求人検索
プラント土木建築施工管理/福岡県の求人検索結果一覧
-
カナデビア株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, プラント機械施工管理, プロジェクトマネージャー(PM), プラント設計・その他
- 想定年収
- 420~820万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
【配属先部門の担う役割】
ごみ焼却施設等の新設及び延命化等の更新工事にかかる現場管理監督
【入社後の具体的な仕事内容】
国内のごみ焼却施設やエネルギー発電プラント、し尿処理施設や下水道処理施設等の建設工事現場において、現場の管理監督業務(施工管理業務)を担当していただきます。
各建設工事現場における、工程管理・安全管理・品質管理を通して、計画通りに建設工事が行われているか、管理監督をしていただきます。
現場によって異なりますが、10~50名程度の社内や協力会社等の人員をマネジメントしていただきます。(将来的には300名規模の現場監理監督もお任せしたいと考えております。)
工期は半年~3年程度となり、期間中は工事現場に出張していただくことになります。
中には土曜日や日曜日も現場で管理監督業務をしていただくこともありますが、その場合は代休取得もしくは休日出勤手当が発生します。
※現状約50時間程度/月の残業が発生していますが、現在働き方改革を推進しています。
※1つの現場が完工すれば、代休や有給を利用して長期休暇を取得できるようにするなど、フレキシブルな働き方を推奨しております。
【配属先部署】
環境事業本部 エンジニアリングビジネスユニット 工務部:約100名在籍
【仕事の進め方】
新設される施設や、延命化にかかる更新工事など、工事プロジェクトは多岐にわたりますが、社内外含めた複数の人員を管理監督していただきます。
各現場で多少の違いはあるものの、朝礼/設計担当や現場作業員等とのミーティング・事務作業(報告書作成等)/作業現場の管理監督/昼礼/安全ミーティング・危険予知(KY)活動/現場指導といった業務を行っていただきます。
【出張の有無】
工事現場により異なりますが、6ヶ月~3年程度の出張あり(月1回会社経費により帰省可)
※出張中は借上げ社宅に居住していただきます(全額会社負担 ※同社規定内に限る)
【事業の目指す姿】
現場毎に工事計画に沿って円滑な建設工事が執り行われるよう、現場の管理監督を行っています。最終的には1つの現場を統括する所長クラスの人員をより多く輩出するよう、人材育成にも注力しております。
【本ポジションの魅力ややりがい】
1つの現場で多くの作業員(さまざまな職種)と関わることができ、多くの知識や経験を積むことができます。また、完工のタイミングには毎回大きな達成感を味わうことができるポジションです。
社内外の多くの方との関係性が構築ができることは、本ポジションならではの魅力です。活かせる経験スキル
【必須】※以下のいずれか必須
■元請による建設工事現場での管理監督(施工管理)経験
■機械工学/土木工学/都市工学/衛生工学/電気工学/建築いずれかの学科を卒業された方
【歓迎】
■監理技術者資格(機械・土木・清掃のいずれか)# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社西原環境
- 職種
- プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他, プラントプロジェクトマネージメント, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
■水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人業務を担当していただきます。
【具体的職務内容】
■上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「搔寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事
■設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社の やり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。豊富な経験と実績を持つ上司や先輩方がしっかりサポートしますので、これまでのご経験を生かしつつ就業可能です。
■管轄エリア:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県(場合によりエリア外の現場を担当する可能性もあります。)
※出張期間:工期により数ヶ月〜1年程度
※全国のプラント⼯事現場、居住地に近い現場を優先します
■工期は、数日~半年程度の期間
※小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生します。面接の中でご経験等を確認いただきながらおまかせする工事を決定いたします。
※半年〜1年程度の出張もございます。
■同社について:
・1917年に(株)西原衛生工業所として創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合水事業会社です。
・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理 施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。
・世界各国で水・エネルギー・廃棄物事業を展開するヴェオリアの日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ会社であり、水処理施設の運営・維持管理にも注力しています。
・今後はヴェオリア・ジャパン株式会社との協働を強化し、官民連携など新たなビジネスモデルの構築を目指します。活かせる経験スキル
<必須要件>※下記双方の条件を満たす方
■1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
■下記いずれかに該当する方
・水処理プラントにおける施工管理経験をお持ちの方
・一般土木の施工管理経験をお持ちで、水処理プラントに興味をお持ち の方
■PCスキル(ワード、エクセル、AutoCAD、写真ソフト)
# シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # マイカー通勤可 # 急募 # 上下水道 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
株式会社西原環境
- 職種
- プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他, プラントプロジェクトマネージメント, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 600~750万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
■水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。
【具体的職務内容】
■上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「搔寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事
■設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社のやり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。豊富な経験と実績を持つ上司や先輩方がしっかりサポートしますので、これまでのご経験を生かしつつ就業可能です。
■管轄エリア:佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県(場合によりエリア外の現場を担当する可能性もあります。)
※出張期間:工期により数ヶ月〜1年程度
※全国のプラント⼯事現場、居住地に近い現場を優先します
■工期は、数日~半年程度の期間
※小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生します。面接の中でご経験等を確認いただきながらおまかせする工事を決定いたします。
出張:全国のプラント⼯事現場(半年〜1年程度)
■同社について:
・1917年に(株)西原衛生工業所として創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合水事業会社です。
・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理 施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。
・世界各国で水・エネルギー・廃棄物事業を展開するヴェオリアの日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ会社であり、水処理施設の運営・維持管理にも注力しています。
・今後はヴェオリア・ジャパン株式会社との協働を強化し、官民連携など新たなビジネスモデルの構築を目指します。活かせる経験スキル
<必須要件>※下記双方の条件を満たす方
■監理技術者(水道施設)の資格をお持ちの方
■下記いずれかに該当する方
・水処理プラントにおける施工管理経験をお持ちの方
・一般土木の施工管理経験をお持ちで、水処理プラントに興味をお持ち の方
■PCスキル(ワード、エクセル、AutoCAD、写真ソフト)
# シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # マイカー通勤可 # 急募 # 上下水道 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
株式会社西原環境
- 職種
- プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他, プラントプロジェクトマネージメント, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
■水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。
【具体的職務内容】
■上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「搔寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事
■設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社のやり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。豊富な経験と実績を持つ上司や先輩方がしっかりサポートしますので、これまでのご経験を生かしつつ就業可能です。
■管轄エリア:佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県(場合によりエリア外の現場を担当する可能性もあります。)
※出張期間:工期により数ヶ月〜1年程度
※全国のプラント⼯事現場、居住地に近い現場を優先します
■工期は、数日~半年程度の期間
※小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生します。面接の中でご経験等を確認いただきながらおまかせする工事を決定いたします。
出張:全国のプラント⼯事現場(半年〜1年程度)
■同社について:
・1917年に(株)西原衛生工業所として創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合水事業会社です。
・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理 施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。
・世界各国で水・エネルギー・廃棄物事業を展開するヴェオリアの日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ会社であり、水処理施設の運営・維持管理にも注力しています。
・今後はヴェオリア・ジャパン株式会社との協働を強化し、官民連携など新たなビジネスモデルの構築を目指します。活かせる経験スキル
<必須要件>※下記双方の条件を満たす方
■監理技術者(水道施設)の資格をお持ちの方
■下記いずれかに該当する方
・水処理プラントにおける施工管理経験をお持ちの方
・一般土木の施工管理経験をお持ちで、水処理プラントに興味をお持ち の方
■PCスキル(ワード、エクセル、AutoCAD、写真ソフト)
# シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # マイカー通勤可 # 急募 # 上下水道 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, プラント土木建築施工管理, プラントプロジェクトマネージメント
- 想定年収
- 500~850万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
【同社・求人の特徴】
■元請案件が約9割
・産業プラントにおける空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理をお任せします。
・産業プラント設備における空調・電気設備・建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
・今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
【具体的には】
・産業プラント設備、空調・衛生設備、電気設備、建築の施工監理
・設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理
・施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外)
・施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務)
・試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
【勤務エリア】
■九州エリア
(エリア範囲:福岡・大分・熊本・佐賀・長崎・宮崎・鹿児島)
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)
⇒初任地は以下1~5より最大限希望考慮
初任地候補:
1.福岡県筑後市
2.大分県大分市・中津市
3.佐賀県伊万里市・長崎県大村市
4.宮崎県延岡市
5.鹿児島県霧島市
【出張】
※工期は基本1ヵ月~2.3ヵ月程度になります。
※案件により、数十億程度、1~2年工期案件もございます。
※帰宅旅費支給有
【キャリアイメージ】
地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のプロフェッショナルを目指していただきます。自社一気通貫のプロジェクトが多いため、設計・営業と共に、協力体制を構築し拡販していく意識を持てる方は活躍できるフィールドがあります。ゆくゆくは現場のマネジメントもお任せしたいと考えています。
【携わる業界】
産業用の工場(半導体のクリーンルーム、医薬品、食品)などが中心です。
異業界へチャレンジする機会も豊富で、規模感も様々です。
大規模な案件に携われるチャンスもあります。
【エンドユーザーとの関わり】
◇大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
【円滑、柔軟なプロジェクト遂行】
◇設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えているので、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。活かせる経験スキル
【必須(MUST)】以下いずれかを満たす方
■空調・衛生・電気設備の施工管理のご経験(3年目安)
■空調・衛生・電気設備の設計のご経験(3年目安)
■産業施設・工場の設備管理のご経験(3年目安)
【歓迎(WANT)】
■1級もしくは2級の管工事、電気工事、建築・土木施工管理技士の資格をお持ちの方
または、その資格取得を目指されている方
■マネジメント経験者
# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
メタウォーター株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, プラント機械施工管理, プラントプロジェクトマネージメント, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
※ミドル層向けの契約社員採用のポジションとなります。
65歳まで昇給の可能性がございます。
【会社概要】
水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の施工管理/現場代理人業務をご担当いただきます。
【具体的には】
安定的且つ安全な水、環境の創造と保全に貢献することを使命とし、以下のような幅広い業務をお任せします。
■工事計画作成
■工程管理
■品質管理
■安全管理等 等
※残業時間は現状月平均30時間程度
※配属先についてはできる限りご希望を配慮させていただきます。
面接の際にご希望をお聞かせください(出張は全国の現場となります)。
遠方の場合も転勤ではなく出張ベースの勤務を想定しております。
【その他補足】
工事は主に機械系と電気系工事から成り立っています。土木建築工事も含まれることがありますが、通常は機械設備工事から着手します。
これまでのご経験に応じてお任せする業務の幅、領域を決定します。
水環境分野では国内初となる機電一体型の同社であれば、機械、土木両方のスキルを高める事も可能です。
【中途入社者の声】
水業界で機械・土木に関わることができ、将来性に魅力を感じ入社致しました。
部門ごとの役割がはっきりしており、現場施工監理に集中して働くことができます。
責任のある仕事ですが、前職と比べて残業時間は大幅に減り、土日の大半は休みのため、ワークライフバランスを求めている方にも大変働きやすい環境だと思います。
活かせる経験スキル
【必須】
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・1級土木工事施工管理技士
・監理技術者(機械器具、水道または清掃)
・技術士(上下水道、衛生工学または機械)
■プラント/設備/配管の現場施工管理経験がある方
■全国出張がご対応いただける方
# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 研究施設 # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
三菱ケミカルエンジニアリング株式会社
- 職種
- プラントプロジェクトマネージメント, プラント設備管理, プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 450~550万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
【業務内容】
発注者の立場で、三菱ケミカルグループ向けの建築・土木設備の保全及び設備管理業務をお任せいたします。
【具体的には】
■企画・設計業務
⇒生産機械設計からの与条件を基に現地・官辺調査、設計仕様作成を自ら行い、
ゼネコン・外注設計事務所にて建築図作成を発注。作成図面の検証・修正、
及び社内・客先との調整を経て、建築確認申請、建設会社への見積徴収・発注
■工事管理業務
⇒監理技術者、工事担当として建築工事の一式を建設会社へ発注し、
機械設備、建築設備、電気設備、客先と連携しながら品質の管理を行います。
施工図確認、予算・工程・品質監理、設計変更、社内・客先調整、完了検査、
物件の規模によるものの、複数のプロジェクトを担当
■保全設備管理業務
⇒三菱ケミカルグループの土木・建築設備のメンテナンス業務
(中長期計画の策定・設備のリスク管理等)
【プロジェクトの一例】
・化学製品工場:危険物、粗製原料の精製・製造において機械設備の設置とその架構・建築物を一体的に建設
<仕事の魅力・やりがい>
建築担当として、各部門(機械、建築設備、電気計装他)からの要求を受ける立場ではあるものの、プロジェクトにおける建築の重要度は高く、技術全般を見渡すエンジニアリングマネージャーとしての参画も可能です。
事業所で経験を積んだ後、ご本人の希望を踏まえて、
将来的には本社でグループ外の仕事に従事して頂くキャリアパスもございます。
【就業環境について】
自社グループ向け案件や元請け案件中心のため、納期調整がしやすく、残業時間は平均20時間程になります。
有給の取得もしやすく(平均13.2日)、また、完全週休2日制で年間休日も125日になります。
その他、教育支援制度を始め、福利厚生も充実しております。三菱ケミカルグループ最大規模のエンジニアリング会社、中核企業のため、安定性も抜群です。
高い企業の安定性や働き易さ、三菱ケミカルグループの充実した福利厚生等の要因から中途入社の定着率も高く、平均勤続年数は19.9年を誇ります。
【同社での業務の特徴】
同社は、三菱ケミカルをはじめ大きい規模のプラント設備などの受注を多くしていることから、扱う規模が非常に大きいです。また、一技術者として、明確に担当領域の住み分けを行っておらず、設計担当者が調達を行い、また一部施工管理など自身が設計したものが現場で出来上がるまでの一連の業務を行います。活かせる経験スキル
【必須経験】下記いずれかの要件が必須となります。
◆2020年以降に土木・建築系の学校をご卒業された方で、プラントエンジニア業界に興味をお持ちの方
◆現在、土木・建築系の業務に従事されている方# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
黒崎播磨株式会社
- 職種
- プラント施工管理・その他, プラント土木建築施工管理, その他技術職
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
■業務概要:
・ファーネス事業本部に所属し環境に関する設備の施工管理業務です。
・近年の環境意識の高まりで受注が増加しているため、増員での募集です。
【具体的には】
■候補者様の経験値により、バイオマス発電等、環境分野のプラントの新設・補修工事の設計・施工管理業務をお任せいたします。
■客先と仕様打合せ~工事計画作成、見積作成、現場管理、試運転対応と一気通貫にて業務を実施いただきます。
■ゼネコンが一括受注した案件の製鉄分野の工業炉燃焼部分などを専門的に手掛けます。
※施工に関する実作業はありません。
※出張有:短期(~10日程度)、長期(3~8か月程度)など工事規模によります。エリアは東日本中心。
※残業時間は月平均20~40時間程度です。
■同社の技術力:耐火物製造、販売では国内シェアNO1の実績。素材を知り尽くし、100年以上もの歴史の中で培ってきた熱コントロール技術で環境に優しい生産プロセスを提供しています。
【世界のインフラ:鉄鋼事業を支える企業】
■安全かつ生産性の高い生産設備の維持管理は、モノづくりの根幹業務です。エネルギーロスが少ない低熱電導耐火物を供給するなど、環境への貢献にも取り組んでいます。
活かせる経験スキル
【必須】
■プラント工事の施工管理、工事計画立案、立会などのご経験者
【歓迎】
■築炉業界の経験者
■耐火物工事の施工管理経験者
■金属精錬業/建設業において各種工事関係に携わり、設計、計画、監督、労務、収益管理まで経験した方
■機械/熱/流体/配管設計経験された方の業務(設計、施工管理)経験
■電気設備等の施工管理経験者もご年齢によっては相談可
■エネルギー管理士熱
■第1種または2種電気工事士# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, プラント土木建築施工管理
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 福岡県, 福岡県
業務内容
【元請案件が約9割】産業プラントにおける空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理をお任せします。
産業プラント設備における空調・電気設備・建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
【具体的には】
・産業プラント設備、空調・衛生設備、電気設備、建築の施工監理
・設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理
・施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外)
・施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務)
・試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
【勤務エリア】
■九州エリア(エリア範囲:福岡・大分・熊本・佐賀・長崎・宮崎・鹿児島)
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)
⇒初任地は以下①~⑤より最大限希望考慮
初任地候補:
1.福岡県筑後市
2.大分県大分市・中津市
3.佐賀県伊万里市・長崎県大村市
4.宮崎県延岡市
5.鹿児島県霧島市
【キャリアイメージ】
地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のプロフェッショナルを目指していただきます。自社一気通貫のプロジェクトが多いため、設計・営業と共に、協力体制を構築し拡販していく意識を持てる方は活躍できるフィールドがあります。ゆくゆくは現場のマネジメントもお任せしたいと考えています。
【携わる業界】
産業用の工場(半導体のクリーンルーム、医薬品、食品)などが中心です。
異業界へチャレンジする機会も豊富で、規模感も様々です。
大規模な案件に携われるチャンスもあります。
【出張】
※工期は基本1ヵ月~2.3ヵ月程度になります。
※案件により、数十億程度、1~2年工期案件もございます。
※帰宅旅費支給有
【エンドユーザーとの関わり】
◇大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
【円滑、柔軟なプロジェクト遂行】
◇設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えているので、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。活かせる経験スキル
【必須(MUST)】以下いずれかを満たす方
■空調・衛生・電気設備の施工管理のご経験(3年目安)
■空調・衛生・電気設備の設計のご経験(3年目安)
■産業施設・工場の設備管理のご経験(3年目安)
【歓迎(WANT)】
■施工監理業務経験者歓迎
■マネジメント経験者歓迎
■一級、二級管工事、電気工事、建築・土木施工管理技士の資格をお持ちの方、または、その資格取得を目指されている方# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
黒崎播磨株式会社
- 職種
- プラント施工管理・その他, プラント土木建築施工管理, その他技術職
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
■業務概要
同社のファーネス事業本部に所属し鉄工製造設備に関する施工管理業務をお任せいたします。
原則出張はなく、落ち着いて勤務いただける環境です。
【具体的には】
■日本製鉄(株)九州製鉄所内(戸畑地区)で勤務をいただきます。
設備のメンテナンス、設備投資などのマネジメントをお任せします。
製鉄所構内における鉄鋼製造設備の新設、補修工事の施工管理をお任せするため、出張が原則無しとなります。
■お客様との仕様打合せによる工事計画作成~見積作成、現場管理、試運転対応まで一気通貫で業務を実施します。
※施工に関する実作業は発生しません。
■同社の技術力:耐火物製造、販売では国内シェアNO1の実績です。国内製鉄メーカーは自動車用鋼板など高品質製鉄を生み出していますが、高品質の鋼は高品質の設備から生まれます。100年以上の歴史の中で培ってきた熱コントロールにより環境に優しいモノづくり貢献しています。
■夜間対応などは無く、基本的に日中業務となります。
【世界のインフラ:鉄鋼事業を支える企業】
■安全かつ生産性の高い生産設備の維持管理は、モノづくりの根幹業務です。エネルギーロスが少ない低熱電導耐火物を供給するなど、環境への貢献にも取り組んでいます。
活かせる経験スキル
【必須】
■プラント工事の施工管理、工事計画立案、立会などのご経験者
【歓迎】
■監理技術者(タイルレンガブロック)をお持ちの方
■築炉業界の経験者
■耐火物工事の施工管理経験者
■金属精錬業/建設業において各種工事関係に携わり、設計、計画、監督、労務、収益管理まで経験した方
■機械/熱/流体/配管設計経験された方の業務(設計、施工管理)経験# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ドリコ株式会社
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント土木建築施工管理, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
■業務内容:
「上下水道」や「浄水設備」などの水処理領域で、施工管理をお願いします。
官公庁発注の浄水場、公共下水処理施設の機械・電気設備工事、化学工場、食品工場の廃水処理設備工事などの施工管理です。
※スキルや経験によって幅広い案件をお任せします。
■業務詳細:
・取引先との打ち合わせ、施工計画の立案
・資材および外注業者の手配、原価管理、品質管理
・工事のスケジュール作成と進捗管理
・現場における作業員の安全管理
・見積書や報告書など各種書類の作成
■主な取引先:
官公庁、大手ゼネコン、不動産会社、食品メーカー、化学メーカーなど
大口の取引先様の為、会社として安定的な受注をしております。
■出張について:
案件によって長期出張が発生する場合もあります。期間は3ヶ月~6ヶ月間が目安です。エリアは配属事業所近辺エリアが中心となりますが、国内他エリアの案件を担当する場合もあります(現場管理以外の業務は在宅ワークも可能です。)
■働き方:残業手当はみなし残業代が20時間/月でそれ以上の残業となった場合はその分をお支払いします。残業を減らすために各案件の担当を複数名つけ業務の分担をしています。
<フレックスタイム制>
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:6:00~10:00、15:00~18:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
■施工事例:上下水道施設、各種産業排水設備、中水施設(ビルや商業施設で利用する水の循環システム)、水族館など
・上下水道施設:浄水場においては急速ろ過、膜ろ過、紫外線滅菌処理設備等、下水道処理施設は、終末処理場、中継ポンプ場の水処理機械設備を多数施工しております。
・中水処理設備:都心のビルや商業施設にて多数施工実績があります。
・その他、食品・化学工場等の廃水処理設備、水族館での施工実績等多数あります。
■業界未経験歓迎:
OJTを設けております。基本的に3年~5年を目安に一人前になれるよう支援致します。経験が浅い方はベテランとペアになってしっかりと教育をしていきます。
■案件規模:
1案件当たり平均2~3ヶ月、1年以上の長期にわたる大型案件あり活かせる経験スキル
【必須】
・「電気工学系、機械工学系、建築系」いずれかの学科を卒業されている方
・何らかの施工管理経験がある方
【歓迎】
・1級管工事施工管理技士または1級土木施工管理技士の保有者
・水処理プラントの施工管理経験者
・監理技術者資格(機械器具設置工事)の保有者
# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 上下水道 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
ドリコ株式会社
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント土木建築施工管理, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
■業務内容:
「上下水道」や「浄水設備」などの水処理領域で、施工管理をお願いします。
官公庁発注の浄水場、公共下水処理施設の機械・電気設備工事、化学工場、食品工場の廃水処理設備工事などの施工管理です。
※スキルや経験によって幅広い案件をお任せします。
※リーダー、マネージャーなどの管理職経験や、水処理施設工事現場の責任者経験は活かせます!
■業務詳細:
・取引先との打ち合わせ、施工計画の立案
・資材および外注業者の手配、原価管理、品質管理
・工事のスケジュール作成と進捗管理
・現場における作業員の安全管理
・見積書や報告書など各種書類の作成
■主な取引先:
官公庁、大手ゼネコン、不動産会社、食品メーカー、化学メーカーなど
大口の取引先様の為、会社として安定的な受注をしております。
■出張について:
案件によって長期出張が発生する場合もあります。期間は3ヶ月~6ヶ月間が目安です。エリアは配属事業所近辺エリアが中心となりますが、国内他エリアの案件を担当する場合もあります(現場管理以外の業務は在宅ワークも可能です。)
■働き方:残業手当はみなし残業代が20時間/月でそれ以上の残業となった場合はその分をお支払いします。残業を減らすために各案件の担当を複数名つけ業務の分担をしています。
<フレックスタイム制>
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:6:00~10:00、15:00~18:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
■施工事例:上下水道施設、各種産業排水設備、中水施設(ビルや商業施設で利用する水の循環システム)、水族館など
・上下水道施設:浄水場においては急速ろ過、膜ろ過、紫外線滅菌処理設備等、下水道処理施設は、終末処理場、中継ポンプ場の水処理機械設備を多数施工しております。
・中水処理設備:都心のビルや商業施設にて多数施工実績があります。
・その他、食品・化学工場等の廃水処理設備、水族館での施工実績等多数あります。
■業界未経験歓迎:
OJTを設けております。基本的に3年~5年を目安に一人前になれるよう支援致します。経験が浅い方はベテランとペアになってしっかりと教育をしていきます。
■案件規模:
1案件当たり平均2~3ヶ月、1年以上の長期にわたる大型案件あり活かせる経験スキル
【必須】
・1級管工事施工管理技士または1級土木施工管理技士の保有者
・水処理プラントの施工管理経験者
【歓迎】
・監理技術者資格(機械器具設置工事)の保有者
# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 上下水道 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
丸栄産業株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, 土木施工管理
- 想定年収
- 700~950万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
【業務概要】
・施工管理職/プロジェクトマネジメント
事業領域拡大の為に【橋梁補修塗装工事の経験者/一級土木施工管理技士】を求めています。インフラの劣化が社会問題となっているなかで、福岡県においても橋梁補修工事の需要は益々高まっています。
【具体的な業務】
本社勤務にて、マンション修繕部門やプラント補修部門と協力して橋梁工事への入札参加や、橋梁補修塗装工事のノウハウを構築していただきます。
自身で現場の施工管理をしていただくことも想定していますが、その際は若手社員の教育担当という役割になります。
【オフも充実できるクリーンな職場環境】
平均残業時間は20時間未満。計画補修工事が多く、繁閑も読みやすいので休暇の管理がしやすい環境です。繁忙期には他部門からの応援部隊もフォローに加わりますので、休みが回せないといった状況にはなりません。
休日勤務をした際は必ず振休を取得義務、有休も取得義務を課していますので、「休みを取るのが気まずい」といった社風は皆無です。
『ワークライフバランスの充実』を大事に考えている企業です。
※平均残業時間18.5時間(2022年実績/同社の施工管理職平均)
※同社は【65歳定年後の継続雇用】を推進しています。
(65歳以上の社員も多く所属しています)
活かせる経験スキル
【必須】
■一級土木施工管理技士の有資格者
■橋梁補修塗装工事の経験がCORINS(工事実績情報システム)に登録されている方
■普通自動車免許(AT可)
【歓迎】
■橋梁補修塗装工事の経験豊富な方は好待遇でお迎えします。# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 研究施設 # 転勤なし -
丸栄産業株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他, プラント機械施工管理
- 想定年収
- 550~800万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
【業務概要】
塗装・防水・防食・改修工事の技術仕様や設計、現場の施工管理などを担当します。
元請けの立場で協力会社の施工管理を行なっていただきます。
主に製油所構内のプラント設備の補修工事に施工管理として就くことが多いですが、時には近郊の工事を担当する事もあります。
工事だけでなく、経験に応じて製油所構内の調査・診断に出向いたり、客先への実演指導などの業務が生じることもあります。
※日本製鉄(株)構内の事業所にて従事いただきます。
【具体的な仕事の流れ】
1.現地調査
2.積算(技術検討、原価計算 など)
3.工事計画 → 見積 → 受注
4.工事打ち合わせ
5.材料手配 協力会社打ち合わせ
6.現場管理
【補修・修繕は働きやすい環境】
予め計画されたメンテナンス計画に基づき行う工事のため、工事の段取りもわかりやすく長年のノウハウによって工法も確立しています。施工管理の経験者であれば補修・修繕の分野が未経験であっても直ぐに活躍できます。
大手製油所構内は設備も凄く整っていて働きやすい環境です。
※平均残業時間18.5時間(2022年実績/同社の施工管理職平均)
⇒繁忙期のMAXで50~60時間程度の月もありますが、年間で月平均すると20時間以内です。
※夜間工事は基本的にありません。
※休日対応の際は振替休日を必ず取っていただきます。
※出張対応も基本的には無く、希望者であれば出張案件に携わることもあります。
【オフも充実できるクリーンな職場環境】
平均残業時間は20時間未満。計画補修工事が多く、繁閑も読みやすいので休暇の管理がしやすい環境です。繁忙期には他部門からの応援部隊もフォローに加わりますので、休みが回せないといった状況にはなりません。
『ワークライフバランスの充実』を大事に考えている企業です。
活かせる経験スキル
【必須】
・建築or土木or管工事の1級または2級の施工管理技士をお持ちの方
■普通自動車免許(AT可)
【歓迎】
■防食工事の施工管理経験豊富な者は優遇します。# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 研究施設 -
丸栄産業株式会社
- 職種
- プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他, プラント機械施工管理
- 想定年収
- 370~500万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
【業務概要】
塗装・防水・防食・改修工事の技術仕様や設計、現場の施工管理などを担当します。
主に製鉄所構内のプラント設備の補修工事に施工管理として従事します。
最初は先輩の補佐をしながら、教育カリキュラムをこなして施工管理としての経験を積んでいただきます。
※日本製鉄(株)構内の事業所で勤務
【具体的な仕事の流れ】
1.現地調査
2.積算(技術検討、原価計算 など)
3.工事計画 → 見積 → 受注
4.工事打ち合わせ
5.材料手配 協力会社打ち合わせ
6.現場管理
【資格取得支援】
施工管理技士の国家資格取得に向けて、社内勉強会や講習への参加・受験費用の全額補助など、会社から全力でバックアップします。
資格取得が給与アップに繋がる人事制度です。
【補修・修繕は働きやすい環境】
予め計画されたメンテナンス計画に基づき行う工事のため、工事の段取りもわかりやすく長年のノウハウによって工法も確立しています。施工管理の経験者であれば補修・修繕の分野が未経験であっても直ぐに活躍できます。
大手製油所構内は設備も凄く整っていて働きやすい環境です。
【オフも充実できるクリーンな職場環境】
平均残業時間は20時間未満。計画補修工事が多く、繁閑も読みやすいので休暇の管理がしやすい環境です。繁忙期には他部門からの応援部隊もフォローに加わりますので、休みが回せないといった状況にはなりません。
『ワークライフバランスの充実』を大事に考えている企業です。活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許(AT可)
【歓迎】
■建設業の作業員、検査担当、製造業など、[技術系]の経験者は歓迎します。
※第二新卒者であれば上記に関連しなくとも歓迎します。
同社は教育体制が整っていますので、[稼げる国家資格の技術者]を目指したい方はぜひご応募ください!# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 研究施設
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索