当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • Topics・事業者の撤退相次ぐ/新型ウイルスで風向きに変化/カジノ含むIR構想

    2020年6月9日

     1兆円規模の投資を表明する動きもあるIR(統合型リゾート)構想。大規模プロジェクトに参画したい建設・不動産業界、大型融資を担う金融業界など、多方面から熱視線が注がれている。しかし、有力とみられていたカジノ事業者が日本市場からの撤退を表明するなど、新型コロナウイルスの影響もあり、少しずつ風向[...]

    続きを読む
  • 建設論評・自粛に頼る危うさ

    2020年6月9日

     緊急事態宣言の発令以来、巷間(こうかん)では自粛の要請か命令の強制かの議論が頻(しき)りである。  この議論には、肝心の疫病対策や行政のあり方を超えて、日本人論まで飛び出す有様である。  自粛で対応できるのは日本人的な美徳の賜だと日本人自身が自賛する一方で、外国では、日[...]

    続きを読む
  • 業務効率化・生産性向上の商品群/建設業向けに3パック/新常態の働き方を支援/リコー

    2020年6月9日

     リコーは、業務効率化・生産性向上ソリューションの商品群 「RICOH Digital Processing Service」を中堅中小企業向けに提供する。新型コロナウイルス感染拡大による “ニューノーマル”(新常態) の環境下での働き方改革を支援するサービスで、5日から建設業向け3パックな[...]

    続きを読む
  • 第二次補正案/施設費に502億/公共事業費総額は7.7兆円に

    2020年6月9日

     新型コロナウイルス感染症への対応を強化する一般会計総額31兆9114億円の2020年度第2次補正予算案のうち、「公共事業費」として502億円が計上されていることが分かった。すべて建築分野の「その他施設費」として、電波利用料財源見合の施設整備相当額を計上した。土木分野の「公共事業関係費」の計[...]

    続きを読む
  • 外国人材受入も「新たな日常」/特定技能/越、教育訓練開始へ協議/国内試験 「土工」と「鉄筋継手」で検討

    2020年6月9日

     新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、外国人労働者が大きな影響を受けている。法務省は在留外国人について期間延長などを発表しているものの、建設分野では3月に予定していたフィリピンでの特定技能試験がいまだ延期となっているなど余波は収まっていない。他方、担い手確保の重要性は変わっておらず[...]

    続きを読む
  • クローズアップ・フォトラクション/コスト、精度、速度に高い優位性/業務外注サービス 建設業特化の“強み”生かす/AIとオペレーターで精度100%実現

    2020年6月8日

     建設系の生産情報一元管理システム『Photoruction』で注目を浴びる「フォトラクション」(東京都中央区、中島貴春代表取締役CEO)が、新たなステップとして、建設BPO(外部委託)事業『Photoruction Eye』を立ち上げた。写真整理や帳票作成などの業務を請け負い、データをPh[...]

    続きを読む
  • 三井住友建設/フェイスカバーリング/飛沫抑制で全現場に

    2020年6月8日

     三井住友建設は、熱中症リスクを低減しながら、飛沫感染を効果的に抑制できるフェイスカバーリングをすべて現場に導入する。現場従事者の命と暮らしを守り、感染拡大の防止と事業継続を両立させていくことが狙い。  5月4日に厚生労働省が公表した「新しい生活様式」でマスクの着用が推奨されている[...]

    続きを読む
  • 清水建設/“花びら形状”拡底杭を開発/400m級超高層に対応

    2020年6月8日

    【底面積極大化で支持力向上】  清水建設は、高さ400m級の超高層ビルをより経済的に建設することを目的に1本当たり100メガニュートン(約1万t)という高い支持力を発揮する場所打ちコンクリート杭「花びら拡底杭」(杭基礎)を開発した。支持力を高めることで、工期短縮にメリットがある逆打[...]

    続きを読む
  • AIで業務を分析・改善/年間39日分の労働削減見込む/橋本店 ASPが効果、朝礼短縮も

    2020年6月8日

     橋本店(仙台市、佐々木宏明社長)は、業務効率化による働き方改革を推進する。富士通が開発したAI(人工知能)「Zinrai for 365 Dashboard」を活用して全社員約180人の業務実態を分析。それによると2019年度の土木部と建築部社員1人当たりの平均延べ労働時間は年間1919時[...]

    続きを読む
  • 直轄週休2日工事・19年度速報値/9割対象 半数4500件実施/残業労働規制見据え着実進展/自治体にも浸透/国交省

    2020年6月8日

     国土交通省の2019年度の直轄工事における週休2日工事の速報値が判明した。直轄工事(港湾空港関係を除く)の全工事件数約9000件のうち、9割に当たる約8000件を週休2日対象として公告し、全工事の半分の約4500件で週休2日を実施した。19年度に試行した交代制モデル工事の結果を踏まえ、20[...]

    続きを読む
無料会員登録はこちら!