当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • スイス製・4輪多関節型作業機械/スパイダーMを実演/アスロード

    2018年6月22日

    【急傾斜地でも楽々作業】  アスロード(大阪市、石坂嘉治社長)は16、20、21日の3日間、福岡県筑前町で4輪多関節型作業機械スパイダーMのデモンストレーションを行った。傾斜地や河川、山間部で作業できるため、土木工事や林業に加え、災害支援・復旧への活用も期待されている。20日は雨が[...]

    続きを読む
  • 安藤ハザマらが日本初/表裏2枚の古写真3D化/彫刻欄間の制作で新技術

    2018年6月22日

     安藤ハザマとアールテック(浜松市、小杉隆司社長)は21日、井波彫刻協同組合(富山県南砺市、藤崎秀平理事長)の協力のもと、彫刻欄間の表裏2枚の古写真から3Dモデルを制作する技術を日本で初めて開発したと発表した。今後、国内に多数存在する文化財・歴史的建造物の復元事業に、積極的に展開していく方針[...]

    続きを読む
  • 三機工業/IoTで現場支援/熱中症見守りに適用

    2018年6月22日

     三機工業は21日、建設施工現場向けIoT(モノのインターネット)センサーネットワークを開発したと発表した。7月から同社の施工現場数カ所を対象に、現場内を集中監視する熱中症見守りシステムに適用する。  ネットワークは、温度や湿度、黒球温度を計測するセンサーの子機同士が相互に通信し合[...]

    続きを読む
  • 戸田建設ら/現場添加型の高機能性流動化剤/コンクリ工 省力化を実現

    2018年6月22日

     戸田建設は、フローリック(東京都豊島区、尾崎恵三社長)と共同で、現場で型枠に打ち込む前のコンクリートに投入するだけで、流動性を高めることができる半固形タイプの高機能性流動化剤を開発した=写真。鉄筋コンクリート工事で、流動性の高いコンクリートを使うことにより、締め固め作業を削減することができ[...]

    続きを読む
  • 熱中症対策グッズを体感/新宿ロフトで空調服が開催/初のPOP UP SHOP

    2018年6月21日

     空調服(東京都板橋区、市ヶ谷透社長)は19日から27日まで、初の「POP UP SHOP」を東京都渋谷区の新宿ロフト間坂ステージで開催している=写真。熱中症対策商品として建設現場で利用が拡大している小型ファン付き空調服を始め、背中の汗蒸れを解消する「空調リュックCOOL PACK」など関連[...]

    続きを読む
  • 福井コンピュータアーキテクト/見積数量一目で把握/3D建築CADシステム

    2018年6月21日

     福井コンピュータホールディングスの連結子会社である福井コンピュータアーキテクト(福井県坂井市、佐藤浩一社長)は、プランニングと見積業務のスピードアップで建築業務の生産性向上を支援する3D建築CADシステム「ARCHITREND ZERO Ver・5」を7月18日に発売する。  A[...]

    続きを読む
  • ソイルセメント強度/化学的手法で判定/清水建設

    2018年6月21日

    【「CW-QUIC」を開発・実用化/既製コンクリ杭採用現場に展開へ】  清水建設は、既製コンクリート杭の品質確保を目的に、杭先端部と支持層を一体化するソイルセメントの強度を化学的手法で判定する技術「CW-QUIC」を開発・実用化した。所要時間はわずか1時間程度で、費用もこれまでの圧[...]

    続きを読む
  • JACIC/3次元データ流通・利活用へ/クラウド技術で環境整備

    2018年6月21日

     日本建設情報総合センター(JACIC)は20日、東京都港区のTKP赤坂駅カンファレンスセンターでJACICセミナー「建設情報クラウドを用いたプラットフォームの構築に向けて」を開催した。5月の「チャレンジ戦略」で打ち出した、i-Construction推進のための環境整備「JACICクラウド[...]

    続きを読む
  • 働き方改革 「まったなし」/建コン協/推進特別本部を設置/改正労基法に対応/10日中部皮切りに意見交換会

    2018年6月21日

     建設コンサルタンツ協会(村田和夫会長)は、今国会での成立が見込まれる働き方改革関連法案を踏まえ、協会本部に「働き方改革推進特別本部」を設置することを決めた。改正労働基準法により罰則規定のある残業時間上限規制が来年4月から課せられることになるため、建設コンサルタントの働き方改革は「待ったなし[...]

    続きを読む
  • 連載・建設技術者 確保に向けた羅針盤(3)

    2018年6月21日

    【最新データから見る建設技術者の雇用環境】  今回は、最新の雇用関連統計データから建設技術者を取り巻く雇用環境の実態について分析する。 ■建設技術者の2017年平均の有効求人倍率は過去最高の5.61倍に達する  厚生労働省の『一般職業紹介状況』から、公共職業紹介[...]

    続きを読む
無料会員登録はこちら!