求人検索
建築施工管理の求人検索結果一覧
-
積水ハウス株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 600~1,060万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
【ここがおすすめ】
■年間休日最大129日
■平均残業時間20~30時間
■女性の育休復帰率97%、男性の育休取得率100%
■設計、積算担当との分業体制も整っており、施工図修正などの業務もほとんどなし!
【業務内容】
各支店にて戸建住宅の施工管理業務をお任せいたします。
契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行っていただきます。
工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。
【同社の働き方】
■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。
■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。
■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。
【キャリア制度】
設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。
認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■住宅の建築施工管理の実務経験
■二級建築士以上または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
【歓迎】
■戸建住宅の施工管理経験# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # S造 # 木造 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
住友不動産株式会社
- 職種
- アフターメンテナンス, 建築施工管理
- 想定年収
- 400~400万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合、分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社※」を設立します。
2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。
待遇、福利厚生等に変更はありません。
※SRDハウジング株式会社から商号変更予定
~リフォーム完成後の戸建住宅の点検、メンテナンス等アフターサービス業務~
【業務詳細】
同社がリフォーム施工した住宅を訪問して、定期点検(3カ月、12カ月)やスポット対応(軽微な補修や業者手配)などのアフターサービス専任でご担当頂きます。
【ポイント】
点検から更にリフォーム案件を受注するといった営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声を聴いた改善案等が評価軸になります。
【同社の強み】
1.点検業務を名目にリフォーム受注を目的とする会社が多いですが、同社は利益創出ではなく「顧客満足度の最後の砦」との考えを重視しています。
「浮利を追わない(=目先の利益にとらわれない)」との住友精神を受け継いでいます。
2.24時間365日対応可能なお客様センターが存在し、お客様からの入電を一元管理しています。
3.担当、リーダー、統括、という組織構造となっており、担当の細かい仕事まで目が行き届き、孤立させない、悩ませない仕組みづくりに力を入れています。
4.9割以上が中途入社者であり、馴染みやすい環境です。また、年功序列ではなく実績重視で適正に評価される企業です。
5.事業基盤が安定しており、20代の若手から50代、60代のベテラン層まで幅広い世代の方が入社、ご活躍されています。活かせる経験スキル
【必須】※下記いずれかのご経験
■建築現場での就業経験(施工管理、大工、多能工)
■ハウスメーカーや工務店のアフターサービス業務
■クロスの補修、建具の調整等簡易な補修作業経験(原状回復工事等)
■リフォーム営業経験
(その他)
■PCやスマートフォンの捜査に抵抗がない方(簡単な入力、報告業務があります)# 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 木造 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- コンストラクションマネジメント(CM), 建築施工管理
- 想定年収
- 480~650万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
同社はオフィス環境構築のプロとして、クライアント企業様の事業戦略・経営課題をもとにワークプレイス戦略を考案し、作業効率の向上や活発なコミュニケーションに向けた空間創出を行うなど、オフィス環境整備に関わる物件仲介から内装設計、工事、家具やICTの提案、オフィスビルのリノベーションまで幅広く事業を展開します。
人々が気持ちよく働き、クライアント企業様が 長期的に成長できるオフィスの構築を目指します。またオフィスという物理的な観点だけでなく、働き方や社会との関わり方まで見据えた提案から、高いご支持をいただいております。
ビルの資産価値を上げるリノベーション事業や、コワーキングスペースなど新しいワークプレイス空間の創出にも注力中です。
*********************************
今回募集しているのはワークプレイス空間を作り上げるコンストラクションマネジャー(施工管理)のポジションです。
工程管理や予算管理はもちろん、コスト削減やクオリティ向上のために日々アイデアを出し、お客様の期待を超えるオフィスをつくることを常に意識しています。
オフィスは企業を象徴する空間です。新しいオフィスに込められたコンセプト・思いを汲み、意匠性を担保した施工管理が求められます。
複数の案件を担当いただきますが、パートナー会社さんと一緒に現場管理をしていくので、ずっと現場に張り付く必要はなく、指揮命令者として現場を引っ張っていただきます。
規模は大小様々ですが、引き渡しの際に喜ぶお客様の顔が見えるので、自分の納めたオフィスの利用者様と信頼関係を築けることも魅力の一つです。
■仕事の流れ
<営業・デザイナーとの打ち合わせ>
営業とデザイナーが練り上げたプランについての打ち合わせから案件がスタートします。
図面やイメージパースを紐解いて造り方を考え、想定工事工程組みや工事費用を算出していくことで工事受注に繋げていきます。
※この段階でできるだけ具体的に考えておくことが、受注後の工事成功率に繋がります!
<工事計画の立案・工事の準備>
プレゼンの結果、工事を受注したら、工事計画を立てます。
オフィス工事は多くの人が関わり作り上げていくため、統率力、コミュニケーション力、段取り力をフル活用しながら準備を進めていきます。
<現場の管理・監督>
いよいよ着工した後はパートナーの施工会社さんを指揮、統率しつつ、品質・工程・コストをコントロールしながら計画通りに工事が進むよう管理・監督します。
また作業員の安全にも気を配ります。特に顧客満足に直結する品質は、妥協せず納得いくまで追求していきます。
<引き渡し>
お客様と約束した期日を守り、引き渡しをします。
お客様の喜ぶ姿が見れるので一番達成感を感じる瞬間です。時には是正工事が入ることもありますが、顧客満足を高めるため、きちんと向き合って対応していきます。
引き渡し後は計画通りに工事を進めることができたかを振り返り、気付きや学びをスキルアップに繋げていきます。活かせる経験スキル
【必須】
●1級建築施工管理技士
●施工管理業務の経験(用途不問)# 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
富士コントロール株式会社
- 職種
- アフターメンテナンス, 建築施工管理
- 想定年収
- 300~400万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
メンテナンススタッフ
~具体的なお仕事内容~
1.ハウスクリーニング業務
2.アパートや集合住宅などにおける入居者退出時の補修業務
3.リフォーム工事における現場管理、施工手配の補助業務
4.指定先のご家庭を巡回しての浄化槽維持管理業務
5.害虫/害獣の駆除や予防業務
※試用期間終了後、適性を判断し1~5の業務のうちいずれかへ配属します。
【研修の内容や期間など】
入社後は先ずは社内、社外を問わずOJT共育を行います。
先ずは社内の仲間の顔と名前を覚えていただくことから始まり、お互いのコミュニケーションを深めていきます。
その上で専門的な知識を学びつつ先輩や上司との同行を繰り返し1つずつ正しい知識を学んでいただきます。
当社は安心して活動出来るまでの共育体制も整っていますので安心してスタート出来ます。
※共育について
一般的には教育と表現されますが、同社では共に学ぶと考えており、共育と表現しています。
「快適な生活を送っていただく」「大切な家を守る」お仕事ですので社会貢献度の高い、やりがいあるお仕事です。活かせる経験スキル
【歓迎】
アフターメンテナンスの経験
# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # リフォーム # 転勤なし -
株式会社湯建工務店
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社の工事現場監督として建設施工管理に携わる管理業務を一貫して行っていただきます。
具体的には、同社の下記事業にて住宅やオフィスをメインとして建築の施工管理を行っていただきます。
●担当エリア:大田区/もしくは東京都23区内
●転勤なし
●新築注文住宅事業
完全オーダーメイドの注文住宅の施工管理の担当として、工程管理から材料発注までお客様の満足できる住宅の施工管理を担当していただきます。
●リフォーム事業
リフォーム案件として取り扱う案件は、住宅だけでなく店舗やオフィスになります。
新築工事の実績を基に空間のあり方を一からプランニングして幅広いリフォームに対応します。
【会社の特徴】
同社は、大田区大森、蒲田に根ざした地域密着型の工務店として、創業78年の歴史と実績を誇ります。
新築注文住宅をはじめ、集合住宅、商業、公共施設、リフォームなど幅広い建築に対応し、「世代を超えて永く住み継ぐことのできる安全で高品質な建物づくり」をモットーとしています。
女性経営者ならではの視点を活かし、顧客の立場に立った提案と確かな技術力で理想の住まいを実現。
木造、鉄骨、RC住宅に対応し、狭小地や変形地での施工も得意としています。
耐震性/耐久性に優れた住宅づくりに加え、自然素材を活かした家づくりや、省エネ/ZEH住宅にも対応可能。
現場主義を徹底し、顧客との距離が近いことも強みです。
施工後のアフターフォローも充実しており、地域の活性化にも貢献しています。活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理のご経験をお持ちの方
■普通運転免許
【尚可】
■施工管理技士をお持ちの方# 戸建住宅 # オフィス # 新築 # リフォーム # 年間休日120日以上 -
株式会社unique
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 500~720万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
美容サロンの運営をしている同社にて内装施工管理をお任せいたします。
【具体的には】
■見積り
■契約(所定の書面にて)
■発注
■現場管理(スケジュール、段取り、仕上がり確認)
■引き渡し
一人2現場くらいの巡回をいただくイメージです。
【手掛けている案件について】
■3割は自社案件(美容サロン)、で残り7割が請負案件となります。
■請負工事:内装工事テナント5割、住宅リフォーム3割、外壁工事2割
■ビルのコンバージョンなど案件も手掛けております
■1案件1000万円前後の案件が中心となります。
※業務委託での採用となります。活かせる経験スキル
【必須】
■内装施工管理経験3年以上
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■建築施工管理技士保有者
■建築士保有者 -
NECプラントエンジニアリング(旧社名:SSNファシリティーズ株式会社)株式会社
- 職種
- プラント施工管理・その他, 設備施工管理・その他, 建築施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
同社は、半導体生産工場において施設管理および設計・施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。
本募集では、大分事業所内での建設工事案件について、発注者代理の立場かつ元請負会社として協力会社をマネジメントしていただきます。
■業務詳細:
・工事計画(仕様決め、施工管理、スケジュール調整等)
・現場管理(遵法対応・調整作業等)
・その他事務作業(工事資料作成及びその他資料作成等)
■半導体市場の将来性:
AI関連需要に加え、環境対応や自動化などの成長領域を念頭に、世界半導体市場は2025年に100兆円規模になると予測されています。日本でも半導体を重要な生産基盤として囲い込むため、供給力を高めるための国内半導体工場の刷新や、海外の先端ファウンドリ・ファブレスの誘致を積極的に行っており、継続的な成長が期待されている市場です。
■福利厚生:
会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。また、独身者用借上社宅制度、就職支度金制度等も社内規定に沿ってサポートする環境がございます。
■同社について:
2020年9月にNECファシリティーズ株式会社とソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社の共同設立で誕生した同社ですが、半導体製造工場のクリーンルームやファシリティ(工場稼働の為のインフラ設備)の安定的な維持管理やオペレーション、建屋内部の設備構築・改造・移設・撤去などのリニューアル工事を行っています。AIやIoTを駆使したDX対策による差別化を図り社会情勢や今後の半導体人財の不足に左右されない強い施設運営を実現し、すべてのステークホルダーの安全・安心・効率を支え、 次の時代、次の世代のために持続可能な社会の実現を目指します。活かせる経験スキル
■応募条件
・施工管理の実務経験がある方(目安3年以上)
■歓迎条件
・1級施工管理技士(建築・電気工事・管工事いずれか)をお持ちの方
・設備施工管理のご経験をお持ちの方# 生産施設 # 残業少なめ # 地域密着 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
積水ハウス株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 600~1,060万円
- 勤務地
- 大分県
業務内容
【ここがおすすめ】
■年間休日最大129日
■平均残業時間20~30時間
■女性の育休復帰率97%、男性の育休取得率100%
■設計、積算担当との分業体制も整っており、施工図修正などの業務もほとんどなし!
【業務内容】
各支店にて戸建住宅の施工管理業務をお任せいたします。
契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行っていただきます。
工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。
【同社の働き方】
■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。
■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。
■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。
【キャリア制度】
設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。
認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■住宅の建築施工管理の実務経験
■二級建築士以上または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
【歓迎】
■戸建住宅の施工管理経験# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # S造 # 木造 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
積水ハウス株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 600~1,060万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
【ここがおすすめ】
■年間休日最大129日
■平均残業時間20~30時間
■女性の育休復帰率97%、男性の育休取得率100%
■設計、積算担当との分業体制も整っており、施工図修正などの業務もほとんどなし!
【業務内容】
各支店にて戸建住宅の施工管理業務をお任せいたします。
契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行っていただきます。
工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。
【同社の働き方】
■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。
■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。
■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。
【キャリア制度】
設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。
認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■住宅の建築施工管理の実務経験
■二級建築士以上または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
【歓迎】
■戸建住宅の施工管理経験# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # S造 # 木造 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
NECプラントエンジニアリング(旧社名:SSNファシリティーズ株式会社)株式会社
- 職種
- プラント施工管理・その他, 設備施工管理・その他, 建築施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 550~800万円
- 勤務地
- 熊本県
業務内容
同社は、半導体生産工場において施設管理および設計・施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。
本募集では、顧客の事業所内での建設工事案件について、発注者代理の立場かつ元請負会社として協力会社をマネジメントしていただきます。また、新築案件・改修案件の施工プロジェクトについて建設業の主管部門員として社内外の関係者を指導・監督していただきます。
■業務詳細:
・生産拠点及び関係先における建設計画及び建設工事の計画立案
・施主・関係会社(専門業者)との計画調整、計画推進
・工事における関係会社(専門業者)の進捗(工程・予算・品質・安全)の管理
■半導体市場の将来性:
AI関連需要に加え、環境対応や自動化などの成長領域を念頭に、世界半導体市場は2025年に100兆円規模になると予測されています。日本でも半導体を重要な生産基盤として囲い込むため、供給力を高めるための国内半導体工場の刷新や、海外の先端ファウンドリ・ファブレスの誘致を積極的に行っており、継続的な成長が期待されている市場です。
■福利厚生:
会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。また、独身者用借上社宅制度、就職支度金制度等も社内規定に沿ってサポートする環境がございます。
■同社について:
2020年9月にNECファシリティーズ株式会社とソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社の共同設立で誕生した同社ですが、半導体製造工場のクリーンルームやファシリティ(工場稼働の為のインフラ設備)の安定的な維持管理やオペレーション、建屋内部の設備構築・改造・移設・撤去などのリニューアル工事を行っています。AIやIoTを駆使したDX対策による差別化を図り社会情勢や今後の半導体人財の不足に左右されない強い施設運営を実現し、すべてのステークホルダーの安全・安心・効率を支え、 次の時代、次の世代のために持続可能な社会の実現を目指します。活かせる経験スキル
■応募条件
・ゼネコンやサブコンでの施工管理もしくは現場管理のご経験
■歓迎条件
・3D CADの使用経験がある方# 生産施設 # 残業少なめ # 地域密着 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社メック・デザイン・インターナショナル
- 職種
- 建築積算, 建築設計, 建築施工管理
- 想定年収
- 450~560万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
三菱地所グループの同社にて、内装、インテリアの積算職をお任せ致します。
【具体的には】
●主に三菱地所Gなどの元請け案件を担っている同社における、見積もりや受発注業務を行っていただく内勤のお仕事となります。
●非住宅系の設計から請負のプロジェクトに関して、社内のデザイン~コンサルティング~プロダクション、営業部門と連携し、コストの算出や協力業者に対して受発注業務をお任せいたします。
■業務内容
オフィスやホテル案件の設計から請負に係る【見積調達、プロジェクトに関するコスト算出、外注先への発注業務】等をお任せいたします。
外注先業者から上がってきた見積もりに対するチェックがメインとなります。(一部ご自身で拾い出しも実施いただきます)
基本的に業者様との折衝業務はなく、デスクワークが中心です。
大規模かつデザイン性に優れた内装工事を手掛ける同社だからこそ、多様な案件に関わることが可能です。
■部署について
見積調達ユニット:4名
※中途入社の方も多く、30代から40代のメンバーが在籍しています。
※少数精鋭の組織であるため、ご意欲次第でマネジメントのポジションに早期に就くことも可能です。
■主なデザイン実績
ホテル系:パレスホテル東京、アスコット丸ノ内東京、オークウッドプレミア東京、博多都ホテル、など
オフィス系:三菱地所グループ各社、アビームコンサルティング、日本KFCホールディングスなど
■同社の特徴
同社はこれまで三菱地所のインテリア設計部門として、特に有名ホテル、大手企業のオフィス、富裕層向けマンションなどのインテリアデザインを手掛け多数のデザイン賞を受賞してきました。
■働き方
∟土日祝休み、フレックスタイム制、在宅勤務可能、産育休取得実績100%と、男女を問わず働きやすい環境です。
∟フリーアドレス制の導入、業務効率化のための社内インフラもしっかりと完備しております。
∟隅田川を望むオフィスは、洗練され落ち着いた雰囲気です。出社するだけで気持ちが高まる素敵な空間です。
∟資格取得支援を含めた福利厚生も充実。三菱地所Gならではの安定基盤で勤務が可能です。活かせる経験スキル
【必須】
積算業務の経験をお持ちの方
【歓迎】
建築積算士/建築士/施工管理技士/インテリアコーディネーターの資格をお持ちの方はよりご活躍いただけます# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
TOTOアクアエンジ株式会社
- 職種
- 管工事施工管理, 建築施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
【働き方改善/TOTO100%子会社/業界トップクラスの商品力/賞与5.8ヶ月分/フレックス】
マンション、オフィス、ホテル、学校などの水まわり工事において、施工図面を基にしたお客様との打ち合わせ、施工中の品質/コスト/工程/安全管理、完成後の品質確認まで、施工管理業務全般を担当していただきます。
【最近の主要な施工実績】
<新築集約事業> 直近での主な納入施工物件
■ココノススキノ札幌ストリームホテル(ユニットバスルーム工事)
■THE GATE HOTEL 札幌by HULIC(ユニットバスルーム工事)
■モユクサッポロ(システムトイレ工事事)
■札幌4丁目プレイス(システムトイレ工事)
■ラピダス千歳工場1期工事(システムトイレ工事)など
<パブリックリモデル事業> 直近での主な納入施工物件
■札幌グランドホテル改修工事(ユニットバスルーム工事)
■札幌プリンスホテル改修工事(ユニットバスルーム工事)
■三井ガーデンホテル札幌改修工事(ユニットバスルーム工事)
■ホテル日航ノースランド改修工事(ユニットバスルーム工事)
■北海道庁本庁舎トイレ改修工事(システムトイレ工事)など
※対応エリアはほぼ札幌市内(道央エリア)となります。
【組織構成】
北海道支店は22名で構成しています。
組織内でも個々人の業務が明確化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。
【特徴】
TOTOグループは大正6年の創立以来、水回りのリーディングカンパニーとして世界を牽引してきました。
その中で同社は独自の空間プロデュース力とオリジナル工法でトイレ、浴室など水まわり空間の設計施工を担っています。
有名テーマパークやランドマーク、ホテル等著名な建物を手がける事も多く、特注の仕事に取り組める面白さがあります。
関連会社100%出資子会社で、出資会社製品の施工を担う同社は業界トップクラスの商品力と、全国に跨る施工体制が強みで、都市圏の大型物件を引き受けています。
活かせる経験スキル
【必須】
■建築施工管理経験(施工管理の種別問わず)、建材屋
【歓迎】
■建築施工管理技士または管工事施工管理技士の資格保有# 残業少なめ # 新築 # リフォーム # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
TOTOアクアエンジ株式会社
- 職種
- 管工事施工管理, 建築施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
【働き方改善/TOTO100%子会社/業界トップクラスの商品力/賞与5.8ヶ月分/スーパーフレックス】
商品の組立/施工に伴う施工管理業務を行って頂きます。
主にマンション、オフィス、ホテル、学校などの水まわりを中心とした工事で現場管理を行います。
■施工図をもとにお客様と工事計画の打ち合わせを行って頂きます。
■施工開始後は、品質、コスト、工程、安全が計画通り進んでいるか管理頂きます。
※実際の施工業務は協力会社が行います。
■施工完成後は、お客様の要望通りに空間が完成しているか「品質と機能」を確認頂きます。
※組織内でも個々人の業務が明確化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。中途入社のメンバーも多く活躍をしております。
※事業内容(新築集約/パブリックリモデル)、現場規模にもよりますが、工期としては、1か月~3か月のものから、半年から1年程度のものまで幅広くあります。
※元請けの案件も多数あり案件によっては常駐でご対応頂く形になります。
※その他、器具の交換など一度程度の現場対応で済むような案件もお任せする可能性があります。
【特徴】
TOTOグループは大正6年の創立以来、水回りのリーディングカンパニーとして世界を牽引してきました。
その中で同社は独自の空間プロデュース力とオリジナル工法でトイレ、浴室など水まわり空間の設計施工を担っています。
有名テーマパークやランドマーク、ホテル等著名な建物を手がける事も多く、特注の仕事に取り組める面白さがあります。
関連会社100%出資子会社で、出資会社製品の施工を担う同社は業界トップクラスの商品力と、全国に跨る施工体制が強みで、都市圏の大型物件を引き受けています。
活かせる経験スキル
【必須】
■2級建築施工管理技士または2級管工事施工管理技士(有資格者のみ)
【歓迎】
■1級建築施工管理技士または1級管工事施工管理技士# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 新築 # リフォーム # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
TOTOアクアエンジ株式会社
- 職種
- 管工事施工管理, 建築施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
【働き方改善/TOTO100%子会社/業界トップクラスの商品力/賞与5.8ヶ月分/スーパーフレックス】
商品の組立、施工に伴う施工管理業務を行って頂きます。
主にマンション、オフィス、ホテル、学校などの水まわりを中心とした工事で現場管理を行います。
■施工図をもとにお客様と工事計画の打ち合わせを行って頂きます。
■施工開始後は、品質、コスト、工程、安全が計画通り進んでいるか管理頂きます。
※実際の施工業務は協力会社が行います。
■施工完成後は、お客様の要望通りに空間が完成しているか「品質と機能」を確認頂きます。
※組織内でも個々人の業務が明確化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。中途入社のメンバーも多く活躍をしております。
※事業内容(新築集約、パブリックリモデル)、現場規模にもよりますが、工期としては、1か月~3か月のものから、半年から1年程度のものまで幅広くあります。
※元請けの案件も多数あり案件によっては常駐でご対応頂く形になります。
※その他、器具の交換など一度程度の現場対応で済むような案件もお任せする可能性があります。
【特徴】
TOTOグループは大正6年の創立以来、水回りのリーディングカンパニーとして世界を牽引してきました。
その中で同社は独自の空間プロデュース力とオリジナル工法でトイレ、浴室など水まわり空間の設計施工を担っています。
有名テーマパークやランドマーク、ホテル等著名な建物を手がける事も多く、特注の仕事に取り組める面白さがあります。
関連会社100%出資子会社で、出資会社製品の施工を担う当社は業界トップクラスの商品力と、全国に跨る施工体制が強みで、都市圏の大型物件を引き受けています。
活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理経験1年以上※施工管理の種別問わない
【歓迎】
■2級建築 or 管工事施工管理技士
■衛生設備、マンション、オフィスビルの改修経験
■建設または住宅設備の業界経験# 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 新築 # リフォーム # 年間休日120日以上 -
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
- 職種
- 施設管理, 建築施工管理
- 想定年収
- 560~715万円
- 勤務地
- 群馬県
業務内容
同社管理物件の管理業務全般を行っていただきます。主に、 建物維持管理の為のメンテナンス業務、テナントからの問い合わせ対応などがメインです。また一部ではございますが、建築工事の施工管理業務も発生する可能性がございます。(群馬県高崎市)
【同社の魅力】
★キャリア形成
施工管理のご経験から、発注者側の施設管理職へのキャリアアップが可能です!また、将来的には同社が開発している商業施設やホテルの企画/開発等に携わっていただける可能性もございます。
デベロッパー側での幅広いキャリアの選択肢があり、長期的なキャリア形成が可能です。
★WLBの充実
年間休日123日、残業20~30時間程度、時間休の使用が可能など、WLBも整えていただける環境です!
【具体的には】
〇施工管理:関係各所への対応(調整/指示/交渉等)、品質/安全/原価管理等
〇既存物件の管理:保全維持管理全般、テナント入れ替え時の工事管理等
〇請負工事の管理:依頼を受けた物件の施工管理※社内営業、設計事務所、テナント、施工会社など、関係各所様々なやりとりが発生する為、対人能力、交渉力が重要となります。
【業務の特徴】
〇管理する物件はコンビニなどの単独の商業や複数のテナントが入った複合商業施設となり、エリアによって担当を決定しています。
〇施設管理業務がメインとなりますが、物件によってBM業務や新築物件の工事計画などに携わっていただく場合もございます。
【働き方】
〇土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20~30時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。
〇時間単位で有休が使える制度や有休を積み立てる制度、家族の看護休暇が有休と別に付与されているなど、家庭と仕事を両立できる制度が多数用意されています。
【身につくスキル/キャリアステップ】
〇施設管理として力をつけていただいた後には、BM業務や同社が開発している商業施設やホテルの企画/開発等に携わっていただきます。デベロッパー側での幅広いキャリアの選択肢があり、長期的なキャリア形成が可能です。
〇建築/電気/空調/衛生設備など、商業施設の構造や設備、施設管理に関する幅広いスキルを習得できます。施設の維持管理は施設の持続に必ず必要な仕事となり、絶対になくならない仕事であり、市場価値が高い業務であるといえます。
活かせる経験スキル
【必須】
〇建設業界もしくは不動産業界における施工管理のご経験(目安として3年以上)
【歓迎】
■設計事務所での監理経験
■ゼネコン発注者側の管理経験
■一~二級建築士
■1~2級建築施工管理技士
■1~2級電気工事施工管理技士
■1~2級管工事施工管理技士
# 高層ビル # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索