求人検索
住友不動産株式会社の求人検索結果一覧
-
住友不動産株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 500~760万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
木造新築戸建住宅(軸組工法、枠組壁工法)の品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、顧客対応等をいただきます。
※施工管理業務に専念できます。
着工前のICなどの顧客打合せや確認申請業務やアフターメンテナンス業務は兼務しません。
(但し、引渡し後1回目の定期点検は行います。地方拠点の場合は一部兼務の可能性あります。)
【具体的には】
■施工計画の策定、職人の手配、材料の調達
■工事監理、品質管理、工程管理、安全管理、 原価管理、技術的な指導。顧客への定期連絡
■工期は約4ヵ月、一人6~8棟を担当。着工準備からお引渡しまで工事全般を担当します。
【魅力】
■分業制と最新設備による業務効率化を実現!(平均残業時間34時間程度)
■個人の働き方のニーズに配慮して業務量を決定しています。
年2回本部スタッフと面談を行ない、「今年は子供の受験があるので家族との時間を増やしたい」 「今年はバリバリ働いて稼ぎたい」など、各個人の要望に配慮しています。ワークライフバランスの改善もはかれます。
■業務効率を重視して直行や直帰が出来るような物件振り分けを優先しています。
■iPadアプリで業務効率化を図っています。
現場写真の整理や保存、品質チェックが一つのアプリ内でできたり、お客様や営業担当と情報共有するためのアプリもあります。
今までは事務所に戻らなければできなかったような煩わしい事務作業や移動時間を大幅に削減できます。
■成果が収入に直結する「報奨金制度」があります。
引渡棟数、物件規模、難易度、コスト、工期、顧客評価などによりポイント化して、一定基準を超えた場合に支給されます。
活かせる経験スキル
【必須】
■二級建築士以上もしくは1級建築施工管理技士資格
■普通自動車運転免許(AT可)
■建築施工管理経験
【歓迎】
■一級建築士資格
■注文住宅の施工管理経験のある方
■木造建築物の施工管理経験のある方# 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- アフターメンテナンス, 建築設計, 建築施工管理
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
分譲マンションの点検・メンテナンスなどのアフターサービス業務を行って頂きます。
【具体的には】
同社が販売した分譲マンションで発生した不具合に対し、現場調査をし、対処方法を施工したゼネコンや社内で検討し是正していく業務です。
また、不具合の再発防止の為、現在施工中や竣工済み物件の調査も並行して行っていくこともあります。
月の平均残業時間は17時間と働きやすい環境です。
【具体的には】
同社が販売した分譲マンションのお客様宅を訪問し、定期点検やスポットのアフターサービス業務をお任せします。
アフターサービスと施工管理を兼務させる会社が多い中、同社はアフターサービス専任でご担当頂きます。
月の平均残業時間は17時間と働きやすい環境です。
【同社の強み】
■安定性:
東証プライム上場企業は1,800社以上ありますが、同社の経常利益は2,000億円を超えており、上位に入っています。
■収益基盤:
主力のビル賃貸は東京No.1の230棟。
分譲マンションは全国規模で業界トップクラスの供給戸数を誇ります。
リフォーム新規客売上で圧倒的No.1、マンションリフォームは9年連続全国売上No.1。
大手デベロッパーの知名度、総合力、商品力は他社と比べても自信があります。
【メッセージ】
建築技術職の仕事に長年携わって来られたベテランの方にとってこの仕事は、培ってきたスキルを活かす“集大成的な仕事”です。
お客様の声にキチンと耳を傾け、誠実に対応していくことで、顧客満足を支える重要な仕事です。
(アフターサービスセンター長)活かせる経験スキル
【必須】
■RC造やS造の物件に関し、以下のご経験をお持ちの方
施工管理経験(新築、改修どちらかでも可)
設計監理を含む、設計経験
マンションの大規模修繕工事の施工管理経験
マンションのアフター補修経験
【歓迎】
■アフターサービス経験
■建築士有資格者
■建築施工管理技士有資格者# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マンション # リフォーム # 上場・大手企業 # 転勤なし -
住友不動産株式会社
- 職種
- 建築施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 500~900万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■ビル内装工事やビルのリニューアル工事の管理マネージメント業務を担当いただきます。
【具体的には】
■新築ビルにおけるテナントの入居工事、既存ビルにおけるテナントのレイアウト変更・改装工事
■テナントの総務担当者やPMとの打合せ、見積作成、協力会社との調整や折衝業務などのファシリティマネジメン
ト
■社内ビル管理担当者との調整業務
■原状回復工事における計画・施工・原価・工程・安全管理業務
※1.新築ビル、2.既存ビル、3.原状回復の3チームがあり、主に1.2.に配属となります。
例)テナント入居工事の流れ
1レイアウト確定(テナント担当者とレイアウトについての打合せ、コンプライアンス上正しいか確認など)
2工事金額確定(確定したレイアウトから見積を作成、テナントに提出)
3施工管理(指定の施工業者が工事を実施、引渡しまで担当)
※全体の業務における比率は1、2が7~8割、3の施工管理業務は2~3割程度活かせる経験スキル
【必須】
建築・内装・改修工事の設計、施工管理の経験者
※ゼネコン、サブコン、内装会社(オフィス経験問わず)などからの転職者が多数です。
■ビル、マンションの施工管理経験者
■オフィス設計、オフィス内装工事などの施工管理経験者
■サーバールーム構築や電気・空調・衛生設備などの知識がある方
※下記いずれかの資格必須
一級・二級建築士、1級建築施工管理技士、1級電気工事施工管理技士# 高層ビル # 長期出張なし # オフィス # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 品質管理, 建築施工管理
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【分譲済み既存マンションの点検及び調査】
■建物は引渡して終わりではない為、建物を管理する上で発生する問題や不測の事態に対して調査、問題解決し
改善につなげる品質管理を行う技術者が在籍しています。
【具体的には】
■分譲済み既存マンションの管理中における点検及び管理上の問題抽出調査・解決調査・改善担当
分譲済みマンションの管理上の問題調査に基づき新築時の改善提案を行います
※平均残業時間約14時間/月(2021年度)
※直行・直帰中心のため、残業も少なく働きやすい環境です
土曜・日曜日の出勤はほぼないですが、出勤の場合も代休はきちんと取得できます。
水曜日はノー残業デー、それ以外の平日は原則21時以降の残業は禁止です。業務効率を重視し直行、直帰も可能です。
今までの経験を活かし、発注者側としてマンションの品質を管理していく仕事にきっとやりがいを感じていただけるはずです。活かせる経験スキル
【必須】以下のいずれかのご経験者
■ゼネコン等での建築もしくは設備施工管理経験がある方
■マンションの建築もしくは設備施工管理経験がある方
■設計事務所等での建築もしくは設備設計監理経験がある方
■デベロッパーでの建築もしくは設備における品質管理業務経験がある方
■サブコン等で電気や機械設備の現場施工管理経験がある方
■マンション管理における技術的業務(大規模修繕、その他の改修、調査等)の経験がある方
【必須資格】いずれかの資格必須
一級建築士、1級建築施工管理技士、
1級管工事施工管理技士、1級電気工事施工管理技士
# 充実した福利厚生 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 意匠設計
- 想定年収
- 600~900万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
日本全国で新築分譲マンションを展開する同社において、デベロッパーの設計担当として、ボリュームチェックや、商品企画担当と連携した建築企画の立案、基本計画・プラン作成、建築デザイン、実施設計図面のチェックといった実務業務を行なっていただきます。
基本構想まで自社で行い、実施設計以降は外注先のゼネコンに依頼。
大手総合デベロッパーでは基本構想も外注するのが一般的な中で、同社では社内で設計部署を持っているため、発注者の立場で計画段階の最上流から一貫してマンションの企画設計に携わることができます。
【具体的には】
ボリュームチェック、コスト算出、許認可検討
商品企画と連携した建築企画の立案
企画設計、基本計画・プランの作成
建築デザイン
実施設計段階における図面チェック及び是正指示(実施設計は外注)
※設計担当は下記3チームに分かれて業務を行っております。
1ボリュームチェックを中心とした業務を行うチーム
2商品企画担当と連携した基本設計業務を行うチーム
3ゼネコンの実施設計図面チェックを中心とした業務を行うチーム
活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれかのご経験
■ゼネコンや設計事務所において設計業務のご経験がある方
■設計業務の中で特に図面作成力の高い方
■一級建築士
【優遇】
■設計事務所、ゼネコンにおける意匠設計のご経験(5年以上)
■不動産デベロッパーにおける企画設計のご経験
# マンション -
住友不動産株式会社
- 職種
- 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 500~500万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【2014~2019年マンション供給戸数 6年連続全国No.1】
全国の主要都市のランドマークとも言える、大型新築分譲マンションの開発・販売を手掛ける同社。
その実績は2014年~2019年まで6年連続業界No.1。
圧倒的なブランド力、商品力を強みに、お客様へ住まいの提案を行なってください。
【基本的な仕事内容】
モデルルームに来場希望のお客様や、ホームページ、SNSやYouTube、看板を見てお問い合わせをくださったお客様等に対し、商品説明から引渡しまで、トータルに担当していただきます。
【チームワークを大切にし、自主性も尊重】
物件に沿った集客方法、営業手法などを全員で考えます。互いにノウハウを共有し、効果的な販売を実現させていくことが可能。
書類作成やミーティングなどは最小限に抑えているので、営業活動にじっくり取り組めます。
※担当物件以外の自社物件をお勧めすることもできます。
※業績に応じて、各現場リーダー、営業所長への登用もあります。活かせる経験スキル
【必須】
■宅地建物取引士の有資格者
■マンション営業の経験をお持ちの方
(新築分譲マンションの営業、売買仲介営業、賃貸仲介営業など)# 充実した福利厚生 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 意匠設計, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~350万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■注文住宅営業スタッフのアシスタント業務を担当
【職務概要】
戸建て注文住宅における営業職のアシスタントとして、契約後の細かな業務をサポートしていきます。
主に間取りの打ち合わせやデザインなどのインテリアコーディネートの部分、見積書作成や設計補助などを担当してい
ただきます。例えば、床や壁の色、設備機器の選定など、お客様との打ち合わせを通してお任せします。
【職務詳細】
営業同行/提案書作成/インテリアコーディネート/設計補助業務/見積書作成 など
※営業社員の商談にも同席をしながら、業務全体のサポートを行う仕事になります。
≪入社後の流れ≫
建物の商品特性、建築法規等を学ぶことができる2週間の研修を ご用意していますので、実務経験の浅い方も安心
です。
【組織構成】
現状、配属支店には本募集にあたるサポートプランナー(営業補助)が1名ずつ在籍しております。営業社員が一貫体
制でインテリアコーディネートまで担っており、業務の幅が多岐に渡ります。そのため、営業所長や活躍している営業職
員にはサポートプランナー(営業補助)が付き、営業に代わってお客様のフォローを実施。いずれも20代~30代の女性
社員を中心に活躍しております。
【入社事例】
過去に不動産業界(主にハウスメーカー)や建築業界出身者の女性の方が多いです。営業からではなくアシスタントから
経験を積みたい方や、インテリアコーディネートにご興味が強い方がご入社いただいております。活かせる経験スキル
<歓迎するスキル・経験>
・インテリアコーディネート/CAD操作/設計など、建築関連の知識をお持ちの方(実務未経験者も応募可)
・不動産・建設業界で営業、設計、CAD、施工管理またはそれらの補助業務の経験のある方
・家づくりやインテリアに興味があり、接客、事務の経験がある方
〈歓迎する資格〉
・建築士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 意匠設計, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~350万円
- 勤務地
- 奈良県
業務内容
■注文住宅営業スタッフのアシスタント業務を担当
【職務概要】
戸建て注文住宅における営業職のアシスタントとして、契約後の細かな業務をサポートしていきます。
主に間取りの打ち合わせやデザインなどのインテリアコーディネートの部分、見積書作成や設計補助などを担当してい
ただきます。例えば、床や壁の色、設備機器の選定など、お客様との打ち合わせを通してお任せします。
【職務詳細】
営業同行/提案書作成/インテリアコーディネート/設計補助業務/見積書作成 など
※営業社員の商談にも同席をしながら、業務全体のサポートを行う仕事になります。
≪入社後の流れ≫
建物の商品特性、建築法規等を学ぶことができる2週間の研修を ご用意していますので、実務経験の浅い方も安心
です。
【組織構成】
現状、配属支店には本募集にあたるサポートプランナー(営業補助)が1名ずつ在籍しております。営業社員が一貫体
制でインテリアコーディネートまで担っており、業務の幅が多岐に渡ります。そのため、営業所長や活躍している営業職
員にはサポートプランナー(営業補助)が付き、営業に代わってお客様のフォローを実施。いずれも20代~30代の女性
社員を中心に活躍しております。
【入社事例】
過去に不動産業界(主にハウスメーカー)や建築業界出身者の女性の方が多いです。営業からではなくアシスタントから
経験を積みたい方や、インテリアコーディネートにご興味が強い方がご入社いただいております。活かせる経験スキル
<歓迎するスキル・経験>
・インテリアコーディネート/CAD操作/設計など、建築関連の知識をお持ちの方(実務未経験者も応募可)
・不動産・建設業界で営業、設計、CAD、施工管理またはそれらの補助業務の経験のある方
・家づくりやインテリアに興味があり、接客、事務の経験がある方
〈歓迎する資格〉
・建築士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 意匠設計, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~350万円
- 勤務地
- 滋賀県
業務内容
■注文住宅営業スタッフのアシスタント業務を担当
【職務概要】
戸建て注文住宅における営業職のアシスタントとして、契約後の細かな業務をサポートしていきます。
主に間取りの打ち合わせやデザインなどのインテリアコーディネートの部分、見積書作成や設計補助などを担当してい
ただきます。例えば、床や壁の色、設備機器の選定など、お客様との打ち合わせを通してお任せします。
【職務詳細】
営業同行/提案書作成/インテリアコーディネート/設計補助業務/見積書作成 など
※営業社員の商談にも同席をしながら、業務全体のサポートを行う仕事になります。
≪入社後の流れ≫
建物の商品特性、建築法規等を学ぶことができる2週間の研修を ご用意していますので、実務経験の浅い方も安心
です。
【組織構成】
現状、配属支店には本募集にあたるサポートプランナー(営業補助)が1名ずつ在籍しております。営業社員が一貫体
制でインテリアコーディネートまで担っており、業務の幅が多岐に渡ります。そのため、営業所長や活躍している営業職
員にはサポートプランナー(営業補助)が付き、営業に代わってお客様のフォローを実施。いずれも20代~30代の女性
社員を中心に活躍しております。
【入社事例】
過去に不動産業界(主にハウスメーカー)や建築業界出身者の女性の方が多いです。営業からではなくアシスタントから
経験を積みたい方や、インテリアコーディネートにご興味が強い方がご入社いただいております。活かせる経験スキル
<歓迎するスキル・経験>
・インテリアコーディネート/CAD操作/設計など、建築関連の知識をお持ちの方(実務未経験者も応募可)
・不動産・建設業界で営業、設計、CAD、施工管理またはそれらの補助業務の経験のある方
・家づくりやインテリアに興味があり、接客、事務の経験がある方
〈歓迎する資格〉
・建築士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 意匠設計, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~350万円
- 勤務地
- 熊本県
業務内容
■注文住宅営業スタッフのアシスタント業務を担当
【職務概要】
戸建て注文住宅における営業職のアシスタントとして、契約後の細かな業務をサポートしていきます。
主に間取りの打ち合わせやデザインなどのインテリアコーディネートの部分、見積書作成や設計補助などを担当してい
ただきます。例えば、床や壁の色、設備機器の選定など、お客様との打ち合わせを通してお任せします。
【職務詳細】
営業同行/提案書作成/インテリアコーディネート/設計補助業務/見積書作成 など
※営業社員の商談にも同席をしながら、業務全体のサポートを行う仕事になります。
≪入社後の流れ≫
建物の商品特性、建築法規等を学ぶことができる2週間の研修を ご用意していますので、実務経験の浅い方も安心
です。
【組織構成】
現状、配属支店には本募集にあたるサポートプランナー(営業補助)が1名ずつ在籍しております。営業社員が一貫体
制でインテリアコーディネートまで担っており、業務の幅が多岐に渡ります。そのため、営業所長や活躍している営業職
員にはサポートプランナー(営業補助)が付き、営業に代わってお客様のフォローを実施。いずれも20代~30代の女性
社員を中心に活躍しております。
【入社事例】
過去に不動産業界(主にハウスメーカー)や建築業界出身者の女性の方が多いです。営業からではなくアシスタントから
経験を積みたい方や、インテリアコーディネートにご興味が強い方がご入社いただいております。活かせる経験スキル
<歓迎するスキル・経験>
・インテリアコーディネート/CAD操作/設計など、建築関連の知識をお持ちの方(実務未経験者も応募可)
・不動産・建設業界で営業、設計、CAD、施工管理またはそれらの補助業務の経験のある方
・家づくりやインテリアに興味があり、接客、事務の経験がある方
〈歓迎する資格〉
・建築士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 意匠設計, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~350万円
- 勤務地
- 三重県
業務内容
■注文住宅営業スタッフのアシスタント業務を担当
【職務概要】
戸建て注文住宅における営業職のアシスタントとして、契約後の細かな業務をサポートしていきます。
主に間取りの打ち合わせやデザインなどのインテリアコーディネートの部分、見積書作成や設計補助などを担当してい
ただきます。例えば、床や壁の色、設備機器の選定など、お客様との打ち合わせを通してお任せします。
【職務詳細】
営業同行/提案書作成/インテリアコーディネート/設計補助業務/見積書作成 など
※営業社員の商談にも同席をしながら、業務全体のサポートを行う仕事になります。
≪入社後の流れ≫
建物の商品特性、建築法規等を学ぶことができる2週間の研修を ご用意していますので、実務経験の浅い方も安心
です。
【組織構成】
現状、配属支店には本募集にあたるサポートプランナー(営業補助)が1名ずつ在籍しております。営業社員が一貫体
制でインテリアコーディネートまで担っており、業務の幅が多岐に渡ります。そのため、営業所長や活躍している営業職
員にはサポートプランナー(営業補助)が付き、営業に代わってお客様のフォローを実施。いずれも20代~30代の女性
社員を中心に活躍しております。
【入社事例】
過去に不動産業界(主にハウスメーカー)や建築業界出身者の女性の方が多いです。営業からではなくアシスタントから
経験を積みたい方や、インテリアコーディネートにご興味が強い方がご入社いただいております。活かせる経験スキル
<歓迎するスキル・経験>
・インテリアコーディネート/CAD操作/設計など、建築関連の知識をお持ちの方(実務未経験者も応募可)
・不動産・建設業界で営業、設計、CAD、施工管理またはそれらの補助業務の経験のある方
・家づくりやインテリアに興味があり、接客、事務の経験がある方
〈歓迎する資格〉
・建築士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 意匠設計, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~350万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
■注文住宅営業スタッフのアシスタント業務を担当
【職務概要】
戸建て注文住宅における営業職のアシスタントとして、契約後の細かな業務をサポートしていきます。
主に間取りの打ち合わせやデザインなどのインテリアコーディネートの部分、見積書作成や設計補助などを担当してい
ただきます。例えば、床や壁の色、設備機器の選定など、お客様との打ち合わせを通してお任せします。
【職務詳細】
営業同行/提案書作成/インテリアコーディネート/設計補助業務/見積書作成 など
※営業社員の商談にも同席をしながら、業務全体のサポートを行う仕事になります。
≪入社後の流れ≫
建物の商品特性、建築法規等を学ぶことができる2週間の研修を ご用意していますので、実務経験の浅い方も安心
です。
【組織構成】
現状、配属支店には本募集にあたるサポートプランナー(営業補助)が1名ずつ在籍しております。営業社員が一貫体
制でインテリアコーディネートまで担っており、業務の幅が多岐に渡ります。そのため、営業所長や活躍している営業職
員にはサポートプランナー(営業補助)が付き、営業に代わってお客様のフォローを実施。いずれも20代~30代の女性
社員を中心に活躍しております。
【入社事例】
過去に不動産業界(主にハウスメーカー)や建築業界出身者の女性の方が多いです。営業からではなくアシスタントから
経験を積みたい方や、インテリアコーディネートにご興味が強い方がご入社いただいております。活かせる経験スキル
<歓迎するスキル・経験>
・インテリアコーディネート/CAD操作/設計など、建築関連の知識をお持ちの方(実務未経験者も応募可)
・不動産・建設業界で営業、設計、CAD、施工管理またはそれらの補助業務の経験のある方
・家づくりやインテリアに興味があり、接客、事務の経験がある方
〈歓迎する資格〉
・建築士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 意匠設計, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~350万円
- 勤務地
- 岡山県
業務内容
■注文住宅営業スタッフのアシスタント業務を担当
【職務概要】
戸建て注文住宅における営業職のアシスタントとして、契約後の細かな業務をサポートしていきます。
主に間取りの打ち合わせやデザインなどのインテリアコーディネートの部分、見積書作成や設計補助などを担当してい
ただきます。例えば、床や壁の色、設備機器の選定など、お客様との打ち合わせを通してお任せします。
【職務詳細】
営業同行/提案書作成/インテリアコーディネート/設計補助業務/見積書作成 など
※営業社員の商談にも同席をしながら、業務全体のサポートを行う仕事になります。
≪入社後の流れ≫
建物の商品特性、建築法規等を学ぶことができる2週間の研修を ご用意していますので、実務経験の浅い方も安心
です。
【組織構成】
現状、配属支店には本募集にあたるサポートプランナー(営業補助)が1名ずつ在籍しております。営業社員が一貫体
制でインテリアコーディネートまで担っており、業務の幅が多岐に渡ります。そのため、営業所長や活躍している営業職
員にはサポートプランナー(営業補助)が付き、営業に代わってお客様のフォローを実施。いずれも20代~30代の女性
社員を中心に活躍しております。
【入社事例】
過去に不動産業界(主にハウスメーカー)や建築業界出身者の女性の方が多いです。営業からではなくアシスタントから
経験を積みたい方や、インテリアコーディネートにご興味が強い方がご入社いただいております。活かせる経験スキル
<歓迎するスキル・経験>
・インテリアコーディネート/CAD操作/設計など、建築関連の知識をお持ちの方(実務未経験者も応募可)
・不動産・建設業界で営業、設計、CAD、施工管理またはそれらの補助業務の経験のある方
・家づくりやインテリアに興味があり、接客、事務の経験がある方
〈歓迎する資格〉
・建築士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 意匠設計, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~350万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
■注文住宅営業スタッフのアシスタント業務を担当
【職務概要】
戸建て注文住宅における営業職のアシスタントとして、契約後の細かな業務をサポートしていきます。
主に間取りの打ち合わせやデザインなどのインテリアコーディネートの部分、見積書作成や設計補助などを担当してい
ただきます。例えば、床や壁の色、設備機器の選定など、お客様との打ち合わせを通してお任せします。
【職務詳細】
営業同行/提案書作成/インテリアコーディネート/設計補助業務/見積書作成 など
※営業社員の商談にも同席をしながら、業務全体のサポートを行う仕事になります。
≪入社後の流れ≫
建物の商品特性、建築法規等を学ぶことができる2週間の研修を ご用意していますので、実務経験の浅い方も安心
です。
【組織構成】
現状、配属支店には本募集にあたるサポートプランナー(営業補助)が1名ずつ在籍しております。営業社員が一貫体
制でインテリアコーディネートまで担っており、業務の幅が多岐に渡ります。そのため、営業所長や活躍している営業職
員にはサポートプランナー(営業補助)が付き、営業に代わってお客様のフォローを実施。いずれも20代~30代の女性
社員を中心に活躍しております。
【入社事例】
過去に不動産業界(主にハウスメーカー)や建築業界出身者の女性の方が多いです。営業からではなくアシスタントから
経験を積みたい方や、インテリアコーディネートにご興味が強い方がご入社いただいております。活かせる経験スキル
<歓迎するスキル・経験>
・インテリアコーディネート/CAD操作/設計など、建築関連の知識をお持ちの方(実務未経験者も応募可)
・不動産・建設業界で営業、設計、CAD、施工管理またはそれらの補助業務の経験のある方
・家づくりやインテリアに興味があり、接客、事務の経験がある方
〈歓迎する資格〉
・建築士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 -
住友不動産株式会社
- 職種
- 意匠設計, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~350万円
- 勤務地
- 兵庫県
業務内容
■注文住宅営業スタッフのアシスタント業務を担当
【職務概要】
戸建て注文住宅における営業職のアシスタントとして、契約後の細かな業務をサポートしていきます。
主に間取りの打ち合わせやデザインなどのインテリアコーディネートの部分、見積書作成や設計補助などを担当してい
ただきます。例えば、床や壁の色、設備機器の選定など、お客様との打ち合わせを通してお任せします。
【職務詳細】
営業同行/提案書作成/インテリアコーディネート/設計補助業務/見積書作成 など
※営業社員の商談にも同席をしながら、業務全体のサポートを行う仕事になります。
≪入社後の流れ≫
建物の商品特性、建築法規等を学ぶことができる2週間の研修を ご用意していますので、実務経験の浅い方も安心
です。
【組織構成】
現状、配属支店には本募集にあたるサポートプランナー(営業補助)が1名ずつ在籍しております。営業社員が一貫体
制でインテリアコーディネートまで担っており、業務の幅が多岐に渡ります。そのため、営業所長や活躍している営業職
員にはサポートプランナー(営業補助)が付き、営業に代わってお客様のフォローを実施。いずれも20代~30代の女性
社員を中心に活躍しております。
【入社事例】
過去に不動産業界(主にハウスメーカー)や建築業界出身者の女性の方が多いです。営業からではなくアシスタントから
経験を積みたい方や、インテリアコーディネートにご興味が強い方がご入社いただいております。活かせる経験スキル
<歓迎するスキル・経験>
・インテリアコーディネート/CAD操作/設計など、建築関連の知識をお持ちの方(実務未経験者も応募可)
・不動産・建設業界で営業、設計、CAD、施工管理またはそれらの補助業務の経験のある方
・家づくりやインテリアに興味があり、接客、事務の経験がある方
〈歓迎する資格〉
・建築士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士など# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索