当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 建設業27%影響/連合総研、新型コロナで調査

    2020年4月22日

     連合総合開発研究所は、年2回実施している「勤労者短観」の第39回調査で、「新型コロナウイルス感染症関連」の調査を緊急実施した。新型コロナウイルス感染症に関連して雇用や収入に関わる影響があったと回答した人は全体の37.4%、業種別では、建設業で27.0%が影響があったと回答した。 [...]

    続きを読む
  • 次世代建設経営戦略研究講座、集中連載 (4)~令和の日本はストック利活用による経済発展の時代~

    2020年4月22日

    【生産性向上のカギは使いやすいスマホアプリ/欧米はマネジメントの中核部分に人間力活用/寄稿 次世代建設産業モデル研究所所長 五十嵐 健氏】  デジタル環境が急速に進化する中、米国や中国・シンガポールなど経済発展の著しい地域では、産業界が一丸となってデジタルプラットフォームの構築に取[...]

    続きを読む
  • 建築学会が提言/長く利用される公共施設実現

    2020年4月22日

    【適切な設計者選定を支援】  日本建築学会(竹脇出会長)は、「長く大切にされる公共施設を実現するための提言」と、提言に基づいた設計者選定の指針を策定した。人口減少・少子高齢化社会の進展に伴い、成長の時代に確立された公共施設整備のあり方に見直しが迫られていることから、今後の施設計画に[...]

    続きを読む
  • 新型コロナ感染拡大防止対策費/設計変更の対象に/宿泊やマスク購入など/国交省

    2020年4月22日

     国土交通省は、直轄事業で新型コロナウイルスの拡大防止に追加でかかる対策費用を設計変更の対象とすることを決めた。受発注者間の協議で感染拡大防止のために必要と認められる対策について、受注者による施工計画書または業務計画書への反映と確実な履行を前提として設計変更を行い、請負代金または業務委託料の[...]

    続きを読む
  • 風波・プロ野球のセ・パ両リーグによる交流戦の中止が決まった

    2020年4月22日

     プロ野球のセ・パ両リーグによる交流戦の中止が決まった。予定されていた18試合の中止に伴いレギュラーシーズンの143試合開催は不可能な状況となった。 ◆中止の引き金になっている新型コロナウイルス感染症は、全国で感染者数が累計で1万人を超えた。感染が終息する見通しは立っていない。&n[...]

    続きを読む
  • 都市のミライ・大阪城東部まちづくりが始動

    2020年4月21日

     年間1339万人の来場者が訪れる国際的な観光拠点である大阪城公園(公園面積約105ha)は、大阪の文化・観光・学術・交流機能が集積する東西都市軸の東部に位置する重要拠点として、大阪全体の発展をけん引できるポテンシャルを秘めたエリアだ。その東側に隣接する大阪城東部地区(エリア面積約40ha)[...]

    続きを読む
  • 梓設計とSBクラウド/気になる商品 即確認/建材・家具検索アプリ

    2020年4月21日

     梓設計は、ソフトバンクのグループ会社であるSBクラウド(東京都港区、内山敏代表取締役兼CEO)と協業し、画像検索機能を搭載した建材・家具検索アプリ「Pic Archi(ピックアーキ)」の提供を開始した。建材・家具メーカーの商品データが登録されており、気になった建材・家具の写真を撮影するだけ[...]

    続きを読む
  • ハイブリッド吹付け×ICT建設機械/現場で“プリント造形”/埋設型枠として利用/産学連携の開発グループ

    2020年4月21日

     住友大阪セメントや清水建設が参画する産学連携のコンソーシアム(研究開発グループ)は、コンクリート構造物を現場で“プリント造形”する「On-Site Shot Printer」を開発した。生産性の向上を目的に近年、工場製品の活用(プレキャスト化)が推進されているが、現場での造形は新たな手法と[...]

    続きを読む
  • 建専連が調査/休日確保の動き進展/課題は依然「工期」「収入」

    2020年4月21日

     建設産業専門団体連合会は、専門工事企業における週休2日制など働き方改革に関する取り組み状況の調査結果をまとめた。週休2日制の設定や実際の休日取得の状況は前年調査に比べ、一定の改善傾向がみられた。ただ、働き方改革の実現に向けては、工期や労働者の収入面での課題を指摘する声は根強く、民間発注者や[...]

    続きを読む
  • 建設論評・コミュニケーションと人間の習性

    2020年4月21日

     人間のコミュニケーション時の習性(行動様式)を一考したい。自分と他の人との関係があってこそ自分が見えてくると言われる。例えば、自分が幸せじゃないから他人の幸せが喜べない。余裕があって優しさを知ると言われる。  今日、対人関係能力のうちコミュニケーション力を高める啓発の機会やツール[...]

    続きを読む
無料会員登録はこちら!