求人検索
第一種電気主任技術者の求人検索結果一覧
-
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
- 職種
- プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理, プラント設計・その他, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 400~900万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京勤務にて下記業務に従事いただきます。
■LNGサテライト基地および都市ガス供給施設の設計・積算、施工管理
■関連するエネルギー利用設備、設計・積算、施工管理等
<具体例>
プラント制御システム(DCS、PLC等)、プラント監視制御盤の設計・積算、施工管理
遠隔監視システム(PC、RTU等)の設計・積算、施工管理
現場計器、分析計、制御弁の設計・積算、施工管理
計装工事の設計・積算、施工管理
活かせる経験スキル
【必須】
■エネルギー・化学・環境などの各種プラント施設の計画、設計、施工管理の経験をお持ちの方。
■ガス関連の業務に従事した経験をお持ちの方、エネルギー・化学・環境などの各種プラントでのプロセス設計の経験をお持ちの方
【歓迎】
■施工管理技士(電気)
■電気通信主任技術者
# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 急募 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, その他技術職
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 東京都, 神奈川県
業務内容
同社が管理する物件に常駐し、設備管理業務を行っていただきます。
オフィスビル/商業施設/公共施設/マンションなどが対象です。
■建物設備機器の操作運転業務
■諸設備の巡回保守点検業務
■建物諸施設の管理業務
■設備、施設、館内異常の際の緊急対応業務
■外注業者点検時や設備改修工事の立会、施工管理
■その他所属部署からの指示事項
※各種研修/サポートがございますので安心して勤務可能です。
物件はチームを組んで対応します。
技術面における業務を担当いただける方を募集します。
【働き方】
日勤 9:00~18:00(休憩60分、実働8時間)
泊勤 9:00~翌10:00(休憩120分、実働16時間、仮眠7時間)
※勤務地により異なる
※ローテーション勤務
■東急コミュニティーとは
東急不動産ホールディングスグループの総合不動産管理会社です。
マンション・ビル管理業界のリーディングカンパニーとして、単に建物の維持管理/資産保全にとどまらない快適で豊かな生活環境実現のための多様なサービスを提供しています。
PFI案件や指定管理者案件の実績も多数あり、公営住宅、その他教育/学校施設、文化/スポーツ施設等の管理を受託しています。
これまで培った管理のノウハウを活かし、地域社会に貢献できるサービスを追求しています。
活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれかの資格
■第二種/第三種電気主任技術者、1級管工事施工管理技士
■設備管理経験、電気工事などの技術系業務経験
又はそれに代替できる類似経験(工場での設備、機械の管理経験等)のある方
【歓迎】
■電気工事士、ボイラー技士、消防設備士、危険物取扱者、冷凍機械責任者、等
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 公共施設 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- 電気設備保全, プラント設備管理
- 想定年収
- 400~660万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
暮らしに必要不可欠な都市ガスの製造を行うプラント(LNG工場)における設備の電気・計装設備に関する業務をご担当頂きます。
(特高受電、変電設備、各種計測器、遠隔操作弁等)
【具体的には】
■維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス)
■設備補修・改修(改造、増設、更新など)に伴う工事計画策定
■予算管理、工程管理
■現場施工管理(品質・安全管理)業務
■工事報告書作成
■維持管理に関連した検討業務、レポート作成
など
活かせる経験スキル
【必須】
■石油化学プラントなどの危険物を取り扱う事業所(都市ガス工場を含む)で、電気・計装設備に関する保全業務経験又は、プラント建設工事などの現場施工管理経験(3年以上)を有すること
【歓迎資格】
■ガス主任技術者(乙以上)
■電気工事士
■電気主任技術者
■電気工事施工管理技士
■消防設備士(甲種3類、甲種4類)
■機械保全技能士電気系保全作業
# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理, プラントプロジェクトマネージメント
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
主業務は、オーナーサイドまたは元請サイドの設計エンジニアとしてLNGプラント建設工事のうち電気(強電含む)または、計装(制御システム含む)に関する、基本設計、見積、見積仕様作成、(受注後の)購入仕様書作成、詳細設計、現場施工管理、試運転計画、試運転まで全ての段階を通して担当したプラント・設備のエンジニアリングを実施します。また、上記に関連するコンサルティング業務があります。
対象プラントはLNGプラントがメインですが、他にも水素発生設備、メタネーション設備、などがあります。
・業務を行う上で必要なエンジニアリングスキルとしては、基地の要求仕様を実現するための電計・計装の視点でP&IDを改訂し、基地の運転方案を実現するための制御システム設計(システム構成図作成、制御システム機能仕様書、ループスケッチ(ループ図)作成)、電気設備設計(単線結線図の作成)スキルが必要になります(身につけます)。また、プロセス要求に応じた、計装機器の選定、自動弁・調節弁の選定、電気・計装工事仕様の検討、各種検査方法・品質管理方法の確認、等が必要になります(身につけます)。
防爆に関する知識、通信に関する知識も必要になります。
電気・計装工事業者を指導して現場管理(安全管理含む)も必要になります。
活かせる経験スキル
【必須】
■プラントにおける電気計装設備の設計業務経験者または現場管理業務経験
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■安全管理の知識や経験
■プラントエンジニアリング会社や建設業界での就業経験
■以下資格があれば尚可
1級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士、第三種電気主任技術者
# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 研究施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- 電気設備保全, 施設管理, プラント設備管理
- 想定年収
- 490~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
Daigasグループ随一の大規模LNG火力発電所(約110万kW)における、発電設備の設備保全業務(保全員)
1)保全計画業務
2)定期整備、日常補修業務
3)設備購買関係業務
4)設備改善や更新に関する業務
5)監督官庁等検査対応
6)保安・防災活動 など活かせる経験スキル
【必須】
■発電所の設備保全業務
■発電所に類似するプラントの設備保全業務
■発電設備の設計、建設業務など
【歓迎】
■ボイラー技士(2級以上)
■危険物取扱者(乙種第4類)
■公害防止管理者、エネルギー管理士、電気主任技術者、BT主任技術者など# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- 電気設備保全, 電気工事施工管理, プラント電気施工管理, プラント設備管理
- 想定年収
- 400~660万円
- 勤務地
- 兵庫県
業務内容
Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(株)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンスのうち、都市ガス製造設備の保全、メンテナンス、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。
大規模なプラントの設備の管理を通じて、24時間365日、絶えずお客さまに都市ガスを供給する社会的使命を感じながら働いていただけます。
<業務の概要>
都市ガス製造所(LNG工場)における、
1)電気・計装設備の維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス)
2)設備補修や改修(改造、増設、更新等)に伴う工事計画策定
3)管理業務(予算・工程・現場施工・品質・安全)、工事報告書作成等
4)維持管理に関連した検討業務、レポート作成
など、他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。活かせる経験スキル
【必須】
■石油化学プラントなどの危険物を取り扱う事業所(都市ガス工場を含む)で、電気・計装設備に関する保全業務経験又は、プラント建設工事などにおける電気・計装設備の現場施工管理経験(3年以上)を有すること
■パソコン操作(エクセル、ワード、パワーポイント)ができ、報告書など簡単なビジネス文書の作成ができること# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasエナジー株式会社
- 職種
- プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理, 設計・開発(電気設計)
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
業務用ガス・電気などのエネルギー供給事業における、ガスコージェネレーションシステムを主とし、空調設備やLNG(液化天然ガス)サテライト設備などの大規模な熱源設備の技術提案・設計・施工監理の業務を担っていただきます。
【具体的には】
・コージェネレーションを中心とするエネルギープラントを設計いただきます。
・クライアントの電気や蒸気の使用量や使用方法に合わせて、発電設備・ボイラなどの機械を組み合わせて、最適な電気と蒸気を供給するプラントシステムを構築し、ご提案から竣工までがミッションです。
・その中でプラントの電気計装分野における計画、設計、工事監理、試運転といったエンジニアリング業務に従事いただきます。
※全国のクライアント先へ訪問の場合は出張となります。
【コージェネレーション設備とは】
コージェネレーションとは、ガスなどを駆動源にした発電機によって電力を生み出すとともに、その際の排熱を給湯や冷暖房などに利用するシステム・設備の総称のことを言います。活かせる経験スキル
【必須条件】以下いずれかのご経験
・高圧以上の受配電設備の設計、施工経験(目安として3年以上)
・プラント設備の電気計装設計、施工経験(目安として3年以上)
【歓迎条件】
・電気サブコン・プラントメーカーでの設計主担当や現場代理人としての経験
・発電プラントにおける電気計装設備設計、施工経験
・資格:電気主任技術者、電気工事士、エネルギー管理士、高圧ガス甲種、公害防止管理者、技術士、監理技術者をお持ちの方
# 充実した福利厚生 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- 電気設備保全, 施設管理, プラント設備管理
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
Daigasグループ随一の大規模LNG火力発電所(約110万kW)における、発電設備の運転管理業務(運転員)
1)中央制御監視室での運転監視
2)日常設備パトロール
3)薬品・用役管理業務、および荷役受入、補充
4)新人の運転員養成教育
5)運転計画・電力需給管理業務
6)運転業務課題検討、改善
7)保安・防災活動 など活かせる経験スキル
【必須】
■発電所の運転及び日常管理業務
■発電所に類似するプラントの運転及び日常管理業務
■発電設備の設計、建設や設備保全業務など
【歓迎】
■ボイラー技士(2級以上)
■危険物取扱者(乙種第4類)
■特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
■公害防止管理者、エネルギー管理士、電気主任技術者、BT主任技術者など# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
中部電力株式会社
- 職種
- プラントプロジェクトマネージメント, プラント設計(電気・計装)
- 想定年収
- 500~1,200万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
陸上風力発電所の新規開発に伴う調査・設計、建設管理および運営管理に関する電気系技術業務
【具体的には】
発電所の新規開発に伴う下記業務を実施
■開発基本計画の策定
■各種調査の実施
■設備設計、施工計画の策定
■建設管理の実施
■運転、保守計画の策定
■運営管理の実施
【仕事の魅力】
■国内で関心の高い風力発電の開発に携わることができます。
■陸上風力の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
■陸上風力の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。
■運開済発電所の事業計画、資金管理に携わることができます。
■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。
活かせる経験スキル
【必須】
■発電所、変電所等の電気設備に関する設計・工事・運営等の実務経験
■普通自動車免許
【歓迎】
■電気主任技術者
■CAD
■英語力
# 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
中部電力株式会社
- 職種
- プラントプロジェクトマネージメント, プラント設計(電気・計装), プラント設計(機械)
- 想定年収
- 500~1,200万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
洋上風力発電所の新規開発に伴う調査・設計、建設管理および運営管理に関する電気または機械系技術業務
【具体的には】
洋上風車の仕様検討・設計のほか、具体的な業務例は以下のとおり
【電気系】
■洋上風力発電所の発電量解析
■洋上風力発電所の系統解析
■洋上風力発電所の運転計画の作成
■海底ケーブルの設計・施工計画作成・施工管理
■洋上風力発電所に接続する陸上変電設備の設計・施工計画作成・施工管理
【機械系】
■洋上風車の支持構造物設計・施工計画作成
■海外企業との連携による技術、ノウハウの習得およびその活用
■風、波をはじめとする各種現地調査の計画・実施
■風、波をはじめとする各種設計条件の整理
■洋上風力発電所のメンテナンス計画作成
【仕事の魅力】
■国内で関心の高い洋上風力発電の開発に携わることができます。
■洋上風力発電所の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。
■発電所の設備設計や構造設計に係る技術・ノウハウを習得できます。
■開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
■多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。
【部署のミッション】
プロジェクト推進部洋上風力グループは、洋上風力発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施するグループです。
活かせる経験スキル
【必須】
■発電所、変電所等の電気または機械設備に関する設計・工事・運営等の実務経験
■普通自動車免許
【歓迎】
■電気主任技術者
■CAD
■英語力
# 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大和エネルギー株式会社
- 職種
- 電気設備保全, 電気工事施工管理, ビル設備管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 420~600万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■職務概要:
ESCO事業において、設備の保守管理をご担当いただきます。
今回のポジションでは、既存にご契約いただいているお客様が導入している設備(空調、照明、等)の点検・整備の発注・検収を中心に保守運用の方向付けを担当いただきます。受託している案件は5~10年契約、所属部門には営業担当もおり、契約管理、事業収支見直し、追加提案を行っています。
管理業務の中で得た情報をもとに、営業担当と協力し顧客によりよい提案につなげられるよう取り組んでいただきます。
■業務の特徴:
電気、空調、給排水衛生といった様々な設備を扱うため、最初は自身の専門技術を活かすことから始めますが、事業全体の管理をお任せします。
また顧客への説明、契約内容の確認、協議等の業務もお願いしますので、サービスエンジニアを想像していただければよいかと思います。中途入社の社員が多く、サブコン出身の方もたくさん活躍しています。
■配属部署:
ESCOカスタマーセンター(本社6名、東京駐在3名、福岡駐在2名)へ配属予定です。同部署には営業担当、事務担当もいますので、仕事はチームで進めていただきます。
■会社の特徴:
発電所を安定的に運転し続けることは同事業の重要な要素となります。
また、発電事業規模発電所(113箇所、合計226MW※2020年3月現在)の
運営管理を実施、現在も引き続き、積極的に事業開発を行っています。
■入社後について:
教育についてはベテラン技術社員が指導します。また働き方についても外出・出張はありますが、残業が比較的少なく、ライフワークバランスを整えて働いていただけます。活かせる経験スキル
【必須】
■建築設備(空調、電気)の施工管理、又はメンテナンスの経験
■上記業務をご対応頂ける経験、スキルをお持ちの方
【歓迎】
■1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社フージャースリビングサービス
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理
- 想定年収
- 396~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■業務内容:
フージャースグループで管理・保有する投資用不動産やPFI事業における公共施設等のビルマネジメント業務全般をご担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
・グループが保有や管理する投資用不動産、PFI事業に関する公共施設等の建物管理
・建物および設備に関する各種点検・報告の確認、改善対応
・メンテナンス委託先および保全工事施工業者等の選定・指導
・改修・保全工事の見積査定交渉、工事発注、工事管理
・故障・不具合などの技術的な対応
・ビルメンテナンスプラン作成・提案
フージャースグループにて保有・管理しているホテル、商業施設、オフィスビル、PFI事業による公共施設などの施設管理・技術的マネジメント業務全般を担っています。
フージャースリビングサービスにて担うことにより、グループシナジー効果を目指しています。
一つのビルに常駐するのではなく、複数の建物を担当する為、
委託先と協力しながら様々なビルの設備仕様や構造、メンテナンス管理の方法を習得していく事ができます。
※PFI事業案件では地方案件も発生しますので、全国出張が発生します。
■特徴:
(1)親会社のフージャースホールディングスは東証プライム市場上場のマンションディベロッパーです。2013年4月に持ち株会社制を導入し株式会社フージャースホールディングスを設立し、グループでマンション分譲、分譲戸建、マンション管理およびビル管理事業など不動産関連事業を幅広く展開しています。株式会社フージャースリビングサービス(東京都中央区日本橋室町4-3-16柳屋太洋ビル)はマンション管理、生活サービス事業などを実施する事業会社です。
(2)フージャースグループは、「顧客のニーズに合った最高品質の住宅、サービスを提供し続けることで、日本の住まいを豊かにする」という経営の基本理念に基づき、首都圏エリアを中心にマンション及び戸建住宅の企画、分譲事業を展開しています。そして、企画、販売から入居後の管理、アフターサービスまで「製・販・管」一体の責任をもったサービスを行うことで、顧客との末永い付き合いを実現するとともに、真の顧客満足度No.1の企業グループであることを目指しています。今後も顧客の視点に立った考え方を徹底し、最高品質の住宅やサービスを提供し続けることで顧客に信頼され、選ばれる企業グループになるとともに、地域社会や日本の住環境の向上に貢献していきます。活かせる経験スキル
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ビルマネジメントの実務経験が5年程度ある方
■歓迎条件:
・建築物環境衛生管理技術者の有資格者
・上記の他、設備・設計・ボイラー関係の資格全般
・オーナー窓口の経験がある方# オフィス # 上場・大手企業 # 転勤なし -
ALSOK双栄株式会社
- 職種
- ビル設備管理, ビルマネジメント(BM), 施設管理, その他技術職
- 想定年収
- 373~577万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
神奈川県横浜市勤務にて日産グループ企業の工場に常駐し、設備、建物管理を行っていただきます。
【具体的には】
■ビル設備の巡回、点検、及び定期点検
■ビル設備の修理、工事(必要に応じて、協力会社に依頼します)
■顧客の要望のヒアリングなど顧客対応
■設備の不具合修理や点検等、お客様に対しての提案、見積作成
■管理報告書など書類作成やデータ入力などの事務業務
<管理設備>
■電気設備
■空調設備
■給排水設備
■消防設備
■各種機械設備 など
◎作業内容が幅広く、覚えることも多いですがその分、ビル管理のスキルアップもできる環境です。
また、汗をかいたり、多少汚れる作業もありますがカラダを動かす仕事が好きな方には適していると思います。
■配属予定部署について
設備管理を含む技術課には10名在籍、年齢層は幅広く10代後半から60代までの方が在籍されております。
■勤務時間
【横浜支店】
8:00~17:00活かせる経験スキル
【必須】以下の資格及び経験をお持ちの方
■設備管理の実務経験
【歓迎】
■1級管工事施工管理技士
■第二種電気工事士
■消防設備士甲種1、4類# 高層ビル # 改修・現状回復 # 第二新卒・既卒者可 # 商業施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ALSOK双栄株式会社
- 職種
- ビル設備管理, ビルマネジメント(BM), 施設管理, その他技術職
- 想定年収
- 373~577万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
神奈川県横須賀市勤務にて日産グループ企業の工場に常駐し、設備、建物管理を行っていただきます。
【具体的には】
■ビル設備の巡回、点検、及び定期点検
■ビル設備の修理、工事(必要に応じて、協力会社に依頼します)
■顧客の要望のヒアリングなど顧客対応
■設備の不具合修理や点検等、お客様に対しての提案、見積作成
■管理報告書など書類作成やデータ入力などの事務業務
<管理設備>
■電気設備
■空調設備
■給排水設備
■消防設備
■各種機械設備 など
◎作業内容が幅広く、覚えることも多いですがその分、ビル管理のスキルアップもできる環境です。
また、汗をかいたり、多少汚れる作業もありますがカラダを動かす仕事が好きな方には適していると思います。
■配属予定部署について
設備管理を含む技術課には10名在籍、年齢層は幅広く10代後半から60代までの方が在籍されております。
■勤務時間
【横浜支店】
8:00~17:00活かせる経験スキル
【必須】以下の資格及び経験をお持ちの方
■設備管理の実務経験
【歓迎】
■1級管工事施工管理技士
■第二種電気工事士
■消防設備士甲種1、4類# 高層ビル # 改修・現状回復 # 第二新卒・既卒者可 # 商業施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大和エネルギー株式会社
- 職種
- 電気設備保全, 電気工事施工管理, 施設管理, プラント設備管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
【仕事内容】全国にある太陽光発電所の電気主任技術者と連携しながら、発電量を最大化するため、予防保全・トラブル対応を講じていただきます。電気主任技術者との、連携・チームワークが求められます。・予防保全計画策定(各点検業務、年間維持管理計画や長期修繕計画の策定)・定期検査及び検査立会・緊急時、トラブル対応・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる遠隔監視)・報告書作成業務・社内外の各部署との連携・調整
【例】
(1)雹が降り太陽光パネルが傷ついたため発電効率が落ちたため、早期に修理をするよう手配
(2)鳥獣の被害によって発電効率が落ちたため、周囲に策の設置を提案/実行
【仕事の魅力】
◎全国各地にある発電所の立地条件は様々です。発電所の管理業務は決して派手のものではありませんが、安定的に発電し続けることは同事業の重要な要素となります。
◎太陽光発電の他にも風力発電の開発事業も積極的に展開しており、大和ハウスグループのフィールドで再生可能エネルギーの普及に挑戦することができます。
◎発電所の保守管理経験を活かして、新たにO&M事業も開始しています。
【働き方】
◎週1~2回の出張がございますが、基本的には日帰りにて出張いただきます。(長期出張はほとんどございません)
◎業務時間外の緊急対応はございません。現場も休んでいるため休み明けに対応いただきます。万が一土日での対応が発生した場合は平日に振替休日を取得いただきます(取得率100%)
◎現在はモニタリングシステムが確立されているため、問い合わせや現場への一次対応はWEBにて対応いただきます。そのため頻繁に出張が発生することはなく、時間内に帰宅いただけます。現在は時短勤務にてご活躍されている方もいらっしゃいます。活かせる経験スキル
【必須】
■第3種以上の電気主任技術者をお持ちの方
もしくは
■1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
■上記業務をご対応頂ける経験、スキルをお持ちの方
【歓迎】
■クリーンエネルギー社会を構築する意欲をお持ちの方# 残業少なめ # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索