当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

電気工事施工管理の求人検索結果一覧

検索結果 1,263 件

現在の検索条件

  • 西松建設株式会社

    職種
    設備施工管理・その他, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    東京都, 大阪府

    業務内容

    ■全国及び海外の建築現場における設備施工管理及び設計・監理業務をお任せいたします。

    【具体的には】
    ◇作業打合せ見学
    ◇現場巡視(品質・工程・安全・環境等管理業務)
    ◇測量墨出し等実作業
    ◇工事写真撮影
    ◇搬入物検収立会い 等

    ★同社の魅力★
    ■1世紀を超える長い歴史と豊富な実績に裏付けされた高い技術力がございます。
    ■ゼネコン初「健康経営銘柄2019」に初選定!
    心身の健康維持増進を推進し、一人ひとりが健康に働ける職場環境づくりに取組んでいます。
    体の健康維持の取組みとして…長時間労働の是正や全社的なウォーキングイベントの開催、人間ドック受診制度の実施。
    心の健康維持の取組みとして…単身赴任者の待遇改善やストレスチェックの受検勧奨と高ストレス者へのケアなどを実施。
    これらのさまざまな取組みが評価され、経済産業省と東京証券取引所が共同で主催する「健康経営銘柄2019」に総合建設業(ゼネコン)で初めて選定され、
    あわせて「健康経営優良法人2019(ホワイト500)」に2年連続で認定されました。
    ■虎ノ門ヒルズビジネスタワーに本社を構えていますので、多数の飲食店も揃っており綺麗なオフィスで働くことが可能です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■RC造、S造の設備施工管理のご経験(5年以上)
    ■建築設備士、一級建築士、1級管工事施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、1級建築施工管理技士
    上記いずれかの資格をお持ちの方。
    # 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上
  • 東亜外業株式会社

    職種
    プラント設備管理, 電気設備保全, 電気工事施工管理, サービスエンジニア(電気・電子)
    想定年収
    430~650万円
    勤務地
    兵庫県

    業務内容

    大口径溶接鋼管の製造工場の生産設備における保全作業計画の立案、実働スタッフへの作業指示、現場管理、生産設備の点検、補修作業等の業務をお任せいたします。
    (建物の改変作業等は無し/点検の際高所作業有)
    管理職候補として将来的にメンバーのマネジメントもご対応いただく予定です。
    まずは、現場のメンバーとして、下記業務に携わっていただきます。

    【具体的には】
    ■生産設備、インフラ設備の突発修理対応/メンテナンス…定期点検、調整、注油など 
    ■トラブル対応…修理対応
    【管理対象設備】
    ■クレーン…各種クレーン(天井、橋形、ジブ)
    ■溶接/溶断機器…溶接機、溶断器、自動サブマージ溶接装置など
    ■工場付帯設備…電気、ガス、空調、コンプレッサーなどユーティリティ関係

    [配属先情報]
    ■設備管理課 課長代理70代1名 メンバー30代1名 協力会社20代2名

    【働き方】
    ■同社東播工場は瀬戸内海に面した播磨工業地帯に東京ドーム3個分の面積を有する工場です。
    ■年間休日120日/夜勤なし
    ■残業平均20時間以下
    ■転勤や出張もございません。
    ■定年は60歳⇒再雇用で65歳まで。その後も健康状態や就業体系に問題なければ、1年更新で長期的に活躍できる環境です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気設備の設備管理/工事管理/サービスエンジニア等のいずれかのご経験をお持ちの方
    ■第二種電気工事士、2級電気工事施工管理技士、第三種電気主任技術者のいずれか

    【歓迎】
    ■製造工場/プラントの電気設備の設備管理経験
    ■機械設備の設備管理/工事管理/サービスエンジニア等の経験
    ■マネジメントのご経験
    # 生産施設 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • エネサーブ株式会社

    職種
    電気工事施工管理
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    ◎電気設備点検後の改修工事や電気設備新設後の竣工試験に関わる電気工事施工管理業務
    ◎作業工程計画の作成や施主様、協力業者様との打ち合わせ、工事立ち合い、業務報告書の作成
    ◎現場によっては祝祭日や夜間対応がございます。(原則月内振替休日取得)
    ◎現場によっては出張で対応いただく場合がございます。
    ◎工期は数日程度です。

    ■同社の特徴:
    ・昭和40年12月の会社設立以来、電気設備に関するメンテナンス業務の先駆者として、24時間監視による設備の安全保全はもちろん、独自のシステムを用いたエネルギーコストの低減、自社発電所から供給する、より安価な電力の小売まで、総合エネルギーサービス業を目指してまいりました。
    ・2016年4月の電力完全自由化により注目を集める電力小売業の躍進はもとより、保守点検を通して多くのお客様に安全に電気をお使いいただく「電力のドクター」が、私たちの使命です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■1級・2級電気工事施工管理技士(いづれかお持ちの方)
    ■電気施工管理経験のある方
    # 充実した福利厚生 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

    職種
    電気設備保全, 電気工事施工管理, プラント電気施工管理, プラント設備管理
    想定年収
    400~660万円
    勤務地
    兵庫県

    業務内容

    Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(株)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンスのうち、都市ガス製造設備の保全、メンテナンス、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。
    大規模なプラントの設備の管理を通じて、24時間365日、絶えずお客さまに都市ガスを供給する社会的使命を感じながら働いていただけます。

    <業務の概要>
    都市ガス製造所(LNG工場)における、
    1)電気・計装設備の維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス)
    2)設備補修や改修(改造、増設、更新等)に伴う工事計画策定
    3)管理業務(予算・工程・現場施工・品質・安全)、工事報告書作成等
    4)維持管理に関連した検討業務、レポート作成
    など、他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■石油化学プラントなどの危険物を取り扱う事業所(都市ガス工場を含む)で、電気・計装設備に関する保全業務経験又は、プラント建設工事などにおける電気・計装設備の現場施工管理経験(3年以上)を有すること
    ■パソコン操作(エクセル、ワード、パワーポイント)ができ、報告書など簡単なビジネス文書の作成ができること
    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社阪急阪神ハウジングサポート

    職種
    建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    430~680万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■担当業務:
    阪急阪神東宝グループでマンション管理を行う同社において、小規模修繕計画の取りまとめを中心にお任せいたします。マンション共用部の小規模工事の施工管理や改修工事の企画・提案、協力業者との調整を行っていただきます。修繕施工管理業務に関わる、届出や調整、管理組合や協力業者との折衝業務もございます。

    【対象物件】阪急阪神のマンションブランド「ジオ」を始め、阪急沿線沿いのマンションや管理物件が対象です。
    ※具体的には住人の方からのお問い合わせから、インターホンの修繕やライトのLED化等、日日の業務がメインとなります。住民の方の声を拾い上げて、より住環境の満足度を高めるサポートをします。

    ■働き方:
    残業時間:平均は20時間/月です。
    出張:阪急沿線の物件のため、宿泊を伴う出張はほぼ発生しません。
    夜勤:ほぼ発生しません(昨年度実績は、10名のうち2名が1回ずつ発生)。
    直行直帰:可
    休み:年休124日で、基本は土日祝休みです。休日出勤も発生しますが、振休を取得できます。

    業務範囲:技術面・見積り業務に集中しやすい環境です。営業はフロント担当が別で在籍しています(技術面での同行が発生することもあります)。

    ■組織体制:
    リニューアル工事グループは計15名(30~50代)で、うち小規模修繕チームは10名構成です。

    ■同社の特徴:
    同社は利益追求型ではなく、顧客満足度を優先した組織風土となっております。売上げ等のノルマではなく、お客様の満足度や仕事の過程で社員を評価します。修繕の際の協力会社選定でも、利益追求型にならないように、第三者視点からコスト面、生産面でプレゼンをし、納得いただけるようにします。従業員満足度を大切にする阪急阪神HDGのため、社員の定着率も高いです。

    活かせる経験スキル

    <応募資格/応募条件>
    ■必須条件:※下記いずれも必須となります※
    ・建築士、建築施工管理、管工事施工管理、電気工事施工管理、電気通信工事施工管理のいずれか2級以上の資格をお持ちの方
    ・マンション修繕工事に関するご経験者


    【歓迎】
    下記の資格をお持ちの方は歓迎致します
    ■一級建築施工管理技士、もしくは二級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■設備工事関連資格(電気工事士、電気工事施工管理技士、電気通信工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、管工事施工管理技士、その他)
    ※建築・設備に関連する資格
    # 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 駅徒歩5分以内 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    施設管理, 建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    400~650万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    物流施設における施工管理として、管理物件の修繕・営繕・原状回復工事及び顧客対応、新築物件の施工管理業務を行います。

    1.既存物件(マスターリース物件)に関わる業務
    ■受注工事における施工管理業務全般
    ■オーナー・テナントへの工事全般に関わる窓口業務
    ■原状変更工事等に関する法規検証
    ■オーナーへの物件改修提案、受注先への見積積算
    ■外注先の調整業務、品質、工程管理業務
    ■管理物件の巡回、保守、点検等の設備管理業務

    2.新規購入物件に関わる業務
    ■物件購入関わる倉庫のコンバージョン(リニューアル)
    →該当物件を法的に改修し、適切な物件を増やすための長期的な修繕計画の作成

    3.新築物件工事に関わる業務
    ■土地活用提案にて発生した新規物件の建築工事全般の施工管理

    【業務の特徴】
    ■常時巡回の形態ではなく、協力業者と連携し現場管理と事務処理を行います。
    ■物流施設は平日も工事が可能なため、土日出勤の頻度は低いです。また、個人ではなく、チームで案件を担当するため、休みも取得しやすい環境です。
    ■意見を出し合える風通しの良い組織のため、やる気に応じて業務の幅を広げることも可能です。

    【同業務のやりがい】
    1.様々なシーンにおける施工管理業務のスキル・知識・経験が身につきます
    建設会社や建築会社、ハウスメーカーにおける施工管理の業務の多くは、「新築工事にかかる施工管理業務」に限定されるケースが想定されます。
    対照的に同社における施工管理は、「既存物件の修営繕や新規工事」、「購入予定物件のコンバージョン」に加え、「新築工事にかかる施工管理」など様々なシーンにおける施工管理に携わることが可能です。
    さらに、設備(消防・昇降機・受変電設備等)の法定点検管理や工事管理も担当するため、幅広い施工管理のスキル・知識・経験が身につきます。

    2.元請けとしての立ち位置・魅力
    転貸会社という立ち位置であると同時に、元請け施工が出来ることから、物件所有者様や賃借人様より大規模改修や新設事務所及び設備の相談を直接受け提案をすることが出来ます。
    また、お客様とは長期のお付き合いになることも多く、その場限りの工事では無く、過去の問題の改善や未来への展望も踏まえた工事提案を行うことで企画力もついてきます。
    工事管理では、下請け協力業者との連携を行い、受け持つエリアで複数の工事を管理するため、幅広い視野でプロジェクト全体を把握し、バランスを取りながら指示、交渉を行うノウハウが身につきます。

    【チーム構成】
    本募集部門となる施工管理グループは、
    施工管理チーム:物流施設・倉庫の施工管理・設備管理・施設管理マネジメント
    企画監理チーム:物流施設・倉庫の企画設計・工事監理、購入物件のコンバージョン
    事務設備チーム:建設事務(建設工事事務・設備工事事務・一般事務業務)
    の3つの部隊で構成されています。

    また、施工管理チームは
    本社(東京虎ノ門):全1チーム(リーダー1名、メンバー4名)
    西東京営業所(立川):全1チーム(リーダー1名、メンバー2名、事務メンバー1名)
    神奈川営業所(相模原):全2チーム(リーダー2名、メンバー8名、事務メンバー2名)
    の4チーム編成となっております。
    今回の募集は神奈川営業所での勤務希望者を募集いたします。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■下記いずれかの業務経験(年数を問わず)
    建築施工管理(木造/S造/RC造 問わず) or 電気施工管理 or 設備施工管理
    ■普通自動車第一種運転免許

    【歓迎】
    ■下記資格をお持ちの方
    一級/二級 建築士、1級/2級 建築施工管理技士
    1級/2級 電気工事施工管理技士、1級/2級 管工事施工管理技士
    ■倉庫・店舗・ビル等の鉄骨造物の施工管理経験者
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 長期出張なし # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 大和エネルギー株式会社

    職種
    電気設備保全, 電気工事施工管理, ビル設備管理, 管工事施工管理
    想定年収
    420~600万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■職務概要:
    ESCO事業において、設備の保守管理をご担当いただきます。
    今回のポジションでは、既存にご契約いただいているお客様が導入している設備(空調、照明、等)の点検・整備の発注・検収を中心に保守運用の方向付けを担当いただきます。受託している案件は5~10年契約、所属部門には営業担当もおり、契約管理、事業収支見直し、追加提案を行っています。
    管理業務の中で得た情報をもとに、営業担当と協力し顧客によりよい提案につなげられるよう取り組んでいただきます。
    ■業務の特徴:
    電気、空調、給排水衛生といった様々な設備を扱うため、最初は自身の専門技術を活かすことから始めますが、事業全体の管理をお任せします。
    また顧客への説明、契約内容の確認、協議等の業務もお願いしますので、サービスエンジニアを想像していただければよいかと思います。中途入社の社員が多く、サブコン出身の方もたくさん活躍しています。
    ■配属部署:
    ESCOカスタマーセンター(本社6名、東京駐在3名、福岡駐在2名)へ配属予定です。同部署には営業担当、事務担当もいますので、仕事はチームで進めていただきます。
    ■会社の特徴:
    発電所を安定的に運転し続けることは同事業の重要な要素となります。
    また、発電事業規模発電所(113箇所、合計226MW※2020年3月現在)の
    運営管理を実施、現在も引き続き、積極的に事業開発を行っています。
    ■入社後について:
    教育についてはベテラン技術社員が指導します。また働き方についても外出・出張はありますが、残業が比較的少なく、ライフワークバランスを整えて働いていただけます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築設備(空調、電気)の施工管理、又はメンテナンスの経験
    ■上記業務をご対応頂ける経験、スキルをお持ちの方

    【歓迎】
    ■1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士
    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • イオンディライトコネクト株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    450~600万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■職務内容:
    商業店舗の電気施工管理をお任せします。

    <具体的には>
    チェーン展開をしているカフェ、アパレルショップ、コンビニ、ドラッグストア、ファストフードショップ、スーパー、量販店等を対象に、電気工事の施工管理をご担当いただきます。
    ※案件のほとんどは元請です。発注者とダイレクトにやり取りしながら仕事を進めることができることもやりがいです。
    ※2-6か月のプロジェクト工期の中で複数店舗の工事を並行して管理をお任せします。工事の順序や業者の選定等、裁量権を持って計画・実行も可能です。
    ※直近では保育園やEV車の充電設備の設置工事案件なども多く、入社後まずはこれらに携わって頂く可能性が高いです。

    ■担当エリア:
    基本的には関西エリアの案件がほとんどです。

    ■おすすめポイント:
    <働き方◎>
    月平均残業時間は35時間程度で、ワークライフバランスの実現が叶います。
    産休育休の取得実績があり、施工管理職の男性も育児休暇取得実績があります。
    有給取得率は約80%です。1ヶ月の変形労働時間制を採用しているため午後からの出勤も可能と、柔軟な働き方が可能です。
    また、ITツールを導入し、更なる効率化・働き方向上に注力しています。

    <安心の評価制度>
    評価制度を改定し、年齢に関係なく、目標に対しての貢献度や成果が果たせている方を、昇給・賞与に反映させていく体制がとられています。

    <充実の研修制度>
    最初はOJTとして先輩の案件を一緒に担当します。並行して若手は月1回勉強会を行い、施工の基礎を学びます。他、事例発表会等も活発に行っており、各現場バラバラになりがちでも部署としての一体感を感じることができます。また資格奨励一時金制度もあり、1級建築士→30万、1級施工管理技士→20万などスキルアップを応援する手厚い手当があります。

    <社風>
    自分から主体的にコミュニケーションを取れる方、諦めずに粘り強く行動し続けられる方に仕事を任せる社風があります。保守的にならず、新しいことに挑戦する社員が評価されます。東新宿本社は部門間のパーティションや社長室等は一切なく、垣根の低い社風です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気設備の施工管理経験をお持ちの方
    ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

    【歓迎】
    ■1級、2級電気工事施工管理技士(40歳以上の方は2級必須)
    ■店舗や商業施設での経験
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 上場・大手企業
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 建築施工管理
    想定年収
    430~650万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【月残業30h・年休123日・20時PCシャットダウン/充実の福利厚生/東証プライム市場上場 野村不動産グループ】

    ■職務概要:
    野村不動産グループ内外の建築事業本部総合職業務をご担当いただきます。

    ■職務詳細:
    企画・デザイン(プランニング)/建築・設備・内装工事の施工管理が中心です。建築事業本部内で部署毎に業務として関わる物件エリアは分かれていますが、物件の規模や工事内容によりプロジェクトチームを組成し、その中で活躍していただくこともあります。安定した事業形態の為、閑散期は発生せず、将来の不安を感じることなく、ワークライフバランスを保つこと出来ます。

    ■配属先:
    建築事業本部内の下記いずれかの部署への配属です。
    建築インテリア一部/建築インテリア二部/環境技術部/営業部企画課(プランナー・デザイン)

    ■働き方:
    ・毎日20:00にはPCがシャットダウン
    ・残業時間
    通常期30h程度/繁忙期40~45h程度
    ・年間休日123日、土日祝休み
    休日出勤発生時は平日に振り替え休暇を取得いただきます。

    ■本ポジションの魅力:
    野村不動産グループの安定した組織基盤があり、一般的な建設・内装設計会社と違い、安心して仕事に集中できる環境があります。グループ全体も様々な業務改革に取り組み、多種多様なフィールドから人材が来られています。当部署は、グループ・クライアントから多くの問い合わせがあり、期待の注目部署です。不動産に関する施設・店舗開発事業やビルのリノベーション、大企業の依頼物件など個々のスキルアップを目指す又は、チャレンジする機会がいくつもあります。

    ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生
    東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。
    <直近実績>
    2021年3月期実績 966億円
    2020年3月期実績 913億円
    2019年3月期実績 864億円

    活かせる経験スキル

    <応募資格/応募条件>
    ■必須条件:
    ・建築関連従事者(ゼネコン・サブコン・設計事務所・空間内装会社)で何らかの技術系の経験をお持ちの方

    ■歓迎条件:
    ・建築関連資格(建築士・施工管理技士)・宅建・インテリアプランナー等の有資格者
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 大和エネルギー株式会社

    職種
    プラント設計・その他, 設備設計・その他, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■職務概要:
    一般建築物(工場、病院、オフィスビル、商業施設、ホテル、)省エネルギープラントの配置設計を行っていただきます。必要に応じて、現地調査、お客様との交渉も行っていただくため、お客様と直接接する機会も充分あります。受注後は工事課へ仕事を引き継ぎ、工事の完成を見届けます。
    ■職務内容:
    探客(営業職)→配置設計、積算、提案(現地調査、積算・設計・提案、見積作成)→施工監理(工事課)となっており、今回は配置設計、積算、提案の部分を担っていただきます。施設の特性や業種、業態にあわせて、エネルギー削減の企画提案から設計、施工、更にはメンテナンス等のアフターフォローまでトータルで支援いたします。
    ■職務特徴:
    「空調、給排水、衛生設備」と太陽光、照明といった「電気設備」すべての設備分野、さらに、建築分野からも提案ができることが最大の強みです。その強みを活かして建物を総合的に診断し、1週間に1回程度営業職と共に客先へ出向き、お客様にとって最適な省エネルギー提案を行います。
    ■働き方:
    増収増益を続けているからこそ、社長からも働き方に関しての指導は徹底されております。労働時間はシステム上で分単位まで管理しており残業時間もコントロールできます。
    ※会社が大阪・東京にあるため、将来的にはどちらかに転勤になる可能性がございます。
    ■特徴・魅力:
    ◎国の政策により、再生可能エネルギーの比率を上げていく必要があるため、今後も発電事業を積極的に推進していきます。
    ◎エネルギー事業という観点で事業展開を行っているため、省エネ改修工事(ホテル、病院、工場、ビル、マンション等)だけでなく、太陽光発電システム設置工事等の多種多様な現場に携わる機会があります。
    ◎同社が元請けのため、工程や人員数にも配慮し工事計画を行っています。
    ◎将来的には企画提案部門への配置転換も可能です。(適正判断の上)

    活かせる経験スキル

    【必須】※下記いずれかの資格をお持ちの方
    ■電気工事施工管理技士2級以上
    ■管工事施工管理技士2級以上

    【歓迎】
    ■対外的な折衝力や社内における連携、調整力に長けた方
    ■関わる契約事に対して豊富な経験をお持ちの方
    ■クリーンエネルギー社会を構築する意欲をお持ちの方
    ■事業開発やM&Aにおけるデューデリジェンスのご経験をお持ちの方
    # 残業少なめ # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社東急コミュニティー 

    職種
    ビル設備管理, プラント設備管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    400~550万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京都の配属先にて下記業務をお願い致します。

    ■港区指定管理物件防災センター要員として勤務
    ■公営の賃貸住宅及び併設施設の設備/施設管理を担当

    【具体的には】
    ■建物/設備の巡回保守点検業務、施設管理
    ■工事業者の手配、工事時の施工管理業務
    ■設備/館内異常の際の緊急対応業務
    ■入居者からの問合せ/クレーム対応業務
    ■近隣物件の巡回点検/緊急対応業務
    ■その他港区及び所属部署からの指示事項

    ■同社の魅力:
    (1)健康経営…
    同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
    「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
    (2)定年延長制度…
    他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
    2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
    (3)女性の活躍…
    同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
    今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
    (4)福利厚生・休日休暇…
    有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
    育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
    また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■設備管理経験、電気工事などの技術系業務経験
     又はそれに代替できる類似経験(工場での設備、機械の管理経験等)のある方
    下記いずれかの資格
    ■1級管工事施工管理技士、2級または3級電気主任技術者

    【歓迎】
    下記資格をお持ちの方
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■電気工事士 等

    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # 公共施設 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 大和エネルギー株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■職務概要:
    省エネ(電気、空調、給排水衛生設備)改修工事、もしくは太陽光発電システム設置工事等の現場における主任技術者もしくは工事担当者として施工管理業務を担当いただきます。
    ■職務内容:
    探客(営業職)→企画設計、積算、提案(現地調査、積算・設計・提案、見積作成)→施工監理(工事課)となっており、今回は最後の施工管理の部分を担っていただきます。主な職務としては工程管理、品質管理。安全管理及び管理書類等の作成等が発生してきます。※入社当初は現場管理補助業務から始めて頂きます。
    ■職務特徴:
    現場は1名の有資格者に任せることなく、複数名で担当するようにしております。また課長クラスが案件を持たないため、マネジメントに集中できる環境にあります。工期は案件によって様々ですが基本的には3か月~年単位になります。
    ■働き方:
    増収増益を続けているからこそ、社長からも働き方に関しての指導は徹底されております。労働時間はシステム上で分単位まで管理しており残業時間もコントロールできます。また現場も複数名で担当しているため休日・振休も取りやすい環境です。
    ※入社当初は現場管理補助業務から始めて頂きます。
    ※担当現場によっては全国各地の現場に常駐(1ヶ月~半年程度)していただく働き方が中心です。(派遣出張手当あり)現場は全国各地にあるため、自宅通勤不可の方は近隣に宿泊場所を会社負担でご用意します。既婚者の方が帰省した場合、帰省手当(月2回:帰省パスポート制度)がございます。
    ■特徴・魅力:
    ◎国の政策により、再生可能エネルギーの比率を上げていく必要があるため、今後も発電事業を積極的に推進していきます。
    ◎エネルギー事業という観点で事業展開を行っているため、省エネ改修工事(ホテル、病院、工場、ビル、マンション等)だけでなく、太陽光発電システム設置工事等の多種多様な現場に携わる機会があります。
    ◎同社が元請けのため、工程や人員数にも配慮し工事計画を行っています。
    ◎将来的には企画提案部門への配置転換も可能です。(適正判断の上)

    活かせる経験スキル

    【必須】※下記いずれかの資格をお持ちの方
    ■電気工事施工管理技士2級以上
    ■管工事施工管理技士2級以上

    【歓迎】
    ■対外的な折衝力や社内における連携、調整力に長けた方
    ■関わる契約事に対して豊富な経験をお持ちの方
    ■クリーンエネルギー社会を構築する意欲をお持ちの方
    ■事業開発やM&Aにおけるデューデリジェンスのご経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社ラックランド

    職種
    管工事施工管理, 電気工事施工管理
    想定年収
    400~720万円
    勤務地
    島根県

    業務内容

    【配属先】
    島根メンテナンスステーションでの配属になります。

    【業務概要】
    スーパーマーケットなどの商業施設・飲食店・食品工場・物流倉庫など、弊社が手がけた施設の設備をメンテンス業務を行っていただきます。冷凍冷蔵設備、空調設備、給排気・ダクト設備、厨房設備など、あなたのご経験を活かせる業務からスタートし、その後、新しい分野にチャレンジしてスキルの幅を広げていってください。

    具体的には・・・
    ■各種設備の修理作業、不具合に対する緊急対応
    ■定期点検・メンテナンス
    ■協力業者・職人の手配(大規模な修理の場合)
    ■改善工事の計画立案・提案など

    【同社について】
    株式会社ラックランドは、1970年の冷凍冷蔵設備業での創業以来、『食』に関わる商業施設・店舗の設計および商空間制作を手掛けてまいりました。50年以上にも及ぶ経験で培った確かな技術力、現場力、それらに基づいた高品質な店舗制作を実現しております。
    また、業界の中で早くから「SDGsの17の目標」の達成を、商空間創りを通して取り組み、積極的に社会貢献にも尽力しております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■下記設備の修理・保守経験をお持ちの方
     電気/空調/給排水/冷凍冷蔵/厨房など
    ■普通自動車免許(第1種)

    【歓迎】
    以下いずれかのご経験をお持ちの方
    ■店舗設備の修理・保守経験
    ■食品スーパー・飲食店等の冷凍冷蔵設備の修理・保守経験
    ■厨房設備の修理・保守経験
    ■冷凍機械責任者の資格
    ■電気工事士の資格
    ■食品工場などの生産ラインのメンテナンス
    # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社フソウハイドロパワーソリューションズ

    職種
    プラント電気施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント設備管理
    想定年収
    800~1,000万円
    勤務地
    群馬県, 静岡県

    業務内容

    群馬県、埼玉県、静岡県にございますいずれかの現場を拠点に主に下記業務に従事頂きます。

    ■施工管理業務を現場代理人として、主に水力発電施設の建設・改修における電気設備工事をご担当いただきます。

    【具体的内容】
    ■業務内容:工程・品質・安全管理・予算管理、他の工事担当・発注者との打ち合わせ 他
    ■担当設備:自家発電・電源設備等の強電設備、監視制御等の計装設備 他
    ■改修工事中心
    ■施工規模:案件金額=1~10億円程度/施工期間=1~3年程度
    ■エリア:道内(函館中心)

    【想定エリア】
    群馬、埼玉、静岡
    本社は東京ですが、本ポジションは現場代理人として全国各地の現場へ長期出張していただくことを想定しております。
    ※出張中は現場に通える地域にて会社が宿泊先を手配します。
    ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定

    活かせる経験スキル

    【必須】下記いずれか
    ■1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    ※施工管理のご経験が少ない方でも応募は可能ですので、ご相談下さい。
    ■回転機器に関する知識を有している方
    ■水力、原子力、火力、バイオマス、風力発電などの発電機の経験を有している方
    # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 河川・ダム # 上下水道 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 大和エネルギー株式会社

    職種
    電気設備保全, 電気工事施工管理, 施設管理, プラント設備管理
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【仕事内容】全国にある太陽光発電所の電気主任技術者と連携しながら、発電量を最大化するため、予防保全・トラブル対応を講じていただきます。電気主任技術者との、連携・チームワークが求められます。・予防保全計画策定(各点検業務、年間維持管理計画や長期修繕計画の策定)・定期検査及び検査立会・緊急時、トラブル対応・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる遠隔監視)・報告書作成業務・社内外の各部署との連携・調整
    【例】
    (1)雹が降り太陽光パネルが傷ついたため発電効率が落ちたため、早期に修理をするよう手配
    (2)鳥獣の被害によって発電効率が落ちたため、周囲に策の設置を提案/実行

    【仕事の魅力】
    ◎全国各地にある発電所の立地条件は様々です。発電所の管理業務は決して派手のものではありませんが、安定的に発電し続けることは同事業の重要な要素となります。
    ◎太陽光発電の他にも風力発電の開発事業も積極的に展開しており、大和ハウスグループのフィールドで再生可能エネルギーの普及に挑戦することができます。
    ◎発電所の保守管理経験を活かして、新たにO&M事業も開始しています。
    【働き方】
    ◎週1~2回の出張がございますが、基本的には日帰りにて出張いただきます。(長期出張はほとんどございません)
    ◎業務時間外の緊急対応はございません。現場も休んでいるため休み明けに対応いただきます。万が一土日での対応が発生した場合は平日に振替休日を取得いただきます(取得率100%)
    ◎現在はモニタリングシステムが確立されているため、問い合わせや現場への一次対応はWEBにて対応いただきます。そのため頻繁に出張が発生することはなく、時間内に帰宅いただけます。現在は時短勤務にてご活躍されている方もいらっしゃいます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■第3種以上の電気主任技術者をお持ちの方
    もしくは
    ■1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
    ■上記業務をご対応頂ける経験、スキルをお持ちの方

    【歓迎】
    ■クリーンエネルギー社会を構築する意欲をお持ちの方
    # 残業少なめ # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア