求人検索
プロパティマネジメントの求人検索結果一覧
-
プロパティエージェント株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント
- 想定年収
- 500~650万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社は、マンションの企画・開発から販売・管理・アフターサービスまでワンストップでビジネスを展開しています。
そのなかで、不動産のオーナー様に代わって、入居者募集から賃貸契約手続きなどを担当するプロパティマネジメント職を募集します。
⼊居者には「快適な暮らし」を、家主には「安⼼経営」を届けます。
業務は下記のような業務ごとのチーム担当制で分けており、物件ごとの個人担当制ではないため、休日はチームのほかのメンバーに対応を任せることができます。
また、コールセンターを入れているため、電話対応も格段に減っています。
今回の募集では、下記の中でも、原状回復・解約チームの業務をご担当頂きたいと考えております。
(将来的には部署内でローテーションも検討中)
<チーム体制>
■申込審査・契約手続き業務チーム
■更新手続き業務チーム
■解約・原状回復の手続き対応チーム
■中古物件の管理移行手続きチーム
<みんなで>
■コールセンターで対応しきれなかった場合のフォロー業務
各チーム3~4名ほどで対応しており、中堅~若手までバランスよく構成されています。中途入社社員がほとんどで、コミュニケーションが活発な雰囲気です。
【同ポジションの魅力】
■入居率は99.86%(2020年5月実績)と業界トップクラスを誇っています。
私たちはお客様の資産運用において、高い入居率を保つことが最重要課題と捉え、適切な賃料査定と賃貸仲介業者への紹介営業により、日々入居者の募集を行っております。
■賃料の滞納率も1%以下で業界平均を⼤きく下回っています。
■⾃社グループで企画・施⼯まで全ての⼯程に関与していることから⼊居者様やオーナー様からの要望がダイレクトにグループに伝えることが出来ます。
【組織構成・社風】
賃貸管理課は現在課長職と課員12人 派遣スタッフ3名の15人(平均年齢32歳前後)。
メリハリを持って仕事をするのが同社のポリシーで、仕事の時は集中して仕事に取り組み、休むときは休む。ワークライフバランスを意識しています。
オフの時は部や課で飲みにいったり、社員旅⾏やプライベートでも思い切り楽しみます。
平成生まれ版働きがいのある会社第5位に選ばれました。
活かせる経験スキル
【必須】
■賃貸マンション管理のPM経験をお持ちの方
【歓迎】
■宅建資格保持者
# 急募 # マンション # RC造 # 新築 # 上場・大手企業 # 転勤なし -
株式会社マリモ
- 職種
- プロパティマネジメント
- 想定年収
- 406~640万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都を中心に全国70棟強の商業ビル・オフィスビル・賃貸マンション・ホテル等を管理(プロパティマネジメント)する部署となります。
PM担当者として、不動産オーナー及び入居テナント様の対応窓口業務全般をお任せします。
【具体的には】
■テナント・入居者募集にあたってのマーケット調査~募集条件策定~募集資料作成
■上記募集活動において、賃貸仲介エージェントへの情報周知活動及び内見対応、契約書作成
■毎月の入金・支払い管理
■ビルメンテナンス・工事等の協力会社への発注や業務監督
■不動産オーナー及び入居中テナントとの日常的なコミュニケーション
■月次報告書・請求書等の作成
活かせる経験スキル
【必須】
■不動産業界での実務経験をお持ちの方
■PMの経験(アセット不問・レジPM経験者は優遇)
# 充実した福利厚生 # 地域密着 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # RC造 # 発注者側 -
社名非公開
- 職種
- プロパティマネジメント
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
下記の様な親会社ヒューリックおよびヒューリックリート投資法人等が保有する建物の管理およびテナント対応をご担当頂きます。
※オーナーの代行として担う業務範囲が広いのが特徴となります。
【建物維持・保全の企画】
■計画工事等におけるテナント対応窓口
【オーナー代行としての稟議等手続等代行】
■テナント対応等における、親会社内稟議手続等の代行
【建物収支管理】
■適正な賃料および管理コスト実現に向けた対策立案と実行
■マンスリーレポート作成
【テナント対応】
■テナントからの各種要請への対応
■テナント宛債権管理
活かせる経験スキル
【必須】
■宅地建物取引士
■オフィスリーシングに関する豊富なご経験(開拓ルートを保有している方)
■PMマネージャー経験(3年以上)
【歓迎】
■ビル経営管理士
■商業リーシングにおけるご経験
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
サムティプロパティマネジメント株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, 施設管理
- 想定年収
- 405~525万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
マンション管理からビルメンテナンス・売買物件の仲介まで、不動産のトータルサポートを行う同社において、不動産管理業務をお任せします。
■下記の業務を通じたオーナー様、入居者様対応を行っていただきます。
・建物の不具合や設備の故障など、管理上のトラブル発生時の対応
・入居率向上に向けた不動産会社の訪問や適正賃料のアドバイス、キャンペーンの提案
・設備の点検や更新提案、建物や貸室のバリューアップ提案等、不動産の資産価値向上に繋がる提案
・レポーティング(家賃の収納状況等、報告事項の提出など。※書類作成は事務スタッフに依頼)
・マンション管理が9割、オフィス管理が1割程度となります。
■業務の特徴:
・オーナー様とのやり取りがメインで、デスクワークと外出の割合は大体半々位です。
・ノルマがないため、「仲介出身で、毎月ノルマに追われていた」という理由で入社した先輩も、同社に入社し、プライベートを充実させることができ、新たなキャリアを築くことができております。
・コツコツと業務に取り組める方であれば、経験が浅くとも問題ありません。入社後、徐々に覚えていただける環境です。
・賃貸に関わる不動産管理業務の流れを知っている方は活躍しやすく、ファンド・リート物件の管理も多く、スキルアップを目指せる環境です。女性も多く活躍しています。
■働き方:
同社では「働き方改革」をより一層進めるために18時完全退社を決定。18時になるとPCの電源が自動的にダウンします。
■入社後の流れ:
まずは先輩と一緒に業務を行い、仲介企業との顔合わせやオーナー様との関係構築から始めていただきます。同社は、会社としての知名度と信頼性があるため、安心して業務に取り組んでいただくことができます。また、情報収集の仕方や人間関係の築き方なども丁寧にレクチャーしますので、経験の浅い方も安心して就業いただくことができる環境です。業務に慣れてきたら、徐々に担当物件をお任せします。活かせる経験スキル
【必須条件】
■第一種自動車運転免許(AT可)
※下記いずれかをお持ちの方
■賃貸管理・不動産管理の就業経験(目安3年程度)
■何かしらの不動産営業経験がある方
【歓迎】
■オフィス管理のご経験者の方# 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # オフィス # 年間休日120日以上 -
NTTアーバンバリューサポート株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 700~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京勤務/管理者にて同社でプロパティマネジメント業務を受託しているオフィスビル等のリーシング業務を担っていただきます。
【具体的には】
■リーシングプラン作成と提案
(対象建物のオフィスマーケット分析、募集条件の提案、募集方法の提案等)
■募集資料の作成
■仲介会社様への物件紹介
■直接営業によるお客様への物件紹介
■お客様の現地案内対応
■お客様等へ賃貸借条件の提案、交渉
■賃貸借契約書の締結補助
■委託者様への報告、連絡、相談
■オフィス賃貸仲介
活かせる経験スキル
【必須】
■オフィスビルのリーシング業務を10年以上経験し、マネジメント業務のご経験がある方
■オフィスビルの賃貸仲介業務の10年以上経験し、マネジメント業務のご経験がある方
【歓迎】
■宅地建物取引士
■ビル経営管理士# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
NTTアーバンバリューサポート株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京勤務にて同社で受託管理しているオフィスビルや、オフィス・商業の複合ビルの建物管理業務を除くプロパティマネジメント業務全般を担当していただきます。
【具体的には】
■不動産売買仲介、オフィス等の仲介業務
■収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理等の事業計画策定業務
■テナント対応等のテナント管理業務
■建物管理業務提案営業及び駐車場運営管理
■賃料改定、契約更改などのテナント交渉業務
■賃貸借契約の締結等の契約管理業務
■PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング業務
■CS推進、業務改善施策の提案、コンサルティング業務
■各種オーナー事務代行業務 等
活かせる経験スキル
【必須】
■収益物件の売買仲介業務の経験を最低3年以上有している方
■オフィスのテナントリーシングの経験を最低3年以上有している方
※具体的には売却物件の仕入れから決済引き渡しまでの業務の経験者で、業務用(オフィス)用途の売買仲介業務のご経験のある方。
【歓迎】
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
NTTアーバンバリューサポート株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
愛知県名古屋市にて同社で受託管理しているオフィスビルや、オフィス・商業の複合ビルの建物管理業務を除くプロパティマネジメント業務全般を担当していただきます。
【具体的には】
■不動産売買仲介、オフィス等の仲介業務
■収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理等の事業計画策定業務
■テナント対応等のテナント管理業務
■建物管理業務提案営業及び駐車場運営管理
■賃料改定、契約更改などのテナント交渉業務
■賃貸借契約の締結等の契約管理業務
■PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング業務
■CS推進、業務改善施策の提案、コンサルティング業務
■各種オーナー事務代行業務 等
活かせる経験スキル
■収益物件の売買仲介業務の経験を最低3年以上有している方
■オフィスのテナントリーシングの経験を最低3年以上有している方
※具体的には売却物件の仕入れから決済引き渡しまでの業務の経験者で、業務用(オフィス)用途の売買仲介業務のご経験のある方。
【歓迎】
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社大阪ガスファシリティーズ
- 職種
- 賃貸管理, プロパティマネジメント
- 想定年収
- 279~368万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■業務内容:
◎親会社である大阪ガス都市開発社の開発したマンションを中心に、賃貸マンションの管理・運営を担っています。
◎街中の仲介業者経由で入居希望者からお申込みを頂き、入居審査~契約締結を経てご入居頂く流れとなります。
◎入居中は設備故障やお困りごと等の対応を実施し、解約時は退去立会いや原状回復工事、解約精算を経て、その後新たな入居者を募集することとなります。
◎管理物件は都心・駅近のハイグレードな物件が多く賃料帯も高額の物件が多いですが、それに見合った高品質な物件管理を提供できるよう心掛けており、次回も同社が管理する物件に住みたいとおっしゃって頂けるように部員一同日々の業務に励んでおります。
■業務内容詳細:PM(プロパティマネジメント)グループ
◎主に管理物件の収益性を高める業務を担当して頂くことになります。
◎適正な賃貸条件設定および仲介業者への営業活動を通じ、高賃料・高入居率を目指して頂きます。
◎次回募集の為の退去時補修工事の発注や入居者マナーに関するトラブル対応も併せて実施してもらっています。
■就業環境:
◎各マンションでの常駐管理ではありません。直行や直帰をして頂く場合もありますが、基本森之宮本社での勤務となります。
◎入居者からの一次窓口として24時間365日外部コールセンターを導入している為、夜間出勤もほとんどなくワークライフバランスを整えて就業いただけます。
◎交代制(1.5ヶ月に1回程度)で土曜日に電話当番での出勤がありますが、振替休日を取得頂けます。
◎残業時間については、部内メンバーの通年平均が20~25時間/月となっています。閑散期は定時に帰るメンバーも多いですし、繁忙期は多いメンバーで50時間程度(平均は30時間/月程度)の残業になっています。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】活かせる経験スキル
未経験歓迎!異業種、未経験の方も活躍中!# Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
住商建物株式会社
- 職種
- マンションフロント, プロパティマネジメント, その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社が管理を受託している分譲マンションのフロント営業担当として、管理組合の運営補助や各種サービス提案をご担当いただきます。
物件の殆どが住友商事の分譲物件(ブランド名:CLASSY HOUSE、ハイム・ハウスシリーズなど)であり、首都圏/近畿圏/仙台合わせて324組合、約33,200戸を管理受託しています。
フロント一人あたりの担当組合数は10組合前後です。
会計業務や工事の発注/立ち合い等は別部門で担当しておりますので、管理組合と真摯に向き合い、本来フロント業としてやるべき仕事に集中できる環境です。
<会社特徴>
民間事業者として関西で初めてマンション分譲事業を行った住友商事の住宅事業とともに1964年に設立。
以来50年にわたり、住友商事の100%出資による不動産会社として、同社が開発したマンションを中心に、クオリティの高い住宅を提供しています。
一般的には、マンションの「販売」「管理」「売買仲介」」「賃貸運営」「修繕/リフォーム」等は、それぞれが独立して事業を行なっている会社が多いです。
そのような業界の中で同社では、マンションの「販売」から始まり、「建物完成/入居開始後の管理」「売買仲介」「賃貸運営」「修繕・リフォーム」まで、マンションに関する様々な業務を一社で行っています。活かせる経験スキル
【必須】
■分譲マンションのフロント経験をお持ちの方
■管理業務主任者の資格をお持ちの方
【歓迎】
■宅地建物取引士/損害保険募集人資格# 長期出張なし # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
野村不動産コマース株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
受託管理を行う商業施設の資産価値や収益を最大化させていくためのプロパティマネジメント業務を担当して頂きます!
将来的には商業施設全体の運営責任者としてキャリアアップも可能です。
【具体的には】
■テナント交渉(既存店対応/出店交渉など)
■オーナー対応・売上アップのための施設提案
■イベントなど販売促進の企画・推進
■修繕計画等ファシリティマネジメントなど
※ご経験・適正によっては、「常駐」でのPMへの切り替えとなります。
【商業施設について】
■複合大型施設、専門店ビル、モール型ショッピングセンターなど野村不動産社の案件が半数となります。
■5店舗程度の物件から200店舗程度の大規模商業施設まで幅広く担当頂きます。
【特徴】
■野村不動産が手掛ける「SOCOLA/GEMS/MEFULLシリーズ」をはじめとした施設や、外部企業・団体からの受注も含めて、商業施設に特化して成長を続けています。
■また各地の中心市街地再開発や、商業施設再生計画、震災復興事業など多様なプロジェクトにも参画しており、地域・施設ごとに異なる様々な案件に関わることができます。
■フレックス制度やテレワーク制度を取り入れており柔軟な働き方が出来ます。
■20時にPCがシャットダウンとなります。
■昨年度有給取得平均が12日とワークライフバランスを整えることができます。活かせる経験スキル
【必須】
■商業施設における下記のご経験
プロパティマネジメント経験
工事や修繕、設備系の知見をお持ちの方
BMのご経験
【歓迎】
■施設の立ち上げに携わったご経験
(館内設備のチェックや売上スキームの構築など)
# 残業少なめ # 長期出張なし # 駅徒歩5分以内 # 商業施設 # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 -
野村不動産コマース株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
受託管理を行う商業施設の資産価値や収益を最大化させていくためのプロパティマネジメント業務を担当して頂きます!
将来的には商業施設全体の運営責任者としてキャリアアップも可能です。
【具体的には】
■テナント交渉(既存店対応/出店交渉など)
■オーナー対応・売上アップのための施設提案
■イベントなど販売促進の企画・推進
■修繕計画等ファシリティマネジメントなど
【商業施設について】
■複合大型施設、専門店ビル、モール型ショッピングセンターなど 野村不動産社の案件が半数となります。
■5店舗程度の物件から200店舗程度の大規模商業施設まで幅広く担当頂きます。
【特徴】
■野村不動産が手掛ける「SOCOLA/GEMS/MEFULLシリーズ」をはじめとした施設や、外部企業・団体からの受注も含めて、商業施設に特化して成長を続けています。
■また各地の中心市街地再開発や、商業施設再生計画、震災復興事業など多様なプロジェクトにも参画しており、地域・施設ごとに異なる様々な案件に関わることができます。
■フレックス制度やテレワーク制度を取り入れており柔軟な働き方が出来ます。
■20時にPCがシャットダウンとなります。
■昨年度有給取得平均が12日とワークライフバランスを整えることができます。活かせる経験スキル
【必須】
■商業施設における下記のご経験
プロパティマネジメント経験
工事や修繕、設備系の知見をお持ちの方
BMのご経験
【歓迎】
■施設の立ち上げに携わったご経験
(館内設備のチェックや売上スキームの構築など)
# 残業少なめ # 長期出張なし # 駅徒歩5分以内 # 商業施設 # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 -
中央日本土地建物株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, 建築施工管理
- 想定年収
- 550~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
中央日本土地建物グループでは、総合ディベロッパーとして不動産の開発~その後の管理運営までをトータルで担っております。
プロパティマネジメント業務を受託する物件(オフィスビル、商業施設等)の運営管理業務をご担当いただきます。
■PM受託物件の運営管理
■物件毎の事業計画作成、事業計画に基づく月次報告書作成(マンスリーレポート作成含む)
■入居テナント対応業務(入退去対応、賃貸借契約更改、賃料交渉、日常の相談対応他)
■LCC(長期修繕計画)に基づく修繕工事の立案および実施
■不具合、トラブル発生時の緊急対応業務
■ビルメンテナンス業務の統括(保守点検の履行確認他)
■各種請求、支払業務
■季節に応じたイベント企画・運営
【組織構成】
営業部門は、5つの営業部(本社)、10の営業所・事務所(首都圏、仙台、名古屋、京都、大阪)で構成されております。
【強みや特徴】
■竣工後のスムーズな施設稼動を見据えて、建物の計画段階から、プロパティマネージャーの意見をプロジェクトに取り入れ、施設計画や運営管理の体制づくりに取り組んでいます。
例えば「京橋エドグラン」においては、再開発組合や共同事業者の皆様からの要望・意見を集約し、コスト面にも配慮しながら、お客様の快適性や管理上の安全性、効率性を確保する計画にこだわりました。
建物の計画段階から運営・管理に携わるプロジェクト関係者が一体となって検討を行い、施設稼働につなげる体制は、同社グループの全てのビルに共通するこだわりの一つです。
また、ダイバーシティや働き方改革などの観点から、共用部の快適性や業務の効率性の向上など、お客様にご満足いただけるオフィスづくりにも取り組んでいます。
■都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等、様々なビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。
活かせる経験スキル
【必須要件】
■宅地建物取引士の資格
■オフィスビル、商業施設、物流施設などでのPM経験
【歓迎】
■区分所有建物運営管理業務/管理組合運営業務経験者(理事会・総会運営)
■管理業務主任者
# 商業施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 転勤なし -
清水総合開発株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 管工事施工管理, プロパティマネジメント, 建築施工管理
- 想定年収
- 350~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社の扱う分譲マンションの、マンション設備施工管理業務全般(見積、査定、発注、工事管理業務など)をご担当いただき、対応やフロントのサポート等を行っていただきます。
ご経験に応じて業務をお任せいたします。
・マンション修繕工事の提案、施工管理
・定期点検対応、建物設備の不具合・トラブル対応等
・建物調査、診断(不具合箇所の調査等)
活かせる経験スキル
<必須要件>
■設備施工管理経験(電気、機械、空調、衛生設備工事全般)
<歓迎要件>
■一級建築士、1級施工管理技士(建築・管・電気・電気通信)
※有資格者は歓迎します。# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 発注者側 # 年間休日120日以上 -
清水総合開発株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント
- 想定年収
- 470~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
投資会社等が保有する様々な建物のPM業務を担当していただきます。
■オーナーへの提案
■テナントリレーション業務
■テナント誘致
■BM業者管理
■月次報告書等の提出
■管理物件はオフィス、ホテル、倉庫、店舗と多岐にわたります。
■必要に応じて社内のサポートスタッフ(専門技術者など)と連携して修繕の提案など物件の資産価値向上を図ります。
■物件は首都圏がメインで、出張はほとんどなしです。
■基本的には外回りですが、直行直帰や在宅勤務が認められています。
■自社物件だけではなく受託物件が8割以上となるので、多様な経験を積むことが出来ます。また、1つの物件についてメイン担当とサブ担当がいますのでフォローしながら進めることが可能です。活かせる経験スキル
<必須条件>
■PM業務のご経験(オフィスビル・商業施設・住宅など不問)
<歓迎条件>
■ビルマネジメント(建物設備管理)のご経験
■宅地建物取引士の資格(未取得の方は入社後に取得でOKです)
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # 発注者側 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 用地仕入, プロパティマネジメント
- 想定年収
- 550~850万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
下記1~3のいずれかの業務を経験した上で習熟度により、最速6か月で営業チームのリーダー・マネージャー、将来は幹部をお任せしたいと思っています。
同社は三方よしの理念を大切にするため、歩合制は一切しておらず、社員の固定給を最大化する方針を取っております(詳しくはご年収例をご覧ください)。
現在は東京丸の内の本社を中心に、不動産売買・賃貸・管理事業を行っていますが、2023年9月から多拠点体制を確立し、より地域に密着したサービスを提供することで「三方よし」の実現を図ります。
(東京本社、大宮本社、横浜支店、千葉支店、宇都宮支店、高崎支店、熊谷支店)。
東京本社で一定期間勤務いただき、会社と協議調整の上、勤務地を決定します。
※希望の勤務地は事前にエージェントへご連絡ください。
【ポジション】
1.資産運用コンサルティング営業(プロパティーマネジメント)
オーナー様の不動産の運用代行から出口戦略まで総合的に資産運用のコンサルティングを行います。
営業担当1人あたり約100億円の資産を任せており、非常にやりがいと責任感が求められる仕事です。
オーナー様は、50人~100人をご担当いただきます。
2.不動産仕入れ営業(物件調達、事業計画立案)
不動産仲介会社の新規顧客開拓や既存営業を通じて、資産運用に特化した中古物件や用地の仕入れを行います。
仕入れの平均価格は約1億円、ビルや大型マンションなど10億円近い案件もあり、不動産営業の花形のポジションです。
「不動産の仕入れで資産運用のすべてが決まる」と言っても過言ではなく、非常に営業能力が求められる仕事です。
3.不動産売却営業(物件販売)
上場企業の経営者やエグゼクティブ層を相手に、資産運用のコンサルティング(不動産販売)を行います。
お客様の投資目的から逆算して、本当にお客様のためになる商品を提供していただきます。
平均価格が1億円という高額商品だからこそ、誰から買うかが大切であり、「高い営業能力」は勿論、「高い人間力」も求められる仕事です。
※社会人経験・能力と適正に応じて上記1~3のいずれかを担当していただきます。
※同社は、飛び込み営業、テレアポによる販売を一切行っていません。同社の発行する書籍、DVD、セミナー、新聞、ダイレクトメール(DM)、TVCMをご覧になった方に対してコンサルを行う完全反響営業となります(見込み顧客は現在10万人程度)。活かせる経験スキル
【必須】
■法人、個人営業経験、営業企画経験がある方
■資産運用に興味がある方
# マンション # 発注者側 # 新築 # リノベーション
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索