当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

東京海上日動ファシリティーズ株式会社の求人検索結果一覧

検索結果 6 件

現在の検索条件

  • 東京海上日動ファシリティーズ株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
    想定年収
    400~750万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    東京海上グループ各社やグループ外の既存顧客が所有する施設の、リニューアル・レイアウト変更・移転の計画策定・工事管理全般をお任せいたします。

    【具体的な業務内容】
    〇建築、設備基本計画提案
    〇建築、営繕の請負/設計監理業務
    〇建物劣化診断業務
    〇長期修繕計画(LCC)の策定業務
    〇耐震診断、改善計画策定業務
    〇省エネ診断、改善計画策定業務
    〇コンバージョン計画策定業務
    〇建物リニューアル計画策定業務 

    【お仕事の流れ】
    物件の現地調査→顧客との工事打ち合わせ、企画提案資料、見積書作成→施工業者との打ち合わせ、着工立会→完成までの工程、品質、コスト管理。

    【同ポジションの魅力ポイント】
    〇ワークライフバランスを整えられる!
    年間休日125日、平均残業20時間、就業時間が7時間と働きやすい環境です。
    〇なじみやすい環境!
    6割が中途社員なので、キャリアでご入社されてもなじみやすいです。
    〇幅広い知識を身に着けられる!
    総合的なコンストラクションマネジメント業務により、建築・設備・電気等、様々な専門知識を身につける事が可能です。
    〇やりがい、達成感を感じられるお仕事!
    オーナー様と利用者の双方に喜びを提供する事で大きなやりがいを感じられる事は勿論、働き方としても自身の裁量で業務を進める事が出来る為、大きな責任・達成感を感じられる環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須経験/資格】
    ※以下いずれかに当てはまる方のごエントリーをお待ちしております。
    〇建築学科卒で知見を活かしたい方
    〇建築、電気、管工事の設計または施工管理の経験がある方

    【歓迎条件】
    〇1級もしくは2級施工管理技士(建築/電気/管工事)の資格をお持ちの方
    〇一級もしくは二級建築士の資格をお持ちの方

    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # オフィス # 年間休日120日以上
  • 東京海上日動ファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    広島勤務にて以下業務に従事いただきます。

    ■担当業務
    「東京海上グループ」各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、マネジメントを担当していただきます。(折衝業務が主な業務となります)

    ■業務について
    快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

    【具体的には】
    ■ビルの機能、環境の維持:
    ビルの設備、環境を適切に維持できるよう、設備、清掃、警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。

    ■ビルの運営:
    管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

    【同社の魅力】
    ◇東京海上グループの安定基盤×挑戦
    創業から60年余り、東京海上グループの不動産業務を一手に引き受けており、その経験、ノウハウの蓄積や無借金経営等の『安定した基盤』を活かして、様々な不動産オーナーに対し、お客様本位の高品質な不動産サービスを提供してきました。現在では東京海上グループ以外のお客様の売上が「全体の65%」にまで達しています。

    ◇コンプライアンス重視のため、平均残業20h
    東京海上グループ全体ではDX推進に取り組んでいます。業務効率化・利便性向上のため、タブレットを支給し、在宅勤務もできるようパソコンを貸出しているなど取り組んでいます。また、社内全体でコンプライアンスについての意識が強く、残業をしない風潮や、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。

    活かせる経験スキル

    【必要業務経験】
    ※以下いずれかに該当する方
    〇ビルメンテナンス、設備員の経験
    〇何かしらの施工管理のご経験がある方

    【歓迎経験】
    〇ビル管理経験
    〇ビルマネジメント経験
    〇第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方
    〇建築物環境衛生管理技術者の資格をお持ちの方
    〇エネルギー管理士の資格をお持ちの方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 急募 # オフィス # 年間休日120日以上
  • 東京海上日動ファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    名古屋勤務にて以下業務に従事いただきます。

    ■担当業務
    「東京海上グループ」各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、マネジメントを担当していただきます。(折衝業務が主な業務となります)

    ■業務について
    快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

    【具体的には】
    ■ビルの機能、環境の維持:
    ビルの設備、環境を適切に維持できるよう、設備、清掃、警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。

    ■ビルの運営:
    管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

    【同社の魅力】
    ◇東京海上グループの安定基盤×挑戦
    創業から60年余り、東京海上グループの不動産業務を一手に引き受けており、その経験、ノウハウの蓄積や無借金経営等の『安定した基盤』を活かして、様々な不動産オーナーに対し、お客様本位の高品質な不動産サービスを提供してきました。現在では東京海上グループ以外のお客様の売上が「全体の65%」にまで達しています。

    ◇コンプライアンス重視のため、平均残業20h
    東京海上グループ全体ではDX推進に取り組んでいます。業務効率化・利便性向上のため、タブレットを支給し、在宅勤務もできるようパソコンを貸出しているなど取り組んでいます。また、社内全体でコンプライアンスについての意識が強く、残業をしない風潮や、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。

    活かせる経験スキル

    【必要業務経験】
    ※以下いずれかに該当する方
    〇ビルメンテナンス、設備員の経験
    〇何かしらの施工管理のご経験がある方

    【歓迎経験】
    〇ビル管理経験
    〇ビルマネジメント経験
    〇第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方
    〇建築物環境衛生管理技術者の資格をお持ちの方
    〇エネルギー管理士の資格をお持ちの方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 急募 # オフィス # 年間休日120日以上
  • 東京海上日動ファシリティーズ株式会社

    職種
    施設管理, ビル設備管理, プラント設備管理
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    大阪勤務にて以下業務に従事いただきます。

    ■担当業務
    「東京海上グループ」各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、マネジメントを担当していただきます。(折衝業務が主な業務となります)

    ■業務について
    快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

    【具体的には】
    ■ビルの機能、環境の維持:
    ビルの設備、環境を適切に維持できるよう、設備、清掃、警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。

    ■ビルの運営:
    管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

    【同社の魅力】
    ◇東京海上グループの安定基盤×挑戦
    創業から60年余り、東京海上グループの不動産業務を一手に引き受けており、その経験、ノウハウの蓄積や無借金経営等の『安定した基盤』を活かして、様々な不動産オーナーに対し、お客様本位の高品質な不動産サービスを提供してきました。現在では東京海上グループ以外のお客様の売上が「全体の65%」にまで達しています。

    ◇コンプライアンス重視のため、平均残業20h
    東京海上グループ全体ではDX推進に取り組んでいます。業務効率化・利便性向上のため、タブレットを支給し、在宅勤務もできるようパソコンを貸出しているなど取り組んでいます。また、社内全体でコンプライアンスについての意識が強く、残業をしない風潮や、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。

    活かせる経験スキル

    【必要業務経験】
    ※以下いずれかに該当する方
    ・ビルメンテナンス、設備員の経験
    ・何かしらの施工管理のご経験がある方

    【歓迎経験】
    ・ビル管理経験
    ・ビルマネジメント経験
    ・第三種電気主任技術者をお持ちの方
    ・エネルギー管理士をお持ちの方
    ・建築物環境衛生管理技術者をお持ちの方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 急募 # オフィス # 年間休日120日以上
  • 東京海上日動ファシリティーズ株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
    想定年収
    400~750万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    東京海上グループ各社やグループ外の既存顧客が所有する施設の、リニューアル・レイアウト変更・移転の計画策定・工事管理全般をお任せいたします。

    【具体的な業務内容】
    〇建築、設備基本計画提案
    〇建築、営繕の請負/設計監理業務
    〇建物劣化診断業務
    〇長期修繕計画(LCC)の策定業務
    〇耐震診断、改善計画策定業務
    〇省エネ診断、改善計画策定業務
    〇コンバージョン計画策定業務
    〇建物リニューアル計画策定業務 

    【お仕事の流れ】
    物件の現地調査→顧客との工事打ち合わせ、企画提案資料、見積書作成→施工業者との打ち合わせ、着工立会→完成までの工程、品質、コスト管理。


    【同ポジションの魅力ポイント】
    〇ワークライフバランスを整えられる!
    年間休日125日、平均残業20時間、就業時間が7時間と働きやすい環境です。
    〇なじみやすい環境!
    6割が中途社員なので、キャリアでご入社されてもなじみやすいです。
    〇幅広い知識を身に着けられる!
    総合的なコンストラクションマネジメント業務により、建築・設備・電気等、様々な専門知識を身につける事が可能です。
    〇やりがい、達成感を感じられるお仕事!
    オーナー様と利用者の双方に喜びを提供する事で大きなやりがいを感じられる事は勿論、働き方としても自身の裁量で業務を進める事が出来る為、大きな責任・達成感を感じられる環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須経験・資格】
    ■建築物(ビル、商業施設等)の施工管理/設計経験をお持ちの方
    ■1級施工管理技士(建築/電気/管工事)/一級建築士の資格をお持ちの方
    ※上記経験・資格いずれかに該当する方

    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # オフィス # 年間休日120日以上
  • 東京海上日動ファシリティーズ株式会社

    職種
    建築施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    460~750万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    施工管理で入社後、コンストラクションマネジメントへのキャリアアップを目指せるポジションです。

    ■業務内容
    東京海上グループ各社やグループ外の既存顧客が所有するオフィスビルを中心に施工管理を行っていただきます。(内勤6:外勤4)
    当業務は、不動産管理を受託しているビルの設備関連工事の対応がメイン、短期での工事がほとんどです。(給排水・消防設備・空調機器等)

    実質は下請け会社がメイン対応となりますので、泊まり込みなどの長時間拘束となるような施工管理・立会はありません。
    また、当該職種は、施工管理だけではなく、見積作成、下請け会社との金額、工事内容調整も合わせて実施となります。

    管理物件は1都3県を中心に駅近くのオフィスビルが中心のため、交通のアクセスも比較的良好な物件が中心です。
    直行直帰も可能なため、働き方も柔軟に対応しております。


    ■仕事の魅力:
    本ポジションで施工管理の経験を積んでからコンストラクションマネジメントへのキャリアチェンジをされる方も多く、スキルアップが叶うポジションです。
    コンストラクションマネジメント部は10年ほど前に設立され、施工管理からCMに移行していっている人も多く在籍されております。

    ■同社の魅力: 
    ◇東京海上グループの安定基盤×挑戦
    創業から60年余り、東京海上グループの不動産業務を一手に引き受けており、その経験・ノウハウの蓄積や無借金経営等の『安定した基盤』を活かして、様々な不動産オーナーに対し、お客様本位の高品質な不動産サービスを提供してきました。現在では東京海上グループ以外のお客様の売上が「全体の65%」にまで達しています。

    ◇コンプライアンス重視
    東京海上グループ全体ではDX推進に取り組んでいます。業務効率化・利便性向上のため、タブレットを支給し、在宅勤務もできるようパソコンを貸出しているなど取り組んでいます。また、社内全体でコンプライアンスについての意識が強く、残業をしない風潮や、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・何かしらの施工管理経験がある方(建築・設備・土木等問わず)

    ■歓迎条件
    ・1級もしくは2級施工管理技士(建築/電気/管工事)の資格をお持ちの方
    ・1級もしくは2級建築士の資格をお持ちの方

    # 充実した福利厚生 # オフィス # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア