当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 大成建設とソフトバンク/5Gでの連携実証/力触覚伝達型遠隔操作

    2018年9月5日

    【有線と同等性能】  大成建設とソフトバンクは、力触覚伝達型遠隔操作システムを5Gで接続する検証実験を実施し、その連携を実証した。遠隔でロボットアームを操作し、高画質なカメラ映像やロボットの制御信号、力触覚情報など大容量のデータを即時に伝送することを確認。有線接続と同等の通信性能を[...]

    続きを読む
  • パスコ/ナビタイムと業務提携/物流業界の課題解決へ/配送計画とナビ連携

    2018年9月5日

     パスコは4日、国内で4800万人が利用するモバイルナビゲーション最大手のナビタイムジャパンと物流業界の課題解決に向けて業務提携すると発表した。パスコの「LogiSTAR(ロジスター)配車管理簿」とナビタイムジャパンの「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」を連携し、高度な配送計画からナ[...]

    続きを読む
  • BIM/CIM直轄で活用拡大/前年度比1.5倍200件目標/新技術導入経費を上乗せ

    2018年9月5日

     国土交通省の直轄事業でBIM/CIMの活用が加速することになりそうだ。2018年度は橋梁、トンネル、ダムなどの大規模構造物の詳細設計を対象にBIM/CIMの原則実施に踏み切っていることなどを背景に、その適用を拡大していく。17年度の約1.5倍に相当する計200件の実施を目標にBIM/CIM[...]

    続きを読む
  • サイバー対策ビル分野で初の指針/リスク、ポリシーを整理

    2018年9月5日

     ビルの空調システムがサイバー攻撃を受けるなど、ビル分野でのセキュリティー事故が増えつつある中、ビルシステムを対象とした初のサイバーセキュリティー対策ガイドラインがまとまった。ビルの管理・制御システムに関係するさまざまなサイバー攻撃のリスクと、それに対するサイバーセキュリティー対策の基本的考[...]

    続きを読む
  • イノフィス/新型ロボットスーツ開発/軽量・抵価格化、動きやすさを追求

    2018年9月4日

     東京理科大の小林宏工学部機械工学科教授が立ち上げたベンチャー企業イノフィス(東京都新宿区、古川尚史社長)は3日、装着型の作業支援ロボット「マッスルスーツEdge(エッジ)」を開発したと発表した。エッジは空気で稼働する人工関節を使い、重いものを持ち上げる際に作業者の腰への負担を軽減する。既に[...]

    続きを読む
  • 21年に140周年 ドラえもんとコラボ/戸田建設/新たな価値創造へ 全世代にミッション伝える

    2018年9月4日

     戸田建設は、2021年に迎える創業140周年に当たり、ドラえもんを起用した『ほんトダ!』プロジェクトをドラえもんの誕生日の3日からスタートした。ドラえもんの未来感や親しみやすさを通じて「新しい価値の創造」という同社のミッションを全世代に伝える。特設サイトの開設に加え、全国約350カ所の建設[...]

    続きを読む
  • 連携して関連施策推進/国交省と厚労省の人材確保・育成

    2018年9月4日

     国土交通省と厚生労働省は3日、両省の関連施策をまとめた「建設業の人材確保・育成に向けて(2019年度予算概算要求の概要)」を公表した。   両省が持つ各施策を相互に連携させることで、3分の1が55歳以上となるなど、他産業と比較しても高齢化の進展が著しい技能者の確保・育成[...]

    続きを読む
  • BIM/CIM推進/各整備局にモデル事務所/ノウハウ蓄積、活用を先導/国交省

    2018年9月4日

     国土交通省は、調査・設計から施工、検査、維持管理に至るまで、建設生産・管理システムのプロセス全体に一貫して3次元データ(3次元モデル)を用いる「BIM/CIM」の推進に力を入れる。各地方整備局ごとにBIM/CIMの活用に率先して取り組む“モデル事務所”の設置を検討。生産性の向上をターゲット[...]

    続きを読む
  • Topics・働きやすさ伝え担い手確保につなげる/各地で実施、女性現場見学会

    2018年9月4日

    【土木技術者女性の会/会社超え交流活発化】  女性が中心になって参加する工事現場の見学会が盛んだ。8月24日、全国の17現場で開かれた「けんせつ小町活躍現場見学会」が当初の全日程を終えた。女性が現場を案内し、働きやすい環境を紹介する現場も多い。学生の進路選択として、理工系や建設業界[...]

    続きを読む
  • 技術裏表・BIMobject Japan/メーカー デジタルマーケティング 海外展開に活路/ユーザー/BIMソフトからパーツを直接取得

    2018年9月3日

     建材メーカーが提供するBIMパーツ(3次元デジタルレプリカ)のライブラリーをグローバル展開しているBIMobject(スウェーデン)が、日本での事業を7月から本格化させた。野原ホールディングスが共同出資した日本法人BIMobject Japan(東京都新宿区)の東政宏社長は「日本におけるB[...]

    続きを読む
無料会員登録はこちら!