当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

管工事施工管理の求人検索結果一覧

検索結果 1,312 件

現在の検索条件

  • 株式会社サンケイビルマネジメント

    職種
    建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    420~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京勤務にて同社が管理するオフィスビルや商業施設などの原状回復工事、入居工事、レイアウト変更工事および施工管理に従事いただきます。

    【具体的には】
    ◆工事計画立案
    ◆工事業者選定
    ◆見積書・現場説明書作成
    ◆現場での品質・安全・進捗の管理
    ◆工事完了後の維持管理に関するご相談対応など

    テナントの入退去にかかるB工事やC工事などの施工管理に携わって頂きます。

    対象となる不動産は、
    オフィスビル・メディアビル・商業施設・工場・倉庫などで
    当社BM・PM管理物件がメインとなります。

    休日出勤が発生しても振替休日を完全取得でき、
    残業時間も多くて月20時間程度、ワークライフバランスを保てます!

    フジサンケイグループは
    フジテレビ・産経新聞・ニッポン放送など92社、
    4法人、3美術館、1万6000名強の従業員からなる
    日本最大級のメディア・コングロマリット。

    その一員としてオフィスビルやマンションなどを中心に、
    不動産事業を推進しているのがサンケイビルグループです。

    「東京サンケイビル/延床面積8万平方メートル超」など、
    サンケイビルが開発した東京・大阪の大都市圏の大型ビルを一元管理しています。
    大阪・西梅田の環境配慮型ビル(延床面積8万平方メートル超)お任せするのは、プロジェクトにおける施工管理。

    大型案件が揃った同社で、経験を活かしてみませんか。

    活かせる経験スキル

    【必須経験・資格】
    ■2級施工管理技士(建築・管・電気)いずれかの資格をお持ちの方
    ■施工管理業務経験3年以上(オフィスビル経験者歓迎)
    ※電気工事士の資格保有者歓迎
    # 高層ビル # 改修・現状回復 # 急募 # 商業施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 新菱冷熱工業株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他, その他技術職
    想定年収
    480~600万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    初任地:北海道エリアにて、空気調和設備、給排水衛生設備等の施工に関わる業務に携わっていただきます。新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)ほか、
    既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。

    ■働き方について:
    2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
    2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
    モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
    2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、
    有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。

    ■業務の特徴
    担当する物件はオフィスビル・教育施設・商業施設・宿泊施設などの、比較的大型な物件が多いです。
    メンテナンス等に携わる可能性もありますが、基本的には新築のプロジェクトをご担当いただく可能性が高いです。
    基本的に出張はありません。(各エリアに担当を敷いているため。)将来的に転勤の可能性も0ではありませんが、頻度としてはかなり低いです。
    ※地域限定職を選ばれた場合は、エリア内での転勤となりますのでエリア外への転勤はなくなります。

    ■施工実績:
    虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■空調、衛生工事の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 新菱冷熱工業株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他, その他技術職
    想定年収
    480~600万円
    勤務地
    広島県

    業務内容

    初任地:中国エリアにて、空気調和設備、給排水衛生設備等の施工に関わる業務に携わっていただきます。新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)ほか、
    既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。

    ■働き方について:
    2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
    2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
    モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
    2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。

    ■業務の特徴
    担当する物件はオフィスビル・教育施設・商業施設・宿泊施設などの、比較的大型な物件が多いです。
    メンテナンス等に携わる可能性もありますが、基本的には新築のプロジェクトをご担当いただく可能性が高いです。
    基本的に出張はありません。(各エリアに担当を敷いているため。)将来的に転勤の可能性も0ではありませんが、頻度としてはかなり低いです。
    ※地域限定職を選ばれた場合は、エリア内での転勤となりますのでエリア外への転勤はなくなります。

    ■施工実績:
    虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■空調、衛生工事の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 新菱冷熱工業株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他, その他技術職
    想定年収
    480~600万円
    勤務地
    大阪府, 和歌山県

    業務内容

    初任地:近畿エリアにて、空気調和設備、給排水衛生設備等の施工に関わる業務に携わっていただきます。新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)ほか、
    既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。

    ■働き方について:
    2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
    2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
    モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
    2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。

    ■業務の特徴
    担当する物件はオフィスビル・教育施設・商業施設・宿泊施設などの、比較的大型な物件が多いです。
    メンテナンス等に携わる可能性もありますが、基本的には新築のプロジェクトをご担当いただく可能性が高いです。
    基本的に出張はありません。(各エリアに担当を敷いているため。)将来的に転勤の可能性も0ではありませんが、頻度としてはかなり低いです。
    ※地域限定職を選ばれた場合は、エリア内での転勤となりますのでエリア外への転勤はなくなります。

    ■施工実績:
    虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■空調、衛生工事の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 新菱冷熱工業株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他, その他技術職
    想定年収
    480~600万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    初任地:中部エリアにて、空気調和設備、給排水衛生設備等の施工に関わる業務に携わっていただきます。新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)ほか、
    既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。

    ■働き方について:
    2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
    2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
    モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
    2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。

    ■業務の特徴
    担当する物件はオフィスビル・教育施設・商業施設・宿泊施設などの、比較的大型な物件が多いです。
    メンテナンス等に携わる可能性もありますが、基本的には新築のプロジェクトをご担当いただく可能性が高いです。
    基本的に出張はありません。(各エリアに担当を敷いているため。)将来的に転勤の可能性も0ではありませんが、頻度としてはかなり低いです。
    ※地域限定職を選ばれた場合は、エリア内での転勤となりますのでエリア外への転勤はなくなります。

    ■施工実績:
    虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■空調、衛生工事の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 新菱冷熱工業株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他, その他技術職
    想定年収
    480~600万円
    勤務地
    青森県, 宮城県

    業務内容

    初任地:東北エリアにて、空気調和設備、給排水衛生設備等の施工に関わる業務に携わっていただきます。新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)ほか、
    既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。

    ■働き方について:
    2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
    2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
    モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
    2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。

    ■業務の特徴
    担当する物件はオフィスビル・教育施設・商業施設・宿泊施設などの、比較的大型な物件が多いです。
    メンテナンス等に携わる可能性もありますが、基本的には新築のプロジェクトをご担当いただく可能性が高いです。
    基本的に出張はありません。(各エリアに担当を敷いているため。)将来的に転勤の可能性も0ではありませんが、頻度としてはかなり低いです。
    ※地域限定職を選ばれた場合は、エリア内での転勤となりますのでエリア外への転勤はなくなります。

    ■施工実績:
    虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■空調、衛生工事の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 新菱冷熱工業株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他, その他技術職
    想定年収
    480~600万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    初任地:九州エリアにて、空気調和設備、給排水衛生設備等の施工に関わる業務に携わっていただきます。新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)ほか、
    既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。

    ■働き方について:
    2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
    2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
    モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
    2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。

    ■業務の特徴
    担当する物件はオフィスビル・教育施設・商業施設・宿泊施設などの、比較的大型な物件が多いです。
    メンテナンス等に携わる可能性もありますが、基本的には新築のプロジェクトをご担当いただく可能性が高いです。
    基本的に出張はありません。(各エリアに担当を敷いているため。)将来的に転勤の可能性も0ではありませんが、頻度としてはかなり低いです。
    ※地域限定職を選ばれた場合は、エリア内での転勤となりますのでエリア外への転勤はなくなります。

    ■施工実績:
    虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■空調、衛生工事の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • NECネッツエスアイ株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, ビル設備管理
    想定年収
    450~750万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    当事業本部はまちづくりなどのパブリック向けDX分野および環境/エネルギー分野を中心としたICTシステム構築、サービス提供などに加え、国内外のエンジニアリング事業およびサポートサービス事業の提供を行っています。
    その中でも、当事業部は首都圏エリアをメインとして、グリーンエネルギーを中心とした電気設備関連、ビルオートメーションやフィジカルセキュリティ、道路・空港設備関連、消防/PBX/ネットワーク/移転ソリューション/DXのシステム構築、当事業部が提供する全てのシステムの保守運用サービスなど長年培った確かな技術で先進のファシリティを提供しています。
    事業本部一丸となって社会や環境に貢献し、地域のNumber1、Only1を目指しているチームワーク溢れる部署です。

    【概要】
    ビル新築案件において、中央監視設備(空調自動制御含む)に関する設計/構築業務。
    実施設計図を基にゼネコン/サブコン、及び各設備ベンダーとの仕様調整、仕様を満たした機器選定及び機器数量の算出を実施いただきます。
    また、サブコン及び設備ベンダーとポイント整合及び取り合いに関しての調整等を行い、中央監視設備を構築するための設計及び施工図作成を行っていただきます。

    【具体的な職務内容】
    ■中央監視設備(空調自動制御含む)導入案件の設計図をもとに機器選定、数量算出及び見積り
    ■中央監視設備(空調自動制御含む)導入案件の設備ベンダー間仕様調整
    ■中央監視設備(空調自動制御含む)導入案件における施工監理、施工図対応
    ■新築案件における中央監視設備(空調自動制御)等の設計会社への支援
    ■既存顧客へのリニューアル提案

    【案件事例や取り扱い商材】
    ■通信事業者データセンター新築工事向け中央監視設備導入案件:案件規模約2億
    ■スマートタウン再開発工事向け中央監視設備導入:案件規模19億
     (スタジアム、アリーナ、ホテル、商業施設、オフィスビル)
    ■某テナントビル新築工事向け中央監視設備及びWebサービス導入工事:案件規模1.6億

    【将来のキャリアパス】
    経験やスキル/ご希望に合わせ、まずはOJT社員と中央監視システム(Butics)の構築および施工業務をご担当いただきます。慣れてきたら、実施設計図をもとに見積、詳細設計から基本設計をはじめ要件定義などの上流工程をご担当いただきます。

    【配属予定部門の平均残業時間】
    月平均25h程度
    ※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。

    活かせる経験スキル

    【必須件】
    ■空調自動制御に関する設計及び施工管理の実務経験
    ■下記いずれかの資格をお持ちの方
     (1級管工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/1級電気通信施工管理技士)

    【歓迎条件】
    ■エアハンドリングシステム、またはビルマルチの空調設備に関する有識者
    ■1級計装士資格保有者
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 新菱冷熱工業株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他, その他技術職
    想定年収
    480~600万円
    勤務地
    東京都, 神奈川県

    業務内容

    初任地:関東エリアにて、空気調和設備、給排水衛生設備等の施工に関わる業務に携わっていただきます。新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)ほか、
    既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。

    ■働き方について:
    2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
    2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
    モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
    2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、
    有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。

    ■業務の特徴
    担当する物件はオフィスビル・教育施設・商業施設・宿泊施設などの、比較的大型な物件が多いです。
    メンテナンス等に携わる可能性もありますが、基本的には新築のプロジェクトをご担当いただく可能性が高いです。
    基本的に出張はありません。(各エリアに担当を敷いているため。)将来的に転勤の可能性も0ではありませんが、頻度としてはかなり低いです。
    ※地域限定職を選ばれた場合は、エリア内での転勤となりますのでエリア外への転勤はなくなります。

    ■施工実績:
    虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■空調、衛生工事の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 大成設備株式会社

    職種
    管工事施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, 施設管理
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    設備工事の空気調和設備、給排水衛生設備、電気設備をワンストップで行う設計/施工専門企業として、超高層ビルや大規模再開発、ホテル、商業施設、スポーツ施設など、様々なビッグプロジェクトで実績を積んできた同社にて即戦力としてご活躍いただきます。


    【具体的な業務】
    ■大型の構築物の空調、給排水衛生、電気設備の建築工事における工程や品質、安全、予算などの管理全般を行います。
    ■施工図作成、協力会社/職人の手配、施工指示、品質管理、安全管理、スケジュール管理 など
    ■案件の規模は数万円単位から数億円を超えるものもあり、スキルに応じてご対応いただきます。
    ■直行直帰OK、iPad等も導入しております。

    【働き方】
    ■年間休日125日(就業規則上)ただし、工事の進捗状況により、残業、休日出勤あり。 
    大成グループならではの安定基盤&充実した福利厚生あり
    ■入社時は嘱託社員のため、転勤はなく、宿泊を伴う出張も基本的にございません。
    正社員登用後、地域限定職(専任職)と総合職があり、総合職登用の場合は転勤又は出張が発生いたします。
    ※なお、嘱託社員から正社員登用時は基本的に地域限定職(専任職)採用です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれかの資格
    ■1級/2級管工事施工管理技士
    ■1級/2級電気工事施工管理技士
    ■施工管理のご経験(木造住宅のみの経験は除く)

    【歓迎】
    ■高層ビル、ホテル、商業施設などの新築又はリニューアル施工管理経験
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社ザイマックス

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 建築施工管理
    想定年収
    450~900万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京勤務にて下記業務に従事いただきます。

    【管理物件のコンストラクションマネジメント業務】
    同社が管理を受託している物件の工事発注代行、長期修繕計画作成業務など、技術的なサポートを担当!

    ■修繕計画の作成:年間約
    現地調査・机上打ち合せを実施し、翌年の予算を作成

    ■オーナー負担工事実行の際の事前協議先として、難易度の高い工事のサポート
    工事業者選定、工事内容及び金額の妥当性確認、費用負担者の確認、法令遵守等

    ■プロジェクトマネジメント業務
    リニューアル・コンバージョン・建替工事のマネジメント

    ■ESG関連のサポート

    【部署詳細】
    30名(内6名がバックオフィススタッフ)
    男女比率 4:6
    20代から60代まで幅広い年代の方が活躍中!

    以下3つのチームに分かれており、適性に合わせて配属先を検討させていただきます。
    ①:技術・工事全般の相談窓口、営業的窓口
    ②:技術フォローが必要な大規模、工事の多い物件について、担当物件を割り振り、技術面をサポート
    ③:物件関わらず、案件ごとに技術フォローを行う

    例)新規物件の長中期修繕計画の立案・難易度の高い入居工事のアドバイスなど。

    【中途採用実績】
    2022年度1名、2023年度2名入社
    ここ数年中途採用をしておらず、直近中途採用を再開しましたが、中途入社で10年目のシニアマネジャーなどもおります!


    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築系の学部出身、建築図面が読めるなどの建築に関する知見をお持ちの方

    【歓迎経験】
    ■施工管理のご経験をお持ちの方
    ■構造設計のご経験がある方
    ■長期修繕計画立案経験をお持ちの方
    ■見積作成のご経験がある方

    【歓迎資格】
    ■1級管工事施工管理技士
    ■2級管工事施工管理技士
    ■1級電気工事施工管理技士
    ■2級電気工事施工管理技士
    ■1級建築施工管理技士
    ■2級建築施工管理技士
    ■一級建築士
    ■二級建築士
    ■電気主任技術者
    # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # オフィス # 上場・大手企業 # 資格取得支援制度あり
  • 東京ガスリノベーション株式会社

    職種
    管工事施工管理
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■業務概要:
    東京ガスグループ内外からの情報をもとに、既築集合住宅・業務用ビル・工場等における給排水工事の設計・積算・施工管理業務をお任せいたします。

    <具体的な業務の流れ>
    ・マンション管理組合や管理会社・自治体等の依頼のもと、給排水管の調査・診断
    ・更新・更生工事の受注とその設計・積算
    ・施工業者への発注と現場監理
    ・施工後の物件のメンテナンス、フォロー対応
    ※基本的に入札物件や随意契約の元請工事で、ゼネコン等の下請工事は行っておりません。
    ※対象施設:マンション、集合住宅、工場、ビル など

    ■補足:
    マンションの管理組合や管理会社を顧客として、元請事業者として工事を受注します。実際の工事については協力企業に依頼をし、同社社員は施工管理としての役割を担うこととなります。

    ■配属予定の部署:
    社内でもノウハウが蓄積されている部署に配属となります。当部署には、10名が在籍しています。

    ■ポジションの魅力:
    ・年間休日124日、完全週休2日制、年末年始休暇と、休暇体制が整っています。
    ・充実の年金制度があります。(毎月基本給の8.33%を会社が拠出する確定拠出年金制度)
    ・転勤はなく、担当エリアは首都圏近郊のみです。(宿泊を伴う出張は年1~2回程度)
    ・残業は月平均20~30時間程度と就業環境◎(案件やや忙期によっては増える可能性があります)
    ・フレックスタイム制
     コアタイム:10:00~15:00
     フレキシブルタイム:5:00~10:00、15:00~22:00

    ■同社について:
    同社は、東京ガスグループの家庭用分野において、首都圏を事業エリアとして住宅の専有部のリフォーム・リノベーションから、共用部の大規模修繕までワンストップでソリューションを提供しています。中でも給排水設備の更新・更正分野については、特許を取得している「DREAM工法」をはじめとして30年以上の実績を保有しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ・2級以上の管工事施工管理技士をお持ちの方
    ・給排水設備の施工管理のご経験がある方

    【歓迎】
    ・1級管工事施工管理技士
    ・消防設備士
    ・建築設備士
    ・給水装置責任技術者
    ・排水設備工事責任技術者
    # 高層ビル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 文化施設 # 公共施設 # マンション # オフィス # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 東京ガスリノベーション株式会社

    職種
    管工事施工管理
    想定年収
    400~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■業務概要:
    東京ガスグループ内外からの情報をもとに、既築集合住宅・業務用ビル・工場等における給排水工事の設計・積算・施工管理業務をお任せいたします。

    <具体的な業務の流れ>
    ・マンション管理組合や管理会社・自治体等の依頼のもと、給排水管の調査・診断
    ・更新・更生工事の受注とその設計・積算
    ・施工業者への発注と現場監理
    ・施工後の物件のメンテナンス、フォロー対応
    ※基本的に入札物件や随意契約の元請工事で、ゼネコン等の下請工事は行っておりません。
    ※対象施設:マンション、集合住宅、工場、ビル など

    ■補足:
    マンションの管理組合や管理会社を顧客として、元請事業者として工事を受注します。実際の工事については協力企業に依頼をし、同社社員は施工管理としての役割を担うこととなります。

    ■配属予定の部署:
    社内でもノウハウが蓄積されている部署に配属となります。当部署には、10名が在籍しています。

    ■ポジションの魅力:
    ・年間休日124日、完全週休2日制、年末年始休暇と、休暇体制が整っています。
    ・充実の年金制度があります。(毎月基本給の8.33%を会社が拠出する確定拠出年金制度)
    ・転勤はなく、担当エリアは首都圏近郊のみです。(宿泊を伴う出張は年1~2回程度)
    ・残業は月平均20~30時間程度と就業環境◎(案件やや忙期によっては増える可能性があります)
    ・フレックスタイム制
     コアタイム:10:00~15:00
     フレキシブルタイム:5:00~10:00、15:00~22:00

    ■同社について:
    同社は、東京ガスグループの家庭用分野において、首都圏を事業エリアとして住宅の専有部のリフォーム・リノベーションから、共用部の大規模修繕までワンストップでソリューションを提供しています。中でも給排水設備の更新・更正分野については、特許を取得している「DREAM工法」をはじめとして30年以上の実績を保有しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ・何らかの施工管理のご経験がある方(目安3年以上)

    【歓迎】
    ・給排水設備の施工管理のご経験がある方
    ・1級または2級管工事施工管理技士
    ・消防設備士
    ・建築設備士
    ・給水装置責任技術者
    ・排水設備工事責任技術者
    # 高層ビル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 文化施設 # 公共施設 # マンション # オフィス # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 新菱冷熱工業株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他, その他技術職
    想定年収
    600~850万円
    勤務地
    東京都, 神奈川県

    業務内容

    初任地:関東エリアにて、空気調和設備、給排水衛生設備等の施工に関わる業務に携わっていただきます。新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)ほか、
    既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。

    ■働き方について:
    2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。
    2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。
    モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。
    2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。

    ■業務の特徴
    担当する物件はオフィスビル・教育施設・商業施設・宿泊施設などの、比較的大型な物件が多いです。
    メンテナンス等に携わる可能性もありますが、基本的には新築のプロジェクトをご担当いただく可能性が高いです。
    基本的に出張はありません。(各エリアに担当を敷いているため。)将来的に転勤の可能性も0ではありませんが、頻度としてはかなり低いです。
    ※地域限定職を選ばれた場合は、エリア内での転勤となりますのでエリア外への転勤はなくなります。

    ■施工実績:
    虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■空調、衛生工事の施工管理経験をお持ちの方
    ■1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 富士古河E&C株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, その他技術職
    想定年収
    400~950万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    「空調設備」に関する積算・設計・施工管理・保守業務全般を一貫してお任せいたします。設備は産業プロセス空調及び、一般空調・衛生設備の二種類がございます。

    【業務詳細】
    ■産業プロセス設備とは精密機器や医薬・食品など様々な業種の産業用設備を指します。
    クリーンルーム設備の空調・生産附帯設備、データセンターをはじめ、ITFE事業において空調システムの開発や省エネ設備の企画・提案を行う、今後の注力事業の一つである取組です。
    ■一般空調設備とは、オフィス・テナントビルや複合施設ビル、公共施設などの空調設備や給排水・衛生設備を指し、工事の機器選定~保守まで担当。

    ※主に中部地方を対象に、担当現場への直行直帰を基本とした長期出張(3ヵ月~1年程度)が発生する可能性がございます。

    【同社の魅力】
    ■長期的に働きやすい環境
    2017年より、社長が委員長を務める「残業削減委員会」を立ち上げ、全社をあげてワークライフバランスの推進に取り組み、残業時間を前年比15%削減しています。
    <具体的な取組み例>
    ・現場業務を支援する「施工支援部」を設立し、これまで現場の施工管理担当者が行っていた業務を積極的に支援する体制を整備しています。
    ・全ての現場技術者にタブレット端末を配布し、図面修正や情報共有の簡易化しています。

    ■安定した組織基盤
    コロナ影響からの回復商機であるIDCや物流倉庫、医療医薬、半導体といった分野への戦略的な取り組みにより、前年売上比112%増、自己資本比率は50%を超えています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■1級管工事施工管理技士をお持ちの方
     ※20代の方であれば2級でも可
    ■空調設備に関する施工管理/設計/据付/保守等エンジニア業務経験が5年以上ある方

    【歓迎】
    ■プラント設備に関する施工管理/設計/据付/保守など、エンジニア業務経験をお持ちの方
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア