて、社員全員がいきいきと働ける仕組みの実現するための施策を実施しております。そのひとつとして、現場において「4週8閉所」(4週間のうち8日間は完全に現場を閉所)を推進しています。現場全体を閉所することで、協力会社社員も含めた業界全体の長時間労働改善の取り組みです。
■その他にも、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化/省力化に向けて現場でのICT/AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。
その結果として、、、
経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」に初めて認定されました。
〇重点的に改革に取り組んでいる事項について
⇒https://www.mirait-one.com/miraiz/5g/column052.html
◇キャリアパス
■希望する業務内容/勤務地/キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定/達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。
◇社員が長期的に活躍出来る環境
■同社の社員は新卒採用/キャリア採用を問わず、幅広い年代の社員が活躍しています。社員の平均勤続年数は約18年/平均残業時間約24時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。活かせる経験スキル
【必須条件】
■建築施工管理のご経験をお持ちの方
■1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
【歓迎条件】
■一級建築士の資格をお持ちの方# 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索