当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

コンストラクションマネジメント(CM)の求人検索結果一覧

検索結果 149 件

現在の検索条件

  • 社名非公開

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 設計監理, 意匠設計
    想定年収
    550~750万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    社開発の投資用新築RC造マンションの設計において外部委託の設計事務所の管理業務をお任せします。

    【具体的に】
    ■外部設計事務所の管理業務
    ■プロジェクトのスケジュール管理
    ■図面のチェック
    ■検査の立ち合い
    ■その他、付随する業務

    ※同社の施工物件は、 RC造の3~12階建て投資用マンションであり、平均工期は8~12ヶ月です。


    【ポジションの特徴・魅力】
    ●残業時間は月平均20時間程度です。会社としてパソコンで勤怠管理しているため、残業時間を軽減できております。
    ●土日に出勤していただくことはほぼありません。もし仮に出勤した場合は、同月内で振替休日を取得していただきます。
    ●賞与年2回&昇給年1回&業績により決算賞与ありと、高収入を目指せる給与体系です。
    ●定年は65歳ですが、70歳まで勤務可能となる再雇用制度&経験・資格により75歳まで働けるキャリア社員制度を設けています。
    ●年間休日は125日、完全週休2日制(土日祝休)、社員食堂(1食150円)、資格手当、家族手当、住宅手当、各種レクリエーションなどがあり就業しやすい環境を用意しております。


    【所属部署について】
    中途社員で20代~60代まで幅広いメンバーが活躍しています。
    年代、立場に関わらずコミュニケーションが取りやすい風通しの良い環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■新築RC造共同住宅の設計実務経験

    【歓迎】
    ■一級建築士もしくは1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■普通自動車免許(AT限定可)
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # マンション # RC造 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • クリアル株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 建築施工管理, その他技術職
    想定年収
    800~1,300万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社本社にて、コンストラクションマネジメント職のマネージャーとして、
    下記業務を担っていただきます。

    【業務内容】
    ■開発案件のコンストラクションマネジメント業務全般(発注先選定、工事進捗管理等)
    ■運用中物件の工事対応のサポート

    【働き方】
    不動産、金融、IT等様々なプロフェッショナルがともに働く職場で、さらなる成長に向けてチャレンジしながら仕事を進めていくことができます。

    【同社の特徴/魅力】
    同社の主軸である事業である不動産ファンドオンラインマーケット(クラウドファンディング)事業は、これまでプロ投資家が中心であった不動産投資マーケットを個人投資家に開放し、個人投資家を中心とした新たな投資プラットフォームを展開しています。
    業界トップクラスの実績を誇り、現在年間100億円以上の調達が可能なプラットフォームです。
    その他機関投資家向けの不動産ファンド事業では、約500億のAUMがあり、国内富裕層~海外機関投資家まで幅広い資金を運用しております。
    業界のトップランナー的存在として、自社の成長のみならず、市場の成長も作っていけることが大きな魅力です。
    自ら主体的に考え、楽しみながら、チームで大きな仕事をやり抜ける方を歓迎します。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■ディベロッパーのコンストラクションマネジメント経験
    またはゼネコンでの施工監理経験5年以上
    # シニア歓迎・活躍 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社

    職種
    意匠設計, プロジェクトマネージャー(PM), コンストラクションマネジメント(CM)
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    同社大阪オフィス(大阪市中央区)にて、事業主の代行者として、プロジェクトマネジメントをトータルに担っていただきます。

    【詳細】
    〇プロジェクトの企画・運営
    〇品質管理
    〇コスト管理
    〇スケジュール管理 など、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。

    【ポイント】
    プロジェクトの計画段階から参画し、事業者側の立場で発注者、設計会社、施工会社の間に立ってプロジェクトマネジメントを担当頂きます。
    これまでの設計事務所やゼネコンでの設計経験を活かして頂き、クライアントの要望を最大限実現頂くポジションです。

    【担当案件について】
    近年はデータセンター、病院、工場案件が特に増えていますが、教育施設やオフィス、商業施設、物流施設など、幅広い案件がございます。
    入社後は1つの用途に限らず、幅広く案件をお任せしますので、広い知見とスキルを身に着けることができます。

    【同社の特徴】
    ■75歳まで勤務可
    定年65歳で再雇用が10年となるため、最長で75歳まで勤務可能です(75歳まで賞与支給もございます)。
    65歳まで年齢を理由とした減給はありません。
    ■離職率2%以下
    働きやすい職場環境と社会貢献度が高い職務内容で、毎年退職者は2~3名程度(離職率2%以下)です。
    ■コアタイムなしのフルフレックス勤務
    コアタイムがなく、AM5:00~22:00の間で自由な時間に勤務ができます。
    月の総労働時間が基準の労働時間(稼働日×8h)を満たしていれば、1日の労働時間も1h~(1hで終了してもOKです)自由に設定可能。
    ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。
    ■残業時間の実態は・・・
    全社平均20時間未満、繁忙期でも30時間程度です。業界でもトップクラスの労働環境です。
    ■在宅率80%
    出社率 30%未満。CM 業務に携わる方だと20%程度です。
    ■圧倒的な技術力
    日建設計の冠を持つCM企業であるため、高い技術力を持つ技術者が集まっています。
    単なる調整役ではなく、技術者としての高い知見やスキルを活かせるフィールドがございます。
    ■「役職がいない」ニューノーマルな組織形態
    同社には部長や課長はおらず、社員は「さんづけ」で呼び合っています。
    風通しがよく、一人ひとりが主体性をもって取り組める「エンゲージメント」が高い職場環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    〇ゼネコンや設計事務所での意匠設計の実務経験(目安:5年以上)
    〇主担当としての設計経験をお持ちの方
    〇大規模案件(目安:延床5000㎡以上)のご経験をお持ちの方
    〇一級建築士資格をお持ちの方

    【歓迎】
    〇10000㎡規模の設計経験をお持ちの方
    〇データセンタ―、病院、工場の設計経験をお持ちの方(案件は多岐にわたりますので、その他案件の経験者も歓迎です)
    # 高層ビル # 病院 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 物流施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 意匠設計, 建築設計
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    事業主の代行者として、プロジェクトマネジメントをトータルに担っていただきます。

    【詳細】
    〇プロジェクトの企画・運営
    〇品質管理
    〇コスト管理
    〇スケジュール管理 など、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。

    【ポイント】
    プロジェクトの計画段階から参画し、事業者側の立場で発注者、設計会社、施工会社の間に立ってプロジェクトマネジメントを担当頂きます。
    これまでの設計事務所やゼネコンでの設計経験を活かして頂き、クライアントの要望を最大限実現頂くポジションです。

    【担当案件について】
    近年はデータセンター、病院、工場案件が特に増えていますが、教育施設やオフィス、商業施設、物流施設など、幅広い案件がございます。
    入社後は1つの用途に限らず、幅広く案件をお任せしますので、広い知見とスキルを身に着けることができます。

    【同社の特徴】
    ◎75歳まで勤務可
    定年65歳で再雇用が10年となるため、最長で75歳まで勤務可能です(75歳まで賞与支給もございます)。65歳まで年齢を理由とした減給はありません。
    ◎在宅勤務も活用可
    出社率30%未満。CM業務に携わる方だと20%程度です。
    ◎「役職がいない」ニューノーマルな組織形態
    同社には部長や課長はおらず、社員は「さんづけ」で呼び合っています。
    風通しがよく、一人ひとりが主体性をもって取り組める「エンゲージメント」が高い職場環境です。
    ◎離職率2%以下
    働きやすい職場環境と社会貢献度が高い職務内容で、毎年退職者は2~3名程度(離職率2%以下)です。
    ◎コアタイムなしのフルフレックス勤務
    コアタイムがなく、AM5:00~22:00の間で自由な時間に勤務ができます。
    月の総労働時間が基準の労働時間(稼働日×8h)を満たしていれば、1日の労働時間も1h~(1hで終了してもOKです)自由に設定できるため、ライフスタイルやお客様のご都合に合わせて柔軟な働き方が可能です。
    ◎残業時間の実態は・・・
    全社平均20時間未満、繁忙期でも30時間程度です。業界でもトップクラスの労働環境です。
    ◎圧倒的な技術力
    日建設計の冠を持つCM企業であるため、高い技術力を持つ技術者が集まっています。
    単なる調整役ではなく、技術者としての高い知見やスキルを活かせるフィールドがございます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    〇ゼネコンや設計事務所での意匠設計の実務経験(目安:5年以上)
    〇主担当としての設計経験をお持ちの方
    〇大規模案件(目安:延床5000㎡以上)のご経験をお持ちの方
    〇一級建築士資格をお持ちの方

    【歓迎】
    〇10000㎡規模の設計経験をお持ちの方
    〇データセンタ―、病院、工場の設計経験をお持ちの方(案件は多岐にわたりますので、その他案件の経験者も歓迎です)
    # 高層ビル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 公共施設 # 物流施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社JR東日本建築設計

    職種
    不動産開発, 意匠設計, コンストラクションマネジメント(CM)
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【JR東日本100%出資の建築設計事務所/JRグループ企業からの幅広い受注】
    【柔軟な働き方が可能/週2~4テレワーク/フルフレックス/残業30~40時間/中途定着率97%】

    【担当業務】
    都市計画・企画・開発計画関連のプロジェクト推進業務をお任せします。
    ※JRグループのため、中長期的に安定した受注が見込まれます。
    ※不特定多数の方が利用する公共性の高い施設、都市計画の一環となる大規模物件も取り扱うことができます。

    【実績】
    マーチエキュート神田万世橋/東京丸の内駅舎保存/復原/東京ステーションホテル/湘南モノレール湘南江の島駅/JR新宿ミライナタワー/バスタ新宿/ホテルメトロポリタン仙台イースト/東京都現代美術館改修/鉄道博物館/E3系リゾート新幹線「現美新幹線」インテリア計画・監修など

    ■公共性が高い事業
    不特定多数の人が利用する公共性の高い物件に関わることができます。
    鉄道関連(駅・駅ビル・列車運行のための施設)の実績はもちろん、ホテルやオフィスビル、グループ会社や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発。
    ソフト面でクライアントを支援するための商圏調査や駅ビルの店舗計画、クライアントの発注支援、車両の内装設計など、近年業務が多岐にわたっています。

    【働き方】
    ■スーパーフレックス制
    ワークライフバランスの実現をはかるために、7時から22時までをフレキシブルタイムとし、自由度の高い勤務制度を目指しています。

    ■テレワーク可
    平均では週2日テレワーク。最大で週4日のテレワークが可能です。
    1年経過後は半日でも1日単位でも使用可能。

    ■福利厚生充実
    福利厚生も、住宅援助金やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など充実しています。

    ■残業削減の取り組み中
    全社平均残業時間は30~40時間です。JRグループで残業時間を減らす取組みが行われています。

    ■中途定着率97%
    過去3年間の中途採用者の定着率は97%、新卒の定着率も100%と高く、非常に働きやすい環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■都市計画の知識およびご経験をお持ちの方
    ■一級建築士・技術士(都市計画/建築)・再開発プランナーのどれかの資格をお持ちの方

    【尚可条件】
    ■都市計画協議を行政と行った実績、経験
    ■都市開発手法における開発案件、都市計画決定の経験
    ■開発許可、環境アセス、土地区画整理事業、補助金申請の知識
    ■illustrator、MSソフトの使用ができる方
    # 商業施設 # 公共施設 # オフィス # S造 # RC造 # 新築 # リフォーム # 年間休日120日以上
  • 株式会社JR東日本建築設計

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), プロジェクトマネージャー(PM)
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【JR東日本100%出資の建築設計事務所/JRグループ企業からの幅広い受注】
    【柔軟な働き方が可能/週2~4テレワーク/フルフレックス/残業30~40時間/中途定着率97%】

    【担当業務】
    ECI方式を軸とした発注支援業務および発注与件整理業務をおまかせします。

    【具体的には】
    発注者・設計者・施工会社と調整を図りながら、共にプロジェクトを推進する業務です。
    発注に関する与件の整理、条件の設定等、条件の履行確認、工事費の管理などマネジメントに関わる調整事項は多種多様です。
    発注者・設計者・施工者に感謝される、「3方良し」支援業務を目指しています。
    ※基本設計から業務に携わっていただくイメージです。

    【業務詳細】
    〇要項書作成
    〇技術提案説明会実施
    〇質疑整理
    〇提案および工事費分析
    〇優先交渉権者選定
    〇工事契約までの変更工事費管理業務
    〇現場における設計変更
    〇工事費管理業務 等

    ※JRグループのため、中長期的に安定した受注が見込まれます。
    ※不特定多数の方が利用する公共性の高い施設、都市計画の一環となる大規模物件も取り扱うことができます。

    【同社の魅力】
    ■品川開発プロジェクトなどまちづくりの案件が多数
    高輪ゲートウェイ駅とその周辺の品川開発プロジェクト、竹芝の地域資源である水辺を生かした「WATERS takeshiba」、JR横浜タワーなど、大規模な案件を多く手掛けています。
    駅とそこから広がるまちづくりに取り組めるのは、同社ならではです。

    【ECI方式による発注支援業務の主な実績】
    ・品川開発プロジェクト(第Ⅰ期:1~4街区)
    ・ウォーターズ竹芝Ⅰ期(高層棟・駐車場棟)、Ⅱ期(劇場棟)
    ・アトレ
    ・ルミネ など

    ■公共性が高い事業
    不特定多数の人が利用する公共性の高い物件に関わることができます。
    鉄道関連(駅・駅ビル・列車運行のための施設)の実績はもちろん、ホテルやオフィスビル、グループ会社や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発。
    ソフト面でクライアントを支援するための商圏調査や駅ビルの店舗計画、クライアントの発注支援、車両の内装設計など、近年業務が多岐にわたっています。

    ■独立系CM会社との違い、同社で働くメリット
    独立系のCM会社では発注した設計事務所は外部の企業になりますが、同社の場合はその設計事務所が自社になります。
    そのため、設計に関する連携がスムーズになりやすく、マネジメントがしやすい特徴があります。

    【働き方】
    ■スーパーフレックス制
    ワークライフバランスの実現をはかるために、7時から22時までをフレキシブルタイムとし、自由度の高い勤務制度を目指しています。

    ■テレワーク可
    平均では週2日テレワーク。最大で週4日のテレワークが可能です。
    1年経過後は半日でも1日単位でも使用可能。

    ■福利厚生充実
    福利厚生も、住宅援助金やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など充実しています。

    ■残業削減の取り組み中
    平均残業時間は30~40時間です。JRグループで残業時間を減らす取組みが行われています。

    ■中途定着率97%
    過去3年間の中途採用者の定着率は97%、新卒の定着率も100%と高く、非常に働きやすい環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■一級建築士の資格をお持ちの方
    ■建築に関するマネジメント業務・設計または工事担当などの実務経験があり、設計以外の職能を発揮したい方

    【歓迎】
    ■建築設計事務所でのご経験
    ■PM・CMに類するご経験
    # 病院 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # S造 # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社JR東日本建築設計

    職種
    不動産開発, 意匠設計, コンストラクションマネジメント(CM)
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【JR東日本100%出資の建築設計事務所/JRグループ企業からの幅広い受注】
    【柔軟な働き方が可能/週2~4テレワーク/フルフレックス/残業30~40時間/新中途定着率97%】

    【担当業務】
    企画提案から基本設計の手前までの開発計画関連のプロジェクト推進業務をお任せします。
    ※JRグループのため、中長期的に安定した受注が見込まれます。
    ※不特定多数の方が利用する公共性の高い施設、都市計画の一環となる大規模物件も取り扱うことができます。

    【実績】
    マーチエキュート神田万世橋/東京丸の内駅舎保存/復原/東京ステーションホテル/湘南モノレール湘南江の島駅/JR新宿ミライナタワー/バスタ新宿/ホテルメトロポリタン仙台イースト/東京都現代美術館改修/鉄道博物館/E3系リゾート新幹線「現美新幹線」インテリア計画・監修など

    ■公共性が高い事業
    不特定多数の人が利用する公共性の高い物件に関わることができます。
    鉄道関連(駅・駅ビル・列車運行のための施設)の実績はもちろん、ホテルやオフィスビル、グループ会社や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発。
    ソフト面でクライアントを支援するための商圏調査や駅ビルの店舗計画、クライアントの発注支援、車両の内装設計など、近年業務が多岐にわたっています。

    【働き方】
    ■スーパーフレックス制
    ワークライフバランスの実現をはかるために、7時から22時までをフレキシブルタイムとし、自由度の高い勤務制度を目指しています。

    ■テレワーク可
    平均では週2日テレワーク。最大で週4日のテレワークが可能です。
    1年経過後は半日でも1日単位でも使用可能。

    ■福利厚生充実
    福利厚生も、住宅援助金やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など充実しています。

    ■残業削減の取り組み中
    全社平均残業時間は30~40時間です。JRグループで残業時間を減らす取組みが行われています。

    ■中途定着率97%
    過去3年間の中途採用者の定着率は97%超、新卒の定着率も100%と高く、非常に働きやすい環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■一級建築士
    ■建築計画の知識、経験
    ■ゼロから開発計画の検討ができ提案できるスキル
    ■CAD等の使用

    【歓迎】
    ■建築計画で行政協議を行った実績、経験
    ■都市開発手法などを活用して開発ができるスキル
    ■開発許可、環境アセス、土地区画整理事業、補助金申請などの知識
    ■設計監理を経験
    ■技術士(都市計画・建築)、再開発プランナーいずれかの資格をお持ちの方
    ■CADはAutoCADが使用できる
    ■illustrator、MSソフトの使用ができる
    # 高層ビル # 生産施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # S造 # RC造
  • 大阪ガス都市開発株式会社

    職種
    不動産開発, 建築設計, コンストラクションマネジメント(CM)
    想定年収
    530~650万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【概要】
    Daigasグループの中核企業として主に都市開発事業を担う当社にて、自社ブランド賃貸マンション『アーバネックス』やオフィスビルなどの開発計画・設計・工事管理等の技術的サポート業務をお任せします。

    【詳細】大阪ガスグループの中核企業として、発注者の立場で以下業務をお任せします。(例)マンションやオフィスビル等のコンセプト立案・面積割り・間取り・共用部・外観デザイン等/設計事務所が作成した設計図書の確認/施工段階での発注先との進捗確認、変更箇所のコスト調整、現場での検査立会による品質確認/竣工後の物件巡回・改修工事等においてアドバイスや技術サポートなど

    【業務の魅力】
    ~大手エネルギーグループの中核企業として、大規模物件もオーナーの立場として携わることができます!~
    配属先となる技術本部へ中途入社した方は、ゼネコンや設計会社の出身者の方も多く、受注者側として工事に携わった経験を活かし、現在発注者側の立場として同社でご活躍されています。また、ゼネコンや設計会社ご出身者の多くが転職を機に残業時間を改善されており、同社のワークライフバランスに満足されています。
    ※該当部署の平均残業時間(2017年度) 年間平均19.9時間/月 (最大29.9時間/月、最少月14.0時間/月)

    新築案件であれば、設計段階から、建物が竣工、アフターサービスに至るまで、一貫して携わることになります。また、打ち合わせや検査、品質管理で現地に出向く機会が多いため、モノづくりに携わる達成感を感じることができます。
    現場ではゼネコン、サブコン、設計事務所をはじめとする多くのプロフェッショナルと接する機会があるため、自身の成長に繋がります。

    活かせる経験スキル

    【求める経験】
    以下いずれかの経験をお持ちの方
    ■RC造・S造(特にマンションやオフィスビル、その他公共施設等)の開発経験、または設計経験のある方
    ■ゼネコンでの現場監督業務や施工管理経験、監理技術者としてのご経験がある方

    【歓迎要件】
    以下資格をお持ちの方は歓迎します。
    ■一級建築士
    ■一級建築施工管理技士
    # 高層ビル # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 研究施設 # マンション # オフィス # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 機械設備設計
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    名古屋オフィス(名古屋市中区)にて、機械設備(管工事)担当として、建設プロジェクトの企画・運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。

    【具体的には】
    建設事業を行うクライアントに対し、お持ちの機械設備設計経験を生かして、プロジェクトの企画・運営、品質管理、コスト管理、スケジュール管理、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。

    【ポイント】
    これまでのご経験を活かして頂き、各地のランドマークとなるような大規模建築物のプロジェクトに関わる機会がございます。
    CM業務はあくまで発注者側として中立的な立場でプロジェクトを円滑に進めていくことが重要です。

    【担当案件について】
    近年はデータセンター、病院、工場案件が特に増えていますが、教育施設やオフィス、商業施設、物流施設など、幅広い案件がございます。
    入社後は1つの用途に限らず、幅広く案件をお任せしますので、広い知見とスキルを身に着けることができます。

    【詳細】
    〇プロジェクトの企画・運営
    〇品質管理
    〇コスト管理
    〇スケジュール管理 など、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。

    【ポイント】
    プロジェクトの計画段階から参画し、事業者側の立場で発注者、設計会社、施工会社の間に立ってプロジェクトマネジメントを担当頂きます。
    これまでの設計事務所やゼネコンでの設計経験を活かして頂き、クライアントの要望を最大限実現頂くポジションです。

    【同社の特徴】
    ■75歳まで勤務可
    定年65歳で再雇用が10年となるため、最長で75歳まで勤務可能です(75歳まで賞与支給もございます)。
    65歳まで年齢を理由とした減給はありません。
    ■離職率2%以下
    働きやすい職場環境と社会貢献度が高い職務内容で、毎年退職者は2~3名程度(離職率2%以下)です。
    ■コアタイムなしのフルフレックス勤務
    コアタイムがなく、AM5:00~22:00の間で自由な時間に勤務ができます。
    月の総労働時間が基準の労働時間(稼働日×8h)を満たしていれば、1日の労働時間も1h~(1hで終了してもOKです)自由に設定可能。
    ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。
    ■残業時間の実態は・・・
    全社平均20時間未満、繁忙期でも30時間程度です。業界でもトップクラスの労働環境です。
    ■在宅率80%
    出社率 30%未満。CM 業務に携わる方だと20%程度です。
    ■圧倒的な技術力
    日建設計の冠を持つCM企業であるため、高い技術力を持つ技術者が集まっています。
    単なる調整役ではなく、技術者としての高い知見やスキルを活かせるフィールドがございます。
    ■「役職がいない」ニューノーマルな組織形態
    同社には部長や課長はおらず、社員は「さんづけ」で呼び合っています。
    風通しがよく、一人ひとりが主体性をもって取り組める「エンゲージメント」が高い職場環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    〇機械設備設計経験を概ね7年以上有する方
    〇以下のいずれかの資格をお持ちの方
    一級建築士、建築設備士、技術士

    【歓迎】
    以下いずれかのご経験、資格をお持ちの方は特に歓迎です。
    〇環境認証制度(LEED、CASBEE、DBJGB、GRESB、WELLなど)に関する実務経験をお持ちの方
    〇ESG、サステナビリティ等に関する知?や実務経験をお持ちの方
    〇データセンターの設計経験のある方
    〇電気設備設計についても一定の知識のある方
    〇組織のマネジメント経験のある方
    〇認定コンストラクション・マネジャーの資格をお持ちの方
    # 高層ビル # 病院 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 機械設備設計
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    同社大阪オフィス(大阪市中央区)にて、機械設備(管工事)担当として、建設プロジェクトの企画・運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。

    【具体的には】
    建設事業を行うクライアントに対し、お持ちの機械設備設計経験を生かして、プロジェクトの企画・運営、品質管理、コスト管理、スケジュール管理、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。

    【ポイント】
    これまでのご経験を活かして頂き、各地のランドマークとなるような大規模建築物のプロジェクトに関わる機会がございます。
    CM業務はあくまで発注者側として中立的な立場でプロジェクトを円滑に進めていくことが重要です。

    【担当案件について】
    近年はデータセンター、病院、工場案件が特に増えていますが、教育施設やオフィス、商業施設、物流施設など、幅広い案件がございます。
    入社後は1つの用途に限らず、幅広く案件をお任せしますので、広い知見とスキルを身に着けることができます。

    【詳細】
    〇プロジェクトの企画・運営
    〇品質管理
    〇コスト管理
    〇スケジュール管理 など、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。

    【ポイント】
    プロジェクトの計画段階から参画し、事業者側の立場で発注者、設計会社、施工会社の間に立ってプロジェクトマネジメントを担当頂きます。
    これまでの設計事務所やゼネコンでの設計経験を活かして頂き、クライアントの要望を最大限実現頂くポジションです。

    【同社の特徴】
    ■75歳まで勤務可
    定年65歳で再雇用が10年となるため、最長で75歳まで勤務可能です(75歳まで賞与支給もございます)。
    65歳まで年齢を理由とした減給はありません。
    ■離職率2%以下
    働きやすい職場環境と社会貢献度が高い職務内容で、毎年退職者は2~3名程度(離職率2%以下)です。
    ■コアタイムなしのフルフレックス勤務
    コアタイムがなく、AM5:00~22:00の間で自由な時間に勤務ができます。
    月の総労働時間が基準の労働時間(稼働日×8h)を満たしていれば、1日の労働時間も1h~(1hで終了してもOKです)自由に設定可能。
    ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。
    ■残業時間の実態は・・・
    全社平均20時間未満、繁忙期でも30時間程度です。業界でもトップクラスの労働環境です。
    ■在宅率80%
    出社率 30%未満。CM 業務に携わる方だと20%程度です。
    ■圧倒的な技術力
    日建設計の冠を持つCM企業であるため、高い技術力を持つ技術者が集まっています。
    単なる調整役ではなく、技術者としての高い知見やスキルを活かせるフィールドがございます。
    ■「役職がいない」ニューノーマルな組織形態
    同社には部長や課長はおらず、社員は「さんづけ」で呼び合っています。
    風通しがよく、一人ひとりが主体性をもって取り組める「エンゲージメント」が高い職場環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    〇機械設備設計経験を概ね7年以上有する方
    〇以下のいずれかの資格をお持ちの方
    一級建築士、建築設備士、技術士

    【歓迎】
    以下いずれかのご経験、資格をお持ちの方は特に歓迎です。
    〇環境認証制度(LEED、CASBEE、DBJGB、GRESB、WELLなど)に関する実務経験をお持ちの方
    〇ESG、サステナビリティ等に関する知見や実務経験をお持ちの方
    〇データセンターの設計経験のある方
    〇電気設備設計についても一定の知識のある方
    〇組織のマネジメント経験のある方
    〇認定コンストラクション・マネジャーの資格をお持ちの方
    # 高層ビル # 公共施設 # 物流施設 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 機械設備設計
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    プロジェクトの機械設備(管工事)担当として、建設プロジェクトの企画・運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。

    【具体的には】
    建設事業を行うクライアントに対し、お持ちの機械設備設計経験を生かして、プロジェクトの企画・運営、品質管理、コスト管理、スケジュール管理、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。

    【ポイント】
    これまでのご経験を活かして頂き、各地のランドマークとなるような大規模建築物のプロジェクトに関わる機会がございます。
    CM業務はあくまで発注者側として中立的な立場でプロジェクトを円滑に進めていくことが重要です。

    【担当案件について】
    近年はデータセンター、病院、工場案件が特に増えていますが、教育施設やオフィス、商業施設、物流施設など、幅広い案件がございます。
    入社後は1つの用途に限らず、幅広く案件をお任せしますので、広い知見とスキルを身に着けることができます。

    【詳細】
    〇プロジェクトの企画・運営
    〇品質管理
    〇コスト管理
    〇スケジュール管理 など、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。

    【ポイント】
    プロジェクトの計画段階から参画し、事業者側の立場で発注者、設計会社、施工会社の間に立ってプロジェクトマネジメントを担当頂きます。
    これまでの設計事務所やゼネコンでの設計経験を活かして頂き、クライアントの要望を最大限実現頂くポジションです。

    【同社の特徴】
    ■75歳まで勤務可
    定年65歳で再雇用が10年となるため、最長で75歳まで勤務可能です(75歳まで賞与支給もございます)。
    65歳まで年齢を理由とした減給はありません。
    ■離職率2%以下
    働きやすい職場環境と社会貢献度が高い職務内容で、毎年退職者は2~3名程度(離職率2%以下)です。
    ■コアタイムなしのフルフレックス勤務
    コアタイムがなく、AM5:00~22:00の間で自由な時間に勤務ができます。
    月の総労働時間が基準の労働時間(稼働日×8h)を満たしていれば、1日の労働時間も1h~(1hで終了してもOKです)自由に設定可能。
    ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。
    ■残業時間の実態は・・・
    全社平均20時間未満、繁忙期でも30時間程度です。業界でもトップクラスの労働環境です。
    ■在宅率80%
    出社率 30%未満。CM 業務に携わる方だと20%程度です。
    ■圧倒的な技術力
    日建設計の冠を持つCM企業であるため、高い技術力を持つ技術者が集まっています。
    単なる調整役ではなく、技術者としての高い知見やスキルを活かせるフィールドがございます。
    ■「役職がいない」ニューノーマルな組織形態
    同社には部長や課長はおらず、社員は「さんづけ」で呼び合っています。
    風通しがよく、一人ひとりが主体性をもって取り組める「エンゲージメント」が高い職場環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    〇機械設備設計経験を概ね7年以上有する方
    〇以下のいずれかの資格をお持ちの方
    一級建築士、建築設備士、技術士

    【歓迎】
    以下いずれかのご経験、資格をお持ちの方は特に歓迎です。
    〇環境認証制度(LEED、CASBEE、DBJGB、GRESB、WELLなど)に関する実務経験をお持ちの方
    〇ESG、サステナビリティ等に関する知?や実務経験をお持ちの方
    〇データセンターの設計経験のある方
    〇電気設備設計についても一定の知識のある方
    〇組織のマネジメント経験のある方
    〇認定コンストラクション・マネジャーの資格をお持ちの方
    # 高層ビル # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 三井不動産エンジニアリング株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 建築施工管理
    想定年収
    709~856万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    大規模オフィスビル(一部ロジスティックス施設)工事の入居者向けの工事調整・現場管理をお任せします。
    ※主にB工事、C工事の監理がメインとなります。
    ※発注者側に近い立場で、大型案件のプロジェクト推進や関係者間調整を行います。

    【代表的なプロジェクト】
    東京ミッドタウン(六本木・日比谷・八重洲)
    日本橋スマートシティ(エリア内再開発案件) 等

    【魅力ポイント】
    ◎三井不動産の大型案件に携わることができます
    三井不動産100%子会社にて、三井不動産が手掛ける大型案件に設計・企画段階から携われます。
    ◎フルフレックスで残業ほぼなし
    残業時間は月平均10~20時間程度。
    コアタイムなしのフルフレックス制度で、働きやすい職場環境です。
    ◎75歳まで勤務可
    60歳の定年後も65歳まで年齢による年収ダウンはありません。
    再雇用で最大75歳まで勤務可能です。

    活かせる経験スキル

    【必須要素】
    〇入居者向けの工事(B・C工事)の施工・内装工事監理などのご経験(10年以上目安)
    〇一級建築士の資格をお持ちの方
    # 高層ビル # シニア歓迎・活躍 # Uターン・Iターン歓迎 # 物流施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 転勤なし
  • 日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 意匠設計, 建築設計
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    同社の名古屋オフィス(名古屋市中区)にて、事業主の代行者として、プロジェクトマネジメントをトータルに担っていただきます。

    【詳細】
    〇プロジェクトの企画・運営
    〇品質管理
    〇コスト管理
    〇スケジュール管理 など、その他様々なリスク管理などを行い、事業の推進を支援して頂きます。

    【ポイント】
    プロジェクトの計画段階から参画し、事業者側の立場で発注者、設計会社、施工会社の間に立ってプロジェクトマネジメントを担当頂きます。
    これまでの設計事務所やゼネコンでの設計経験を活かして頂き、クライアントの要望を最大限実現頂くポジションです。

    【担当案件について】
    近年はデータセンター、病院、工場案件が特に増えていますが、教育施設やオフィス、商業施設、物流施設など、幅広い案件がございます。
    入社後は1つの用途に限らず、幅広く案件をお任せしますので、広い知見とスキルを身に着けることができます。

    【同社の特徴】
    ■75歳まで勤務可
    定年65歳で再雇用が10年となるため、最長で75歳まで勤務可能です(75歳まで賞与支給もございます)。
    65歳まで年齢を理由とした減給はありません。
    ■離職率2%以下
    働きやすい職場環境と社会貢献度が高い職務内容で、毎年退職者は2~3名程度(離職率2%以下)です。
    ■コアタイムなしのフルフレックス勤務
    コアタイムがなく、AM5:00~22:00の間で自由な時間に勤務ができます。
    月の総労働時間が基準の労働時間(稼働日×8h)を満たしていれば、1日の労働時間も1h~(1hで終了してもOKです)自由に設定可能。
    ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。
    ■残業時間の実態は・・・
    全社平均20時間未満、繁忙期でも30時間程度です。業界でもトップクラスの労働環境です。
    ■在宅率80%
    出社率 30%未満。CM 業務に携わる方だと20%程度です。
    ■圧倒的な技術力
    日建設計の冠を持つCM企業であるため、高い技術力を持つ技術者が集まっています。
    単なる調整役ではなく、技術者としての高い知見やスキルを活かせるフィールドがございます。
    ■「役職がいない」ニューノーマルな組織形態
    同社には部長や課長はおらず、社員は「さんづけ」で呼び合っています。
    風通しがよく、一人ひとりが主体性をもって取り組める「エンゲージメント」が高い職場環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    〇ゼネコンや設計事務所での意匠設計の実務経験(目安:5年以上)
    〇主担当としての設計経験をお持ちの方
    〇大規模案件(目安:延床5000㎡以上)のご経験をお持ちの方
    〇一級建築士資格をお持ちの方

    【歓迎】
    〇10000㎡規模の設計経験をお持ちの方
    〇データセンタ―、病院、工場の設計経験をお持ちの方(案件は多岐にわたりますので、その他案件の経験者も歓迎です)
    # 高層ビル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 公共施設 # 物流施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 建築施工管理
    想定年収
    575~683万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    上場リート・資産運用会社のエンジニアリング担当として従事頂きます。

    【主な業務内容】
    ■ファシリティマネジメント業務全般

    ■コンストラクションマネジメント業務全般
     不動産購入時、テナント入居時の遵法性調査業務
     同社管理不動産の施設管理業務
      (長期修繕計画策定・大規模修繕及び設備更新工事の企画・発注・工事監理)
     環境認証取得等のESG関連業務
     建物維持管理におけるPM会社、BM会社の指導監督 等々

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■PM会社・BM会社・CM会社における修繕・改修関連業務経験
    ■建築工事会社(改修関連)の業務経験者(現場管理、積算営業)

    【歓迎】
    ■建築・設備関連の資格
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 建築施工管理
    想定年収
    539~593万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    上場リート・資産運用会社にてコンストラクションマネジメントに従事頂きます。

    【主な業務内容】
    ■ファシリティマネジメント業務全般

    ■コンストラクションマネジメント業務全般
     不動産購入時、テナント入居時の遵法性調査業務
     同社管理不動産の施設管理業務
      (長期修繕計画策定・大規模修繕及び設備更新工事の企画・発注・工事監理)
     環境認証取得等のESG関連業務
     建物維持管理におけるPM会社、BM会社の指導監督 等々

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■PM会社・BM会社・CM会社における修繕・改修関連業務経験
    ■建築工事会社(改修関連)の業務経験者(現場管理、積算営業)

    【歓迎】
    ■建築・設備関連の資格
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア