求人検索
プロパティマネジメントの求人検索結果一覧
-
テス・エンジニアリング株式会社
- 職種
- 不動産開発, プロパティマネジメント, 用地仕入
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■職務内容:
大阪本社にて、事業開発担当として、系統用蓄電池(蓄電所)の開発業務をお任せします。
■詳細:
・用地仕入・・・地権者対応、近隣住民対応 ※不動産やリース会社、商社、金融機関から情報収集を行い、用地の選定を行っていただきます。
・事業計画の立案・策定・・・各種機器の選定、収益シュミレーション作成
・許認可申請・・・各種法令(必要許認可)確認、電力申請 ※一部、協力会社に委託しています。
・ファイナンスの組成・・・社内・社外(各種メーカー・電力会社・リース会社・金融機関)対応
■組織構成:
配属先の再エネ事業開発チームは5名(40代2名、20代3名/東京3名、大阪2名)で構成されています。
中途入社者も在籍しており馴染みやすい環境です。
■魅力:
・プロジェクトとして50億円以上の案件に携われます。
・同社中期経営計画に蓄電池事業の強化が挙げられており、注力事業の中心でご活躍いただくことができます。
・再生可能エネルギーの普及、脱炭素社会の実現に貢献できる仕事です。
■同社について:
12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。活かせる経験スキル
■必須条件:以下いずれか
・用地仕入の経験をお持ちの方
・アセットマネジメントの経験をお持ちの方
・プロパティマネジメントの経験をお持ちの方# 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
日本住宅株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント
- 想定年収
- 603~654万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
下記の様なプロパティマネジメント業務をご担当頂きます。
■日本住宅の施工賃貸アパートの入居促進業務
■家賃相場分析や適正家賃設定などの査定業務
■オーナー様への管理契約及びリフォーム提案
■入退居管理/クレーム対応
※平日17時以降、土日の入居者様からの問い合わせはコールセンターに委託しております。
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許、宅地建物取引士
■不動産管理経験者
【歓迎】
■賃貸不動産経営管理士
# マンション # 上場・大手企業 -
テス・エンジニアリング株式会社
- 職種
- 不動産開発, プロパティマネジメント, 用地仕入
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■職務内容:
東京支社にて、事業開発担当として、系統用蓄電池(蓄電所)の開発業務をお任せします。
■詳細:
・用地仕入・・・地権者対応、近隣住民対応 ※不動産やリース会社、商社、金融機関から情報収集を行い、用地の選定を行っていただきます。
・事業計画の立案・策定・・・各種機器の選定、収益シュミレーション作成
・許認可申請・・・各種法令(必要許認可)確認、電力申請
※一部、協力会社に委託しています。
・ファイナンスの組成・・・社内・社外(各種メーカー・電力会社・リース会社・金融機関)対応
■組織構成:
配属先の再エネ事業開発チームは5名(40代2名、20代3名/東京3名、大阪2名)で構成されています。
中途入社者も在籍しており馴染みやすい環境です。
■魅力:
・プロジェクトとして50億円以上の案件に携われます。
・同社中期経営計画に蓄電池事業の強化が挙げられており、注力事業の中心でご活躍いただくことができます。
・再生可能エネルギーの普及、脱炭素社会の実現に貢献できる仕事です。
■同社について:
12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。活かせる経験スキル
■必須条件:以下いずれか
・用地仕入の経験をお持ちの方
・アセットマネジメントの経験をお持ちの方
・プロパティマネジメントの経験をお持ちの方# 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社サザンモール六甲
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産)
- 想定年収
- 500~600万円
- 勤務地
- 兵庫県
業務内容
■同社が所有する商業施設「サザンモール六甲 B612」と「グランド六甲」の新規テナントの誘致やイベント企画を中心にお任せします。同社のブランド価値を高めて頂くお仕事です。
【具体的には】
■既存テナントへの対応、新規テナントの誘致、商業施設内で開催するイベントの企画、SNSを使用したプロモーションなど
■『お客様の来場者数&満足度アップ』というミッションに取り組んでいただきます。既存テナント様や近隣地域の事業者様を巻き込んだイベントを実施したり、新たなテナント様を誘致したりして、商業施設をより一層盛り上げていく活躍を期待しています。
≪入社後について≫
まずは組織や同社が保有する商業施設について学んでいただきます。その後、SNSプロモーションなどのマーケティング業務からお任せしていく予定です。
≪仕事のやりがい≫
自社保有の商業施設のため、イベント企画や販促企画はオーナー側の立場で自由度を高くアイディアを提案できます。企画したイベントが地域コミュニティのきっかけの場になることもあり、あなたのアイデアが地域活性化に繋がります!活かせる経験スキル
※目安:社会人経験3~15年
【必須】
■テナント管理の後家県のある方
【歓迎】
宅地建物取引士# 改修・現状回復 # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # リフォーム # 転勤なし -
NTTアーバンバリューサポート株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, その他専門職(住宅・不動産), 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都内にて同社で運営受託しているショッピングセンター(商業施設)や、オフィス・ホテル・商業の複合ビルのプロパティマネジメント(運営管理)全般を担っていただきます。
■テナント営業
■建物の運営に関する各種コンサルティングとオーナーへの提案
(CS推進、改善策、リニューアル計画などの提案)
■収支計画、販促計画の立案と実施、業務委託先の指導・管理
■テナントとのコミュニケーション、商業テナントの売上管理
■賃料改定、契約更改などのテナント営業、賃貸借契約の締結
ビルマネジメント
■中長期建物維持管理計画(FM)の立案と実施
■入退去に伴うテナント工事の指導、監理、オーナー工事実施
■PMレポートなど報告書作成とオーナーへのレポーティング
■ビル管理、工事の業務委託先の統括管理、評価 進捗管理
■各種オーナー事務代行
【同社の魅力】
★再雇用制度がありますので65歳まで働くことが可能です!
★1ヶ月あたりの残業時間は全社平均20時間ほどです。(時期や案件により異なります。)
※業務については、同オフィス内でメンバー間でも共有をしているため、残業時間が月20時間を超える際には、代理で対応する体制を整えています。活かせる経験スキル
【必須条件】
■オフィスビル、複合ビルのプロパティマネジメントのご経験のある方
【歓迎資格】
■宅地建物取引士
■ビル経営管理士
■ファシリティマネジャー
■SC経営士 などの資格をお持ちの方# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 商業施設 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
プロパティエージェント株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント
- 想定年収
- 370~440万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社は、マンションの企画・開発から販売・管理・アフターサービスまでワンストップでビジネスを展開しています。
今回の募集では、マンションの賃貸管理部門、中でも申込審査・契約手続き業務チームの業務をご担当頂きます。(将来的には部署内でローテーションも検討中)
【業務詳細例】
入居審査:申込内容に不備・不自然な点がないか確認し、問題なければ保証会社審査~社内審査を進め、承認が下りたらオーナー様へご報告
■申込受付確認
■社内審査
■家主最終審査
■契約条件折衝
契約手続き:オーナー様の承認がおりたら契約手続きを行う。(書類作成・送付、契約金入金・契約締結管理、問い合わせ対応)
■電子契約手続き・督促
■契約書控え送付
【PM部チーム体制】
■申込審査・契約手続き業務チーム(今回の募集チーム!)
■更新手続き業務チーム
■解約・原状回復の手続き対応チーム
■中古物件の管理移行手続きチーム
【働くメンバーについて】
■PM部は15名で働いており、各チーム3~4名ほどで業務を分担しています。
課長職と課員12人、派遣スタッフ3名の計15人(平均年齢32歳前後)
■中堅~若手までバランスよく構成されており、ママさん・パパさん社員も多いです!
■中途入社の社員がほとんどで、コミュニケーションが活発&馴染みやすい環境です。
【就業環境について】
■物件ごとの個人担当制ではないため、休日はチームのほかのメンバーに対応を任せることができ、オンオフのメリハリ〇
■コールセンターを入れているため、電話対応も格段に減っています。
※基本的にはコールセンターで電話対応は完了し、トラブル対応等は格段に減りました!
■DX推進を専任部署を入れて進めており、業務効率化を図っています!
【キャリアについて】
■男女関係なく、日々の業務姿勢や成果が認められ、昇格・昇給が可能です。
■2021年度、2022年度とPM部からの昇格者実績あり!ママさん社員ももちろん昇格しています!
■管理職候補者大歓迎!
現在メンバー15名に対して課長が1人なので、早期に管理職になりたいという方も大大歓迎です!
■逆に管理職ではなく、現場のエキスパートとして活躍したい方にも、「専任課長」という管理職ではないポジションもご用意しています!
ご自身の「こんな風に働いていきたい」をぜひ聞かせてください。
【PM部の魅力を社員にインタビューしました!】
●やっぱりチーム制はありがたい
仮に自分の休日にトラブルが起きても、チーム制の場合はその日出勤しているメンバーが対応するので、休日に急遽出勤、という事態がないのはありがたい。
●助け合えるメンバーの存在
業務の分担・共有が当たり前になっているので、体調不良でのお休みや、別件で緊急の対応しなきゃいけないときに助け合えるのが良い。
●入居者様、オーナー様と直接かかわり、貢献できる
オーナー様と入居者様、どちらにも満足していただく管理をしなければいけないので、双方のご意見をお伺いして、最適な提案をする・・というのは大変でもあり、でもその分「ありがとう」と言っていただけることがやりがいです!
\実際、入居者様が同社の対応・物件を気に入ってくださり、オーナー様になってくださったことも!/活かせる経験スキル
【必須」
■居住用不動産の賃貸管理もしくは賃貸仲介経験1年以上
【歓迎】
■宅建資格保有者
# 急募 # マンション # RC造 # 新築 # 上場・大手企業 # 転勤なし -
株式会社ザイマックス北海道
- 職種
- プロパティマネジメント
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 北海道
業務内容
PM(プロパティマネジメント)業務を担っていただける方を募集します。
不動産所有者(不動産オーナー)に代わって、商業施設やオフィスビルといった所有不動産の資産価値を最大限に高め、運営管理していく仕事です。
【具体的な業務】
〇テナント管理業務:既存テナントへの賃料交渉など
〇リーシング業務:仲介会社と連携、新規テナントの誘致
〇会計レポート業務:運営、会計状況をオーナーへ報告
〇修繕資産維持業務:工事計画の立案、見積の査定など
〇建物管理統括業務:BMと連携したハード面のメンテナンス統括
※その他、多店舗展開を行う企業の店舗、設備を一元管理するFM(ファシリティマネジメント)業務等、候補者様の適性、志向などを考慮し、幅広く業務をお任せしたいと考えております。
【1日のスケジュール】※あくまで一例になります。
9:00~12:00:担当物件へ訪問
12:00~13:00:休憩
13:00~15:00:社内会議
15:00~16:00:協力会社との打ち合わせ
17:00~18:00:資料作成
18:00:業務終了
【教育体制】
〇入社時研修あり(会社規定、社内システムなど動画によるレクチャー)
〇OJTによる教育が中心になります。
〇各種マニュアルが社内ホームページで自由にご覧いただけます。
PM業務経験者の方には、常駐物件や巡回物件を早期にお任せしたいと思いますが、未経験者は入社後、先輩社員と共に物件を担当しながら業務を覚えて頂きます。
【評価制度】
業績面と行動面の2面で半期ごとに評価をしています。
評価により昇給や昇格へ繋がっていきます。
【キャリアパス】
専門性を高め、より広範囲でマネジメントをしていただきます。
【雰囲気】
役職呼称ではなく「~さん」と名前で呼ぶなど風通しの良い職場です。本社事務所も札幌市中心部のオフィスビルの9階かつ窓面に面しているため明るく、また、フリーアドレス制にするなど和気あいあいとした雰囲気の中、部署や年齢の垣根なくコミュニケーションをとっております。
【こんな人が活躍してます】
現在のザイマックス北海道のPM担当者も中途入社が多く、前職は以下のように不動産業界と接点がない者も多くいらっしゃいます。
〇施設運営(イベント施設)
〇営業(建築資材メーカー)
〇マンション管理フロント(不動産)
〇商品企画(小売業)
〇ディーラー(自動車)活かせる経験スキル
【歓迎要件】
〇不動産業界での経験者
〇プロパティマネジメントの経験者
〇宅地建物取引士取得者
※業界未経験の方も歓迎です。
# 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 資格取得支援制度あり -
双日商業開発株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント
- 想定年収
- 490~630万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社が運営管理する商業施設の担当となり、先輩からのOJTを経て、以下の業務をお任せします。
■テナント構成の企画立案、リーシング計画の策定
■誘致したいテナントに対しての出店交渉
■各テナントの売上、収益などの情報整理・分析・オーナー報告
■他リーシング専門会社、各関連会社との折衝・調整
あなたの力で魅力的なお店を誘致し、施設や地域の賑わいを創出しませんか。
施設の景色がガラっと変わる達成感ある仕事です!
<物件名>
■モラージュ菖蒲(埼玉県)
■モラージュ柏 (千葉県)
■ピエリ守山 (滋賀県)
■モラージュ佐賀 (佐賀県)
■サンストリート浜北(静岡県)
■ニットーモール熊谷(埼玉県)
■那須ガーデンアウトレットアウトレット(栃木県)
■オリナス錦糸町 (東京都)
【組織構成】
配属先の企画開発部は15名の社員が所属。
百貨店、メーカー、調査会社などさまざまな業界から未経験で入社し活躍しています。
管理職層は部長を含めて全員40代、メンバーは20代後半~30代でカジュアルな雰囲気で率直な意見交換ができる職場です。
未経験からこの仕事で成長したい方、スピード感と裁量をもって仕事をしたい方、商業施設での経験を活かしたい方におすすめの環境です。
<求人の魅力ポイント>
【提案と成長】
若手メンバーが中心となり現場を動かすボトムアップ型の組織です。
経営幹部との距離も近く、経験や社歴に関係なく意見を求められる環境です。
1人当りの裁量が大きいため「挑戦したい」という想い、アイデアをカタチにできる環境です。
【身に付く経験が多彩】
交渉の場では、様々な業界の経営幹部の方と折衝する機会も多く、業界トレンド、店舗売上や収益など経営目線での話題が出ます。
テナント出店時には会社/店舗の収支、ブランディング・マーケティングにも関わってきますので、様々なノウハウが得られます。
【豊富なキャリアパス】
リーシングのスペシャリストを目指す、組織マネジメントの経験を積む、商業施設の支配人として現場経験を積むなど、社内に豊富なキャリアパスがあります。
【若手の活躍】
部門責任者や施設支配人は30代社員が多く、やりたいことに挑戦しようという風土があります。
全員が中途入社のため、社歴に関係なく挑戦に応じた評価を受けることが出来ます。
未経験からこの仕事で成長したい方、スピード感と裁量をもって仕事をしたい方、商業施設での経験を活かしたい方におすすめの環境です!
活かせる経験スキル
【必須】
■社会人経験(目安3年以上)
(業界不問/未経験可だが、提案営業経験/マーケティング知識やマーケティングの資料作りが得意、接客など人と関わったり相手のニーズをキャッチできる方がベストです!)
【こんな方大歓迎!】
■提案営業経験(営業対象は個人/法人不問!業界も不問!)
■商業施設の運営、管理経験
■テナント側での店舗開発、店舗出店業務経験
■マーケティングに関わる知識、ご経験
■宅地建物取引士 資格保有者# 地域密着 # 急募 # 商業施設 # 年間休日120日以上 -
株式会社ザイマックスグループ
- 職種
- プロパティマネジメント, 施設管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 470~700万円
- 勤務地
- 栃木県
業務内容
おやまゆうえんハーヴェストウォークという商業施設に常駐いただき、商業施設の運営管理を行っていただきます。
【おやまゆうえんハーヴェストウォークとは】
2005年に閉園した「おやまゆうえんち」跡地を開発し、2007年に開業したオープンモール型のショッピングセンターです。「衣食住+遊」約70の多彩な専門店が集います。
【具体的な業務】
■テナント管理、運営:テナントの売上支援(販促企画など)や、売上数値の管理。商業施設でのルールをご案内したり、防災訓練の企画や工事の際の調整、オーナーへの報告など。
■テナントリーシング:テナント企業との契約交渉や出店交渉など。
■各種イベント企画、運営:商業施設の来客数向上、地域活性化のためのイベント企画、運営など。活かせる経験スキル
【必須要件】
■不問
※未経験歓迎
【歓迎要件】
■プロパティマネジメントのご経験
■宅地建物取引士# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 上場・大手企業 -
株式会社レーサム
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 600~900万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
レーサムの価値創造にはさまざまな手法があり、NOI向上、用途変更・容積率向上、大規模リノベーション、開発土地創出、新規開発、権利関係調整・整備を通じてバリューアップしています。
今ポジションは、自社及びオーナー様が保有する物件の資産価値向上を目的としたPM業務を担う部署において、部門長と二人三脚でPM管理業務並びに計数管理全般をご担当頂きます。
【ポイント】
~築古不動産はスクラップ&ビルドで収益化するのが一般的ですが、同社では建物本来の価値は残したままバリューアップすることで収益力を上げることに全精力を注いでいます~
■同社のPM業務は、物件を仕入れて企画開発し販売するまでの一連業務の中で、PJT立上げから一緒に一から作っていく仕事です。
有望市場の発掘や収益商品の創出といった”市場発の商品創出”といった視点、不動産によってそのエリアでどんな社会的課題を解決することができるか、といった視点を大切にしています。
どんな商品として価値創造できるかの部分に大きく寄与できるやりがいと面白みのあるポジションです。
【今後に関して】
優良テナントの誘致、仕入れ時の賃料査定はもちろんのこと、今後は「有望市場の発掘」や収益商品の創出という”市場発の商品創出”を拡大していきたい。
そのためには、世の中の課題解決方法の模索、問題提議力などが求められると考えております。
【物件について】
■オフィスビルや商業ビル、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を幅広く手掛けております。
■エリアは都内を中心に、全国主要都市にて展開。
首都圏が多くなっておりますが、エリアや用途に制限はありません。
【所属組織構成】
部長 40代後半・男性、計15名(男性6名、女性9名)
※チームのメイン世代は20代後半~30代半ばまでの男女
【求人のお薦めポイント!!】
■レーサムが開発した独自性のある物件の管理ができ、自身のキャリアアップに繋がります。
■企画開発段階から入り「資産価値向上」に向けて議論/実行ができるため、面白みや奥深さがあります。
■不動産の資産価値向上を自ら経験することができ、オーナーs威嚇から評価をされることでやりがいをもって業務に取り組めます。
■問題解決方法は一つではない中で、自ら考えて新たな事にも挑戦することを善とし、挑戦や成長を歓迎する社風です。
現場側のリーダーとして、知識や経験でリードし、部下育成などをお任せする予定!
■多数の物件を抱えており多忙ですが、休日や趣味はしっかりと楽しむメリハリのある働き方を推奨している部長です。活かせる経験スキル
【必須】
■プロパティマネジメント経験
(商業、オフィス、レジデンス、物流施設など幅広いアセットをご経験している方歓迎!)
■PCスキル(特にExcel)が高く、計数管理に長けた方
(PMレポート作成、AMレポート作成、データ管理等のご経験者大歓迎!)
【歓迎】
■宅地建物取引士の資格保有
■管理業務主任者の資格保有# 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社フージャースリビングサービス
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), プロパティマネジメント
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■業務内容:
フージャースグループにて保有・管理しているホテル、商業施設、オフィスビル、PFI事業による公共施設などの施設全般の管理業務を担っています。
フージャースリビングサービスにて担うことにより、グループシナジー効果を目指しています。
【具体的な仕事内容】
グループが保有や管理する投資用不動産、PFI事業に関する公共施設等の建物管理
メンテナンス委託先および保全工事施工業者等の選定・指導
改修・保全工事の見積査定交渉、工事発注、工事管理
ビルメンテナンスプラン作成・提案
一つのビルに常駐するのではなく、複数の建物を担当する為、
委託先と協力しながら様々な施設のマネジメント業務に携わることができます。
【働き方】
【リモート可否・頻度】
基本出社だが、業務により現地への直行直帰も多ため、移動前後は在宅勤務などを利用し、効率的な働き方ができます。
【残業時間】繁忙:30h前後 平時:20h前後
【その他】約20棟を2~3名のチームで請け負っている状況
■特徴:
(1)親会社のフージャースホールディングスは東証プライム市場上場のマンションディベロッパーです。2013年4月に持ち株会社制を導入し株式会社フージャースホールディングスを設立し、グループでマンション分譲、分譲戸建、マンション管理およびビル管理事業など不動産関連事業を幅広く展開しています。株式会社フージャースリビングサービス(東京都中央区日本橋室町4-3-16柳屋太洋ビル)はマンション管理、生活サービス事業などを実施する事業会社です。
(2)フージャースグループは、「顧客のニーズに合った最高品質の住宅、サービスを提供し続けることで、日本の住まいを豊かにする」という経営の基本理念に基づき、首都圏エリアを中心にマンション及び戸建住宅の企画、分譲事業を展開しています。そして、企画、販売から入居後の管理、アフターサービスまで「製・販・管」一体の責任をもったサービスを行うことで、顧客との末永い付き合いを実現するとともに、真の顧客満足度No.1の企業グループであることを目指しています。今後も顧客の視点に立った考え方を徹底し、最高品質の住宅やサービスを提供し続けることで顧客に信頼され、選ばれる企業グループになるとともに、地域社会や日本の住環境の向上に貢献していきます。活かせる経験スキル
必須条件
ビルマネジメント(メンテナンス)の実務経験3年以上お持ちの方
テナント及び物件オーナーとのリレーションが取れる方、その経験をお持ちの方
賃貸借に関する知識のある方
【歓迎条件】
商業施設のプロパティマネジメント経験者
オーナー・テナント窓口の経験がある方
宅地建物取引士 資格を保有されている方# 充実した福利厚生 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
- 職種
- 法人営業(不動産), プロパティマネジメント, 営業職(建設その他), その他技術職
- 想定年収
- 498~561万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
賃貸マンション管理グループ(レジデンシャルグループ)にて物件オーナー様、利用者様の総合支援や関係業者様との関連業務を担っていただくお仕事です。
オーナー様、事業主様のニーズに対し、建物に合った効率的な運営管理の企画, 立案,プロパティマネジメントを行います。
以下が具体的な業務内容となります。
【賃貸管理業務】
■オーナー様、お住まいの方との窓口業務
■建物共有部・居室内の設備機器の管理業務
■月次レポートチェック・報告書の作成業務など
【リーシング業務】
■賃貸マンション入居募集のための営業業務
■賃料相場、需給動向調査 募集,成約状況の市場調査
■入居希望者の審査、審査に必要な書類の確認業務 賃貸契約に必要な関連書類の手配
■オーナーへの対応業務(定例会・レポート作成)
活かせる経験スキル
【必須経験】
■不動産業界 特に賃貸マンション管理,契約や仲介業務に従事された経験のある方
【歓迎資格】
■宅地建物取引士資格
※未経験歓迎# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社プライムプレイス
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 470~658万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社で運営管理する物件の収益を最大化させるべく、都心の大型再開発案件におけるテナントリサーチを行って頂きます。
【具体的な業務】
■テナント構成の企画立案(MD プラン)/リーシング計画の策定
■リーシングリストの作成/更新
※同社の場合、リストの積み上げもクライアント評価の1つとなっています。なかなか期待した賃料が取れない中、賃料を下げた条件をオーナーが出す判断をする際には、こういったリスト積み上げ状況をみて判断していくため、非常に重要な事項になってきます。
■誘致したいテナントに対しての出店交渉
■営業情報を関係者に共有(全体最適を意識した社内連携)
■リーシング協力会社等との折衝
【同ポジションの魅力】
★親会社との関係性良好◎
同社は東京建物の子会社ですが、親会社との立場はフラットなため、一方的に要件を飲むことはなく、提案も可能な風土があります!
★WLB充実!
年間休日は126日あり、本社機能のため土日休みとなります。基本的には総合職のため転勤有ですが、エリア限定職もございますので、腰を据えて働いていただくことも可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■商業リーシング業務または飲食店、厨房会社、飲料メーカー等でリーシングを行った経験をお持ちの方
【歓迎】
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方# 長期出張なし # 急募 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社プライムプレイス
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 470~658万円
- 勤務地
- 千葉県
業務内容
同社で運営管理する商業施設(我孫子ショッピングプラザ)の収益を最大化させるソリューション型プロパティマネジメント業務をご担当いただきます。
【具体的には】
〇施設所有者への各種提案、折衝、調整業務
〇受託施設の資産価値向上施策の立案/実施
〇地域の特性や文化を生かした企画/コンサルティング業務
〇施設リニューアルに向けた施設所有者、関係各所との調整業務
〇リニューアル計画の立案/実施、MD 計画の立案/実施
〇テナント誘致や管理
〇テナント管理(契約管理、レントロール計画立案/実施など)業務全般
〇施設収支計画の立案/実施、施設維持管理計画の策定
〇各種プロジェクト進捗管理等のプロジェクトマネジメント
〇委託会社、施設管理会社等のマネジメント/ディレクション
〇施設運営メンバーの業務サポート
【配属部署情報】
同部署の7名で運営しています。
【同ポジションの魅力】
★親会社との関係性良好◎
同社は東京建物の子会社ですが、親会社との立場はフラットなため、一方的に要件を飲むことはなく、提案も可能な風土があります!
★WLB充実!
エリア限定職があり、年間休日は126日とWLBを整えて働いていただくことが可能です。活かせる経験スキル
【必須】
■PMの経験をお持ちの方
【歓迎】
■商業施設でのPM経験をお持ちの方
■Jリート物件を扱った経験をお持ちの方
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
■マネジメント経験(マネジャークラスでの採用も検討可)# 長期出張なし # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社プライムプレイス
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 424~528万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社で運営管理する物件の収益を最大化させるべく、都心の大型再開発案件におけるテナントリサーチを行って頂きます。(主任待遇)
【具体的な業務】
〇テナント構成の企画立案(MD プラン)/リーシング計画の策定
〇リーシングリストの作成/更新
※同社の場合、リストの積み上げもクライアント評価の1つとなっています。なかなか期待した賃料が取れない中、賃料を下げた条件をオーナーが出す判断をする際には、こういったリスト積み上げ状況をみて判断していくため、非常に重要な事項になってきます。
〇誘致したいテナントに対しての出店交渉
〇営業情報を関係者に共有(全体最適を意識した社内連携)
〇リーシング協力会社等との折衝
【同ポジションの魅力】
★親会社との関係性良好◎
同社は東京建物の子会社ですが、親会社との立場はフラットなため、一方的に要件を飲むことはなく、提案も可能な風土があります!
★WLB充実!
年間休日は126日あり、本社機能のため土日休みとなります。基本的には総合職のため転勤有ですが、エリア限定職もございますので、腰を据えて働いていただくことも可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■商業リーシング業務または飲食店、厨房会社、飲料メーカー等でリーシングを行った経験をお持ちの方
【歓迎】
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方# 長期出張なし # 急募 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索