当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

その他技術職の求人検索結果一覧

検索結果 1,861 件

現在の検索条件

  • 株式会社総合設計

    職種
    構造設計, 土木設計, その他技術職
    想定年収
    400~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【定着率95%!ライフラインを支える設計事務所】

    同社は、浄水場や下水場などのライフライン施設の模複合構造物の構造設計・意匠設計・耐震診断・耐震補強まで業務は多岐にわたっております。
    官公庁案件が90%以上を占め、高度な耐震技術を強みとし、ライフライン施設の設計において全国トップクラスの実績を有しています。

    (上下水道の魅力)
    1、社会貢献性の高さ
    上下水道は人々の生活に不可欠なライフラインであり、多くの人々の生活を支えているという実感は、大きなやりがいにつながっています。

    2、技術力・専門性の高さ
    土木・建築、など、様々な分野の知識が必要とされ、地域の特性を考慮しながら最適な設計を行うため、技術力の向上につながります。

    3、長期的な視点での設計
    長期的な視点での設計・建設・維持管理が求められ、事業の計画性や予算の安定性が高い傾向がある。そのため会社の経営基盤は安定しています。


    【業務内容】
    上下水道施設を手掛ける国内有数の設計事務所である同社にて、受注した案件における構造図の作成業務をご担当頂きます。

    (具体的には)
    同社の図面・積算チームにて上下水道施設(官公庁案件)の構造図における図面作成業務をお任せいたします。
    同社が手掛けるのはライフライン施設がメインになりますが、将来的には民間建築の図面設計もご担当いただく可能性がございます。

    業務体制:
    同社では、1案件ごとに4~5名のプロジェクトチームを組んで設計業務を行います。
    OJTを通して、チームメンバーと協力しながら幅広いスキルを習得できる環境が整っております。

    組織構成:
    同社には44名の社員が在籍し、一級建築士、構造計算適合判定資格者、建築積算資格者/建築積算士、一級施工管理技士などの資格保持者も多数在籍しています。
    様々なスキルを持った社員がおり、幅広い知識を身に着けることができる環境です。


    【同社の魅力】
    ●教育体制
    同部署の資格保持者は90%を超えています。
    一級建築士、構造設計一級建築士、構造計算適合判定資格者、技術士(水道部門)などの資格保有者が在籍しており、定期的に資格取得に向けた勉強会なども実施されています。

    ●定着率95%!
    スキルアップのための社内勉強会なども定期的に開催しており、働きやすい環境が整備されています。
    そのため定着率95%を誇り、直近数年で不満退職者はゼロとなっています。

    ●教育体制
    同部署の資格保持者は90%を超えていて、ほとんどの方がご入社後に資格取得をしています。
    一級建築士、構造設計一級建築士、構造計算適合判定資格者、技術士(水道部門)などの資格保有者が在籍しており、定期的に資格取得に向けた勉強会なども実施されています。
    また、一級建築士を取得後、資格取得祝い金が付与されます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ●各種建築CADソフトを使用したご経験がある方

    ●構造図の図面作成のご経験がある方
    ※RC造またはS造に限る

    # 公共施設 # 上下水道 # S造 # RC造 # SRC造 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • NECプラントエンジニアリング(旧社名:SSNファシリティーズ株式会社)株式会社

    職種
    建築施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, その他技術職
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    長崎県

    業務内容

    同社は、半導体生産工場において施設管理および設計・施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。
    本募集では、事業所内での建設工事案件について、発注者代理の立場かつ元請負会社として協力会社をマネジメントしていただきます。

    ■業務詳細:
    ・工事計画(仕様決め、施工管理、スケジュール調整等)
    ・現場管理(遵法対応・調整作業等)
    ・その他事務作業(工事資料作成及びその他資料作成等)

    ■半導体市場の将来性:
    AI関連需要に加え、環境対応や自動化などの成長領域を念頭に、世界半導体市場は2025年に100兆円規模になると予測されています。日本でも半導体を重要な生産基盤として囲い込むため、供給力を高めるための国内半導体工場の刷新や、海外の先端ファウンドリ・ファブレスの誘致を積極的に行っており、継続的な成長が期待されている市場です。

    ■福利厚生:
    会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。また、独身者用借上社宅制度、就職支度金制度等も社内規定に沿ってサポートする環境がございます。

    ■同社について:
    2020年9月にNECファシリティーズ株式会社とソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社の共同設立で誕生した同社ですが、半導体製造工場のクリーンルームやファシリティ(工場稼働の為のインフラ設備)の安定的な維持管理やオペレーション、建屋内部の設備構築・改造・移設・撤去などのリニューアル工事を行っています。AIやIoTを駆使したDX対策による差別化を図り社会情勢や今後の半導体人財の不足に左右されない強い施設運営を実現し、すべてのステークホルダーの安全・安心・効率を支え、 次の時代、次の世代のために持続可能な社会の実現を目指します。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件※下記いずれかに該当する方※
    ・1級建築施工管理技士をお持ちの方
    ・1級管工事施工管理技士をお持ちの方
    ・1級管工事施工管理技士補をお持ちの方
    # 生産施設 # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    320~550万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    千葉県印西市における同社管理物件にて巡回型での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。

    【再雇用制度】
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    【他社との優位性】
    ■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
    ■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
    ■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
    ■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■電気主任技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    320~550万円
    勤務地
    福島県

    業務内容

    福島県郡山市における同社管理物件にて常駐での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。

    【再雇用制度】
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    【他社との優位性】
    ■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
    ■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
    ■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
    ■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■電気主任技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    320~550万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    長野県松本市における同社管理物件にて巡回型での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。

    【再雇用制度】
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    【他社との優位性】
    ■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
    ■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
    ■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
    ■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■電気主任技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    320~550万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    群馬県太田市における同社管理物件にて巡回型での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。

    【再雇用制度】
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    【他社との優位性】
    ■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
    ■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
    ■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
    ■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■電気主任技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    320~600万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    長野県小諸市における同社管理物件にて常駐型での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。

    【再雇用制度】
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    【他社との優位性】
    ■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
    ■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
    ■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
    ■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    320~500万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    北海道札幌市における同社管理物件にて巡回型での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。

    【再雇用制度】
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    【他社との優位性】
    ■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
    ■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
    ■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
    ■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社wivi

    職種
    その他技術職
    想定年収
    400~500万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が展開する各ホテルの「安心」と「快適」を支える【ホテル客室の営繕スタッフ】を募集します。電気設備を含むホテル客室の営繕・修繕、そして日々のメンテナンスを通じて、お客様が心地よく過ごせる空間を創造するやりがいのある仕事です。

    【仕事内容】
    お客様に安全で快適な滞在を提供するために、ホテル客室の営繕をお任せします。入社後1ヶ月間のOJT研修で、先輩社員が丁寧にサポートしますので、未経験の方も安心してスタートできます。

    【具体的には】
    ・OJT研修(入社後1ヶ月):
    先輩社員との同行を通じて、業務の流れや必要な知識を習得していただきます。
    ・日常点検と小規模修繕:
    客室内を定期的に点検し、電球交換や水漏れ修理など、ご自身で対応可能な範囲の修繕を行います。お客様のお困りごとを迅速に解決することで、直接感謝されることも多い、やりがいのある業務です。
    ・専門業者への依頼・管理:
    大規模な修理や専門知識が求められる作業については、適切な専門業者を選定し、見積もり取得、手配、スケジュール管理まで一貫して担当します。スムーズな連携を通じて、迅速な問題解決を目指します。
    ・複数ホテル巡回:
    巡回車や公共交通機関を利用し、複数のホテルを訪問。各施設の状況を把握し、計画的なメンテナンスや突発的なトラブルに対応します。様々なタイプのホテルに携わることで、幅広い知識と経験を積むことができます。
    ・緊急時対応について:
    営業時間外や同時多発的なトラブルで対応が難しい場合は、協力会社に依頼し、対応の依頼をするため、休日の緊急出勤や業務時間外の対応はございません。

    【一日の流れ(例)】
    ・拠点にて依頼確認:
    五反田の拠点で、社内システムを通じて各ホテルからの修繕依頼や設備状況を確認します。
    ・現場へ移動:
    依頼内容に応じて、社用車または電車で該当ホテルへ向かいます。
    ・状況確認と対応:
    現場で不具合の状況を詳細に確認し、ご自身で修理可能な場合はその場で対応します。
    ・業者手配・調整:
    専門業者の対応が必要な場合は、速やかに連絡を取り、修理の日程や内容を調整します。
    ・作業報告:
    修理完了後、社内システムに作業内容や結果を報告します。

    【キャリアパスと待遇】
    あなたの実績とスキルアップに応じて、担当する設備の幅を広げ、より責任のあるポジションへとステップアップしていくことが可能です。将来的には、温浴施設のボイラーなど、専門性の高い設備の管理にも携わるチャンスがあります。

    【成長と収入】
    実力次第で、入社後6年程度で年収1000万円以上を目指せるキャリアパスをご用意しています。あなたの頑張りが、しっかりと評価される環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ・運転免許証
    ・設備の管理や営繕等、何かしら設備に携わった経験のある方

    【歓迎】
    ■ホテルの客室営繕経験
    ■建物維持や修繕、管理、保全に関わる業務、外注対応の経験
    ■電気工事士(第二種、一種)
    # 未経験者歓迎 # 長期出張なし # 急募 # 転勤なし
  • 株式会社四門

    職種
    その他技術職, 測量・点検・調査, 建築設計
    想定年収
    450~600万円
    勤務地
    宮城県

    業務内容

    公共工事の対象となる土地・建物を所有する方々に対し、憲法29条で定められた「正当な補償」が支払われるように官公庁にアドバイスを行う仕事になります。
    具体的には、公共工事で生じる土地・建物のリスクを事前に想定したり、土地を評価・査定し補償額を算出するなど、日本の公共インフラを支えるやりがいのある業務を行うことができます。
    時には発注元である、官公庁の依頼で測量業務や周辺地域住民の意向調査を行う場合もあり、人々の住環境を守る役目も担います。
    憲法で定められた「補償業務」は社会貢献性が高く、将来的にも都市開発が進む昨今、ニーズが増していく業務となります。

    ■業務の特徴:
    1日当たり約4~5件の公共工事現場への対応が発生します。
    業務としては、簡単な測量業務と資料作成がメインの為、難しい知識やスキルは必要ありません。
    また、国・官公庁案件の元請けで、既に予定されている現場へ訪問する為、テレアポ・飛び込み等は一切ございません。

    ■未経験から入社される方への充実した教育環境
    業務内容未経験でも、建設系・建築系関連の知識を持っている方であれば、1ヶ月~3ヶ月程度で早期のキャッチアップが可能です。先輩社員もOJT研修を通じて丁寧に教えて育てていく予定です。また業務に精通する専門資格(測量士、建築士、補償業務管理士等)取得に向けては会社が全面サポートしており、個人のスキルアップ・市場価値を高めていける環境が整っております。
    同社では、補償業務管理士取得に向けた勉強会はもちろん、業務ごとのマニュアルとなる講義(WEB)の受講が可能となります。資格取得に向けた支援制度が非常に手厚い企業となります。

    ■長期就業が可能!
    同社では定年を過ぎた方でも今まで通りの年収を維持したままご就業が可能です。
    最長75歳までご就業をしていた実績もございます。

    ■多様なキャリアパス
    一つの分野を極めるスペシャリスト、幅広い分野で活躍するゼネラリスト、マネジメント、現場など、自分の希望に合わせたキャリアパスを選択できます。

    ■勤務地
    東北支社にて就業をしていただきます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■補償業務経験 

    【歓迎】
    ■補償業務管理士 
    ■測量士補
    ■一級建築士または二級建築士
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎
  • 株式会社四門

    職種
    その他技術職, 測量・点検・調査, 建築設計
    想定年収
    600~750万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    公共工事の対象となる土地・建物を所有する方々に対し、憲法29条で定められた「正当な補償」が支払われるように官公庁にアドバイスを行う仕事になります。
    具体的には、公共工事で生じる土地・建物のリスクを事前に想定したり、土地を評価・査定し補償額を算出するなど、日本の公共インフラを支えるやりがいのある業務を行うことができます。
    時には発注元である、官公庁の依頼で測量業務や周辺地域住民の意向調査を行う場合もあり、人々の住環境を守る役目も担います。
    憲法で定められた「補償業務」は社会貢献性が高く、将来的にも都市開発が進む昨今、ニーズが増していく業務となります。

    ■業務の特徴:
    1日当たり約4~5件の公共工事現場への対応が発生します。
    業務としては、簡単な測量業務と資料作成がメインの為、難しい知識やスキルは必要ありません。また、国・官公庁案件の元請けで、既に予定されている現場へ訪問する為、テレアポ・飛び込み等は一切ございません。

    ■ご経験者の方に向けたスキルアップ研修
    補償業務に精通する専門資格(測量士、建築士、補償業務管理士等)取得に向けては会社が全面サポートしており、個人のスキルアップ・市場価値を高めていける環境が同社には整っております。
    同社では、補償業務管理士取得に向けた勉強会はもちろん、業務ごとのマニュアルとなる講義(WEB)の受講が可能となります。資格取得に向けた支援制度が非常に手厚い企業となります。
    有資格者の方に向けた講義もございますので、資格更新を行う際にも役立つものとなっております。

    ■長期就業が可能!
    同社では定年を過ぎた方でも今まで通りの年収を維持したままご就業が可能です。
    最長75歳までご就業をしていた実績もございます。

    ■多様なキャリアパス
    一つの分野を極めるスペシャリスト、幅広い分野で活躍するゼネラリスト、マネジメント、現場など、自分の希望に合わせたキャリアパスを選択できます。

    ■勤務地
    同社の中部支社で勤務をしていただきます。

    【弊社からのご紹介での内定実績】
    50代 補償業務管理士(複数部門保有)約850万円のご提示
    50代 補償業務管理士(複数部門保有)約700万円のご提示
    40代 補償業務管理士保有 約650万円のご提示

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■直近で補償業務を5年以上経験されている方

    【必須】
    ■補償業務管理士 

    【歓迎】 
    ■測量士
    ■測量士補
    ■一級建築士または二級建築士
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    土木施工管理, その他技術職
    想定年収
    480~630万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【造園技術者活躍/野村不動産グループ/平均残業20h以下/在宅・フレックスなど働き方充実】

    同社の管理する分譲マンションにおいて、管理組合に対して植栽管理の提案及び現場管理などを行って頂きます。

    【具体的には】
    ■植栽管理、及び改修、改善等の提案、見積作成
    ⇒年間管理作業(剪定、除草、薬剤散布等)の見積作成を中心に、スポット的に管理組合から依頼される補植、植替え、改善、改修提案、及び見積作成
    ■受発注業務
    ⇒管理組合から受注後、発注予定業者と金額、工程等の決定と確認及び各種書類作成
    ■作業立会、報告書確認、その他現地確認業務
    ⇒管理作業等の立ち会い、業者から提出される報告書のチェック及び確認。 ・害虫発生や倒木、不具合発生時の現地確認、見積作成、業者手配 等

    【同社について】
    ■東証プライム市場上場野村不動産HDグループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
     野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超える。無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
     同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    【当ポジションで働く魅力】
    〇配属部署の直近の平均残場時間は15時間程度で繁忙期でも20時間程度とワークライフバランスを整えての就業が可能です。
    〇現場への直行直帰や在宅勤務、フレックス制度など柔軟な働き方が可能です。
    〇現在、同社で担当している物件は1都3県のみの為、長期出張は発生いたしません。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■植栽、造園などの業務経験のある方

    【歓迎資格】
    ■1級/2級造園施工管理技士の資格をお持ちの方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社マイスターエンジニアリング

    職種
    その他技術職, 機械設備設計
    想定年収
    400~500万円
    勤務地
    岡山県

    業務内容

    大手医療機器メーカーの医療機器メンテナンスを担当頂きます。
    ご入社後は、現場配属前に約1ヶ月の研修がありますので安心してスタートいただけます。

    ≪詳細≫
    社有車にて大学病院や市民病院等の大型総合病院に訪問し下記業務を行います。
    医療機器の保守点検、修理、新規据付
    パソコンを医療機器に繋いでシステムチェック等を行うネットワーク関連作業
    (作業が慣れてきてから)保守契約更新時の見積作成、提案営業

    ≪対象機器≫
    X線画像診断システム
    マンモグラフィシステム
    内視鏡システム
    超音波診断装置
    医用画像情報システム

    出張   :原則日帰り出張のみ ※毎日現場に出向く働き方です
    出張エリア:岡山エリア

    【スキルアップ支援】
    ■研修制度(技術研修、現場研修など)
    ■各種表彰制度
    ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担)
    ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件)
    給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません!

    【現場研修】
    現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。
    その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。
    さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。

    【プライベート支援】
    ■寮 社宅制度【独身者】
    28歳まで:自己負担2万円/月
    29〜31歳:35歳年度末まで3万円5000円/月の手当補助(年数毎に減額)
    32歳〜:入社より3年間 家賃の50〜20%補助(年数毎に減額)

    【同居家族ありの方】
    単身赴任:自己負担1万2000円/月
    家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり)
    ■転居時の引越費用負担
    ■提携保養所

    活かせる経験スキル

    【必要条件(MUST)】
    第一種運転免許普通自動車
    ※下記いずれかに該当する方
    理系出身者(学部不問)
    X線作業主任者の有資格者(実務経験不問)
    医療分野での実務経験者(臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師など/年数不問)

    【歓迎条件(WANT)】
    医療機器メンテナンス経験者
    第二種電気工事士
    # 病院 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 駅徒歩5分以内 # 研究施設 # 年間休日120日以上
  • 三菱地所コミュニティ株式会社

    職種
    建築施工管理, その他技術職, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    480~780万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    大阪勤務にて同社が管理する分譲マンションの居住者が安心、快適に暮らせるよう、大規模修繕、改修工事における施工管理を担当していただきます。
    ※工事案件は元請けせず、監理の立場で業務を進めます。

    経験や適性に応じた業務をお任せしますが、まずは工事管理グループにて、計画的な工事の施工管理(施工管理、安全管理、工事協力会社の技術的指導など)をご担当いただきます。

    【具体的な仕事の流れ】
    ▼工事の実施に向けた引継ぎ業務
     社内(工事企画グループ)が策定した工事計画及び工程表の引継ぎを行います。
    ▼居住者への工事説明会を実施
     安心していただけるよう、工事の工程や内容を丁寧に説明します。
    ▼修繕、改修工事現場での施工管理
     協力会社のマネジメント及び現場管理を行います。
    ▼竣工後の報告
     管理組合様に工事内容の報告を行います。

    ◎複数の現場を巡回し、工事が順調に進んでいるかチェックします。
    ◎工事計画の策定や工程表の作成、協力会社の手配は他部署が担当するため、現場での管理に専念できるワークスタイルが特徴です。
    ◎修繕、改修工事において何よりも大切なのは、居住者の方の不安を取り除くこと。
     専門的な技術スキル以上に人間力が要求されます。
    ◎技術部門には女性も多く在籍しています。

    【将来的には】
    他部署への異動が可能なジョブローテーション制度を導入しています。
    下記のような業務にチャレンジしていただけます。

    ▼リニューアル事業部
    ■工事企画グループ
     建築・設備の計画的かつ大規模な修繕・改修・建て替え工事における施工管理、工事コンサルティング、工事監理などを担当します。
    ■施設工事グループ
     日常的な修繕工事(建物・設備)の見積等作成、提案、計画的な工事(設備系)などを担当します。
    ■工事管理グループ

    ▼技術グループ
    保守点検の作業管理、点検に伴う修繕工事、月次の修繕提案、マンション新築時の竣工検査立ち会いなどの業務を担当。
    竣工検査立ち会いでは、管理会社として、さらにお客様の視点を踏まえた上で、チェックします。

    【働き方】
    働き方改革に向け、会社として積極的に取り組んでいます。
    「プレミアムさーずでーず(月1回15時退社可能)」、「時差出勤制度」、残業時間削減分の社員への還元、サテライトオフィス、「ファミリーデイ」、サークル活動など、様々な制度が活用されています。
    社員とそのご家族の暮らしやよろこびを大切にすることで社員満足度が向上し、結果としてお客様へのサービスの質・顧客満足度も高まっています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■施工管理業務経験のある方(新築/改修問わず)
    【必須資格】※下記いづれかが必須です。
    ■一級建築士、二級建築士
    ■1級及び2級建築施工管理技士
    ■1級及び2級管工事施工管理技士
    ■1級及び2級電気工事施工管理技士

    【歓迎資格】
    ■マンション維持修繕技術者
    ■管理業務主任者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 清水建設株式会社

    職種
    その他事務・管理系, その他技術職
    想定年収
    450~740万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    ■建設作業所における、原価管理ならびに法令等に対するリスク管理を中心とした事務業務全般をお任せします。

    【労働環境について】
    ■現在同社では積極的に労働環境を改善している状況であり、36協定に則り残業は45時間以内に収めています。

    ■毎週水曜日はノー残業デーとしてビルの完全消灯をしています。


    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■ゼネコンにおける作業所事務の実務経験がある方

    ■他業種からの転職希望の場合、大卒以上で経理・原価計算・総務・法務・人事のいずれかの実務経験が3年以上ある方

    【歓迎】
    ■宅地建物取引士、建設業経理士1級・2級、第一種衛生管理者のいずれかの資格保有者
    # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア