当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

アセットマネジメント(AM)の求人検索結果一覧

検索結果 86 件

現在の検索条件

  • 社名非公開

    職種
    アセットマネジメント(AM)
    想定年収
    700~1,100万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    大手グループの資産運用会社である同社の私募リート部門にて、主に下記業務を担当いただく予定です。

    ■運用ファンドの機関投資家向けIR業務(投資家対応、決算説明資料作成、ESG対応)
    ■運用ファンドの増資業務(エクイティファイナンス、証券会社対応、ロードショー)
    ■運用ファンドと運用資産の予算作成、予実・計数管理業務
    ■上記に付随関連する業務
    (運用ファンドの借入による資金調達業務は別部門が担当)


    【働き方】
    土日祝完全週休二日、年休120日、月残業20~30時間程度以内と、ワークライフバランスを保ちながらの就業が可能です。
    入社直後は出社がメインとなる可能性がありますが、全社として在宅勤務も可能で、所属部署と相談いただきながら利用してます。
    最大前後1時間のスライド勤務制度等、勤務時間を柔軟に変更できる仕組みもあります。

    【同社の魅力】
    大手グループの安定基盤の上、住宅特化型J-REITとして日本最大級の資産規模を誇ります。
    住宅以外の用途の不動産ファンドの運用(物流施設他)もあり、安定性と成長性を両方兼ね備えていることが一番の強みです。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■基礎的なOAスキル(Word/Excel)を有する方
    ■以下のいずれかに該当する方
     不動産アセットマネジメント会社でREIT他の類似業務経験を有する方
     不動産アセットマネジメント会社で収益不動産の期中運用業務経験を有する方で、IR・計数管理業務の習得に意欲のある方
     金融業界(証券会社や投資銀行)で勤務経験を有する方
     事業会社でIR、経営管理・計数管理の業務経験を有する方

    ※収益不動産の期中運用業務経験を活かしキャリアアップされたい方の応募も歓迎します。


    【歓迎】
    ■会計知識、エクイティに関する知識、不動産金融・不動産に関わる金融商品に関する知識を有する方
    ■不動産証券化マスター、宅地建物取引士、ビル経営管理士
    # マンション # RC造 # SRC造 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    アセットマネジメント(AM), プロパティマネジメント
    想定年収
    843~1,182万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    アセットマネジメント業務(期中管理業務)及び新商品開発業務(新ファンド企画・開発業務)を担当していただきます。


    <アセットマネジメント業務(期中管理業務)>
    同社が運用する不動産ファンドのアセットマネージャーとして、主に期中管理を担っていただきます。
    投資家へのリターンとリスクのバランスを総合的に勘案し、効率の高い資産運用を目指しています。
    運用物件にはオフィス、商業施設、住宅、ホテル、物流施設等の様々な用途があり、多様な経験を積むことが可能です。

    <新商品開発業務(新ファンド企画・開発業務)>
    会社としての更なる持続的な成長を企図し、新たな領域でのファンド組成に向け、企画・開発業務をご担当いただきます。

    【詳細】
    <アセットマネジメント業務(期中管理業務)>
    ●資産価値向上のための各種AM活動(予算・リーシング・テナント管理・各種工事等の計画・施策の策定、推進、進捗管理)
    ●PM会社(場合によってはBM会社)への指示・監督等
    ●投資家、レンダー、信託受託者、税務・会計・法律顧問等の関係者とのリレーション業務
    ●投資家へのレポーティング業務
    ●ディスポジション・リファイナンス業務 (ドキュメンテーション、クロージング)
    ●その他上記に付随する業務(社内会議・手続き等)

    <新商品開発業務(新ファンド企画・開発業務)>
    ●新規ファンドビジネス関連の調査・研究・開発
    (個人向け不動産小口化商品やオープンエンド型私募ファンド等)
    ●国内機関投資家等との意見交換の実施、ニーズ調査
    ●新ファンド組成に向けて社内、社外関係者との調整・折衝
    ●その他上記に付随する業務(社内会議・手続き等)


    同社は総合型の私募リート及び投資家のニーズに沿った各種私募ファンドを運用しており、今回の募集では、アセットマネジメント業務は私募ファンドを運用する「私募ファンド運用部」への配属を前提としています。
    新商品開発業務は「ファンド戦略部」への配属を前提としています。
    また両部の兼務となる可能性もあります。

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■不動産AM会社での私募ファンド(リートは除く)のアセットマネジメント業務経験者

    【歓迎要件】
    ■アセットマネジメント業務経験者のうちアクイジション・ディスポジション・リファイナンス業務
    ■不動産会社・不動産管理会社等でのプロパティマネジメント業務経験者
    ■不動産等に係る投資商品の企画・開発


    【資格】
    下記の資格保有者は歓迎いたします。
    ■宅地建物取引士
    ■不動産証券化マスター
    ■貸金業務取扱主任者
    # 駅徒歩5分以内 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    アセットマネジメント(AM), プロパティマネジメント, その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    516~755万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    アセットマネジメント業務(期中管理業務)及び新商品開発業務(新ファンド企画・開発業務)を担当していただきます。

    <アセットマネジメント業務(期中管理業務)>
    同社が運用する不動産ファンドのアセットマネージャーとして、主に期中管理を担っていただきます。
    投資家へのリターンとリスクのバランスを総合的に勘案し、効率の高い資産運用を目指しています。
    運用物件にはオフィス、商業施設、住宅、ホテル、物流施設等の様々な用途があり、多様な経験を積むことが可能です。

    <新商品開発業務(新ファンド企画・開発業務)>
    会社としての更なる持続的な成長を企図し、新たな領域でのファンド組成に向け、企画・開発業務をご担当いただきます。


    【詳細】
    <アセットマネジメント業務(期中管理業務)>
    ■資産価値向上のための各種AM活動(予算・リーシング・テナント管理・各種工事等の計画・施策の策定、推進、進捗管理)
    ■PM会社(場合によってはBM会社)への指示・監督等
    ■投資家、レンダー、信託受託者、税務・会計・法律顧問等の関係者とのリレーション業務
    ■投資家へのレポーティング業務
    ■アクイジション・ディスポジション・リファイナンス業務 (ドキュメンテーション、クロージング)
    ■その他上記に付随する業務(社内会議・手続き等)

    <新商品開発業務(新ファンド企画・開発業務)>
    ■新規ファンドビジネス関連の調査・研究・開発
      (個人向け不動産小口化商品やオープンエンド型私募ファンド等)
    ■国内機関投資家等との意見交換の実施、ニーズ調査
    ■新ファンド組成に向けて社内、社外関係者との調整・折衝


    同社は総合型の私募リート及び投資家のニーズに沿った各種私募ファンドを運用しており、今回の募集では、アセットマネジメント業務は私募ファンドを運用する「私募ファンド運用部」への配属を前提としています。
    新商品開発業務は「ファンド戦略部」への配属を前提としています。
    また、両部の兼務となる可能性もあります。

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    次のいずれかを満たしていること
    ●不動産AM会社でのアセットマネジメント業務経験者
    ●不動産会社・不動産管理会社等でのプロパティマネジメント業務経験者
    ●不動産会社等での物件取得業務経験者
    ●不動産会社(事業会社の不動産部門を含む)・金融業界等での不動産関連業務経験者


    【歓迎要件】
    ●不動産等に係る投資商品の企画・開発
    ●複数の部門で幅広く業務を経験したい方
    ●未経験分野も積極的に習得し、業務担当範囲を拡大したい方


    【資格】
    下記の資格保有者は歓迎いたします。
    ●宅地建物取引士
    ●不動産証券化マスター
    ●貸金業務取扱主任者
    # 駅徒歩5分以内 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    アセットマネジメント(AM)
    想定年収
    700~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社はデベロッパーグループにおける私募の不動産ファンド運用会社として様々な投資家から約1兆円を受託しています。

    ~更なる持続的な成長を企図し、英語でのコミュニケーションが必要な以下の業務をご担当頂きます。~


    【職務の詳細】
    <海外投資家とのリレーション業務>
     ■対日不動産投資に興味のある海外投資家の開拓及びリレーションの構築
      ~投資家カンファレンス等への参加他
     ■具体的投資案件の提案及びファンド組成補助
      ~主に海外投資家との調整・折衝窓口の補助業務を担って頂きます。
     ■既存ファンドの期中管理における海外投資家対応業務
      ~ファンドの期中管理における海外投資家との調整・折衝窓口の補助業務を担って頂きます
     ■運用不動産における外国籍テナントとの折衝業務
      ~外国籍テナントとの調整・折衝窓口の補助業務を担って頂きます。
    <海外不動産ファンド関連業務>
     ■海外不動産ファンド商品の情報収集及び親会社(デベロッパー)の海外事業戦略に沿った形でのパイロット投資の検討
     ■パイロット投資後の期中モニタリング(不動産マーケット状況の把握)
    <その他上記に付随する業務>

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■国内外で英語でのビジネスに携わったご経験若しくはビジネスレベルの英語力を有する方

    【歓迎要件】
    ●海外不動産ファンドへの投資経験のある方
    ●不動産関連業務(AM、PM、仲介、レンダー等)の経験のある方
    ●TOEIC800点以上の方
    # 駅徒歩5分以内 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • クレド・アセットマネジメント株式会社

    職種
    不動産開発, アセットマネジメント(AM), プロパティマネジメント, 用地仕入
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    <オープンポジション採⽤>
    不動産業でのプロフェッショナルキャリアを構築したい⽅を対象として、 オープンポジションで募集します。

    ⼊社後、以下の業務の中から本⼈の特性に応じて複数の業務をジョブローテーション形式で⼀定期間経験いただき、個々の適性を⾒極めたうえで、最適なポジションへ配属します。


    【業務内容】
    ■リーシング営業業務:物流不動産マーケットにて新規顧客の開拓、既存⼤⼿物流会社への営業等
    ■アセットマネジメント業務:既存投資家への案件説明、レポーティングに加え、新規投資家開拓。レンダー対応、案件の資⾦調達等
    ■投資事業業務:物流施設の新規開発⽤地や既存物流施設の新規投資案件のソーシング、クロージング等
    ■プロパティマネジメント業務:運⽤物件の契約管理・予算管理、レポーティング、⼊居テナント対応業務等
    ■プロジェクトマネジメント業務:物流施設の新規開発案件におけるプランニング、建設会社の選定、開発案件のコスト管理および期中マネジメント等

    ※ご経験やスキルに合わせたポジションを調整し、最⼤限活躍いただけるよう配置します。


    【同社魅力】 
    ■業界経験豊富な先輩社員と⼀緒に実務経験を積むことで急スピードで成⻑することができます。
    ■少数精鋭のため、⾃らの思いや考え及び⼀定の裁量をもって業務を進めて頂くことができます。
    ■社⻑直下の案件でスピード感をもって進めることができます。
    ■ご⾃⾝の経験やスキルを活かしつつ、将来的に専⾨職や管理職へのキャリアパスが開かれています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■社会人経験2年以上
    ■コミュニケーション⼒:社内外との連携が必要となるため、円滑なコミュニケーションができる⽅
    ■向上⼼と柔軟な思考:新たな知識を習得する意欲があり、新しい分野への挑戦を楽しみ、柔軟に対応できる⽅
    ■問題解決⼒:業務改善やプロジェクト推進に向けて主体的に取り組める⽅


    【歓迎】
    ■不動産、⾦融業界での経験:不動産や⾦融業界での経験がある⽅は、その知識を活かし、専⾨的な業務に早期から携われます。
    ■法⼈営業経験 等
    # 物流施設 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社ザイマックス関西

    職種
    法人営業(不動産), アセットマネジメント(AM), プロパティマネジメント, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    445~625万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    下記いずれかの業務にて、ご希望や適性を踏まえて選考に進んで頂きます。

    【1】不動産マネジメント事業部:プロパティマネジメント(PM)
    ◆ビルを所持するオーナー様(一般企業等)の代わりに、長期的な目線で建物自体の運用を行う業務
    既存の建物の価値をどのように高めていくのかを考え、提案し、ともに不動産経営を行う。

    ・テナント対応(入退去交渉、ニーズ把握、賃料設定、誘致等)
    ・リーシングにまつわる業務(空室のリーシング、契約管理など)
    ・建物管理全般(中長期修繕計画の策定、管理コストの最適化)
    ・不動産コンサルティング(不動産の付加価値を高める為の提案等)
    ・商業施設における販促業務≪商業PMのみ≫
    業務の幅が広く、ソフト・ハード両面から建物の資産価値を最大限に高め、運用していく仕事です。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    【2】FM事業部:ファシリティマネジメント(FM)
    ◆スーパーマーケットやドラックストアなどの小売店の建物施設の点検や
     修繕業務をお客様の立場で管理をする業務
     適正な管理を行い、顧客の営業活動をバックアップするためのサービスです。
    ・建物や設備の保守点検業務の手配から不備改修までの管理
    ・日常発生する修繕業務の手配や管理
    ・建物施設の機能維持や適正管理を行うための提案や改修工事
    ・対象業務のコンプライアンス遵守のためのサポート
    ・管理に伴う省エネや省コストの提案
    ・顧客の総合不動産戦略のサポート
    問い合わせの一次対応は同社のコールセンターにて受電し、差配します。

    仕事内容については、以下のページもぜひご覧ください。
    https://www.wantedly.com/companies/xymax/post_articles/409397

    【3】営業推進部:不動産コンサルタント
    ◆ザイマックス関西の法人営業全般を担う営業推進部にて、不動産に特化したソリューション営業です。グループ各社と協働しながら、クライアント企業の抱える不動産の課題に対して最適なコンサルティングを行っていただきます。
    ・企業が所有する不動産について、マーケットの状況等を分析しながら今後の活用について戦略を立案
    ・クライアント企業が所有する不動産に関する課題抽出から提案、契約の交渉や締結等
    【POINT】
    ・個人ノルマなし 部署としての目標売上はありますが、それらを個人に振り分けることはしておらず、チームで営業活動に取り組んでいます。
    ・不動産の専門的な知識を身に着けることができる
    投資商品としても注目される不動産、その成り立ちや、世の中のマーケットにどうやって流通しているのか、価値の付け方、ビジネスにおける扱い方など、専門性と汎用性のどちらも高められる知識が身に付きます。
    ・中途入社が多数在籍
    営業推進部の部長(50歳)の他にも、未経験・異業種から転職した社員が複数います。
    新卒、中途でキャリアアップに違いはありませんので、それぞれのバックボーンを活かしながら働いています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ・未経験歓迎
    ・社会人経験1年以上

    【歓迎条件】
    ・各職種にまつわるご経験をお持ちの方
    # オフィス # 転勤なし
  • 中央日本土地建物株式会社

    職種
    アセットマネジメント(AM), プロパティマネジメント
    想定年収
    700~890万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    オフィスビルを中心とした多用途の賃貸用不動産運用のスペシャリストとして、自社物件を中心に運用方針を策定し、プロパティマネージャーと連携して価値の最大化に向けて取り組むやり甲斐のある仕事です。


    【具体的に】
    ■所有不動産の価値向上(賃料の改善・コスト見直し・バリューアップ改修等)
    ■運用方針の策定と方針に基づく各種施策の立案、実施、計数管理
    ■運用方針に基づく物件の購入や売却
    ■担当物件を含むエリア価値向上への取組み(エリアマネジメント、タウンマネジメント)
    ■管理組合組織や共同事業の運営と、関係権利者との調整
    ■PMや管理会社への指示、監督
    ※業務推進にあたり、社内関係部、グループ各社との連携が多くなります。

    【配属先】賃貸事業各部(東京および大阪)


    【魅力】
    ■中央日土地グループの基幹事業である不動産賃貸事業における中心的な役割を担います。
     責任のある仕事に携わることができ、自身の成長にも繋がります。
    ■フレックスタイム(コアタイム10時~15時)等の制度活用により柔軟な働き方が可能です。年間14日以上の年休取得が可能です。
    ■「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されており、週休二日、休日夜間対応原則なし、働きやすさは抜群い職場です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■宅地建物取引士の有資格者
    ■不動産業界での業務経験者
     例:プロパティマネジメント業務、売買仲介業務、アセットマネジメント業務、開発業務 等


    【歓迎要件】
    ■不動産、建築、証券化関連の各種資格の保有
    ■不動産デベロッパー出身者
    # 商業施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    アセットマネジメント(AM)
    想定年収
    600~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    不動産投資事業部に在籍していただきます。主には、同社の自己勘定のエクイティを用いて不動産エクイティ投資を行う業務と外部のエクイティ投資家を招聘し不動産ファンドを組成する業務を行います。
    特に、昨今、日本における資産運用立国の流れを受けて、プライベートアセットである不動産も運用対象としての注目度が大きく高まっています。
    同社は、エクイティを活用して、不動産における資産運用ビジネスの拡大を進めていく方針です。

    【業務詳細】
    ■不動産エクイティ投資:国内における不動産を対象に、投資案件のソーシング・新規出資にかかる各種調整(社内決議・社外調整)・クロージング・期中管理の業務を行います。
    ■不動産エクイティアレンジメント:同社法人顧客の不動産流動化案件や不動産売却案件に対して、キャッシュフローの作成やファンドコンセプト立案をしながら、外部のエクイティ投資家を招聘し、ファンド組成を行います。

    【将来のキャリアプラン】
    三井住友信託銀行は「三井住友トラスト・グループ」の中核企業であり、日本で唯一かつ国内最大の独立系信託銀行グループです。信託銀行として、不動産事業のビジネスを自ら展開しているため、多くのプロジェクトに主体的に関与することが出来ます。
    関連部署は、不動産ノンリコースローンを手掛ける不動産ファイナンス部、年金等による不動産投資のゲートキーパーを担うオルタナティブ運用部、仲介業務を手掛ける不動産営業各部やアセットマネジメント業務を手掛ける子会社等へのキャリアプランを描くことも可能です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■宅地建物取引士、不動産証券化マスターなどの資格
    ■金融機関、不動産ファンドや不動産会社等で、類似業務経験のある方
    ■基本的なOAスキル(特にExcelの基本的な関数の活用)
    ■不動産知識、金融知識全般
    # 高層ビル # 文化施設 # 公共施設 # オフィス # RC造 # SRC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    アセットマネジメント(AM)
    想定年収
    600~1,000万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    スキルとご経験に応じて、不動産アセットマネジメント業務を担当いただきます。

    投資物件価値の最大化、投資家利益の最大化を図るべく、最適な運用計画を策定し、実行に移していただきます。
    将来の資産形成を考える上で、資産運用の手法も多様化する中、不動産から生み出されるキャッシュフローに着目した収益用不動産の取得・運用ニーズが高まっています。
    同社では、不動産投資に係る専門セクションを配置し、お客さまのあらゆる不動産投資ニーズに総合的に対応できる体制を整え(総合不動産投資顧問業者として登録)、充実したコンサルティングの提供を行っています。
    現在、銀行は既存のビジネスに加え、様々な周辺事業に力を入れていくことで、さらなる成長を図っております。三井住友信託銀行でも不動産ビジネスを重要戦略の事業と位置付け、会社として注力をしています。
    入社後は、これまでの不動産アセットマネジメント業務に携わって頂きながら、不動産を軸にしたキャリアを歩むことを想定しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■不動産のアセットマネジメント業務経験を有する方
    # 高層ビル # 文化施設 # 公共施設 # オフィス # RC造 # SRC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    その他事務・管理系, アセットマネジメント(AM)
    想定年収
    500~1,000万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【概要】
    1.お客さまから受託している証券化信託物件の資金管理業務
    2.投信法で定められている不動産投資法人/REIT(上場・私募)の会計、機関運営、資産保管業務等における事務をご担当いただきます。
    ※入社後にご担当いただく業務内容は、ご本人の適正、ご意向も踏まえて決定させていただきます。

    【具体的な業務例】
    1.証券化信託物件の資金管理業務(顧客対応も含まれます)
    2.不動産投資法人/REITの会計業務、機関運営、資産保管に関する事務業務

    【入社後の育成制度】
    ■入社後、丁寧なOJTを実施いたします。社会人経験が浅い方でもしっかりと業務習得いただける育成ノウハウがございますので、ご安心下さい。

    【キャリア形成】
    ■同社は保有するスキルや業務経験、ご本人の希望を踏まえ更なるキャリア形成・スキルアップへチャレンジする機会を多数ご用意しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】※下記いずれも満たしている方
    ■事務のご経験がある方
    ■不動産会社での勤務経験もしくは宅地建物取引士の資格がある方

    【歓迎】
    ■金融機関、会計事務所、税理士法人での事務経験
    ■Microsoft Excelのスキル(関数、VBA等)
    ■宅地建物取引士
    ■日商簿記検定3級(日商簿記検定2級、税理士科目一部合格者尚可)
    # 高層ビル # 文化施設 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    アセットマネジメント(AM)
    想定年収
    800~1,360万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    以下の様な上場不動産投資法人(ONEリート投資法人)に組み入れる物件の取得、および発生時における売却業務をご担当いただきます。
    ■取得戦略の策定、投資対象案件(事務所・住宅*)の発掘、評価(バリュエーション)、取得スキームの検討、デューデリジェンス、クロージング業務など
    ※投資情報開発部(ソーシング部門)との兼務となるため、他用途のアセット探索も担当業務となります。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■宅地建物取引士
    ■上場・私募を問わず、リートもしくは不動産ファンド等での収益不動産の取得業務(ソーシング、バリュエーション、デューデリジェンス、クロージング)の経験者
    ■不動産鑑定会社における上場・私募リート、不動産ファンド案件の鑑定業務の経験者
    ■売買仲介会社における上場・私募リート、不動産ファンド案件の売買仲介業務の経験者
    ■基礎的な会計・法務知識(民法、宅建業法など不動産に係る法律に関する基礎的な知識、契約書の読込み)

    【歓迎】
    ■不動産証券化協会認定マスター、その他の不動産および金融に関する資格
    # オフィス # 年間休日120日以上
  • 株式会社 フージャース ホールディングス

    職種
    不動産開発, アセットマネジメント(AM), プロパティマネジメント, 用地仕入
    想定年収
    420~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    グループ内外のリソースを活用し、賃貸収益の最大化を図る、不動産再生事業を行っており、仕入から再生企画、売却まで、プロジェクトを一気通貫で担当いただきます。

    【具体的には】
    ◎運用収益最大化と売却価値最大化を図る、不動産再生の開発、再生の企画業務
    ◎開発用地およびバリューアップ余地のある物件の仕入業務
    エリアは全国、対象不動産はオフィス、レジ、商業、ホテルと多岐にわたり、
    不動産売買、新築開発、AM、PMの業務領域の枠に捉われず、
    これまでのキャリアを活かしながら、新たなチャレンジをしたい方に最適なポジションです。
    また、公民連携事業による賃貸団地再生モデル事業などにも取り組んでおり注目を集めています。

    フージャースホールディングスへ入社後、フージャースアセットマネジメントへ出向いただきます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    宅地建物取引士の資格をお持ちの方
    不動産用地仕入れ経験がおありの方
    不動産仲介経験がおありの方
    ■歓迎条件:常識にとらわれず、自由な発想で仕事がしたい方
    用地仕入れだけでなく売却までの一連の流れに携わりたい方
    # マンション # RC造 # SRC造 # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    アセットマネジメント(AM)
    想定年収
    600~900万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    私募ファンド部は、不動産私募ファンドの組成、物件取得、期中運用、及び運用物件の売却まで投資・運用業務をトータルに行う部門です。

    入社後は同部にてアセットマネージャーとして不動産私募ファンドの組成、物件取得、期中運用及び運用物件の売却業務に従事いただき、主担当としてファンド運用に関する全般的なコントロールを担っていただきます。

    【具体的な業務内容】
    ■運用計画の立案、実行、期中管理(予実管理、キャッシュマネジメント、運用物件の資産価値向上策の立案及び実行)に関する実務
    ■委託先(会計税務事務所、信託受託者、プロパティマネジメント会社等)への指図、連絡、指示、監督、委託先からの報告書・決算書等の徴収・内容精査及び調整等の実務
    ■ノンリコースローンや特定社債の期中事務(元利払事務、コベナンツ対応等)及び償還・リファイナンスに関する実務
    ■投資家対応(レポーティング・金銭分配等の事務、問い合わせ対応等)に関する実務
    ■信託銀行等その他不動産私募ファンドの各関係者とのリレーションの維持等に関する実務

    ※ご経験に応じて、不動産私募ファンドの新規組成・物件取得などもご担当いただきます。


    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■基礎的なOAスキル(Word/Excel)を有する方
    ■以下のいずれかに該当する方
     (1)不動産私募ファンドの資産運用業務(期中運用、取得・売却、ファイナンス)の業務経験者
     (2)不動産私募ファンドビジネスに関連する業務経験を有し、不動産証券化ビジネスに対する意欲や関心が高く、長期的な成長が期待できる方

    ※若手であればアセットマネジメント会社での勤務経験自体はなくとも、本人の成長意欲やプロパティマネジメント会社、ビルメンテナンス会社、信託受託者、会計事務所、銀行、不動産仲介(売買・賃貸)での関連する分野での勤務経験等を考慮いたします。


    【歓迎】
    ■宅地建物取引士、不動産証券化協会認定マスター、ビル経営管理士などの有資格者
    ■誠実さと緻密さ
    ■チームで協働するうえで協調性、コミュニケーション能力がある方
    # マンション # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    アセットマネジメント(AM)
    想定年収
    800~1,300万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    上場リート・資産運用会社のAMをご担当いただきます。

    【主な業務内容】
    ■レポーティング業務
    ■運用資産の予算作成、ポートフォリオの予実・計数管理業務
    ■修繕計画書のレビュー
    ■リーシング促進
    ■PMBMコントロール(運営管理及び建物維持管理業務)
    ■各種法定・保守点検報告書の内容確認及び指摘事項の是正管理
    ■バリューアップ計画の策定及び実施管理
    ■各種資料作成(決算IR資料、レンダー用報告書等)
    ■環境法令関係業務(GRESB、省エネ法等)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■リート、不動産ファンド等でのAM業務の経験(目安5年以上)

    【歓迎】
    ■宅地建物取引士
    ■証券化マスター、不動産コンサルティングマスター取得者
    ■収益不動産の期中運用業務経験を活かしたい方
    ■計数管理の業務経験を有する方
    ■高度なITスキル
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社レーサム

    職種
    アセットマネジメント(AM), プロパティマネジメント
    想定年収
    500~990万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    計数・システムというスキルを活かして、「アセットマネジメント業務」「セキュリティトークン商品」「複雑な不動産案件」など様々な経験を積むことができます。
    ゆくゆくは同社のプロパティマネジメント業務の等も含めた社内全体の事務効率化等を俯瞰して取り纏めいただけるような方になっていただきたいと考えております。

    不動産経験は不問です。計数・システムに自信のある方を募集いたします。


    【内容】
    ■不動産証券化商品のアセットマネジメント計数管理(レポート作成)
    ■アセットマネジメント計数管理業務の社内システム体制の高度化
    ■新規商品の開発(セキュリティトークン商品のシステム開発・メンテナンス)
    ■その他不動産案件における契約管理


    【主要顧客】
    国内外機関投資家、一般事業法人、国内外個人投資家(富裕層・超富裕層・マス層)


    【同社の事業モデル】
    収益性及び資産価値が高まる不動産のあり方を研究し、時代の中で価値を失いつつある不動産を買い取り、用途変更や大規模改修を含む抜本的な改良を自社負担で行い、新しい時代における不動産価値を創造する「資産価値創造事業」を展開。
    購入して保有し、開発して、販売をした後も運用を代行し、長期的な価値向上に関わっています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■ビジネスレベルのPCスキル(Word、Excel) ※特にExcelは上級レベル必須
    ■数字を扱う業務が得意な方
    ■下記いずれかのご経験
     ○経営企画部門等で計数管理に携わった経験をお持ちの方
     ○アセットマネジメント業務経験、AMレポート作成経験をお持ちの方
     ○システム会社とのUATや本番環境業務の実務に自信のある方

    【歓迎】
    ■宅地建物取引士

    【求める人物像】
    正確かつ迅速な事務遂行能力
    # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア