当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

2級建築施工管理技士の求人検索結果一覧

検索結果 2,260 件

現在の検索条件

  • 菊池建設株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    700~1,050万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ◎公共施設をはじめとした、商業施設や集合住宅等の施工管理を担当頂きます。

    【具体的には】
    ■建築物の品質/工程/予算/安全管理や各工事会社への着工前説などを行います。
    資材の購入や外部パートナーへの発注、施工図面の作成などは、専門の部署が行います。
    ■その分、業務が効率的に進められ、現場では品質や安全管理に注力できます。
    自社で土地の売買~管理までを一貫して行える案件を増やすことで、総合建設業としての裾野を広げていきます。

    【案件に関して】
    ■東京が約8割を占めております。その他は千葉、埼玉、神奈川県までになりますので、東京中心に腰を据えて働きたい方にオススメです。
    《施工例》
    ■第10中学校建設工事/西東京市/RC造3階
    ■都営住宅28H-112西/武蔵野山/RC造8階

    【組織構成】
    ■建築部は50名程のメンバーが働いています。新卒から活躍している若手と中途入社のバランスも良く、組織は平均年齢30代と若いです。
    ■そのため、これまでのご経験を下の世代に継承し、育成やマネジメントなども意欲がある方には、ぜひご尽力いただきたいたいと思います。

    【同社の魅力】
    <残業規制の徹底!>
    ■会社として早帰りを推奨しており、19時帰社を推奨しています。20時以降残業する際には社長に報告が入り、社長から各部門の管理職にアラームが届くようになっており、どんなに多くても40時間を超えないように管理がされています。毎週水曜日はノー残業デーのため、メリハリを持って働ける環境があります。

    <福利厚生も手厚い!>
    ■住宅手当:役職により、扶養有:3万円以上、単身者:1万円
    ■勤続表彰:10年勤続で3日間特別休暇付与、副賞として旅行券(10万円)
    ■家族手当
    ⇒お子様お1人ずつに毎月支給されます。(第1子1万円/第2子2万円/第3子3万円/第4子4万円)
    ※お子様3名の場合:第1子1万円+第2子2万円+第3子3万円=6万円(計72万円)

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■建築施工管理経験
    ■現場代理人のご経験
    ■1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方

    # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社リビタ

    職種
    建築設計, 建築施工管理, 営業職(建築), 建築積算
    想定年収
    426~642万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社のリノベーション事業における、建築ディレクションをご担当いただきます。

    【具体的には】
    ■物件の現況に応じた改修計画の立案
    ■設計者・施工会社のマネジメント(ディレクション)
    ■現場の工程管理、予算管理
    ■管理組合、近隣との調整
    ■販売業務の建築的サポート 他

    *設計職としてキャリアを積まれてきた方は、その知識を生かしながら、外部パートナーによる設計や施工をディレクションするなど、プロデューサー的な立ち位置でご活躍することが可能です!

    【区分マンションの買取再販事業】
    主に同社がマンション1室を購入し、リノベーションして分譲する事業です。
    暮らし方から住まいのかたちを自由に発想してつくる「暮らし発想リノベーション」、都心のコンパクトな住まい方とデュアルライフを提案する「my dot.」、都心×100平米超の物件で展開するハイクラスなリノベーション「R100 tokyo」など、様々な商品企画に関与いただくことが可能です。

    【一棟建物のリノベーション事業】
    主に同社が一棟建物(住宅、ビル等)を購入し、リノベーションして分譲したり賃貸したりする事業です。
    下記のような様々な事業に関与いただくことが可能です。
    ■一棟丸ごとリノベーション分譲事業
    ■賃貸マンションの投資事業
    ■シェアオフィス事業 など、ご経験によってお任せいたします。

    【同社の働き方】
    ■テレワーク制度あり
    ■副業制度あり
    ■10%ルールあり(届出承認制で社内他事業の業務に従事可能なルール)
    ■平均残業時間:24時間程度(直近の平均)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■下記いずれかのご経験
    *事業主の立場での建築担当のご経験
    *買取再販事業での建築担当のご経験
    *施工管理のご経験(ゼネコン、工務店など)
    *商業施設等の内装設計施工のご経験
    *設計事務所でのご経験
    *個人邸の請負設計施工のご経験
    *ハウスメーカーの設計職や施工職のご経験
    *リフォーム会社の営業のご経験 など
    # マンション # リフォーム # リノベーション # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社ザイマックス

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 建築施工管理
    想定年収
    450~900万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京勤務にて下記業務に従事いただきます。

    【管理物件のコンストラクションマネジメント業務】
    同社が管理を受託している物件の工事発注代行、長期修繕計画作成業務など、技術的なサポートを担当!

    ■修繕計画の作成:年間約
    現地調査・机上打ち合せを実施し、翌年の予算を作成

    ■オーナー負担工事実行の際の事前協議先として、難易度の高い工事のサポート
    工事業者選定、工事内容及び金額の妥当性確認、費用負担者の確認、法令遵守等

    ■プロジェクトマネジメント業務
    リニューアル・コンバージョン・建替工事のマネジメント

    ■ESG関連のサポート

    【部署詳細】
    30名(内6名がバックオフィススタッフ)
    男女比率 4:6
    20代から60代まで幅広い年代の方が活躍中!

    以下3つのチームに分かれており、適性に合わせて配属先を検討させていただきます。
    ①:技術・工事全般の相談窓口、営業的窓口
    ②:技術フォローが必要な大規模、工事の多い物件について、担当物件を割り振り、技術面をサポート
    ③:物件関わらず、案件ごとに技術フォローを行う

    例)新規物件の長中期修繕計画の立案・難易度の高い入居工事のアドバイスなど。

    【中途採用実績】
    2022年度1名、2023年度2名入社
    ここ数年中途採用をしておらず、直近中途採用を再開しましたが、中途入社で10年目のシニアマネジャーなどもおります!


    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築系の学部出身、建築図面が読めるなどの建築に関する知見をお持ちの方

    【歓迎経験】
    ■施工管理のご経験をお持ちの方
    ■構造設計のご経験がある方
    ■長期修繕計画立案経験をお持ちの方
    ■見積作成のご経験がある方

    【歓迎資格】
    ■1級管工事施工管理技士
    ■2級管工事施工管理技士
    ■1級電気工事施工管理技士
    ■2級電気工事施工管理技士
    ■1級建築施工管理技士
    ■2級建築施工管理技士
    ■一級建築士
    ■二級建築士
    ■電気主任技術者
    # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # オフィス # 上場・大手企業 # 資格取得支援制度あり
  • 社名非公開

    職種
    営業職(建築), 建築施工管理
    想定年収
    400~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社のリフォーム・リノベーションブランド「arr gallery × reform」の営業を担当いただきます。

    【担当業務】
    AI技術を活用した注目の新規事業部門にて、反響型リノベーション営業を担当いただきます。本事業はサスティナブルな社会の実現とお客様からの多数のお声がけに応えるべく本格始動した新規事業であり、今後のの事業拡大を見込んで採用活動を行っています。

    【業務の特徴】
    ■担当物件
    既存事業でノウハウを培ってきた戸建住宅はもちろん、今後は集合住宅やオフィスなど幅広い物件を取り扱っていきます。

    ■顧客
    Webページからのお問合せや展示場へご相談にいらしたお客様、同社新築部門から紹介を受けたお客様、過去に当社で住宅購入されたオーナー様などが対象です。

    ■営業スタイル
    お客様との打合せにて、希望のデザイン/コスト/納期/支払い方法等ヒアリング。
    設計担当等とも連携し、お客様にとって最適なプランを提示・受注します。

    【社内連携体制】
    注文住宅の購入を希望されて展示場ご来場されるお客様の中には、現在のお住まいのリフォーム・リノベーションでご希望が叶えられる場合やその逆の場合もあり、同グループ全体で相互にトスアップ(顧客紹介)を行っています。
    目先の売上を追うのではなく、お客様満足を第一に考えた提案を行える環境です。

    【市場の特徴】
    政府主導による各種法令・基本計画等の制定を受け、既存住宅市場は今後さらなる活性化が見込まれています。
    同社でも「デザイン・設計力、高性能、適正価格の全てにこだわりを持つ」付加価値の高い住宅ををより多くのお客様へお届けしてまいります。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築・リフォーム・住宅業界での経験がある方

    【歓迎】
    ■営業経験者
    ■宅地建物取引士の資格取得者もしくは資格取得に興味のある方
    # 地域密着 # 戸建住宅 # 木造 # リフォーム # リノベーション # 転勤なし
  • 株式会社YAZAWA LUMBER

    職種
    個人営業(住宅), 建築設計
    想定年収
    400~680万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    スーモカウンター、ザ・ハウスなどメディアから紹介いただいたエンドユーザーのお客様へプレゼンをしていただきます。

    ■施主様との打ち合わせ(事前、詳細)
    ■プラン/見積作成、ご提案
    ■施工現場での各種調整業務
    ■竣工後の引き渡し
    ■アフターフォロー など

    【業務詳細】
    ■お客様は仲介からのご紹介になりますので、新規開拓や飛び込み営業はございません。
    ■展示場を有さずVRなどを活用して営業を行い、時代のニーズに沿った住まいづくりの提案をします。
    ■契約後は、社内で設計・施工管理職員と調整を行います。
    住宅建築の多岐にわたる業務に携わることでご自身のキャリア形成にも繋がります。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許
    ■人とお話することが好きな方

    【歓迎】
    ■建築業界で営業経験のある方
    ■建築士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナーなど
     住宅営業に関連する資格をお待ちの方
    # 戸建住宅 # 木造
  • 明豊ファシリティワークス株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), プロジェクトマネージャー(PM), 意匠設計, 建築設計
    想定年収
    600~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【テレワーク可/出社比率2割】
    生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等の新改築プロジェクトにおいて、発注者に助言・支援する立場でプロジェクトを成功へと導くお仕事です。
    計画、設計、工事発注、施工の各段階において、お客様をはじめプロジェクトに参画される設計事務所や施工会社等の関係者と協業しながら、計画から竣工に至るまでのあらゆる課題を解決し、マネジメントします。

    【具体的には】
    ■企画(基本計画の策定):お客様の要望と現実的な数値(費用等)をすり合わせ
    ■業者選定:設計や施工の発注先の選定
    ■設計、施工フェーズ:専門的な見解をもって、発注先のコントロール、計画の推進 など

    プロジェクトマネジャー(PM)2~3名に加え、意匠設計、設備担当、コスト担当のメンバーがアサインされ、総勢15名程度でプロジェクトを推進していきます。

    【プロジェクト事例】
    ■研究施設の新築プロジェクト〔資生堂様〕
    ■新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ様〕
    ■防災庁舎新築プロジェクト〔千葉県市原市〕 など

    【同社について】
    同社は建設に関する様々な分野の専門家を社内に持つプロ集団企業です。
    「フェアネス」と「透明性」を貫き、「お客様の側に立つプロフェッショナル」としてお客様のお役に立つことを企業理念に掲げております。
    その考えがお客様のご信頼に繋がっております。

    【制度・福利厚生】
    ■テレワーク環境
    全社平均出社比率2割
    同社では早くから電子化によるペーパーレスが推進されており、IT環境さえ整えばどこでも必要な社内データを閲覧することができる労働環境が実現されておられます。
    外出時の隙間時間有効活用や、シェアオフィス利用による移動時間の短縮、家族の看護による緊急時の在宅勤務等様々なシーンでテレワークが活用されています。
    コロナ禍である現在は、原則テレワークでの就業となっております。

    ■資格取得奨励制度
    社員一人ひとりの知識が豊かになることが、サービスの品質向上やリスクの回避、お客様からの信頼獲得にも繋がると考え、建設をはじめ業務に関連する様々な資格の取得を奨励し、試験合格時には報奨金を支給しています。
    このほか、受験に要する費用、また一級建築士や認定コンストラクション・マネジャー等特定の資格については諸費用についても全額会社が負担をしています。

