当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 17年度受注3.1%減 83兆3416億/民間・公共 明暗分かれる/国交省

    2018年5月14日

     国土交通省は11日、建設工事受注動態統計調査の2017年度の集計結果を発表した。全体の受注高は前年度比3.1%減の83兆3416億円。新推計を導入した13年度以降で、元請受注高は民間が5年連続増加の41兆8346円と強い伸びを見せる一方で、公共機関からは過去5年で最低の15兆9597億円と[...]

    続きを読む
  • 東京都が入契改革見直し/「1者入札中止」を撤回/中小に配慮、一部事前公表

    2018年5月14日

     建設産業界に大きな波紋を呼んだ、東京都の「入札契約制度改革」の見直しが決まった。中でも最も大きな見直しは、一般競争入札では認められている「1者入札」を認めない「1者入札中止」の撤回だ。この1年間、小池百合子都知事は、弁護士や学者など外部有識者の主張・意見を重視する形で、建設業界だけでなく都[...]

    続きを読む
  • 奥村組/外壁タイル打診調査を省力化/ウエアラブル端末活用、簡便に調査・記録

    2018年5月11日

     奥村組は10日、外壁タイルの打診調査を省力化する「調査支援システム」=写真=を開発したと発表した。ゴーグル型のウエアラブル端末とセンサーなどを搭載した機器を使用し、打診検査で判明したタイルの異常などを簡単な操作で記録する。現地調査から報告書作成までの作業が効率化でき、調査期間の短縮とコスト[...]

    続きを読む
  • 技術裏表・非住宅にシラス壁/高千穂

    2018年5月11日

    【100%自然素材にこだわり】  「発明ではなく発見だった」。リフォーム住宅を中心に手掛ける高千穂(横浜市)の新留昌泰社長は、九州南部の地層に分布する火山灰のシラスを主原料にした「シラス壁材」の誕生を、そう説明する。消臭や調湿の効果に加え、空気浄化の機能をも持つ100%自然壁材とし[...]

    続きを読む
  • 鹿島/LNG防液堤PCa化/4ヵ月の工期短縮見込む

    2018年5月11日

     鹿島は、PC(プレストレストコンクリート)LNG地上式タンクの防液堤を構築するPCa(プレキャスト)部材「P3wall(ピー・スリー・ウォール)」を開発した。IHIと共同受注した東京ガス発注の日立LNG基地II期LNG貯槽建設他工事(茨城県日立市)に初適用する。防液堤のプレキャスト化は国内[...]

    続きを読む
  • 製品側の革新促進/インフラメンテ国民会議がドローンセミナー

    2018年5月11日

     インフラメンテナンス国民会議は10日、革新的技術フォーラムの一環として、第1回「ドローン×インフラメンテナンス」セミナーを東京都港区のJR品川イーストビルで開いた。初回となる今回はドローンに関連する政策や技術開発に焦点を当て、産学官ぞれぞれの登壇者が最新の動向などを発表した。  [...]

    続きを読む
  • 通信設備工事大手3社決算/全社が増収増益/受注・売上・利益 過去最高値並ぶ

    2018年5月11日

     通信設備工事大手3社の2018年3月期は、全社が連結の受注高、売上高、各段階利益のすべての項目で、前期実績を上回る好決算となった。コムシスホールディングス(HD)とミライトHDは2期連続の増収・営業増益で、協和エクシオは2期連続の増収、3期連続の営業増益。過去2番目の規模だったエクシオの売[...]

    続きを読む
  • 監理技術者ー40歳以下の減少顕著/休日設定の改善進まず/日建連会員調査

    2018年5月10日

     日本建設業連合会(日建連、山内隆司会長)が、土木技術者の担い手確保と生産性向上の必要性を訴えている。会員会社を対象に行ったアンケートで40歳以下の監理技術者が5年前の4割に減少していることや、6割の現場で工事開始時の休日設定が4週5休以下にとどまっていることが分かった。工期の延伸を最大限に[...]

    続きを読む
  • 金賞にKITAYON/6月7日に表彰式/東京士会の住宅建築賞

    2018年5月10日

     東京建築士会(近角真一会長)は9日、2018年住宅建築賞の入賞作品4点(うち金賞1点)と奨励賞1点を発表した。このうち、金賞は日吉坂事務所の『KITAYON』が選ばれた。6月7日に開く定時総会の席上で表彰式を行うほか、同20日から7月6日までAGCstudio(東京都中央区)で入賞作品展を[...]

    続きを読む
  • 戸田建設/日本最大級物流施設に独自技術/低コストで高品質実現

    2018年5月10日

     戸田建設は、千葉県市川市で建設を進めている日本最大級のマルチテナント型物流施設の新築工事に、同社保有の技術を積極的に活用している。地上4階建て、高さ約30m、1フロア当たり床面積5万6000㎡と超大型物流施設だが、設計施工のメリットを生かし、高品質、高耐久性をローコストで実現を目指す。&n[...]

    続きを読む
無料会員登録はこちら!