求人検索
プラント(土建)の求人検索結果一覧
-
スチールプランテック株式会社
- 職種
- プラント設計・その他, プラント(土建), プラント設計(機械)
- 想定年収
- 340~660万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
【業務内容】
■製鉄プラント設備を収納する建屋、設備架構、設備基礎の設計・構造解析、鉄骨製作管理、現地工事管理の一連の業務を行っていただきます。
大きいものであれば数百メートルの規模となります。
■具体的には、
・機械及び電気設計からの要求(設備レイアウト、設備荷重等)の理解・調整ならびに構造計画・構造解析業務。
・外注設計業者への指示およびアウトプット(計算書、図面)の照査、設計工程管理。
・鉄骨加工業者との調整(設計図に対する質疑応答、変更指示)・製品検査。
・現地工事業者との調整(設計図に対する質疑応答等)。
※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して分担する業務を決めさせていただきます。
※その後、様々な業務を経験しながら、ベテラン社員のスキル・ノウハウを受け継いでいただくことで、プラントの鋼構造・基礎全体の設計を統括するエンジニアとして活躍されることを期待しています。
【会社、仕事の特徴・魅力】
・経験豊かなベテラン社員が多数いますので、そうした方々が持っているスキル・ノウハウを学ぶチャンスがあり、スキルアップすることができます。
・日本を代表する重工メーカー4社の合併会社のため、経営的な安定感があります
・4社の強みがそれそれ活かされ、商品の幅、高い技術レベルでの競合優位性がございます。
・【世界の鉄】に携わっているという誇りを持って世界で活躍が出来ます!活かせる経験スキル
【必須】
■鉄骨造の設計経験のある方。
【歓迎】
■一級建築士、構造設計一級建築士の資格をお持ちの方
■一級建築士に相当する経験をお持ちの方# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
スチールプランテック株式会社
- 職種
- プラント設計・その他, プラント(土建), プラント設計(機械)
- 想定年収
- 520~910万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
【業務内容】
■製鉄プラント設備を収納する建屋、設備架構、設備基礎の設計・構造解析、鉄骨製作管理、現地工事管理の一連の業務を行っていただきます。
大きいものであれば数百メートルの規模となります。
■具体的には、
・機械及び電気設計からの要求(設備レイアウト、設備荷重等)の理解・調整ならびに構造計画・構造解析業務。
・外注設計業者への指示およびアウトプット(計算書、図面)の照査、設計工程管理。
・鉄骨加工業者との調整(設計図に対する質疑応答、変更指示)・製品検査。
・現地工事業者との調整(設計図に対する質疑応答等)。
※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して担当するいくつかの業務を決めさせていただきます。
※その後、様々な業務を経験しながら、ベテラン社員のスキル・ノウハウを受け継いでいただくことで、プラントの鋼構造・基礎全体の設計を統括するエンジニアとして活躍されることを期待しています。
【働き方】
・フレックス制度あり
・テレワーク制度あり
・時間外勤務:月平均25時間程度
【会社、仕事の特徴・魅力】
・経験豊かなベテラン社員が多数いますので、そうした方々が持っているスキル・ノウハウを学ぶチャンスがあり、スキルアップすることができます。
・日本を代表する重工メーカー4社の合併会社のため、経営的な安定感があります
・4社の強みがそれそれ活かされ、商品の幅、高い技術レベルでの競合優位性がございます。
・【世界の鉄】に携わっているという誇りを持って世界で活躍が出来ます!活かせる経験スキル
【必須】
※下記の経験がある方。
■一級建築士、構造設計一級建築士に相当する経験をお持ちの方。
※上記に加えて、下記の経験がある方。
■鉄骨造の建屋、プラント鉄骨、基礎等の設計経験をお持ちの方。
■鉄骨や大型のスチール等を利用した製造メーカーでの設計経験がある方。
【歓迎】
■一級建築士、構造設計一級建築士の資格をお持ちの方。# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- プラント(土建), 土木設計
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
ガス製造所や発電所のオペレーション・メンテナンス及び、発電・電気供給事業等を行う同社において、プラントに関連した土木設計をご担当いただきます。
【具体的には】
・LNGまたは天然ガスプラントにおける、土木(地盤含む)・建築構造物の基本計画、基本設計、予算・見積の作成、元請・下請への発注、官庁申請・検査対応、詳細設計の評価、現地工事における設計チェック・品質管理の評価、等
・オーナーサイドまたは元請サイドの設計エンジニアとして、計画から運転開始まで(場合によってはO&M段階も含めて)、全ての段階を通して担当したプラント・設備のエンジニアリングを実施
【事業の魅力】
エネルギープラントに携わる業務となる為、比較的安定した業界での施工管理業務となります。加えて、同社のLNG事業に関しては、親会社である、大阪ガス(株)の「ガス」に関する技術や安全確保に関する技術やノウハウ等を多く保有し、お客さまに供給できることから、メーカー系エンジニアリング会社とは異なる特色を保有し、顧客からの信頼も厚く、ご評価頂いております。活かせる経験スキル
【必須条件】
・ゼネコンにて土木設計経験を3年以上お持ちの方
【歓迎条件】
技術士、博士課程、1級土木施工監理技術者、コンクリート技士、コンクリート診断士、大手ゼネコンでの業務経験が3年以上
# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 転勤なし -
Daigasエナジー株式会社
- 職種
- プラント設計(機械), プラント設計(配管), プラント(土建)
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
・業務用・工業用のお客さま向けの水処理サービス事業(D-Aqua)や環境サービス事業(D-Bio)の拡大を目指しております。
・今回、当社の水処理・環境分野での強みである、
1)ワンストップサービス(現場調査・システム設計~ファイナンス・メンテナンスに至るまでのトータルサポート)
2)商材選定力(お客さまそれぞれの課題(排水処理・用水処理・汚泥処理・廃液処理)に対し、多種多様のメーカ技術の中から選定・エンジニアリングして解決)
3)総合提案力(エネルギーと掛け合わせた総合提案)
をさらに強化すべく、プラント設計担当を募集いたします。
・プラント設計担当として従事いただくのは、お客さま先の水処理設備・環境設備(バイオガス利用設備など)の新設・更新・改修に関する企画推進、スキーム検討、計画設計、提示価格積算などの業務です。
※別部署のフロント営業担当や同部署の技術営業担当から、担当案件の引継ぎを受けます
・また、受注後の官公庁への各種申請手続き、施工時の設計監理業務(※現場常駐はありません)の他、商品開発(メーカー製品の商品採用)などにも従事いただきます。
・大規模なものでは10億円規模、小規模なものでは5百万円の規模まで、様々な規模の水処理・環境プラントをご担当いただきます。
・全国のお客さま先への出張が発生する場合があります。(日帰り~最長で2週間程度)
・ご経験を積まれていく中で、他部署・他ポジションへの異動の可能性があります。
【同社の特徴】
・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。
・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。
地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。
【同社の強み】
エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。活かせる経験スキル
【必須】
・プラント業界(特に水処理プラント)での設計業務のご経験
【歓迎】
・土木・電気設計に関する経験が豊富であること
・CADを利用した業務のご経験
【必須】
・自動車運転免許
【歓迎】
・技術士(補)
・電気主任技術者
・公害防止管理者(水質)
・二級建築士 等# 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社日産技術コンサルタント
- 職種
- プラント(土建), 意匠設計
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 東京都, 大阪府
業務内容
同社が受注した案件の建築設計業務を担当していただきます。
具体的には
■点検・修繕計画策定業務
■ストックマネジメント基本計画策定
■長寿命化計画策定等
【具体的な案件】
下水道施設やポンプ場
【案件のエリア】
東京勤務:関東エリア
大阪勤務:関西エリア(20人程度が下水道施設の案件を請け負っています)
【仕事の流れ】
数名でコンサルティングプロジェクトを立ち上げます。
調査後は、具体的に施設の選定や施工方法の検討、設計図、計算書、施工計画、仕様書、積算等の作成作業を行い、業務によっては(土木・建築・機械・電気)と協働して進めます。
活かせる経験スキル
【必須】
・建築設計(S・RC造)の経験が5年以上ある方
・一級建築士の資格をお持ちの方# 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 駅徒歩5分以内 # 公共施設 # 上下水道 # S造 # RC造 # SRC造 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
三井金属エンジニアリング株式会社
- 職種
- プラント(土建), プラント設計・その他, プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 400~820万円
- 勤務地
- 東京都, 埼玉県
業務内容
東京又は埼玉県上尾市(上尾支所)勤務にて土木・建築系の技術者として、以下業務をお任せいたします。
【具体的に】
■機械設備等に伴う土木設計、建築設計
■見積、機材の調達、建設工事管理、引渡し等の業務
※現場は、埼玉県上尾市内の他、出張の場合もあります。
【配属部署について】
■エンジニアリング事業部 土木建築部 設計・施工管理担当(メインは施工担当)
担当エリア:本社または上尾
土木建築部には10名が在籍しています。
※2023/1/25時点情報 ※派遣社員は除く
※年齢構成の公開は差し控えさせていただきます。
土木建築部は20~50代の幅広い層が在籍しており、10名中3名は中途入社であり、丁寧にノウハウを教えていく文化が根付いている職場環境です。
【配属事業部の事業内容】
各種産業プラント、環境設備、自動化・省力化設備等のエンジニアリング
【配属部門について】
土木建築部では、非鉄金属製錬プラント・電子材料製造プラント・一般産業設備(FA)・環境設備等において、工場、事務所などの建屋及び設備基礎の設計から工事の施工管理業務まで一気通貫し行っています。
【エンジニアリング事業部について】
同社のエンジニアリング事業は豊富な経験をベースに、プロジェクトの企画・フィージビリティースタディの段階から設計・建設・操業指導に至るまであらゆる段階で「エンジニアリング」を通じてお客様の要求を満たした生産設備の実現に貢献しています。
世界有数の非鉄金属メーカー三井金属鉱業株式会社のエンジニアリング事業部門を専門的に発展させるべく1964年に設立されて以来専業エンジニアリング会社として非鉄金属選鉱・製錬プラントをはじめ金属加工、建材、化成品製造など各種産業プラントを手掛けてまいりました。
その豊富な実績と卓越した技術は、国内はもとより海外、特に非鉄製錬プラントエンジニアリング分野において、「日本にMESCOあり」と極めて高い評価を得ています。
【同社の特長】
担当プラント建設の企画段階から設計、調達、建設、操業指導、アフターサービスまで一貫したマネジメントを行っています。
プラントの代表的なものに、鉄以外の金・銀・銅や鉛・亜鉛などの金属、いわゆる非鉄金属を製錬(鉱石から金属をとりだすこと)するプラント、非鉄金属をリサイクルするプラント、非鉄金属の加工品を製造するプラントなどがあります。
鉄以外の様々な金属を、私たちが生活の中で使えるまでに持っていく、そんな大事な仕事も担っています。活かせる経験スキル
【必須】
■プラント/工場/建築設備/事務所等の建築設計もしくは施工管理(工事管理)業務5年以上
※設計もしくは施工管理、いずれかのみのご経験でも可ですが、施工管理に強い方のほうが活躍できるポジションです。
■普通自動車免許
■パソコン(Word、Excelなど基本操作)
【歓迎】
■建築系の施工管理(工事管理)業務5年以上
■1級もしくは2級建築施工管理技士
■一級もしくは二級建築士
■1級もしくは2級土木施工管理技士
■AutoCAD又はJW-CADソフト実務経験# 生産施設 # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
住友ケミカルエンジニアリング株式会社
- 職種
- プラント(土建), 構造設計, 意匠設計, プラント土木建築施工管理
- 想定年収
- 500~900万円
- 勤務地
- 千葉県
業務内容
千葉県千葉市勤務にて下記業務に従事いただきます。
■プラントの土木建築の積算業務(社内積算または社外に見積依頼し査定、積算等)
■プラントの土木建築の設計業務(特に構造設計分野。外部ゼネコンの詳細設計の指導、チェック、客先及び社内調整、官庁対応等)
■工程管理、工事監理・安全管理(建築工事現場での工事監理および安全管理)
■その他、営業活動等の土木建築に係わる全般業務
★技術者としてのキャリアアップを目指し、将来的には同社建築部門の核となっていただける方を歓迎しています!
活かせる経験スキル
【必須】
■建築の業務経験が5年程度以上の方
■WORD,EXCELでの資料作成、CADでの図面作成ができる方
■建築士(または取得見込み)
■建築施工管理技士(または取得見込み)
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # RC造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
住友ケミカルエンジニアリング株式会社
- 職種
- プラント(土建), 構造設計, 意匠設計, プラント土木建築施工管理
- 想定年収
- 500~900万円
- 勤務地
- 愛媛県
業務内容
愛媛県新居浜市勤務にて下記業務に従事いただきます。
■プラントの土木建築の積算業務(社内積算または社外に見積依頼し査定、積算等)
■プラントの土木建築の設計業務(特に構造設計分野。外部ゼネコンの詳細設計の指導、チェック、客先及び社内調整、官庁対応等)
■工程管理、工事監理・安全管理(建築工事現場での工事監理および安全管理)
■その他、営業活動等の土木建築に係わる全般業務
★技術者としてのキャリアアップを目指し、将来的には同社建築部門の核となっていただける方を歓迎しています!
活かせる経験スキル
【必須】
■建築の業務経験が5年程度以上の方
■WORD,EXCELでの資料作成、CADでの図面作成ができる方
■建築士(または取得見込み)
■建築施工管理技士(または取得見込み)
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # RC造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
コスモエコパワー株式会社
- 職種
- プラントプロジェクトマネージメント, プラント(土建), プラント設計(機械), プラント設計(電気・計装)
- 想定年収
- 630~1,200万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
近年注目されている洋上風力発電の技術系EPCプロジェクトエンジニアとして、大規模プロジェクトの推進をご担当頂きます。
【具体的には】
■海外パートナー企業、海外メーカー、コントラクター等との協議
■風力発電所の構築に係わる計画立案・コスト積算・設計・進捗管理等全般業務、 設計認証、公的審査などの許認可対応
【同業務の遣り甲斐」
「日本の海に風車が並ぶ景色を当たり前の風景に」
洋上風力発電の建設にかかるコストは陸上に比べてkWhあたり2倍程度と言われています。一方、発電量は、風の強さと安定性・風を受けるブレード(羽)の面積に応じて増えるため、風車の大型化が見込める洋上では、陸上よりも高い発電効率が期待できます。
世界では既に5000基以上の洋上風車が運転を開始しており、発電規模は2018年で23ギガワット。これが5年後には2.7倍、10年後には9倍に増えると予想されています。
日本においても、2019年4月に施行された洋上新法により一般海域の利用期間を事業者が30年間占有でき、安心して計画を進めることができるようになりました。 世界で6番目に広い排他的経済水域(EEZ)を持つ日本。 そのポテンシャルを生かすことのできる洋上風力発電事業の開発・運営は、次世代のエネルギーシステムを支えることのできる非常にやり甲斐の大きな仕事です。
活かせる経験スキル
【必須】
■大規模プロジェクトの管理経験、機械/土木・建築/電気の知識(理系出身歓迎)
■海洋構造物・浮体・風力発電所・石油化学プラント・橋梁等のインフラプロジェクトの計画・施工管理経験
■英語中級以上(英文のドキュメンテーション、会議、商談など英語でのコミュニケーションあり)
■普通運転免許(実際に運転できる方)
■PCスキル(OFFICE等基本ソフト)
【歓迎】
■PMP (Project Management Professional)
■各種施工管理技士(1級)
■技術士(土木部門、建設部門、機械設計部門)
■電気主任技術者(1~3種)、電気工事士(1~2種)
# 生産施設 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
グンゼ株式会社
- 職種
- プラント(土建), 意匠設計, 構造設計
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 滋賀県
業務内容
自社グループの工場建屋、オフィス、倉庫棟の新築、改装、建物維持管理業務に関する業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■基本計画~コストマネジメント~協力会社(設計事務所・ゼネコン等)への発注~現場管理管理業務
■常時2~3案件をご担当いただきます
※案件によっては実施設計
■国内・海外事業所の建屋等に診断、および指導(年1回)
【配属部署人員構成】
21名(60代6名、50代7名、40代5名、30代3名)
建築系人財は40代2名、60代1名
【やりがい・魅力】
■全グンゼ事業の技術を統括している部門でのお仕事になります。
■発注側としてプラントをはじめ様々な建物の設計業務が可能。
■新工場の立ち上げも予定しており、スケールの大きなお仕事に携わっていただくことが可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■二級建築士資格
■メーカーのエンジニアリング部門やエンジニアリング会社での建築エンジニアリング・設計事務所等の業務の経験
■コストマネジメントの出来る方
■現場管理業務のご経験
■建築基準法等、建築に関する法令の知識をお持ちの方# 生産施設 # 充実した福利厚生 # マイカー通勤可 # 上場・大手企業 -
中部電力株式会社
- 職種
- 土木設計, プラントプロジェクトマネージメント, プラント(土建)
- 想定年収
- 500~1,200万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
洋上風力発電所の新規開発に伴う調査・設計、建設管理および運営管理に関する土木系技術業務
具体的な業務例は、以下のとおり
■洋上風車基礎の仕様検討・設計
■洋上風力発電建設工事の施工計画検討(特殊な船舶が必要)
■海底ケーブルの施工計画作成・施工管理
■海底地盤調査など、設計条件整理のための調査・検討
■陸上変電工事の敷地造成、基礎設計の計画・検討
■基地港湾の改良・整備に関する検討
■洋上工事会社の選定に伴う検討・協議
■公募に向けた応札検討
■事業権獲得後の本格的な開発業務の実施
【仕事の魅力】
■国内で関心の高い洋上風力発電の開発に携わることができます。
■洋上風力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
■発電所の設備設計や構造設計に係る技術・ノウハウを習得できます。
■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。
【部署のミッション】
プロジェクト推進部洋上風力グループは、洋上風力発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施するグループです。
活かせる経験スキル
【必須】
■発電所、変電所等の土木設備に関する設計・工事・運営等の実務経験
■普通自動車免許
【歓迎】
■技術士
■1級土木施工管理技士
■CAD
■英語力
# 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
中部電力株式会社
- 職種
- 土木設計, プラントプロジェクトマネージメント, プラント(土建)
- 想定年収
- 500~1,200万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
陸上風力発電所および太陽光発電所の新規開発に伴う調査・設計、建設管理および運営管理に関する土木系技術業務
【具体的には】
≪陸上風力≫
■風況調査・環境アセス・地質調査等の計画、発注、業務管理
■風車基礎の仕様検討、設計
■風車組立・輸送計画(道路・造成設計、工事費用算定)の立案
■土木技術者として地元関係者への説明
■運転開始後の保守計画、運営管理(SPC管理)
≪太陽光≫
■開発基本計画の策定
■各種調査の実施
■設備設計、施工計画の策定
■建設管理の実施
■運転、保守計画の策定
■運営管理の実施
≪共通≫
■概算工事費、維持管理費等の事業費算定およびキャッシュフローシートによる経済性評価
■地元関係者への事業説明、用地交渉、関係行政との許認可協議
■案件取得に伴う検討業務(技術デューデリジェンス、財務・法務担当との協議(契約書関係)、事業性評価)
【仕事の魅力】
≪陸上風力≫
■国内で関心の高い風力発電の開発に携わることができます。
■陸上風力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
■これまでの経験を生かして、土木設計、施工管理のスペシャリストを目指せます。
■将来的に発電所開発業務のプロジェクトマネージャーとして活躍することができます。
■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。
≪太陽光≫
■国内で関心の高い太陽光発電の開発に携わることができます。
■太陽光発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
■太陽光発電所の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。
■運開済発電所の事業計画、資金管理に携わることができます。
■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。
【部署のミッション】
プロジェクト推進部陸上風力・太陽光グループは、陸上風力発電所や太陽光発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施するグループです。
活かせる経験スキル
【必須】
■発電所、変電所等の土木設備(陸上風力の場合は造成、基礎)に関する設計、施工管理経験もしくは発注者としての監理業務経験をお持ちの方
■普通自動車免許
【歓迎】
■発電所、変電所等の土木設備に関する設計・工事・運営等(陸上風力の場合は許認可対応、環境アセスメント、地域対応等)の実務経験
■プロジェクトにおける事業性評価の実務経験
■1級、2級土木施工管理技士
■技術士、RCCM
■CAD
■英語力
# 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 土木設計, プラント(土建), プラントプロジェクトマネージメント
- 想定年収
- 500~900万円
- 勤務地
- 東南アジア
業務内容
水力発電所をアジアを中心とした海外に建設するための技術者として将来的に活躍頂くポジションです。
経験に応じ既存PJTの施工管理としてインドネシアのダム建設工事現場に入り、現地にて同社の土木および電機/機械設計担当の両名から水力発電に関する設計技術を習得いただき、水力発電の将来を担う専門家として成長頂きたいと考えています。
現場赴任をするPJT工事は2022年12月までの予定です(2020年現在見込み。PJT進捗・社会情勢状況により変動可能性あり)。
その後は基本的に設計担当として東京本社を拠点とし、出張ベースで海外案件に対応する予定です。
【配属先について】
配属先はプサンガン水力発電所建設現場となります。
設計担当駐在員1名/施工管理担当(契約)1名で構成されいています。
また、その他JVの他企業の現地駐在員のかたもいらっしゃいます。
【同社の特徴】
電力コンサルタント分野の日本におけるリーディング企業として、発電設備計画~運用~保守までワンストップで提供する等、世界が認める先進技術を保有しています。
また国外での企業認知度も高く、現在はODA案件を中心に海外プロジェクトの外注案件も急増中です。
生活インフラの乏しい発展途上国の生活水準向上に貢献できる等、壮大なスケールの中でこれまで以上の『やりがい』を味わえます。
【同社の魅力】
■本部長~担当までコミュニケーション活発な職場
年に1回、個々人で営業の拡販活動等のテーマをもとにプレゼン大会を実施しております。経営陣も参加される為、ナレッジシェアができ、営業力を養うことができる環境です(最優秀者には金一封も贈呈)。
■地球規模の案件に携われる
火力/水力発電所、送変電設備などプロジェクトの調査・計画から設計・監理、運用・保守まで行う電力総合コンサルタントとして発展してきました。幅広い経験と高品質なサービス、高い技術力は海外でも評価され、需要が高まっています。マレーシアでの導水建設プロジェクト、バングラデシュでの大規模石炭火力建設プロジェクト、エジプトやスリランカでの送配電建設プロジェクトなど世界の案件にも携われます。
活かせる経験スキル
【必須】※ビジネスレベルの英語力をお持ちで以下いずれかに当てはまる方
■土木施工管理業務の経験
■土木設計の経験
■発電プラントに関するエンジニアリング業務の経験
※語学補足
一定以上の英語力があればベターです。(社内英会話レッスン有り)
# 生産施設 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
CRESS FEED(前 サンユウシビルエンジニアリング)株式会社
- 職種
- 構造設計, プラント(土建)
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
特殊建築物やプラント架構関連の構造設計業務を担当いただきます。
<具体的には>
大手メーカー、大手ゼネコン、プラントエンジニアリング会社などから依頼を受け、様々な建築物・構造物の設計をお任せします。
業務ではAutoCADを使用しますが、図面が読めれば経験CADにこだわりはございません。
勉強会やOJT形式で丁寧に教育を行っていますので、知識を吸収できる環境です。
また、同社が受託するのは設計業務のみとなりますので、現場業務は基本ございません。
<案件例>
国内、海外の大型プラント工場、バイオマス、鉄塔、大型商業施設の立体駐車場、ごみ処理施設場、発電所 等
【同社について】
■ベテラン社員も多く、OJT形式で丁寧に教育を実施いたします。
■閑散の差はありますが、平均残業は27h/月です。(2021年度実績)
■大規模かつ長期の案件が多い為、1人で案件を担当するのではなく、常に複数名のチーム・プロジェクトを編成しながら携わっていただきます。
■携わる案件は、社会インフラを支える大型構造物等です。社会貢献度が高く、長年にわたり使用いただけるような構造物です。
■シビル建築設計部について:現在約40名のメンバーが活躍しております。
活かせる経験スキル
【必須】
■建築学科や理工系の学部学科を卒業し、構造力学の知見がある方(実務経験不問)
# 生産施設 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 長期出張なし # 急募 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
日揮グローバル株式会社
- 職種
- プラント(土建), 土木設計, 構造設計, 測量・点検・調査
- 想定年収
- 600~1,500万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
神奈川県横浜市を拠点に海外の設計・調達・建設プロジェクトのシビル(地盤調査結果の解釈、地耐力・杭耐力決定、造成計画、基礎設計)、コンクリート構造物または鉄骨構造物の基本計画・設計管理に関わる下記業務に従事いただきます。
(1) 顧客仕様書の検証業務
(2) 基本構造計画、材料及び設計仕様書、施工仕様書作成業務
(3) 設計工程管理及び設計品質管理
(4) 海外建設現場における施工管理業務
【同社で働くメリット】
■土木技術者としてフロントエンドのエンジニアリング能力ならびに技術の枠組みを超えたプロジェクトマネジメントの素養を身に着けることができる。活かせる経験スキル
【必須】
■シビルまたは構造設計における実務経験:5年以上
【歓迎】
■現場経験含む、海外案件の経験
■TOEIC 600点以上# 生産施設 # 研究施設 # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索