当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

二級建築士/広島県の求人検索結果一覧

検索結果 35 件

現在の検索条件

  • 社名非公開

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    建築施工管理として、戸建て分譲住宅を中心とした新築工事を担当します。
    →現場監督・図面管理・進捗管理・予算管理・業務改善等の一連の業務を行って頂きます。

    【具体的な業務】
    住宅建設前に職人さんに資材を手配したり建設現場で安全確認やスケジュール管理をするお仕事です。
    現場で手を動かす仕事ではなく、滞りなく順調に作業が進んでいるか、品質と安全を保てているか管理をするお仕事です。
    自分が手掛けた住宅が無事完成した時の達成感は格別です。

    【働く環境について】
    ■社員職人を育成中です!
    大工、基礎、内装、設備、ボートなど各分野に特化した建築職人(男女)を育成しています。
    同じく「日本一」という目標に向かう仲間のため、意思疎通もスムーズに行うことが可能です。
    また、外注先(約3,000社)の協力業者は同社をよく知る職人たちのため、連携が取りやすく、施工管理がしやすい環境です。

    ■未経験の方でも活躍できるよう、各種研修をご用意しています!
    早期に独り立ちできるよう先輩社員がフォローしますのでご安心ください!

    建築に興味がある、モノ作りが好き、手に職をつけたい、、、
    どんな志望動機でも構いません!ぜひご応募ください!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車第一種免許をお持ちの方
    ■住宅施工管理の経験が1年以上ある方(複数社にまたがり1年以上でも可)

    【歓迎】
    ■建築施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■建築士の資格をお持ちの方
    ■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
    # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 上場・大手企業
  • 株式会社エスワイ

    職種
    建築積算
    想定年収
    480~840万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    【広島県広島市発祥の新興企業】同社において、積算職をお任せいたします。

    【具体的には】
    ・図面・仕様書を基に、工事に必要な人材・材料の数量等の算出
    ・必要な人材・材料等に対応する価格を設定し、工事費を算出
    ・内訳明細書・数量調書・見積書等の作成・印刷

    その他付随する業務をお願いいたします。

    【同社で働くPOINT】
    ・基本的には直行直帰スタイルで就業頂けます
    ・担当する案件により、現場が異なるため出張にて対応頂く場合もございます(広島県、福岡県、神奈川県)
    ・自由度の高い社風で、ワークスタイル、休日の設定等社員各自で計画し業務に取り組んでおります
    ・社員同士の協力関係も高く、会社全体で業務を執り行うことを実施しております

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築積算業務の経験をお持ちの方(5年以上)
    ■一級建築士もしくは一級施工管理技士をお持ちの方
  • ファースト住建株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    450~650万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    戸建分譲住宅メーカーである同社にて、木造分譲住宅(木造在来工法)の施工現場の責任者として、全工程を管理していただきます。

    また施工図面の作成や建築確認申請などの業務は外部へアウトソーシングしており、現場管理に注力することができる環境がございます。

    【業務詳細】
    ■施工対象物:自社企画の木造分譲住宅
    ■施工物件が決まるまでの流れ:営業職社員が土地と間取りを企画し事業計画書を作成いたします。
    同社基準を通過したものは、その計画書に基づき立地に近い支社の施工管理社員が担当し、竣工までを管理いただきます。
    ■案件規模:2000万円~5000万円の戸建住宅。
     支店から近いエリアで1~5棟をご担当いただきます。
    ■工期:3カ月~4か月。その土地に建てる棟数によって工期は変動いたします。
    ■担当組織:各支店から近いエリアをご担当いただきます。
    ■出張、転勤について:宿泊を伴う出張はございません。
    転勤に関して近い支社での通勤可能な範囲で移動の可能性がございます。

    【働き方】
    ■施工管理現場のデジタル化
    スマートフォンを一台貸与し、施工管理にかかわる関連業者の手配やそのやり取りを全てオンライン上で行っています。昨年より始めたシステムですが、運用がうまくいき今後施工管理業務のオンライン化を進めます。
    ■残業時間を全社的に管理
    平均残業時間は30時間前後です。同社は月残業時間が42時間を超えると理由書を記載する制度があるため42時間を超えることは少なく、会社で残業時間を管理しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理のご経験がある方
    ■2級建築施工管理技士以上の資格をお持ちの方
    ■普通自動車運転免許

    【歓迎】
    ■1級建築施工管技士
    # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 上場・大手企業 # 転勤なし
  • 大東建託株式会社

    職種
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    事業として賃貸経営を成功させるプラン作りのための、コスト算出や調整業務、提案をお任せいたします。

    【具体的には】
    土地オーナー様の要望や土地の属性、周辺環境を考慮した賃貸建物(アパート、マンション、施主宅併用、店舗など)の積算。
    賃貸建物による土地活用を企画・立案から設計・施工・入居者募集・運営・監理までトータルにサポートする同社にて、積算職をご担当いただきます。
    賃貸建物の企画・立案時の事業収支算出を行うための概算算出業務、並びに成約後の予算作成が主な業務となります。

    〈ここがポイント〉
    ■抜群の定着率★定着率97.0%(2022年度積算部定着率 実績)
    先輩社員の約半数が中途入社で、自身の経験に基づいたフォローもあり、中途採用の方でも安心して取り組まれています。勤続年数20~30年のスタッフ多数在籍しています。

    ■ワークライフバランス良好:
    「効率よく」「正確に」を実現するために業務はシステム化されています。
    月平均残業30H程度+週休2日制で休みもしっかり取れてメリハリを付けて働けます。
    短時間勤務や育児休業、アニバーサリー休暇等、多様な働き方にあわせた制度を備えています。

    ■業務は自社システムを使用していただきます。設計CADと連動しており、複雑な操作は不要で早期に慣れていただけると思います。施工管理職など技術職からジョブチェンジされた方も多数勤務しております。

    ■評価制度について:
    半期ごとに目標項目に基づいて評価を実施。 評価の仕組みが明確で、何を頑張れば評価に繋がるのかが分かりやすいため、頑張り次第で昇給や昇格も実現できます。

    ■一級建築士、1級建築施工管理技士の資格保持者に100万円の資格手当支給など、「転職して給与が上がった」という社員も多くいらっしゃいます。

    【概要・特徴】
    東証プライム上場、建物の建設も手がける不動産会社。東京都港区に本社を置き、全国に約200支店を展開しています。地主への賃貸経営の提案を主力事業としており、アパート・マンションの賃貸事業の企画から、設計・施工、入居者の募集・仲介・管理・運営まで一貫して行う「賃貸経営受託システム」を提供しています。グループでは、賃貸住宅管理戸数、賃貸仲介件数、住宅供給戸数(マンションを除く)において全国トップの実績。2021年度の売上高は1兆4,889億円、2022年度は1兆5,830億円、2023年度は1兆6,576億円と順調に業績を伸ばしており、安定した経営基盤を築いています。

    【強み】
    住宅供給実績において国内トップ級の施工力が強み。環境に配慮した住宅の開発など新しい技術の研究・開発に積極的に取り組んでいます。また、不動産分野においても多様化する入居者のライフスタイルに合わせた独自の取組みを進めるなど、専門性の高い高品質なサービスを提供していることも強みの1つです。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■第一種運転免許普通自動車
    ■実務経験3年以上(積算・施工管理・設計のいずれか)

    【歓迎資格】
    ■一級建築士、1級建築施工管理技士、二級建築士、2級建築施工管理技士、建築積算士のいずれかの資格をお待ちの方 ※無資格経験者は応相談
  • 創建ホーム株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    350~560万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    同社が手掛ける木造注文住宅における施工管理業務を行って頂きます。
    手掛ける住宅は自由設計を基本としており、お客様の要望に沿ったものを手掛ける必要がある為、一棟一棟にこだわった施工が必要になります。

    【具体的には】
    住宅の施工における現場管理を担当します。
    ・図面や日程を基に資材や協力業者の手配、引き渡しまでの現場における安全、工程、予算の管理
    ・工事の進み具合に応じた顧客への仕様確認(必要に応じてアドバイスの実施)、原価管理 他

    【業務フロー】
    ・各領域の担当者より図面等の打合せ内容を引継ぎ、地鎮祭から顧客との打合せを開始します。
    ・現場にて前もって建物の配置を確認します。図面を基に材料等の発注、及び基礎着工の為の現場や職人を手配します。また、現場の進捗状況に応じ業社を手配します。
    ・図面と現場の状況を照合し、顧客と打合せをしつつ仕様確認を行います。必要に応じ、提案や発案も行います。
    ・引渡し前に検査を実施し、完成後、顧客へ引き渡します。その後は3ヶ月目に定期点検を実施するほか、リフォームが必要な際にはリフォームの施工管理も担います。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
    ※下記いずれかに該当する方
    ・建築学科卒
    ・建築業界経験

    【歓迎】
    ・施工管理技士資格(1級または2級)
    ・建築士資格(1級または2級)
    # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 転勤なし
  • 株式会社内藤建築事務所

    職種
    機械設備設計, 設備設計・その他
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    【広島】設備設計(空調)◆年休122日/医療・福祉分野で業界トップ!/福利厚生◎資格取得支援あり

    医療・福祉分野を中心に様々な建築物の設計を担当する同社にて、空調の設備設計をお任せします。

    ■業務詳細:
    病院や教育・福祉施設などの建築物において、各案件における空調設備の基本設計~実施設計~監理までの業務全般をお任せします。
    ※案件によっては社内での分業や外注も行いますので、設計監理は別の担当者が付く場合などもあります。

    ■案件特徴:
    ●担当物件:10億~200億
    ●担当案件:医療・福祉施設がほとんどです。
    ※公共案件:民間案件=6:4
    ●常時平行して1~5案件担当いただきます。
    担当案件数については能力次第でお任せするため、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。

    ■働き方:
    ◎年間休日122日
    ◎20代~80代まで幅広い年齢層が活躍しやすい環境!
    ◎資格取得支援制度あり
    ◎社員旅行など社内の交流も盛ん!
    ◎育児のための時差出勤制度やアニバーサリー休暇取得可能

    ■魅力:
    ●医療・福祉施設の設計では全国トップクラスの実績!
    創業より約80年、担当物件の分野を特化し、小型案件から大型案件まで幅広く実績を積んできました。制約の多い公的な案件も丁寧にこなしてきたため認知が広がり、選ばれるようになっています。
    ●全て一次請けの為、基本計画・基本設計から積算・見積までお任せしますので、これまでのご経験を存分に生かしてご活躍頂く事が可能です。
    特に医療・福祉施設・老人ホーム等、何かしら医療に関わる施設に携わる場合は、「利用者がより使いやすいようにするには?」「急患の際に一番効率の良い導線は?」「手術室の場所は?」等、専門的な知識が必要になります。一方でコストパフォーマンスに対する要求もありますので、より良い施設を求める条件に応えられる設計プランを提供する面白みと醍醐味があります。

    ■施工事例:
    木口記念会館・芦屋市保健福祉センター、橿原市昆虫館、京都大学iPS細胞研究所、京都市立下京渉成小学校、介護老人保健施設うえのしば、四辻地区公民館、あしや温泉、介護老人福祉施設にしがも舟山庵、小林市立病院、県立新加古川病院、医療法人社団 木村医院、ファーマーズ・マーケットたわわ朝霧

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    空調の設備設計経験をお持ちの方

    【歓迎条件】
    建築士または建築設備士の資格
    # 病院 # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社内藤建築事務所

    職種
    電気設備設計, 設備設計・その他
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    【広島】設備設計(電気)◆年休122日/医療・福祉分野で業界トップ!/福利厚生◎資格取得支援あり

    医療・福祉分野を中心に様々な建築物の設計を担当する同社にて、電気設備設計をお任せします。

    ■業務詳細:
    病院や教育・福祉施設などの建築物において、各案件における電気設備の基本設計~実施設計~監理までの業務全般をお任せします。
    ※案件によっては社内での分業や外注も行いますので、設計監理は別の担当者が付く場合などもあります。

    ■案件特徴:
    ●担当物件:10億~200億
    ●担当案件:医療・福祉施設がほとんどです。
    ※公共案件:民間案件=6:4
    ●常時平行して1~5案件担当いただきます。
    担当案件数については能力次第でお任せするため、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。

    ■働き方:
    ◎年間休日122日
    ◎20代~80代まで幅広い年齢層が活躍しやすい環境!
    ◎資格取得支援制度あり
    ◎社員旅行など社内の交流も盛ん!
    ◎育児のための時差出勤制度やアニバーサリー休暇取得可能

    ■魅力:
    ●医療・福祉施設の設計では全国トップクラスの実績!
    創業より約80年、担当物件の分野を特化し、小型案件から大型案件まで幅広く実績を積んできました。制約の多い公的な案件も丁寧にこなしてきたため認知が広がり、選ばれるようになっています。
    ●全て一次請けの為、基本計画・基本設計から積算・見積までお任せしますので、これまでのご経験を存分に生かしてご活躍頂く事が可能です。
    特に医療・福祉施設・老人ホーム等、何かしら医療に関わる施設に携わる場合は、「利用者がより使いやすいようにするには?」「急患の際に一番効率の良い導線は?」「手術室の場所は?」等、専門的な知識が必要になります。一方でコストパフォーマンスに対する要求もありますので、より良い施設を求める条件に応えられる設計プランを提供する面白みと醍醐味があります。

    ■施工事例:
    木口記念会館・芦屋市保健福祉センター、橿原市昆虫館、京都大学iPS細胞研究所、京都市立下京渉成小学校、介護老人保健施設うえのしば、四辻地区公民館、あしや温泉、介護老人福祉施設にしがも舟山庵、小林市立病院、県立新加古川病院、医療法人社団 木村医院、ファーマーズ・マーケットたわわ朝霧

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    電気の設備設計経験をお持ちの方

    【歓迎条件】
    建築士または建築設備士の資格
    # 病院 # 文化施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 社名非公開

    職種
    意匠設計, 建築施工管理
    想定年収
    500~850万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    ■職務概要:
    主に全国展開をしている大手企業に対し同社の営業担当として、店舗内装の企画・設計・施工管理、アフターメンテナンスまで一貫してご対応いただきます。
    ※看板・店舗内装チームのいずれかでの配属となります。
    ・クライアント、出店施設(大型ショッピングモールなど)との打ち合わせ
    ・設計、実施図作図
    ・見積作成
    ・各種発注、施工段取り
    ・施工管理、引渡し
    ・定期点検、アフターメンテナンス
    ※入社後は同社のサービスや施工について学んでいただくため、2~3年は「現場監理」を担当いただきます。

    ■業務詳細:
    ・問い合わせ/受注:既存のお客様からのご依頼がほとんどです。
     同時期に平行して担当するのは1人1~5件程度となります。
    ・訪問/ヒアリング:お客様のニーズ把握を行います。
    ・社内ミーティング:設計デザイナーとコンセプトやデザインを練ります。看板のサイズや高さについても、自治体ごとに条例が異なるため下調べが必要になります。
    ・顧客へのプレゼンテーション:デザイン案や見積りを元にお客様へ提案致します(コンペになるケースもございます)。
    ・製造部門との打ち合わせ:お客様が思い描くイメージを的確に伝達します。
    ・施工管理業務:現場に足を運び施工スタッフと連携をとりながら施行管理業務をお任せします。

    ■ミッション・やりがい:
    クライアントが求めるブランドイメージを的確に製造部門に伝え、スケジュール管理をすることがミッションです。とくに店舗内装においては、全国規模の大手の場合、什器等様々な指定がございますので、決められたものの中でいかに内装を設計するかが重要となります。1からクリエイティブな看板や内装を手掛けるケースは少ないですが、街中でふと目に留まるような、誰もが知っている看板や店舗を手掛けられる事が大きな遣り甲斐です。

    ■納入事例:
    ユニクロ、GU、ダイソー、ツルハホールディングス、楽天モバイル、ドン・キホーテ、トヨタ、イオンモール、Gulliver、Softbank、広島銀行、ひろしま美術館等

    ■特徴:
    自社工場を持ち自社で企画・設計・製作・施工を一貫して行い、お客様からの要望を高い自由度で叶えることができるのが同社の強みです。高い技術力とスピードある製作でお客様から厚い信頼を得ています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・受注生産型の建築施工管理経験者

    ■歓迎条件:
    ・店舗内装設計、施工管理の経験者

    【歓迎】
    ■看板・サインの設計やデザイン業務をされていた方
    ■プロダクト系デザイン経験者
    ■AutoCADでの建築設計経験者
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 宿泊施設 # 転勤なし
  • 株式会社鴻治組

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    550~900万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    ◎同社が手掛ける公共施設・オフィスビル・工場などの、建築工事に関する施工管理業務をご担当頂きます。

    【具体的には】
    ■お客様との打ち合わせ
    ■協力会社の手配・調整
    ■現場を担当する所長・メンバーと2~3名のチームで業務を分担します。施工前の段取りや協力会社の手配、調整、現場での品質、安全、工程、予算の管理を行っていただきます。

    【受賞歴】
    ■これまでの取り組み実績が評価され、国土交通省中国地方整備局より、「工事成績優秀企業認定」を4年連続で中国地方/広島県トップクラスの成績で受賞しております。
    (令和元年:中国地方1位、令和2年:中国地方1位、令和3年:中国地方2位、令和4年:中国地方1位)

    ■また土木部門において、広島県より令和4年度「優良建設工事等表彰」を2件受賞しました。(「新青影トンネル」工事成績84点「東部浄化センター 耐水対策工事」工事成績85点)

    【案件例】
    ■スタートラム広島、県営熊野住宅、MAZDA Zoom-Zoomスタジアム、NHK広島放送センタービルなど、広島県内のみの案件となります。

    【待遇】
    ■地場ゼネコンではトップクラスの報酬水準
    ■中途入社でも関係なく評価する風土のため早期キャリアアップも十分可能(資格取得もサポート)
    ■官公庁中心で業績安定
    など、広島の優良老舗ゼネコンだからこそ手に入る環境・待遇がございます。

    【職場環境、風土】
    ■経験が浅い方は、先輩のサポートとして現場に赴き、実地経験を蓄積しながら、スキルを磨ける場を用意します。資格の取得まで含めて、全面的な支援を行なっていきます。
    ■先輩方も何かあればすぐ相談できる方ばかりで、社内でのコミュニケーションもとても取りやすく品質・安全・工程・予算という施工管理業務の本質を高いレベルで追求していける場です。
    ■土木・建築にまたがる幅広い技術領域。担当する施工のスケールも地域トップクラスです。同社ではあらゆるスキルレベルの方も、必ず自分の力を活かせる仕事があります。経験豊富な先輩が多く、今後資格取得を目指す方をしっかりサポートしていくことも可能。自分の技術を磨き、夢や目標の実現できる環境です。

    【資格取得支援】
    ■働きながら外部講習に通い資格を取得できるサポート制度があります。学校の費用・テキスト代は全て会社負担!現在、多くの社員が利用し各種資格(1級建築士・1級施工管理技士等)を取得しています。

    【こんな方にオススメ】
    ■働き方を改善しつつ、年収アップしたい方
    ■資格を取得してキャリアアップしたい方
    ■最先端のICT技術を駆使してより大きな仕事がしたい方
    ■慣れ親しんだ広島で働きたい方 など

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建築施工管理業務を経験された方
    ■普通自動車運転免許をお持ちの方
    ■1級建築施工管理技士または一級建築士の資格をお持ちの方

    # 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社大京穴吹建設

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    400~760万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    『大京グループ』が展開する『ライオンズマンション』『サーパスマンション』の大規模修繕/耐震改修工事の施工管理をご担当頂きます。

    【職務の特徴】
    ■マンション施工管理(巡回)
    平日昼間の作業が中心です。エンドユーザー(居住者・管理組合)とコミュニケーションでき、直接感謝されるやりがいが味わえます。
    ※首都圏、関西圏は巡回型
    ※岡山・広島・高松・松山・九州は巡回、常駐のいずれかになります

    【業務の流れ】
    工事計画から現場の管理、引き渡しまで一貫して携われます。
    (1)工程・施工計画の作成
    (2)施工図面の作成
    (3)協力会社の手配/指示
    (4)安全/工程/品質/コスト管理
    (5)施主/マンション管理組合/設計事務所等との折衝など
    ※西日本・四国はマンションのほかアパート、店舗、医療福祉施設等、用途構造は多岐にわたります。

    【同ポジションの魅力】
    ■圧倒的な働きやすさ:
    募集職種はは残業平均30時間/年間休日127日/離職率は業界の中でも圧倒的に低く5%程度と働きやすさは抜群です。
    20時にパソコンがシャットダウンするため、その時間以降の残業には申請が必要です。
    また平日夜間の作業が出来ない為、必然的に残業が殆どない環境です。年間有給取得実績は9.5日です。
    有給取得推進制度を設けており、年々取得実績は増加しております。

    ■安心の教育制度/資格取得推進制度も充実:
    中途入社が7割、経験に合わせた教育カリキュラムやOJTもあり、幅広い経験とチャレンジを通じてスキルアップし続けられる環境です。「集中学習ウィーク」と位置付け、自己研鑽年休の取得推進する制度や、資格学校などの実施する各種講座などの費用も企業負担となります。グループ社員間の交流も目的とした「建築若手塾」等もあり学べる環境が整っております。

    ■シニア世代の社員も多数活躍中:
    同社では定年を60歳から65歳に延長し、施工管理の現場などで、数多くのシニア世代が活躍しています。年齢に応じて適正なポジションへの配置転換も行いますので、腰を据えてご就業いただけます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理、設備電気施工管理、設計、不動産管理会社技術系、コンサル業界のいずれかの経験をお持ちの方

    【歓迎】
    一級もしくは二級建築士、1級もしくは2級建築施工管理技士をお持ちの方
    # 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 商業施設 # マンション # RC造 # 新築 # リフォーム # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社大京穴吹建設

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    400~760万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    『大京グループ』が展開する『ライオンズマンション』『サーパスマンション』の、一般請負の新築工事(分譲マンション/商業施設/住宅/公共施設等)の施工管理をご担当頂きます。

    【職務の特徴】
    ■新築工事の施工管理(常駐)
    ゼネコンとしての受注案件で、何もない土地に一から造り上げていく達成感が味わえます。

    ■首都圏・関西圏はRC造マンションがほとんどです
    ■西日本・四国はマンションのほかアパート、店舗、医療福祉施設等、用途構造は多岐にわたります

    【業務の流れ】
    工事計画から現場の管理、引き渡しまで一貫して携われます。
    (1)工程・施工計画の作成
    (2)施工図面の作成
    (3)協力会社の手配/指示
    (4)安全/工程/品質/コスト管理
    (5)施主/マンション管理組合/設計事務所等との折衝など
    ※西日本・四国はマンションのほかアパート、店舗、医療福祉施設等、用途構造は多岐にわたります。

    【同ポジションの魅力】
    ■圧倒的な働きやすさ:
    募集職種はは残業平均30時間/年間休日127日/離職率は業界の中でも圧倒的に低く5%程度と働きやすさは抜群です。
    20時にパソコンがシャットダウンするため、その時間以降の残業には申請が必要です。
    また平日夜間の作業が出来ない為、必然的に残業が殆どない環境です。年間有給取得実績は9.5日です。
    有給取得推進制度を設けており、年々取得実績は増加しております。

    ■安心の教育制度/資格取得推進制度も充実:
    中途入社が7割、経験に合わせた教育カリキュラムやOJTもあり、幅広い経験とチャレンジを通じてスキルアップし続けられる環境です。「集中学習ウィーク」と位置付け、自己研鑽年休の取得推進する制度や、資格学校などの実施する各種講座などの費用も企業負担となります。グループ社員間の交流も目的とした「建築若手塾」等もあり学べる環境が整っております。

    ■シニア世代の社員も多数活躍中:
    同社では定年を60歳から65歳に延長し、施工管理の現場などで、数多くのシニア世代が活躍しています。年齢に応じて適正なポジションへの配置転換も行いますので、腰を据えてご就業いただけます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築工事(S造もしくはRC造)の施工管理経験

    【歓迎】
    ■1級建築施工管理技士
    ■一級建築士
    ■RC造の新築マンションの施工管理経験
    ■現場代理人経験
    # 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 商業施設 # マンション # RC造 # 新築 # リフォーム # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社マリモコミュニティ

    職種
    建築設計, 建築施工管理
    想定年収
    410~530万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    ■概要:
    マンションは物件の安全性を考慮して、数年ごとに大規模な修繕が義務付けられています。現在同社が管理している物件は全国にわたり340棟を超えており、大規模修繕が必要な物件が今後控えています。お客様とともに資産価値を高めていくことがメインミッションとなります。今後まだまだ需要が見込める分野で経験を活かしてご活躍ください。
    ※本求人は2023年4月以降入社を前提としております。

    ■詳細:
    マンション修繕業務全般をご担当頂きます。
    具体的には同社が管理するマンションの管理組合や組合員の方に対し、マンション躯体部の診断、劣化度調査、建物診断報告書を作成して、修繕における技術的な説明を行います。
    ※問い合わせ対応あり。

    ■具体的には・・・
    ・マンション躯体部診断
    ・劣化度調査
    ・建物診断報告書作成
    ・修繕計画策定
    ・各種工事手配並びに進捗管理
    ・建物診断に関する説明、顧客折衝
    ※マンション管理組合や居住者の方への技術的ご説明等を実施頂きながら修繕業務を推進頂きます。
    ※業務割合としては、内勤9:現場1程度です。

    ■就業環境:
    年間の対応件数は5~6件程度です。各支店の所属物件から、対応が必要な案件を振り分け対応いただきます。
    ※繁忙期・閑散期により、担当件数は前後いたします。修繕時期をある程度予測ができ、ご自身で余裕をもった計画を立てられる為、残業時間も多くはありません。
    また、年間休日日数も124日と非常に働きやすい環境が整っております。
    ★週2日程度の在宅勤務が可能です。

    ■出張について
    対象エリア/東海、甲信越(新潟以外)、近畿、北陸
    頻度と期間/月1回、3~7日 ※出張手当あり


    基本の勤務時間は8:45~17:45ですが、
    スライド勤務制度があり、業務予定に合わせて始業時間を変えられます。
    例)10:00~19:00、11:00~20:00、12:00~21:00等

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■二級建築士または2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■修繕の施工管理経験がある方
    ■普通自動車免許第一種

    【歓迎】
    ■一級建築士または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■マンションの修繕の施工管理経験をお持ちの方
    # 改修・現状回復 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 年間休日120日以上
  • 住友林業ホームテック株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    420~570万円
    勤務地
    広島県, 岡山県

    業務内容

    住宅リフォームの着工から竣工までの工事管理を担当していただきます。

    ●品質・工程・原価・安全管理など、
    「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームを実現させる業務です。
    建築物の基礎構造から手を加える大型のリフォームを中心に顧客の様々な要望や意見を形にしていただきます。
    案件の規模は多種多様ですが、金額が500万円以上、工期は約3ヶ月位です。

    ●リフォームは新築に比べて工事管理技術者の「知恵と経験」が問われる仕事です。
    既存の構造物とリフォームで新たに作る構造物を、ひとつの住まいにいかに上手に収めていくか。
    そしてこうした問題は、現場ごとに異なります。
    またリフォームの工事管理は、何よりお客様との距離が近いことが魅力です。
    実際にお住まいになられている場所で工事を行うケースが多いため、
    コミュニケーション力も求められる業務です。

    ●資格取得援助制度
    社員が業務を行う上で必要な各種資格取得に力を入れており、講習会費用や受験費用、登録費用を負担しています。

    ●研修の充実
    入社後、最長1週間の初期研修を行います。その後も研修メニューを多数用意し自主的な参加を促しています。※状況により変更になる場合もあります

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許
    ■二級建築士もしくは二級建築施工管理技士資格 
    ■建設業界での施工管理の実務経験がある方

    【歓迎】
    ■一級建築士もしくは建築施工管理技士
    ■リフォーム業界経験者や工務店などで一通りの工程を経験した方
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 木造 # リフォーム # リノベーション # 年間休日120日以上
  • 東宝ホーム株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    450~600万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    ■同社が手掛ける完全注文住宅または建売住宅における施工管理業務をご担当いただきます。

    【具体的には】
    注文住宅または建売住宅における工事の進捗・予算・安全・品質管理など、住宅の着工から竣工まで現場のマネジメント業務全般をお任せします。
    職人さんと連携を取り、近隣住民や顧客の要望・質問にも対応します。また、市役所や水道局の各機関への折衝、設計、書類作成も行います。お客様のご希望を叶える家づくりに携わっていただきます。

    ※受注の8-9割は注文住宅、残り1-2割が建売住宅です。

    ■施工エリア■
    広島県西部、一部山口県東部も有。※現場へは、社用車を利用しての移動となります。

    〈ここがポイント!〉
    ■同社の住宅造りのコンセプト:
    「住み心地の良さ」と「強くて長持ち」そして、「入居後のお付き合い」です。
    こだわり抜いた素材や、独自の工法を用いた住宅品質は、多方面で高い評価を得ています。

    ■「T・D・R(トーホー・デザイナー・ルーム)」:
    T・D・Rとは、最新の情報や発想を取り入れながら、プロフェッショナルな建築家集団として、実績や経験を培ってきた同社独自の建築家組織のことを言います。日の光、風の彩り方、集う家族の笑顔までをデザインし、顧客一組一組の要望に合った理想の住まいを提案します。生活の中で利便性を持ったデザインの提供を可能にしている組織です。

    ■就業環境:
    同社には、図面を描くだけの設計士、現場を管理するだけの施工管理、デザインを考えるだけのデザイナーは存在しません。設計士、施工管理技士、デザイナー、営業が一つのチームになり、初期の打ち合わせから顧客と共に理想の家づくりを行っていきます。様々な知識やスキルの幅を広げることができる環境です。

    ■同社の特徴:
    (1)同社施工の住宅は、多方面で高い評価を獲得しています。尽きない顧客からの信頼は、こだわり抜いた素材や、同社独自の工法を用いた住宅品質に由来しています。極上の住宅品質があるからこそ、自信を持って業務に打ち込める環境があります。
    (2)土地探しから施工まで、顧客より確固たる信頼を構築している同社。それほどまでの信頼を獲得している理由は、土地探しから設計、建築に至るまでの一貫した家づくりを社内で行っているためです。施工中のやり取りも社内で担当するため、顧客が不安に思うこと等も即時に対応可能です。徹底した顧客第一主義が確かな信頼に繋がっています。

    ■定期的な研修あり■
    年に2回ほど、社員全員が九州に集まり日帰り研修を実施!社員間のコミュニケーションもばっちり図れます!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築士、建築施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■普通自動車運転免許

    【歓迎】
    ■戸建て住宅の施工管理経験がある方。

    # 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # 戸建住宅 # 新築 # 転勤なし
  • 株式会社東急コミュニティー 

    職種
    建築施工管理, 施設管理, ビル設備管理, その他技術職
    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    同社が管理するマンションの改修工事に関わる業務全般
    ■大規模修繕工事の見積書・提案書作成、管理組合理事会の出席、工事提案
    ■改修工事現場の品質管理・安全管理。広報資料作成、理事会への工事完了報告等

    ■同社の魅力:
    (1)健康経営…
    同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
    「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、
    従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。

    (2)定年延長制度…
    他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、
    技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
    2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に
    「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。

    (3)女性の活躍…
    同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
    今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。

    (4)福利厚生・休日休暇…
    有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
    育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
    また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■建築施工管理経験(新築/改修不問)

    【歓迎資格・経験】
    ■1級/2級建築施工管理技士
    ■一級/二級建築士
    ■マンション、ビルにおける工事提案のご経験をお持ちの方
    # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア