求人検索
法人営業(住宅)/東京都の求人検索結果一覧
-
株式会社りそな銀行
- 職種
- 法人営業(不動産), 法人営業(住宅), 個人営業(不動産), 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~1,000万円
- 勤務地
- 東京都, 神奈川県
業務内容
同社のライフデザインサポート部にて、下記業務を担当していただきます。
【具体的には】
■不動産事業者(ハウスメーカー、流通業者、マンションデベロッパーなど)向けの住宅ローン営業推進に従事いただきます。
■新規先の開拓業務もございますが、メインはすでにお付き合いのある不動産事業者への営業がメインとなります。住宅ローンを紹介してくださる営業マンの方の信頼を勝ち取り、不動産購入を検討してくださっているお客さまのご紹介、住宅ローンの申し込みを勝ち取って頂きます。
■担当社数は20~40社。ご担当頂くエリアごとで流通している物件タイプや購入者の属性も異なるため、エリアごとのマーケティング分析や不動産事業者との信頼関係が重要となるお仕事です。
不動産事業者やそのお客さまに対し、自社の商品の説明をするだけでなく、対象となる不動産事業者のお客さまの住宅購入背景から購入に至るまでのプロセスに寄り添いながら、成約までフォローをしていただきます。
■同社は旧あさひ銀行時代から不動産事業者への住宅ローン営業に力を入れており、過去から積み上げた不動産事業者との信頼関係の歴史がございます。
現在も住宅ローン残高NO.1であり、長期にわたりお客さまからのご支持をいただいております。
【同社の強み】
■住宅ローン残高NO1の実績があります。これまで積み上げてきた業者さんとの関係性もありますので営業はしやすいです。
且つ申込等におけるデジタル化も進めておりますので、今後よりお客様に支持される商品づくりにも力を入れています。
【将来的なキャリアプラン】
■ローンプラザ営業担当としてステップアップし、管理職や拠点長へのチャンスもございます。
■また本部にて住宅ローン営業支援業務などにもチャレンジできる可能性もございます。
【働き方】
※プラザによって土日祝の出勤はありますが、月2~3回程度です。
平日に代休を取って頂くので、不動産会社の方にとっては今までより働く環境が改善されます。残業も20~30時間程度です。活かせる経験スキル
【必須要件】
以下、いずれかのご経験をお持ちの方
■不動産業界にて住宅販売、仲介などで営業経験をお持ちの方
■銀行にて営業(個人のお客さま向け営業含む)経験をお持ちの方
■保険会社での代理店営業経験をお持ちの方
【歓迎要件】
■住宅ローン業務に関する知識/経験
■不動産業務に関する知識/経験# 充実した福利厚生 # 公共施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社
- 職種
- 個人営業(不動産), 個人営業(住宅), 法人営業(不動産), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
弊社のパークウェルステイトにて、浜田山支配人に準ずるポジションとして、レジデンスの運営管理業務全般を担当する仕事です。
【具体例には】
■ご入居者様へのサービス提供(フロント、コンシェルジュ、イベント企画等)
■運営事務(総務、経理等)
■業務委託先管理(介護/医療、ダイニング、建物管理等)
※介護/医療サービスについては、専門のケアスタッフが常駐しています。
以下の職務経験がある方を歓迎します。
■組織/人材マネジメントの経験
■スタッフ部門(総務/人事/経理/企画等)の経験
■接客/営業業務の経験
■サービス/イベント等の企画経験活かせる経験スキル
【必須】
■人材マネジメント経験
【歓迎】
■接客/営業業務の経験
■サービス/イベント等の企画経験
■スタッフ部門の経験
# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 長期出張なし # マンション # 女性活躍 # 年間休日120日以上 -
三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社
- 職種
- 個人営業(不動産), 個人営業(住宅), 法人営業(不動産), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【未経験歓迎】シニアのためのサービスレジデンスの運営企画/管理をするお仕事です。
初期配属は運営部(本社)を予定しています。
複数部署での経験を積み、同社の中核業務を担う社員を募集します。
【本社】
■シニアサービスレジデンスの運営企画/管理
【具体業務例)
■現地事業所の運営管理支援
■新たなサービス/取り組み等の企画
■複数物件にまたがるサービス/業務の標準化
■業務委託先企業との協議/調整
■新規物件の開業準備
【事業所】
■施設運営/入居者対応業務
■入居者営業業務
※業務経験者や大手企業グループ等で営業や企画職をされていた方などの即戦力の皆様はもちろん、未経験層も歓迎です!活かせる経験スキル
【歓迎】
■大手企業グループ等で営業や企画職をされていた方
■不動産営業
■宅地建物取引士
# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 長期出張なし # マンション # 女性活躍 # 年間休日120日以上 -
大和財託株式会社
- 職種
- 用地仕入, 営業(個人向け), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 449~796万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
総合職として、ご経験やポテンシャルに応じて下記業務を行って頂きます!
■用地仕入
仲介業者様と良好な関係を築き、有効活用されていない1棟アパート・マンションや、
土地の売り物件情報を収集、買付を行います。
「優良な収益物件が建てられるか」という視点で見極め、他部署と連携して交渉を進めます。
■リーシング(入居者募集営業)
賃貸仲介業者様と良好な関係を築き、空室を素早く解消するための営業活動を行います。
丁寧且つスピード感のある対応と、
「仲介業者様や入居者にいかに選ばれるか」を戦略的に考え行動します。
■資産運用コンサルティング
不動産投資を検討されている方、相続税対策、土地有効活用希望の方に対し
投資相談を行い、その方に最適な資産運用の提案を行います。
お一人お一人のお困りごとやニーズ、想いをしっかりとお聞きし、
その解決の為の策をお客様に寄り添って考えます。
■賃貸管理
オーナー目線で賃貸経営に関わる全てをマネジメント。
建物管理、入居者対応、家賃回収、送金、修繕対応など幅広い業務を担当するコントロールタワー役。
オーナーと入居者、業者の間に入り、細かいところまでサポートしていきます。
■建築請負営業
土地所有者に新築アパート・マンションの建築を提案。
反響、源泉両面からニーズを得てお話を聞くところからスタート。
「単に建てる」だけでなく、その土地を有効に活用する様々な運用方法を提案します。
【入社後の業務イメージ】
まずは仕入れや賃貸管理、リーシング等の部門に配属となり、
経験のある方はそのキャリアを活かして業務を行い、
未経験の方は不動産についての知識や経験を身に着けていただききます。
その後はその部署でスペシャリストになる道もありますし、
コンサルタントや建築請負営業など、不動産の資産運用について幅広く業務を経験する道もあります。
成長中の当社ではポジションがどんどん増えてきます。
実力さえあれば管理職へのスピード昇進も可能。
自らのキャリアを自らの手で切り開いてください!
【入社社員の声】
■社員A:
中途入社後、リーシング業務で実績を残し、仕入れ業務を経てコンサルタントに。
現在は多くの富裕層のお金のお悩みをお聞きし、
最適な投資方法のご提案を行う業務を担当しています。
お客様に喜んでいただいて自分に相談して良かったと言われること、
会社の信用を築くことが何よりのやりがいです。
■社員B:
金融機関出身で不動産は未経験、素人だったものの、持ち前の真面目さや
丁寧さを発揮して賃貸管理部門にてオーナー様と入居者の橋渡し役を担っています。
仕事をどんどん任せて頂き、取り扱いの物件数が多くなることが目下の喜びです。
■社員C:
前職も不動産だったが、範囲が狭く領域を広げたいと転職。
仕入れ業務に携わる中で新しい発見や学びを毎日毎時間得ている。
自身の成長と会社の成長が相手の幸せに繋がっていることを実感できて前職との違いを感じています。
【ポイント】
■完全反響営業
不動産・建設業界にありがちな、飛び込み訪問・営業電話などの人海戦術ではなく、
綿密に計算されたマーケティングを広く展開することでお客様が当社に集まってくる仕組みを構築。
営業担当がお客様に営業をかけるのではなく、
お客様から当社で購入したいという立ち位置を構築しています。
■完全実力主義
年齢、入社歴関係なく、実力で評価します。
役割等級制により、求める能力と役割を明確化、成果には正当な報酬を支払います。
営業系社員についてはインセンティブ制度有。
基本の年収は高い水準に設定したうえで成果によって更に報酬を得られる仕組みです。
■出る杭を引き上げる
周囲に流されず自分の頭で考え、提案、指摘など有益な発信をすることを評価。
また、意思決定・変化対応のスピードが群を抜き速いため、
自身がやりたいことや顧客の為の実施策を余計な忖度や社内政治を気にせず速やかに実行することが出来ます。
■創業9年で売り上げ100億円越。今後10年で1000億円を目指す成長企業です。
活かせる経験スキル
【必須】
■何らかの営業又は顧客折衝のご経験
※営業経験、顧客折衝経験ともに業種、業界、対法人個人、有形無形商材問わず
【歓迎】
■宅地建物取引士
# 第二新卒・既卒者可 # 駅徒歩5分以内 # マンション # RC造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
明和管理株式会社
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
2022年7月に新規設立した営業開発部にてリプレイス営業をご担当いただきます。
【主な業務内容】
■他社が受託管理する分譲マンションの管理組合に対して、お客様満足度を追求した『高品質』なマンション管理の提案を行っていただきます。
同社のサービス内容・魅力をご説明の上、パートナーとして選んで頂くための営業となります。
ニーズを汲み取り、解決策を講じるコンサルティング要素が強いお仕事となりますので、粘り強く営業を経験されてきた方であれば資格は充分です。
個人目標はなく部署での受託目標をもとに業務を担っていただきます。
【お客様のニーズのヒアリング】
リプレイス情報の取集から行います。マンション管理組合の方々から、現管理会社に対する疑問や懸念点をヒアリングします。
【お客様の課題分析及び改善提案】
住民の方々が抱える不満や不安に対する解決策を検討し、提案書を作成。マンションの総会などでプレゼンテーションを実施し、リプレイスが決定したら現管理会社からの引継ぎ、同社への移管を行います。
営業開発部(5名程度)
20代1名と40代が中心の組織構成となります。
■募集背景:
「SUUMO AWARD 2022」(100戸未満の部)優秀賞を受賞。2021年オリコン顧客満足度ランキング「分譲マンション管理会社 首都圏」小規模部門において第2位を獲得し、リーディングカンパニーとしての確固たる地位を確立しております。問い合わせの増加に伴い新部署を設立し、他社ブラントの物件受託(リプレース)の営業を強化しております。
■同社の魅力:
東証プライム市場に上場する明和地所株式会社の100%出資のグループ会社です。管理物件の95%が自社グループによる物件で、首都圏を中心に約930棟、43000戸の管理実績を誇ります。また、30年以上毎年経営黒字の安定した会社です。活かせる経験スキル
【必須】
■不動産業界における営業経験もしくは、マンション管理の業務経験がある方
【歓迎】
■リプレイス営業の経験がある方
■いずれかの資格保有者
管理業務主任者、マンション管理士、普通自動車運転免許
# 急募 # マンション -
株式会社学生情報センター
- 職種
- 賃貸管理, 個人営業(不動産), 法人営業(住宅), 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都の学生マンションの建物運営管理を担当していただきます。
設備管理ではなく折衝業務がメインとなります。
【業務詳細】
■マンションオーナーとの定期面談及び建物管理報告
■マンションオーナーに対しての管理内容における総合的な提案営業
■メンテナンス関連業者の管理業務
■入居、退室に関する管理業務
■駐輪場やごみ置き場の整理状況確認
【いわゆる“マンション管理”との違い】
同社は「学生マンション」の管理業務となります。
マンション管理につき
ものであるオーナー向けの土日の総会対応業務は基本的にはありません。
【会社の強み】
「東急不動産ホールディングス」の主要事業会社の1つ、安定した組織で働けます。
学生マンション総合管理会社。
『ナジック』ブランドで知られる学生マンションと学生寮の
企画開発/入居/総合管理を行っています。
「すべては学生のために」を事業の根幹に、学生生活をトータルサポート。
約52,000室(2022年5月現在)の学生用住居を管理運営し、
提携する全国650校(2022年4月現在)の学校や教育界/地域と
密接に関わりながら事業を展開しています。
【魅力について】
■東証プライム市場上場の東急不動産ホールディングスの一員で、
安定した事業基盤のもと自分らしく成長でき、
これまで以上に広いフィールドで活躍が可能!
■学生マンションの建物運営管理を担当ですが、設備管理だけではなく折衝業務がメイン。
明るく対応できる方におすすめです!
■年間休日120日/残業20h程度/社風◎と、働く環境も魅力!活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許
日常的な運転機会(運転スキル)がある方
(運転免許取得後1年以上経過必須※社有車運転における社内規定により)
■ワード、エクセル、パワーポイント 基本使用可能な方
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 宿泊施設 # マンション # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), プロパティマネジメント, 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 450~570万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■同社管理の分譲マンションの所有者でリフォームや売却や賃貸を希望される方をお客様として、専有部サービス(リフォーム/生活商材の販売/不動産の売買、賃貸)をワンストップで提供する部/課となります。
【具体的な業務内容】
【1】エンド顧客に対して売却及び賃貸の提案業務
【2】管理マンションの管理人やマンション担当者からの情報収集業務
【3】売却依頼物件の販売活動
【4】賃貸物件の客付け業務
【5】建物管理業務(賃貸利用者の入居後の建物管理) →賃料の回収業務、小修繕の窓口
【6】売却/賃貸にかかわるリフォーム/不用品回収提案/司法書士の斡旋/(高齢者向け)施設紹介業務
■年間1,000件を超えるご相談があり、年間150件の売買仲介実績、賃貸管理戸数約650戸の事業規模で管理マンションを主体として資産管理サポート事業(不動産)展開を行っております。
■わたしたちは、マンション管理会社であるため、ただ、売却や賃貸営業の提案や提案工事を行うのではなく、長期的な資産活用の視点を持って、提案後の建物管理も行い、お客様と長期的なお付き合いをしていくことを常に心がけています。
■チラシや掲示板、ウェブ、マンション設置のリーフレットなどの反響も多く新規開拓営業は多くありませんが、自分自身でも管理人やマンションフロント担当者から情報を獲得しながら、お問い合わせをいただいたお客様に訪問し、各種提案を行い、売却・管理業務を受託します。
■お客様が、転勤や住み替えなどで部屋を空ける時に、私たちの部署がこの部屋を借り上げ、貸主として、入居者募集、賃貸管理、売却活動等を行っていきます。
■具体的には、お客様を探す営業/広報活動(リーシング)から、お預かりする部屋を「賃貸商品化」するための工事(リノベーション)や、その後の部屋の管理業務も行っていただきます。
■分譲マンション管理事業に強みを持つ当社が、お客様満足を追求するために立ち上げた事業で、活気溢れた部署です。
【部署の特徴】
【1】分譲マンション管理事業に強みを持つ同社が、お客様満足を追求するために立ち上げた事業で、活気溢れた部署です。現在、営業6名、事務9名で運営しています。
【2】自社管理マンションに対する反響営業業務のため、数字も大切ではありますが、お客様との継続的な信頼関係が重要(信頼関係の上に成り立つ事業)と考えています。
【3】お客様のプライベートにまで話が及ぶことがあるため、丁寧、真摯な対応が重要となります。
【4】リーシング/リノベーション/管理/売買など、一貫して行っている部署であり、不動産の総合的な経験を積むことができます。活かせる経験スキル
【必須】
■宅地建物取引士
■不動産業界でなにかしらの営業経験
(賃貸仲介/売買仲介/法人営業など、なにかしらのご経験がある方)
【歓迎】
■賃貸不動産経営管理士、管理業務主任者の資格をお持ちの方# 残業少なめ # 戸建住宅 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
旭化成不動産レジデンス株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), 法人営業(住宅), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 460~590万円
- 勤務地
- 東京都, 埼玉県
業務内容
首都圏・神奈川・埼玉県の各エリアにてレジデンス物件のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。
へーベルメゾンを中心としたサブリース物件に対する賃貸管理業務です。
具体的には…
大きく分けて「対オーナー様」「対代理店・管理会社」の業務があります。
■対オーナー様業務
●契約の更新、賃料改定
(2年に1回の打ち合わせを行い、契約の更新や賃料の改定についての交渉を行います。)
●リフォーム、リノベーション提案
(退去後のリフォーム提案や、付加価値向上のための提案を行います。
入居者に対しては管理会社が間に入って交渉や提案を行います。)
●サービスコールの受付及び対応
(24時間365日稼働しているコールセンターが一次受けを行います。
コールセンターにて解決しきれない内容については、主に各支店にあるテナントサービス課が対応します。
そのため、休日等業務時間外の呼び出しはほとんどありません。)
■対代理店・管理会社業務
●テナント(入居者)募集
(代理店の采配も個人の裁量に任せられます。)
●入居申し込みの受付
(グループ会社が審査や督促は行いますので、管理業務のみ担当いただきます。)
●テナント契約の更新
【会社特長・魅力】
■3年連続2桁成長を遂げており、この実績は旭化成グループでも唯一です。
グループからの信頼は厚く、期待値も高い企業です。
■2020年3月には管理部屋数が10万室を突破し、管理部屋数ランキング10位にランクインしました。
2025年には東京都で1位を目指し、事業展開・業務拡大を継続中!非常に勢いのある企業です。
■会社全体の売り上げの7割以上割を仲介・賃貸部門が占めており、今後も成長が見込まれています。
【ポジション特長・魅力】
■転居を伴う転勤は発生しません(総合職ではなくエリア営業職としてご入社頂きます。)。
■エリア営業職として腰を据えて落ち着いて働きながら、ご自身のスキルを高めていただくことも、
将来的には総合職に転換し、マネジメント業務や開発・売買等の事業にチャレンジいただくことも可能です。
■分業化が進んでいるため、入居者対応や問い合わせの一次対応は少なく、ご自身の業務に集中して取り組んでいただけます。
■女性も多く活躍している部門です。男女問わず活躍いただけるフィールドがございます。
■PM業務未経験でも入社後活躍しているメンバーが多数います。ご自身の営業経験等を活かしながら、業務を覚えていってください。
活かせる経験スキル
【必須】
■BtoCの営業経験がある方
※ハウスメーカー・マンション販売・銀行など様々な業界出身の社員が活躍中!
【歓迎】
■賃貸管理の経験をお持ちの方
■宅地建物取引士の資格保有# 未経験者歓迎 # 地域密着 # マンション # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 個人営業(住宅), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 800~1,500万円
- 勤務地
- 東京都, 東京都
業務内容
注文住宅営業及びマネジメント全般
【具体的には】
〇住宅展示場での接客業務
〇SUUMO紹介のお客様対応
〇部下マネジメント・教育
〇営業戦術立案・実行
【営業スタイルについて】
100%反響営業です。
住宅展示場に来場された方やWEB広告やHPからの問合せ、SUUMOカウンター等の提携先企業から紹介された方への営業となります。
【同社の魅力】
◎従業員数8000名超の木下グループ!
住宅、不動産をはじめ、医療や福祉、スポーツやエンタメなど総合生活企業として、幅広い事業を手掛ける木下グループの安定した経営基盤があります。
◎風通しが良い職場環境
社長と社員の距離感が非常に近く、社長自らが新入社員の席に来て話しかけてくれることもあります。非常にフラットで、社員の提案にも熱心に耳を傾けてくれる方ですので、風通しがよく主体性をもって働くことができる環境です。
◎65歳定年
働きやすい職場環境で、長くご活躍いただけます。活かせる経験スキル
【必須】
〇なんらかの営業のご経験(3年以上)
〇マネジメントのご経験(3年以上)
【歓迎】
〇部下の教育、マネジメントのご経験(3年以上)
〇注文住宅営業の経験(3年以上)# 充実した福利厚生 # 急募 # 戸建住宅 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東栄住宅
- 職種
- 個人営業(住宅), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 400~480万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社の住宅を提案する住宅アドバイザー(営業職)という仕事からスタートし、
分譲住宅の用地仕入れから企画・プロデュース、販売に至るまで、ビジネスの根幹を担うことができ、
分譲住宅事業を軸とした不動産のプロフェッショナルを目指して頂きます。
【具体的には】
■HPや広告等の媒体を通じてお問い合わせいただいたお客様へのご提案
■仲介業者(不動産会社)への自社物件の広報活動
■契約および決済業務 等
※HPや広告、住宅情報誌等を活用してニーズのあるお客様へご案内する完全反響営業のため、飛び込み営業は一切ありません。
【ポイント】
■販売しやすさ:安さだけでなく、お客様に信頼していただける物件を提供することにこだわっており、
全ての物件に対して長期優良住宅の設計が標準となっています。
顧客の夢の実現に対して、誠実に向き合っている企業であり、営業として販売もしやすいです。
■同社の営業は単に「売る」ことだけが仕事ではなく、土地の仕入れから、実際に建てる家の企画、販売戦略の立案からプロモーション内容の策定など、
各営業所ごとに行っている為、幅広い経験・スキルを身につけることができます。
ご自身で考えて工夫できる幅が広いため、工夫次第で仕事を面白くすることができる環境です。活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許
■個人向け営業のご経験をお持ちの方
■販売・サービス業など接客のご経験のある方
【歓迎】
■住宅営業経験
■不動産業界での経験をお持ちの方
■宅地建物取引士# 未経験者歓迎 # 戸建住宅 # 新築 -
株式会社トーヨー建設
- 職種
- 個人営業(住宅), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【具体的な業務内容】
■分譲住宅(土地仕入~自社での客付販売)の企画・営業
■木造注文住宅の企画・営業
~主に自社ブランド「高性能注文住宅“奏[叶]家”」の提案営業~
※反響営業(SUMOやHP、SNS等の活用)がメインです。
※ご経験に応じて、営業スキーム等の構築もお願いします。
※分譲住宅の取扱いも増やしていきたいと考えております。
新しく事業を拡大していくことにチャレンジしたい方歓迎します。
<同社の魅力>
【トータルサポートで施主の要望を最大限叶える企業】
総合建設会社として、 土地活用を行っている同社。営業活動から提案・設計・施工・完成物件への入居斡旋、 管理・修繕・リフォームまで自社グループで一貫しています。トータルでサポートできる経営体制が同社の基盤です。介護施設、保育園、上野動物公園内の施設など、幅広い建物を手掛けています。
【多角的な事業ポートフォリオ経営で安定性◎】
「多様な事業シナジーで価値を創造し、持続可能で豊かな社会の実現に貢献する」企業理念の下、100年後を視野に入れた企業活動に取り組んでおります。建設・不動産事業、エネルギー事業、プラントエンジニアリング事業、アグリ事業を保有し、それぞれの事業を相互に補完し合い、安定性の高い事業基盤を形成しています。複数の事業のノウハウを融合する事で、他社にないグループの強みを発揮しています。この独自性、優位性により、外部環境の変化に柔軟に対応できております。活かせる経験スキル
【必須経験・資格】
■普通自動車免許(AT限定可)
■分譲住宅営業経験(用地仕入れ~販売まで一貫して行った経験)
■宅地建物取引士
【歓迎経験・資格】
■営業スキーム構築経験# 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # マンション # S造 # RC造 # SRC造 # 木造 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和財託株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅), その他専門職(住宅・不動産), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 450~630万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
収益不動産や金融商品を通した資産運用コンサルティングに関わる業務全般をお任せいたします。
※業界未経験者でも歓迎。
経験や志向、ポテンシャルを考慮し、下記業務をお任せします。
※ジョブローテーション有。
■土地、建物の仕入れ営業
■入居者募集営業(リーシング)
■1棟アパート・マンションを活用した資産運用コンサルティング、建築請負営業(土地活用営業)など。
成果には報酬、待遇で報います。透明な評価制度にて正当に評価を行い、適正な報酬を支払います。
高い成果で会社の成長に寄与し、自身の物心両面の幸せも手に入れてください。
【ミッション】
資産運用の総合サービスを通じて、私たちに関わる全ての人々の幸せを達成することが同社の理念です。
10年後の売上1000億円、資産運用の領域で日本一を目指しています。
【現場の方のやりがい】
■設立9年目のベンチャー企業で成長真っ只中。ご自身の頑張りが企業の成長に寄与することが出来ます。アツく強い気持ちを持ちチームプレーで仕事に取り組める方、歓迎します!
■仕事は型にはまったものをただこなすではなく、自分で作り上げていき周りを巻き込んで進めていくことが出来ます。
■積極的に意見を言うことを評価する風土です。チーム内、部門間、全社的にどんどん発信してください。
活かせる経験スキル
【必須】
■営業経験2年以上
【歓迎】
■土地、建物の仕入れ営業経験
■資産運用コンサルティング経験
■入居者募集営業# 第二新卒・既卒者可 # 駅徒歩5分以内 # マンション # RC造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- 営業職(設備), マンションフロント, 法人営業(不動産), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 430~730万円
- 勤務地
- 東京都, 埼玉県
業務内容
同社にて会社の中核を担う管理職候補として就業いただきます。
ストック社会に突入したいま、不動産管理の仕事が益々重要になってきています。
不動産開発や流通とは異なり、お客様との関係性が長期的に続くからこそ、ビジネスチャンスも多いのが特徴です。
また、ストックビジネスとして景気に左右されない安定的な収益が見込めるため、新規事業への投資も期待でき、
「人・街・暮らし」に関わるすべてをマーケットにしています。
だからこそ、社内ベンチャーとして電力小売り事業、シニアサービスを立上げるなど、
不動産領域の枠を積極的に飛越えての新規事業も展開しています。
経営ビジョンである「LEAD NEXTYLE~あしたの当たりまえを、あなたに~」を実現していくために、
「人・街・暮らし」に関わる多様な事業展開だけでなく、従業員の働き方や組織のあり方についも次世代にむけてのアップデートを進めている途中です。
総合職としては、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には、
メンバーのマネジメント業務にとどまらず、経営に近いポジションでご活躍いただくことを期待しています。
そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。
そんな成長産業にあり、変革期を迎えている同社て、会社とともに、自らも成長させてみませんか?
【配属先一例】
■グループリーダー
⇒多様化する住民の課題解決を行う分譲マンション管理のリーダー。
■事業開発部
⇒同社管理物件以外の管理組合様に対してのリプレイス営業。
(飛び込み営業やアポ取りではなく、お客様からの問い合わせや、セミナー実施後の反響営業からお客様へのアプローチをしていきます)
■管理計画部
⇒新規マンション立上げ事業や老朽化マンションの建替え事業において、デベロッパーや行政と協力をしながらプロジェクトを推進。
■採用担当
⇒同社の新卒(年間約50名の採用/現在4名のチーム)・中途採用(年間200名の採用/現在4名のチーム)のポジション
【勤務地例】
■分譲マンション管理事業の場合、各支社支店のいずれか。
(大宮/赤坂/西新宿/亀戸/船橋/横浜/町田など)
■ビル・商業施設・ホテル等の管理事業の場合、九段下の事業所。
※配属・勤務地については、候補者の希望を前提に、選考を通じて決定いたします。活かせる経験スキル
【必須経験】
■社会人経験1年以上(業界不問)
※OJT教育や資格バックアップ制度がございます。# 改修・現状回復 # 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社住宅あんしん保証
- 職種
- 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 350~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
住宅瑕疵担保責任保険の営業
【業務の概要】
国土交通大臣より指定を受けた保険サービスを提案します。
新築住宅を供給する事業者には住宅瑕疵担保責任保険の加入か供託の対応が義務付けられています。
お任せするのはデベロッパーや建設会社、工務店、取次店に提案する仕事です。まずは先輩の営業に同行して仕事を学んでいただきますので、未経験の方もご安心ください。
【提案商材】
新築住宅向けの瑕疵担保責任保険を提案します。住宅の取引においては欠かせないサービスです。
【顧客】
提案する対象は住宅を供給する住宅事業者。
各地域の工務店とのつながりを持つ取次店(建材店など)に提案する営業が主になります。
◎大切なのはクライアントとの信頼関係を築くこと。積極的に訪問したり、有益な情報を提供することで距離が縮まり、あなたの提案を聞いていただけるでしょう。
◎入社後は半年ほど上司や先輩社員と行動を共にします。業界知識や保険に関する専門知識、営業活動の仕方などをしっかりと指導していきます。
◎取引先が住宅フェア等の際に説明会等を開催する場合もございますので月に2~3回の休日出勤の可能性はございます。
※休日出勤の場合別日に代休取得頂けます。
【メリット】
●住宅瑕疵保険、住まいの検査、評価関連業務を軸に地域住文化の発展に関わることができる社会貢献度の高い会社です。
●国策に応じた新しい技術基準や法制度に対応していく為、時代に沿った最新の知識を学ぶことができます。
活かせる経験スキル
【必須】
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel)
・普通自動車免許
・建築・不動産・保険業界いずれかでの営業経験をお持ちの方
※『瑕疵担保責任保険』に関する知識・経験は問いません。# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 戸建住宅 # マンション # 年間休日120日以上 -
株式会社カチタス
- 職種
- 個人営業(住宅), 法人営業(住宅)
- 想定年収
- 360~500万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【仕事内容】
物件調査→仕入れ→リフォーム企画→販売戦略→販売成約立案まで、トータルに行っていきます。
【具体的には】
お客様に喜んでご購入いただき、末永く幸せに暮らしていただくため
住宅の特性や立地を活かしたアイデアを企画し、リフォームを行います。
【仕事の流れ】
<仕入れ:ターゲット設定をします>
仕入れの段階では現地に赴き、
まずは「どのような方に住んでいただきたいか」、
お客様像をイメージします。
↓
<リフォーム企画:プランニングを行います>
「そのお客様が住まいに求めることはなにか」
「物件のどこに魅力を見出せるか」
を考えながら、リフォームのプランを立てていきます。
もちろん、一人だけではなく社員数名で現地を見ながら
「こんなアイデアはどう?」「こうすればもっと使いやすくなるかも」
といった意見も出し合って、企画をブラッシュアップします。
↓
<販売戦略:お客様にどうすれば情報が届くのかを考えます>
見事によみがえった物件!
それをお客様にどのように伝えていくか。
チラシに掲載するか、インターネットにするか・・
販売戦略も自由に練ってみてください。
見学希望のお客様もご案内します。
ご自身でプロデュ-スした物件ですから、自信を持って紹介してください。
↓
<販売・成約:契約業務まで担います>
成約段階では、契約業務についてもお願いします。
もちろん、わからないことはすべて、先輩社員が教えます!
仕入れ・販売は、toB,toCどちらもあります。(地域により差が発生します)
【案件内容】
9割:戸建住宅 1割:マンション等
※チームで数字を追うことを意識しています!
活かせる経験スキル
【必須】
・普通自動車運転免許
(マイカー必須)
・営業の経験
※業界は問いません
【歓迎】
宅地建物取引主任者
建設・不動産業界における営業経験# 充実した研修体制 # 地域密着 # リフォーム
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索