    ■出産・育児・介護
    産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、所定時間外労働の免除、時間外労働や深夜業の制限、所定勤務時間の短縮措置についてそれぞれ規程が設けられています。
    2022年には「くるみん」の認定も受けております。

    ■リフレッシュ休暇
    入社後5年、7年、10年(以後5年毎)という節目に、特別有給休暇を付与されます。
    国内や海外旅行など、リフレッシュのためにまとめて取得することを推奨しています。

    ■健康活動支援
    社員の健康を第一に考え、健康活動の一環としてジムやプールなど運動施設を利用した際にかかる費用の一部を補助することで、社員の自発的な健康管理を応援しています。

    活かせる経験スキル

    【必須資格・経験】
    下記のいずれかに該当する方
    ■設計事務所またはゼネコンにて、住宅用途以外の建築プロジェクトにおける意匠、構造いずれかの分野での設計・監理経験を3年以上お持ちの方
    ■施工会社にて、住宅用途以外の建築施工現場における工事または工務の要職経験を3年以上お持ちの方

    【歓迎資格・経験】
    ■一級建築士
    ■1級土木施工管理技士
    ■認定コンストラクションマネージャー 等
    # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス
  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

    職種
    プラント施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント機械施工管理
    想定年収
    450~800万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■大阪ガスを中心としたプラント建設現場の施工管理
    案件がある場合は、泉北製造所内にて勤務して頂きます。


    【具体的には】
    ・整備業務の実施計画・工程表作成
    ・ベンダー見積もり
    ・実行予算積算
    ・現地工程・予算管理
    ・実施報告書作成 など

    【働き方】
    ・基本的に、土日は休み。ただし繁閑ございます。
    ・大阪ガスのガス製造所(泉北・姫路)への配属あり ※自宅通勤可能な範囲とする(2h前後)

    活かせる経験スキル

    ■資格
    ・1級施工管理技士(分野は問わず)を保有していることが望ましい

    ■業務経験
    ・プラント建設工事の施工管理を経験していることが望ましい

    ■知識・スキル
    ・プラント設備や建設工事に関する知識を有していることが望ましい
    # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

    職種
    プラント土木建築施工管理, 土木施工管理, 建築施工管理, プラント施工管理・その他
    想定年収
    450~750万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■大阪ガスを中心としたプラント建設現場の施工管理職でございます!
    【具体的には】
    ・大阪ガス含め、全国のガス事業者のプラント建設現場
    (コンクリート構造物、土木工事)の施工管理。
    ・メインとしては、泉北ガス製造所のご勤務となるため、基本的には土日休み。
    ・ただし担当案件により遠隔地駐在になる場合あり(数週間~数カ月)
    ・現場対応期間中は残業あり、休日出社あり。ただし閑散あり。
    ・大阪ガスのガス製造所(泉北)への配属あり
     ※自宅通勤可能な範囲とする(2h前後)
    【働き方】
    ・基本的に、土日は休み。ただし繁閑ございます。
    ・メインとしては、泉北ガス製造所ですが、それ以外で
     自宅通勤可能な範囲とする(2h前後)の可能性あり。

    活かせる経験スキル

    <必須>
    ・プラント建設、公共工事(コンクリート構造物)の施工管理経験
    ・施工管理技士(土木・建築)の資格
    <歓迎>
    1級施工管理技士(土木、建築)
    # 生産施設 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大阪ガスファシリティーズ

    職種
    ビル設備管理, ビルマネジメント(BM), 建築施工管理
    想定年収
    335~460万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■業務内容:
    親会社である大阪ガス都市開発社の建設した賃貸マンションを中心に、マンション管理業務を担当いただきます。部署内には、BM(ビルマネジメント)、PM(プロパティマネジメント)などの担当に分かれており、今回はBMを担当いただきます。
    マンションへの常駐ではなく、基本的に本社勤務で、マンションの管理人や居住者の方から問い合わせ(各種設備の異常、外壁などの建築物の異常について)を受け、対応をいただきます。問い合わせ受付後は各種問題のあった個所をチェックいただき、社内の工事部隊や外注先に工事や修理の発注をしていただきます。

    ■業務の特徴:
    ◎残業時間月20h程度で、コールセンターが一次問い合わせ対応をしているため夜間出勤もほとんどなくワークライフバランスを整えて就業いただけます。
    ◎部署内で担当がしっかり分かれており、担当いただく物件もおおよそ10棟程度となっており、ご自身の業務に集中いただける環境です。
    ◎キャリアプランに希望がある場合、自己申告(年1回)により別の現場に異動し、施設管理の多彩な経験を積むこともできます。
    ■企業の魅力:
    ◎抜群の安定性…同社は、社内にエンジニアリング部門を持ち、設備工事やリノベーションまでトータルに対応しています。
    ◎手厚い待遇…専門資格(ボイラー技士や電気工事士等)の取得を奨励している同社は、勉強会や手当等のバックアップも充実しています。また所定資格の受験対策勉強会も用意。合格者には祝い金や、毎月支給される資格手当があり、社員の技術力向上をめざしています。
    【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■マンション管理・ビル管理・施工管理いずれかのご経験をお持ちの方
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # オフィス # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大阪ガスファシリティーズ

    職種
    設備施工管理・その他, 建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
    想定年収
    335~460万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■職務内容:
    Daigasグループが保有するビル・マンション、病院・学校などの空調・給排水工事の施工監理を担当して頂きます。
    ※親会社の大阪ガス都市開発株式会社様から発注いただいたり、同社の管理する建物のオーナー様より発注をいただくことが多く、安定した受注が見込めます。
    ※設計事務所や工事会社への発注・監理業務が中心です。
    ※エリアは、大阪、京都、神戸の物件となり、長期、短期出張等はなく、出張がある場合も日帰りで対応できます。

    ■実績:
    大阪ガスビル、岩崎ドームシティガスビル、岩崎ICCビル、神戸ガスビル、アーバネックス御池ビル、アーバネックス備後町ビル

    ■同社の強み:
    同社の強みは特殊な技術に携わっている事です。同社が携わっている地域熱供給プラントとは集中管理する熱供給プラントで製造した冷水・温水・蒸気の熱媒を、一定エリアの複数の建物に配管を通して効率的かつ安定的に供給し、 建物の冷暖房や給湯等を行なうシステムです。季節に応じた快適な空間を創出しながら、エネルギーの効率の高い熱媒を安定的に供給すると共に、都市環境の保全や防災等、安全面でも大きく貢献しています。
    【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■管工事施工管理技士1級もしくは2級保持者
    【歓迎】
    ■建築施工管理技士 1級
    ■同業務の経験者(ビル・マンションの補修工事の施工管理)
    # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # オフィス # SRC造 # 転勤なし
  • 株式会社大阪ガスファシリティーズ

    職種
    設備施工管理・その他, 建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
    想定年収
    335~460万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■職務内容:
    Daigasグループが保有するビル・マンション、病院・学校などの空調・給排水工事の施工監理を担当して頂きます。

    ■業務詳細:
    ◎親会社の大阪ガス都市開発株式会社様から発注いただいたり、同社の管理する建物のオーナー様より発注をいただくことが多く、安定した受注が見込めます。
    ◎設計事務所や工事会社への発注・監理業務が中心です。
     見積の作成や請求処理などの事務的な業務も発生します。
    ◎エリアは、大阪、京都、神戸の物件となり、長期、短期出張等はなく、出張がある場合も日帰りで対応できます。
    ■実績:
    大阪ガスビル、岩崎ドームシティガスビル、岩崎ICCビル、神戸ガスビル、アーバネックス御池ビル、アーバネックス備後町ビル
    ■同社の強み:同社の強みは特殊な技術に携わっている事です。同社が携わっている地域熱供給プラントとは集中管理する熱供給プラントで製造した冷水・温水・蒸気の熱媒を、一定エリアの複数の建物に配管を通して効率的かつ安定的に供給し、 建物の冷暖房や給湯等を行なうシステムです。季節に応じた快適な空間を創出しながら、エネルギーの効率の高い熱媒を安定的に供給すると共に、都市環境の保全や防災等、安全面でも大きく貢献しています。
    【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】

    活かせる経験スキル

    【必須】※下記いずれか満たす方
    ■施工管理経験者(業界不問)
    ■設計、積算、見積などの業務経験がある方
    # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # オフィス # SRC造 # 転勤なし
  • 髙松建設株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    500~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ◎土地、建物活用提案のために自社設計した建築物の建築施工管理業務をおまかせします。

    【具体的には】
    ■施工計画書の作成
    ■損益、工事資金の管理
    ■安全衛生、労務管理ならびにその記録の保管 など
    ※物件の施工管理実務全般を、営業部や設計部と連携をとりながら従事していただきます。

    【建物用途】
    ■賃貸、分譲マンション、オフィスビル、医療・福祉施設、工場、物流施設、宿泊施設など

    【案件特徴】
    ■ポリシーとして、同社は新耐震基準よりも「15%」高めた独自の耐震基準を設定しているため、安全性の高い物件を施工するノウハウを学べます。
    ■建築基準法の新耐震基準(震度6強~震度7程度の地震が起きても人命を守れるレベル)よりも「15%」高めた独自の耐震基準を設定しているため、高い技術力を学べる環境が整っております。実際に阪神淡路大震災においても倒壊した物件はありません。

    【案件/働き方】
    ■担当エリアは1都3県エリアが中心です。
    ■遠方の場合は出張して頂きますが、基本的に直行直帰ではなく出社頂いてから現場へ行くという流れになります。
    ■また、発注者側として働いて頂く為、現場常駐ではなく、巡回型になります。その為、残業も20時間と働きやすい環境です。

    【働きやすさのポイント】
    ■基本的に担当現場は1案件となります。
    ■現場には最低でも2名体制(平均3~4名体制)で施工管理にあたります。
    ■担当現場は自宅から電車通勤できるところのみ。最長でも通勤1時間30分圏内という制約を設定しています。

    【同社の魅力】
    (1)実績の強み
    全国約5000棟の施工実績/マンションの入居率95%以上/自社設計施工比率90%以上でオリジナルの設計が可能

    (2)就業環境
    年間休日120日以上+有休/社員の50%以上がキャリア採用/キャリア入社の幹部社員割合は40%以上/週1日ノー残業デーの実施/70歳以降も勤務可能(実際に勤務されている方もいらっしゃいます。)

    【最新topics】
    <東京本店 新社屋建設!>
    2023年、地上18階建の新社屋が港区に完成。最新の職場で働くことが出来ます。

    【建築施工管理(係員クラス)/選考プロセス】
    ■書類選考 ⇒ 面接原則1回 ⇒ 内定

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■RC造新築マンションの施工経験3年以上

    【歓迎条件】
    ■1級建築施工管理技士
    ■RC造新築マンションの施工経験(多数)
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 髙松建設株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    550~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ◎同社が受注した新築工事に伴う、既存建築物に関する解体工事の施工管理業務をおまかせします。

    【具体的には】
    ■解体前の事前調査
    ■施工計画作成(工程管理/安全管理/コスト管理など)
    ■解体時の現場管理 など
    ※基本的に担当現場は複数案件となります。

    【建物用途】
    ■賃貸、分譲マンション、オフィスビル、医療・福祉施設、工場、物流施設、宿泊施設など

    【同社の魅力】
    (1)実績の強み
    全国約5000棟の施工実績/マンションの入居率95%以上/自社設計施工比率90%以上でオリジナルの設計が可能

    (2)就業環境
    年間休日120日以上+有休/社員の50%以上がキャリア採用/キャリア入社の幹部社員割合は40%以上/週1日ノー残業デーの実施/70歳以降も勤務可能(実際に勤務されている方もいらっしゃいます。)

    【本気の働き方改革実施中】
    ■基本的に担当現場は1案件/現場には最低でも2名体制(平均3~4名体制)で施工管理:工事の規模に関わらず、一現場に必ず「2名以上」の施工管理担当者を置く体制です。土曜出勤が発生する場合もありますが、振替休日を取りやすい体制にしています。

    ■担当現場は自宅から電車通勤できるところのみ。最長でも通勤1時間30分圏内という制約を設定しています。

    ■年間休日125日(土日祝):年間休日125日に加え、入社時に有給休暇を最大10日付与しています。

    ■業務効率アップ:施工管理担当者にはiPadを1人1台支給しています。施工管理専用ソフト「スパイダー プラス」の導入により、図面管理、工事写真管理、各種申請/報告、進捗管理などが一元管理可能となっています。

    ■施工管理業務に集中可能:協力会社の選定や書類作成等の間接業務は専門セクションと分業しています。

    ■自社設計施工率約90%:案件の約90%が自社設計のため、施工管理上の問題も全て社内で解決可能です。

    ■転勤無し:首都圏に特化した事業展開をしているため、原則転勤はありません。

    ■再雇用制度:現在工事部内では、60歳以上の社員が【12名】活躍しています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■RC造やS造の解体施工経験

    【歓迎条件】
    ■狭小地でのRC造又はS造の解体施工経験
    ■RC造マンションの施工管理経験
    # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # マンション # RC造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • SREホールディングス株式会社

    職種
    品質管理, 建築施工管理
    想定年収
    600~1,000万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■品質管理、施工管理業務
    同社は都心部や首都圏を中心に、全国地方主要都市において、マンション、オフィス、ホテル、商業施設、ヘルスケア施設、学生寮等の様々なアセットタイプの開発事業を行っております。
    同社が行うAIFLAT事業(賃貸マンション開発事業)等を始めとした開発事業において、建物の品質・工程・安全・予算管理等の施工管理業務を行ってもらいます。
    設計会社・施工会社の方々に前向きに取り組んでいただくため、コミュニケーションをしっかりとりながら、安全確保を前提として、工程管理と品質管理を実施していただきます。
    また、竣工までの予算管理(原価管理)も実施していただきます。
    さらにAIFLAT事業は、これまでにはないIoTスマートホームを目指しており、このプロジェクトにも参画していただきます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■品質管理経験
    ■施工管理業務経験

    【歓迎】
    ■一級建築士、1級建築施工管理技士
    # 高層ビル # 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 商業施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 三菱マテリアルテクノ株式会社

    職種
    プラント電気施工管理, プラント設備管理, プラント設計・その他, プラント施工管理・その他
    想定年収
    430~700万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    プラントにおける電気設備の保全業務をお任せします。
    ※入社当初に経験が浅い方でも同社の研修制度を存分に活用いただき、徐々に技術習得していただけます。

    ■職務詳細:
    最も割合が大きいのはメンテナンス業務です
    (1)保全業務:常駐のメンテナンス業者を管理いただき、定期メンテナンスからトラブル時の一次対応、修繕工事発注までをご担当いただきます。

    (2)施工監理業務:工事発注の際は、仕様検討、予算管理、見積もり査定を行い、着工後は社内や業者への業務の振り分け、安全・進捗管理等の施工監理業務をお任せします。

    (3)設計業務:仕様検討を行う際は、規模の小さいものであればご自身で図面設計まで行っていただきます。

    ■対象案件:
    グループ内で施工したプラントが割合の多く占めますが、一部グループ外他社の施工物件のメンテナンスも受託しています。

    ■就業環境:
    残業は平均月40時間となります。
    休日出勤や夜間の呼び出しが入る可能性がありますが、基本は休み明け、翌朝にご対応で問題ありません。

    ※休日出勤の場合は振替休日を取得していただき、夜間の呼び出しの際は夜間の割り増し賃金が適応されます。
    また、お盆・年末年始に出勤をした場合は特別休日出勤手当がつきます。
    ※基本的には拠点ごとに担当エリアが決まっている為、遠方出張は発生しません。

    活かせる経験スキル

    【必須】※以下いずれか
    ■2級電気通信工事施工管理技士
    ■2級電気工事施工管理技士

    【歓迎】
    ■1級電気通信工事施工管理技士、1級電気工事施工管理技士
    ■1級または2級施工管理技士の有資格者(建築、土木、管工事)
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア