求人検索
1級土木施工管理技士/神奈川県の求人検索結果一覧
-
レイズネクスト株式会社
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, プラント土木建築施工管理, プラントプロジェクトマネージメント
- 想定年収
- 600~850万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
神奈川県川崎市にて石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、タンク、配管など)の施工管理業務を担当していただきます。
【業務内容】
プラントにおける日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事などがスムーズに納期通りに終了するように施工管理を行なっていただきます。
現場・工程管理が中心で、エンジニアリングとメンテナンスの割合は1:4程度とメンテナンスの案件が大多数です。
■メンテナンス(日常的な補修工事)
全国90か所以上の拠点で日常的に日本全国のプラントメンテナンスを実施しています。
※石油・石油化学プラントにおいて、全国トップクラスの実績を有しています。
■エンジニアリング
定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事など。
多様な改造・建設プロジェクトに事業化の検討段階から参画し、設計、施工、試運転まで一貫して行います。
【案件に関して】
○安定した経営基盤があります!
⇒トップクラスのシェアを誇る同社の案件は、数億〜数十億の案件が多数。
大規模案件に携われるので、いち早くスキルアップすることができます。
※大規模メンテンナンス(定修工事)時には、2,000名にもなる人数を束ね業務を遂行します。
【出張について】
○可能性としてはありますが短期間の対応!
⇒大型工事の応援のために、全国事業所へ出張する場合があります。
(年2回程度、1回につき2か月程度行くケースがあります)
【残業について】
■全社的にガイドラインを制定し、時間外労働の削減・休日休暇の取得を推進しております。
○全社平均残業時間
2021年度(月21.2時間)
2022年度(月16.9時間)
2023年度(月15.4時間)
2024年度(月14.4時間)
【キャリアアップ】
○中途入社の方もハンデが生まれることはありません!
⇒社歴に関係なく、能力や経験、希望に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織・若手社員のマネジメントを担っていくなど、早期のキャリアアップも実現できます。
【施工管理未経験の方もご安心ください】
○中途入社される方の多くが、プラント施工管理未経験です。
⇒プラント施工管理のご経験をお持ちの方は歓迎ですが、そうでなくてもプラントでの就業経験がある方であれば問題ありません。
⇒施工管理の基礎知識や必要な考え方は、現場に出ながら身につけていただきます。
必ず先輩がつき、1から10まで教えますのでご安心ください。
【やりがい】
○数億~数十億円のプロジェクト案件!
⇒同社が得意とする定期修理工事(大規模メンテナンス)では、元請の立場として全体で約2000名にもなる工事関係者を束ねながら、数億~数十億円のプロジェクトを遂行します。
⇒貴任も大きいですが、多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際の達成感は格別です。
【実はこんな社風です】
○会社の規模感から「細かいルールが多く、お堅い会社だ」という印象を持たれることが多いとのことですが、実は社内はとても温かくてフランク。
○社交的な社員が多く、事務所では雑談を交えながら仕事を進めていく雰囲気です。
現場の判断を優先して仕事を進められる環境も整っており、多くの社員さんから「想像以上に、自分の思うように仕事ができる」という声があがっています。
○お子さまの人数に応じて支給される教育補助手当や、家賃補助、住宅手当といった手厚い待遇も魅力のひとつ。
○大企業らしからぬ自由さと、大企業らしいサポート体制を併せ持った、社員が働きやすい会社です。
活かせる経験スキル
【必須】以下いずれかの経験を5年以上お持ちの方
■プラントでの就業経験
■施工管理経験(プラント以外でも可)
【歓迎】
■プラント施工管理のご経験をお持ちの方
■下記等の資格保有者
1級管工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級電気施工管理技士、1級計装士、溶接施工管理技術者(1級/2級)、保全技能士(機械)等
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社松尾工務店
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
■同社が手掛ける土木工事において施工計画作成、現場における工程管理・品質管理・安全管理などの施工管理業務をご担当頂きます。
具体的な案件としては、
■道路
■河川
■護岸
■造成
等を中心に様々な一般土木の施工管理を行なっていただきます。
【魅力】
老舗企業としての安定感あり。また規模感も大きい案件に携わって頂けます。案件も幅が広く様々な案件へ挑戦頂けます。
【働き方改善における取り組み】
・現場のIPad導入、会議のWEB開催促進、社内業務の従業員は、PCログイン/ログオフで勤怠管理をしており、ITやシステム導入を実施。
・勤怠管理を行う現場所長等の従業員向けに働き方改善に対する研修を社長や役員から実施し、意識改善を図る。
・1現場3~6名程度を配置してしながら、繁忙期はヘルプを配置して人的フォローを行う。 ※道半ばではあるものの、働き方に対しての取り組み強化中。活かせる経験スキル
【必須】
■高専や大学にて建設の指定学科を卒業されている方
【歓迎】
■1級、2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
■土木施工管理の実務経験をお持ちの方# 道路・トンネル # 地域密着 # 橋梁 # 河川・ダム # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 土木設計, 建築設計, その他技術職
- 想定年収
- 516~977万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
同社が手掛ける、上水道の設計をご担当いただきます。
【主な業務内容】
■浄水、配水施設設計
■基幹管路網計画、設計
■送、配水管設計
■水管橋設計
■耐震性貯水槽設計
■施設耐震診断、補強設計 などになります。
活かせる経験スキル
【必須】
■上水道設計のご経験(目安として3年以上)をお持ちの方
【歓迎】
■シビルコンサルティングマネージャー(RCCM)のご資格をお持ちの方
■技術士(上下水道部門)のご資格をお持ちの方
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 上下水道 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
馬淵建設株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
■神奈川・東京エリアの各現場にて、土木工事の工程・原価・品質・安全・環境の管理をお任せします。
【具体的には・・・】
主に橋梁、高速道路、上下水道、河川、駅などの土木建造物を担当いただきます。
2億~8億円規模の案件です。
工事のスケジュールを立て、工事に必要な資材の発注、職人の手配、工事中の安全管理、近隣への挨拶周りなどを行っていただきます。
現場近くに事務所があり、そこで図面の確認などを行います。
また、事務業務は施工支援部や事務員と分業して進めることで、業務量を減らすことができます。
【同社について】
◎創業100年を超え、地場に根差した長年の活動実績!
神奈川を地場に100年を超えて、事業を展開してきております。
神奈川における基盤があるため、転勤がない働き方が可能であり、地元に根差して働くことができることが魅力となります。
平均勤続年数18年を超えるなど長く働ける就業環境が同社の魅力です。
◎幅広い事業を展開しています!
建設事業を中心に展開しておりますが、現在は不動産賃貸や不動産仲介、物流事業も展開するなど経営の多角化を測っております。活かせる経験スキル
【必須】
■土木構造物における施工管理経験
■2級土木施工管理技士
【歓迎】
■1級土木施工管理技士# 道路・トンネル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 上下水道 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
日成工事株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
同社が受注する土木工事の施工管理業務を行います。
協力会社をまとめ、工事の進行管理を行う、いわば現場の司令塔としてご活躍いただきます。
将来的にはリーダークラスになることを期待しております。
【具体的には】
■施主様や関係各所との打ち合わせ
■協力会社および職人の手配、折衝
■施工計画の策定
■施工図面の作成、確認
■工程表、見積書等の作成
■資材の発注、管理
■工事の進捗管理、品質管理、安全管理
■建設地周辺の近隣住民への説明及び対応
■工程検査、完了検査の立会 など
【案件について】
■規模
平均1年程度で、数億~10数億円の大きな現場となります。
■エリア
神奈川県内のみのため、出張や転勤はありません。現場事務所との直行直帰も可能で、移動は基本的に公共交通機関を使用します。
会議もリモートで実施しており、本社出勤はほとんどありません。
■働き方
土木現場の特性上、暗闇での作業はできないため、夜遅くの対応はしません。残業は30時間程度となっております。
入社後は、面倒見の良いベテラン社員が、ご指導してくださるためご安心ください。
その他、研修もございますので成長できる環境が整っております。
【同社の魅力】
★自社株を約9割社員が保有しているため、利益が出たら持株社員に還元しております。賞与は昨年度実績で6~7カ月ほど支給実績があります。
★同社では建築分野においては学校や役所、劇場などの公共施設や高齢者介護施設や保育園などの福祉施設、さらにマンションやテナントビル、土木分野では宅地造成や道路や下水道などの工事を施工しています。担当いただく現場規模は数億円~数十億円と大きく、これまでの経験を存分に生かしていただきながら、より責任感のある現場を担当いただくことができます。
★横須賀生まれ創業60年超/大型施工実績もあるので、お客様からのご依頼も多数頂いています。就業環境もよく、定着率が高い会社です。
「みんなが同じ目線で、仕事に取り組んでほしい」というのが、同社の考えです。
そのため社内はとてもフラットで、年次や役職に関係なく意見を言い合っています。
また社員を大切にする同社では、待遇面や福利厚生にも力を入れています。
そのため、平均勤続年数が14.9年と長く、一人ひとりが充実して働くことができる環境です。
活かせる経験スキル
【歓迎】
■土木施工管理の実務経験
■1級または2級土木施工管理技士# 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 長期出張なし # 地域密着 # 公共施設 # マンション # オフィス # 転勤なし -
株式会社勝俣組
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
観光地(箱根/小田原エリア)のインフラを支えている建設会社にて土木施工管理のお仕事をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
■現場管理(現場監督)/施工計画、積算/工程管理
■原価管理/書類作成業務(パソコン:ワード・エクセル使用)
【主な案件】
■官公庁から発注される道路/鉄道沿線/発電施設/学校や観光施設等の公共施設
■法面、山留、造成工事
■営業もなく、案件は豊富にあります。
※工期は約1年~1年半のものが多いです。
■出張や転勤はなく夜勤もほとんどありません。
■担当物件は1人1~3現場を担当していただきます。
※施工図修正や積算はご自身で対応いただきます。
※現在12名の施工管理の方が活躍されています。
※冬期には降雪があった日のみ除雪作業の案件があります。自社保有の重機で作業をします。
【1日の業務の流れ】
08:00 出社/現場出発準備
08:15 現場到着/1日の打ち合わせ
10:00 小休憩
12:00 昼休憩
15:00 小休憩
17:00 片づけ/撤収
17:30 帰社/雑務後に退社活かせる経験スキル
【必須】
土木施工管理のご経験がある方
※下記いずれかの資格をお持ちの方
1級土木建築施工管理技士
2級土木建築施工管理技士
# 道路・トンネル # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 造成 # 転勤なし -
日成工事株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 700~900万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
同社が受注する土木工事の施工管理業務を行います。
協力会社をまとめ、工事の進行管理を行う、いわば現場の司令塔としてご活躍いただきます。
【具体的には】
■施主様や関係各所との打ち合わせ
■協力会社および職人の手配、折衝
■施工計画の策定
■施工図面の作成、確認
■工程表、見積書等の作成
■資材の発注、管理
■工事の進捗管理、品質管理、安全管理
■建設地周辺の近隣住民への説明及び対応
■工程検査、完了検査の立会 など
【案件について】
■規模
平均1年程度で、数億~10数億円の大きな現場となります。
■エリア
神奈川県内のみのため、出張や転勤はありません。現場事務所との直行直帰も可能で、移動は基本的に公共交通機関を使用します。
会議もリモートで実施しており、本社出勤はほとんどありません。
■働き方
土木現場の特性上、暗闇での作業はできないため、夜遅くの対応はしません。残業は30時間程度となっております。
【部署構成】
土木部は現在6名の社員が在籍しております。(70代1名、50代2名、30代3名)
後輩社員の指導も担っていただける方を募集いたします。
【同社の魅力】
★自社株を約9割社員が保有しているため、利益が出たら持株社員に還元しております。賞与は昨年度実績で6~7カ月ほど支給実績があります。
★同社では建築分野においては学校や役所、劇場などの公共施設や高齢者介護施設や保育園などの福祉施設、さらにマンションやテナントビル、土木分野では宅地造成や道路や下水道などの工事を施工しています。担当いただく現場規模は数億円~数十億円と大きく、これまでの経験を存分に生かしていただきながら、より責任感のある現場を担当いただくことができます。
★横須賀生まれ創業60年/大型施工実績もあるので、お客様からのご依頼も多数頂いています。就業環境もよく、定着率が高い会社です。
「みんなが同じ目線で、仕事に取り組んでほしい」というのが、同社の考えです。
そのため社内はとてもフラットで、年次や役職に関係なく意見を言い合っています。
また社員を大切にする同社では、待遇面や福利厚生にも力を入れています。
そのため、平均勤続年数が14.9年と長く、一人ひとりが充実して働くことができる環境です。
活かせる経験スキル
【必須】
■土木施工管理の実務経験
■現場代理人のご経験
■1級土木施工管理技士
【歓迎】
■宅地造成工事における施工管理経験# 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 長期出張なし # 地域密着 # 公共施設 # マンション # オフィス # 転勤なし -
菱栄テクニカ株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 450~620万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
三菱電機株式会社鎌倉製作所内の工場建築工事における施工計画や施工管理業務を行います。親会社の三菱電機には施設管理の機能が無いため、同社が主体となって工場内の設備レイアウト調整、導入/更新計画等を推進します。
【具体的には】
■建築工事・営繕工事管理業務
■打合せから計画
■施工管理
■検収
■費用処理
【業務特徴】
■三菱電機グループ関連の神奈川県内の案件がメインでグループ間のシナジーを活かした安定したプロジェクトが主で無理な工数・工期の案件はほぼ無く、現場は三菱電機(株)鎌倉製作所のある鎌倉、相模原が基本で、原則転勤はありません。
■労務管理システムにより、ICカードによる入場・始業・終業・退社時刻を管理しており、平均残業は月20時間程度です。
【所属部署・就業について】
■配属先の施設計画センターは、センター長以下21名が在籍しており、平均年齢は30代後半の組織となります。
【同社特徴】
同社は三菱電機(株)の100%子会社および三菱電機パートナー企業として、工場建設や施設管理・環境管理・ITインフラの構築、評価・解析などの品質・信頼性業務、試験装置や計測器の校正業務、航空宇宙用製品や部品の検査・試験業務や生産管理業務、を中心に展開しており、安定した事業基盤があります。三菱電機グループとしての健全経営と安心して仕事に従事できる環境を整備しており、案件も三菱電機関連がメインです。グループのシナジーを活かし無理な工数・コストでの案件が少なく、安定した環境で中長期的な就業が可能な環境です。各種福利厚生(退職金制度、財形貯蓄、三菱電機社員持株会、保養所・診察所等、育児・介護休暇制度 等)の充実ならびに豊富な研修制度(階層別研修、各種専門研修、三菱電機グループ主催研修(マネジメント・技術ゼミナール)、社外研修 等)により、人材の育成や長期的な活躍が可能です。各種研修・資格取得については会社にて全額負担となりますので、スキル・技術研鑽がし易い環境となります。長年にわたり、三菱電機鎌倉地区の生産活動をサポートし、様々なニーズに応えてきた同社は、これまで蓄えてきた固有技術を駆使し、これからも質の高い豊かなサービスやご提案により、あらゆるお客様へ貢献していきます。活かせる経験スキル
【必須】
■土木工事施工管理経験をお持ちの方
■2級土木工事施工管理技士をお持ちの方# 改修・現状回復 # 長期出張なし # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 東京都, 神奈川県
業務内容
国土交通省や地方自治体、民間企業発注による道路、河川、トンネル、上下水道、宅地造成等の土木工事、レジャー・リゾート施設に関わる土木工事の施工管理業務を担当していただきます。
【具体的には】
■施工業者との打ち合わせ、手配
■大規模修繕/耐震補強/内装リニューアル/小規模工事 等
■完了報告書作成、安全管理(入居者・協力業者等)
システムで勤怠管理を行うなど全社で働き方改革を推進しています。
月平均の残業時間は32時間程度になります。活かせる経験スキル
【必須条件】
●土木施工管理技士1級または2級の資格保有者# 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 駅徒歩5分以内 # 年間休日120日以上 -
日本振興株式会社
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
関東甲信越エリアで公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。
初任地は神奈川県です。
【職務内容】
■資料作成・整理業務
事務所が実施する事業に関する資料作成・整理等を支援
予算資料、技術資料、調査資料、設計条件整理、工事発注資料の作成・取りまとめなどを行っていただきます。
内業8割、外業2割の割合でお仕事をしていただきます。
●公共事業の進捗状況や広報活動に伴う資料作成
●公共事業⼯程や計画準備などに伴う資料作成
●公共⼯事履⾏に伴う発注準備資料や変更対応資料等の作成や現地調査
●パワーポイント、CADソフト、等を活⽤した資料の作成
●発注者と⽇々打合せを実施
※適性やご経験、希望に合わせて工事監督支援、積算業務を担っていただくこともございます。
活かせる経験スキル
【必須資格】
いずれかの資格保有者
■土木施工管理技士又は土木施工管理技士補(1級または2級)
■技術士又は技術士補(建設部門)
■RCCM
■土木学会1級土木技術者又は土木学会2級土木技術者
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
日本振興株式会社
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
関東甲信越エリアで公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。
初任地は神奈川県です。
【職務内容】
■工事監督支援業務
工事の契約履行や施工業者との協議等ができるよう支援工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会などをお任せいたします。
内勤5割、外勤5割の割合でお仕事をしていただきます。
●⼯事履⾏に伴う(ASPシステムを活⽤した)⼯事書類作成および管理
●⼯事⽴会予定の管理及び調整
●作業⼯程の管理および安全施設状況の確認
●⼯事進捗に伴う各種現地⽴会及び⽴会補助
●材料の⼨法や品質が仕様書規格を満たしているか確認
●CAD図⾯修正や数量などのチェック
●⼯事間などの調整など
※適性やご経験、希望に合わせて資料作成、積算業務を担っていただくこともございます。
活かせる経験スキル
【必須資格】
いずれかの資格保有者
■土木施工管理技士又は土木施工管理技士補(1級または2級)
■技術士
■RCCM
■土木学会1級土木技術者又は土木学会2級土木技術者
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社エスワイ
- 職種
- 建築施工管理, 土木施工管理
- 想定年収
- 280~350万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
・業務内容:建築・土木工事の現場監督補助業務をお任せします。
広島県広島市発祥の新興企業、神奈川県勤務となります。
<具体的な仕事内容>
・建築・土木現場における監督補助業務(施工写真撮影)など
*基本的には現場に直行直帰となります。
*担当する案件により、現場が異なるため出張にて対応頂く場合もございます(広島県、福岡県、群馬県、東京都)
<同社について>
2019年にスタートし、建築、土木、解体、改修工事分野にて多岐にわたる実績を積んでおり、お客様の信頼を重ねるとともに事業の拡大を進めております。
CREATE VALUE IN THE FUTURE(お客様と共に未来を創造する)をキャッチコピーに掲げ、何よりもお客様とのコミュニケーションや信頼関係を大事にしております。
また、自由度の高い社風で、ワークスタイル、休日の設定等社員各自で計画し業務に取り組んでいます。
社員同士の協力関係も高く、会社全体で業務を執り行うことを実施しております。
<アピールポイント>
1.資格不問!資格なしからスタートできる建築・土木施工管理のお仕事です。資格取得支援あり!1級・2級の建築・土木施工管理技士の取得を目指す方、もちろんすでにお持ちの方も大歓迎!
2.未経験者歓迎!
未経験からチャレンジできます!新卒・第二新卒も歓迎!あなたの成長を応援します。
3.自由度の高い社風!
あなたらしい働き方が実現できます!
4.年間休日121日!
基本カレンダー通りの土日祝お休みで、家族との予定も合わせやすい!休暇制度も充実で、しっかりリフレッシュしていただけます。
5.昇給・賞与あり!
頑張った分還元されますのでやりがいも十分です!活かせる経験スキル
<必須資格>
特にありません。気軽に応募してください!
<推奨資格>
普通自動車運転免許
1級・2級建築・土木施工管理技士
<その他>
建築・土木施工管理職の実務経験がなくても大歓迎です。
一般的なPCスキルは日常業務にて必要となりますが、入社後に教育・研修がございます。
・新卒・第二新卒歓迎
・未経験者歓迎
・PCスキル
-
ジェコス工事株式会社
- 職種
- 建築施工管理, 土木施工管理, プラント施工管理・その他, その他技術職
- 想定年収
- 550~800万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
~東証プライム市場上場ジェコスGの安定企業/40代・50代活躍中/定年65歳/無理な工期設定なく働きやすさ◎/現場は自宅から通える範囲中心/再雇用制度有/直行直帰/面接1回~
■仕事内容
親会社であるジェコス社が受注した建設現場の現場管理業務をお任せします。※受発注業務や人員の手配・調整業務は、関連会社や他部署にて対応しています。
・重仮設資材の打込・引抜工事
・山留・覆工の架け払い工事
・ソイルセメント連続壁工事他
◇実績例:国立競技場、歌舞伎座、東京駅、関西新空港、羽田空港等
◇案件の7割は建築工事(大規模商業施設、超高層ビル等)残りの3割は土木工事(道路、鉄道、橋梁等)
■働きやすい環境
◇基本1人1現場担当/案件は自宅から通える範囲/転勤無
直行直帰可能、1人1現場担当となり、案件の兼務はございません。大型案件の場合は複数名体制により一人にかかる負担を軽減。転勤がなく、案件も自宅から通える範囲中心です。
◇平均残業月30H程度
案件の受注は100%がジェコス社からのため、親会社と連携し代休取得や残業管理を行っています。土曜出勤時は代休取得を促すための施策を実施しています。工事の中で一番最初に行う仮設工事であり納期に追われる事がなく、無駄のないスケジュールで施工が可能。社内に現場をフォローする部署があります。
◇有休取得率60~80%
義務化されている年間5日とは別に、年間3日は確実に消化するよう事前に取得日程を決定。その他推奨日も10日程あり、有給や代休取得する仕組み化が進んでいます。
■同社の魅力と特徴
【◇定着率94%とワークライフバランスの充実した働き方】
プライベートの時間も大切にできる環境です。ジェコスグループでは、ロボット導入や自動化、ペーパーレス化など先端技術を積極的に導入し、社員や協力企業の方々が働きやすい環境を整備。離職率も2.7%と少なく長期的な就業が可能です。
■年齢構成
20代8名、30代17名、40代23名、50代31名、60歳以上17名
◇東証プライム上場のジェコスG/JFEスチールGで安定性◎
親会社のジェコス株式会社は重仮設業界において売上№1、JFEスチールグループの中核企業で、東証プライム上場で安定した業績が特徴です。
活かせる経験スキル
【必須】
■土木施工管理の実務経験もしくは建築施工管理の実務経験経験(S・RC・SRC造の新築工事)を3年以上お持ちの方
■1級もしくは2級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士(躯体)、1級もしくは2級建設機械施工技士、技術士(建設部門)をお持ちの方# 高層ビル # 道路・トンネル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 橋梁 # 上場・大手企業 # 転勤なし -
東京ガスファシリティサービス株式会社
- 職種
- 造園施工管理, 土木施工管理
- 想定年収
- 360~450万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
東京ガスが所有する緑地の維持管理をお任せします。
主に東京ガスグループ内の緑地管理の維持、保全、観葉植物レンタルを行っています。
屋外の緑地では雑草の除草から高さ10mを超える植木の手入れまで全ての緑地管理業務、緑化更新や管理計画のご提案、外部物件への提案営業を行っております。
【業務詳細】
年間スケジュールに基づき担当地区の緑地の施工管理を行います。
発注者や協力業者との打ち合わせ/作業計画書の作成・提出、緑地改善の提案/現場作業の工程管理・品質管理・安全管理/請求、見 積、積算業務など
【同ポジションの魅力】
〇安定した経営基盤
東京ガスグループのため、経営基盤は安定しております。
有給取得率9割、社員の半数が10年以上勤続しているため、腰を据えて長期的に業務に取り組むことができる環境です。
【ご入社後の流れ】
先輩に同行して作業現場に。アシスタントをしながら仕事のポイントを覚えていきます。
小規模な現場の管理からスタート。スキルや経験に応じた業務をご用意。活かせる経験スキル
【必須条件】
〇造園施工管理業務又は緑地管理のご経験
【歓迎資格】
〇監理技術者
〇1・2級造園施工管理技士
〇造園技能士
〇1・2級土木施工管理技士# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 商業施設 # オフィス # 造成 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社エスワイ
- 職種
- 建築施工管理, 土木施工管理
- 想定年収
- 500~1,000万円
- 勤務地
- 神奈川県
業務内容
・業務内容:建築・土木工事の施工管理(工事現場での施工管理業務)をお任せします。
広島県広島市発祥の新興企業、神奈川県での勤務となります。
<具体的な仕事内容>
・工事工程作成
・お客様・下請業者との打ち合わせ
・工事中の必要物資の手配 など
*基本的には現場に直行直帰となります。
*担当する案件により、現場が異なるため出張にて対応頂く場合もございます(広島県、福岡県、群馬県、東京都)
<同社について>
2019年にスタートし、建築、土木、解体、改修工事分野にて多岐にわたる実績を積んでおり、お客様の信頼を重ねるとともに事業の拡大を進めております。
CREATE VALUE IN THE FUTURE(お客様と共に未来を創造する)をキャッチコピーに掲げ、何よりもお客様とのコミュニケーションや信頼関係を大事にしております。
また、自由度の高い社風で、ワークスタイル、休日の設定等社員各自で計画し業務に取り組んでいます。
社員同士の協力関係も高く、会社全体で業務を執り行うことを実施しております。
・アピールポイント:
1.経験者歓迎!
経験と実績を活かして、年収1千万も!即戦力として活躍いただける方、お待ちしています。
2.CREATE VALUE IN THE FUTURE(お客様と共に未来を創造する)
弊社キャッチコピーです。賛同いただける方、ぜひご応募ください!
3.自由度の高い社風!
あなたらしい働き方が実現できます!
4.年間休日121日!
基本カレンダー通りの土日祝お休みで、家族との予定も合わせやすい!休暇制度も充実で、しっかりリフレッシュしていただけます。
5.昇給・賞与あり!
頑張った分還元されますのでやりがいも十分です!
<オファーの目安>
オファーの目安
・経験5年→年収600万円以上
・経験10年→年収800万円以上
活かせる経験スキル
<必須条件>
・1級建築施工管理技士もしくは1級土木施工管理技士
・建築もしくは土木施工管理の実務経験3年以上をお持ちの方
・外構工事を主としている会社で現場管理の経験をお持ちの方
・建築工事の管理経験をお持ちの方
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索