当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

2級管工事施工管理技士の求人検索結果一覧

検索結果 1,306 件

現在の検索条件

  • 明豊ファシリティワークス株式会社

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), プロジェクトマネージャー(PM), 電気設備設計, 機械設備設計
    想定年収
    500~1,000万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社本社(東京都千代田区)にて、生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等における電気および空調の更新プロジェクトにおいて、構想段階でのコンサルティング、基本計画の策定、発注支援、施工フェーズの進捗確認等計画からプロジェクト完了に至るまでの過程をマネジメントします。
    お客様をはじめ、設計・施工会社と協業しながらあらゆる課題を検証・解決し、プロジェクトを成功へと導きます。

    【具体的には】
    ■企画(基本計画の策定):お客様の要望と現実的な数値(費用等)をすり合わせ
    ■業者選定:設計や施工の発注先の選定
    ■設計、施工フェーズ:専門的な見解をもって、発注先のコントロール、計画の推進 など

    【プロジェクト事例】
    ■研究施設の新築プロジェクト〔資生堂様〕
    ■新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ様〕
    ■防災庁舎新築プロジェクト〔千葉県市原市〕 など

    【同社について】
    同社は建設に関する様々な分野の専門家を社内に持つプロ集団企業です。
    「フェアネス」と「透明性」を貫き、「お客様の側に立つプロフェッショナル」としてお客様のお役に立つことを企業理念に掲げております。
    その考えがお客様のご信頼に繋がっております。

    【制度・福利厚生】
    ■テレワーク環境
    出社比率約2割
    同社では早くから電子化によるペーパーレスが推進されており、IT環境さえ整えばどこでも必要な社内データを閲覧することができる労働環境が実現されておられます。
    外出時の隙間時間有効活用や、シェアオフィス利用による移動時間の短縮、家族の看護による緊急時の在宅勤務等様々なシーンでテレワークが活用されています。

    ■資格取得奨励制度
    社員一人ひとりの知識が豊かになることが、サービスの品質向上やリスクの回避、お客様からの信頼獲得にも繋がると考え、建設をはじめ業務に関連する様々な資格の取得を奨励し、試験合格時には報奨金を支給しています。
    このほか、受験に要する費用、また一級建築士や認定コンストラクション・マネジャー等特定の資格については諸費用についても全額会社が負担をしています。

    ■出産・育児・介護
    産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、所定時間外労働の免除、時間外労働や深夜業の制限、所定勤務時間の短縮措置についてそれぞれ規程が設けられています。
    2022年には「くるみん」の認定も受けております。

    ■リフレッシュ休暇
    入社後5年、7年、10年(以後5年毎)という節目に、特別有給休暇を付与されます。
    国内や海外旅行など、リフレッシュのためにまとめて取得することを推奨しています。

    ■健康活動支援
    社員の健康を第一に考え、健康活動の一環としてジムやプールなど運動施設を利用した際にかかる費用の一部を補助することで、社員の自発的な健康管理を応援しています。

    活かせる経験スキル

    【必須資格・経験】
    設計事務所またはゼネコンにて、住宅用途以外の建築プロジェクトにおける電気または機械設備の設計・監理経験を3年以上お持ちの方

    【歓迎資格・経験】
    ■一級建築士
    ■建築設備士
    ■1級管工事施工管理技士
    ■1級電気工事施工管理技士 等

    # 生産施設 # 病院 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

    職種
    プラント施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント機械施工管理
    想定年収
    450~800万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■大阪ガスを中心としたプラント建設現場の施工管理
    案件がある場合は、泉北製造所内にて勤務して頂きます。


    【具体的には】
    ・整備業務の実施計画・工程表作成
    ・ベンダー見積もり
    ・実行予算積算
    ・現地工程・予算管理
    ・実施報告書作成 など

    【働き方】
    ・基本的に、土日は休み。ただし繁閑ございます。
    ・大阪ガスのガス製造所(泉北・姫路)への配属あり ※自宅通勤可能な範囲とする(2h前後)

    活かせる経験スキル

    ■資格
    ・1級施工管理技士(分野は問わず)を保有していることが望ましい

    ■業務経験
    ・プラント建設工事の施工管理を経験していることが望ましい

    ■知識・スキル
    ・プラント設備や建設工事に関する知識を有していることが望ましい
    # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

    職種
    プラント施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント機械施工管理
    想定年収
    450~800万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    大阪ガス含め、全国のガス事業者のプラント建設現場の施工管理をご担当頂きます。

    【具体的には】
    ・整備業務の実施計画・工程表作成
    ・ベンダー見積もり
    ・実行予算積算
    ・現地工程・予算管理
    ・実施報告書作成 など

    大阪ガス泉北製造所、姫路製造所や地方のプラント建設現場に常駐し、現場担当・現場代理人として勤務していただきます。
    ※長期出張や現場常駐が大半であるため、基本的に大阪本社で業務をすることはありませんが、出張手当等は別途支給されます。また、ご経験によっては、まず泉北製造所に勤務いただき、プラントや施工管理について学んでいただきます。
    ※担当案件が遠隔地の場合は、現地に駐在してご勤務頂きます


    ■企業の魅力:
    エネルギープラントに携わる業務となる為、比較的安定した業界での勤務となります。例えば、ガス導管網などは、大阪ガスのパイプのエンジニアリング業務を預かっている為、関西圏を網羅しています。LNG事業に関しては、親会社である、大阪ガス社の技術やノウハウ等を多く保有することから、「ガス」に関する技術や安全確保に関するノウハウや技術等、顧客からの信頼厚く、安定した技術共有が出来ることなどから、メーカー系エンジニアリング会社とは異なる特色を保有し、ご評価頂いております。


    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・プラント建設工事の施工管理経験者
    ・プラント設備や建設工事に関する知識を有している方
    ・2級施工管理技士(分野は問わず)

    ■歓迎条件:
    ・1級施工管理技士(分野は問わず)
    # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

    職種
    プラント設備管理, その他技術職
    想定年収
    380~650万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ガス製造所や発電所のオペレーション・メンテナンス及び、発電・電気供給事業等を行う当社において、大阪ガス製造所や客先プラントのメンテナンス業務をご担当いただきます。

    【具体的には】
    ・顧客先に納入しているガス製造プラントの電気計装ならびに機械設備定期整備として定期的に実施する点検・保守・修繕
    ・各案件の一連の業務内容は営業部署が受注した整備業務の実施計画・工程表作成、ベンダー見積もり、実行予算積算、現地工程・予算管理、実施報告書作成となる
    ※案件によっては現地出張で現場責任者として工程・予算および安全管理業務を実施していただくことになります。(期間:1週間‐1か月程度)
    ※出張手当等は別途支給

    【同社の魅力】
    エネルギープラントに携わる業務となる為、比較的安定した業界での勤務となります。例えば、ガス導管網などは、大阪ガスのパイプのエンジニアリング業務を預かっている為、関西圏を網羅しています。LNG事業に関しては、親会社である、大阪ガス社の技術やノウハウ等を多く保有することから、「ガス」に関する技術や安全確保に関するノウハウや技術等、顧客からの信頼厚く、安定した技術共有が出来ることなどから、メーカー系エンジニアリング会社とは異なる特色を保有し、ご評価頂いております。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    プラントや工場設備に関連して下記の業務経験をお持ちの方
    ・設備メンテナンス実務経験者
    ・工事および保守の工程計画立案・現場責任者の経験者
    ・回転機械の保守実務経験者

    【歓迎条件】
    ・ガス製造プラント、化学プラント等の保守業務を現場責任者として3年以上経験した方
    ・計装士、電気・管工事施工管理士、ボイラー整備士、酸欠防止、PT/RT/UT検査士
    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 転勤なし
  • Daigasエナジー株式会社

    職種
    プラント機械施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    400~750万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ・コージェネレーション設備、LNGサテライト関連設備、水処理プラント等 受注物件の工事現場所長、もしくは工事現場管理責任者をご担当いただきます。
    ・安全管理及び下請け会社(メーカ、工事会社)の指導をお任せします。
    ・工期は1カ月~案件によっては2年から3年に続くこともあり、全国出張もあります。
    ※全国の顧客先への長期出張有(数ヶ月~2年程度)
    ・大型案件は長期の常駐、中小型案件は非常駐で複数件をご担当いただきます。
    ・大型案件は長期の常駐、中小型案件は非常駐で複数件をご担当いただきます。
    ・受注物件の約8割がエネルギーサービス(※)案件のため、発注者側の立場となります。
    ※リースのようにイニシャルレスで設備を利用可能。同社はサービス料をいただくサービス。

    その他共有事項:月平均残業時間20~30時間。
    機械設計や電気設計施工担当を別に配置する分業体制にて労働時間の削減とワークライフバランスの向上に力を入れています。
    遠方出張時は住宅の確保に加え、充実した手当を支給しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ・工事現場の現場管理経験(業種は問いません)
    ・長期出張が可能な方(月2回の帰省費用の支給あり)
    ※希望があれば入社1~2年間遠方物件への出張なしで調整可能

    【歓迎】
    ・業務用空調、工業用プラントの現場管理責任者のご経験
    ・ゼネコン、サブコン、メーカーでの施工管理ご経験者
    ・理系学部卒業(特に機械系歓迎)
    ・将来的に設計業務に幅を広げる意思がある方
    【歓迎の公的資格】
    施工管理技士(管工事)、監理技術者、エネルギー管理士 など
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社阪急阪神ハウジングサポート

    職種
    建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    430~680万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■担当業務:
    阪急阪神東宝グループでマンション管理を行う同社において、小規模修繕計画の取りまとめを中心にお任せいたします。マンション共用部の小規模工事の施工管理や改修工事の企画・提案、協力業者との調整を行っていただきます。修繕施工管理業務に関わる、届出や調整、管理組合や協力業者との折衝業務もございます。

    【対象物件】阪急阪神のマンションブランド「ジオ」を始め、阪急沿線沿いのマンションや管理物件が対象です。
    ※具体的には住人の方からのお問い合わせから、インターホンの修繕やライトのLED化等、日日の業務がメインとなります。住民の方の声を拾い上げて、より住環境の満足度を高めるサポートをします。

    ■働き方:
    残業時間:平均は20時間/月です。
    出張:阪急沿線の物件のため、宿泊を伴う出張はほぼ発生しません。
    夜勤:ほぼ発生しません(昨年度実績は、10名のうち2名が1回ずつ発生)。
    直行直帰:可
    休み:年休124日で、基本は土日祝休みです。休日出勤も発生しますが、振休を取得できます。

    業務範囲:技術面・見積り業務に集中しやすい環境です。営業はフロント担当が別で在籍しています(技術面での同行が発生することもあります)。

    ■組織体制:
    リニューアル工事グループは計15名(30~50代)で、うち小規模修繕チームは10名構成です。

    ■同社の特徴:
    同社は利益追求型ではなく、顧客満足度を優先した組織風土となっております。売上げ等のノルマではなく、お客様の満足度や仕事の過程で社員を評価します。修繕の際の協力会社選定でも、利益追求型にならないように、第三者視点からコスト面、生産面でプレゼンをし、納得いただけるようにします。従業員満足度を大切にする阪急阪神HDGのため、社員の定着率も高いです。

    活かせる経験スキル

    <応募資格/応募条件>
    ■必須条件:※下記いずれも必須となります※
    ・建築士、建築施工管理、管工事施工管理、電気工事施工管理、電気通信工事施工管理のいずれか2級以上の資格をお持ちの方
    ・マンション修繕工事に関するご経験者


    【歓迎】
    下記の資格をお持ちの方は歓迎致します
    ■一級建築施工管理技士、もしくは二級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■設備工事関連資格(電気工事士、電気工事施工管理技士、電気通信工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、管工事施工管理技士、その他)
    ※建築・設備に関連する資格
    # 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 駅徒歩5分以内 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社トクオ

    職種
    建築設計, 意匠設計, 設備設計・その他
    想定年収
    450~800万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    同社の大阪事務所(大阪府大阪市)にて、民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備施工図作成業務をご担当頂きます。

    【具体的には】
    設備施工図 / 設備竣工図 / 設備総合図 / 壁、床プロット図 / 天伏図 / 天井プロット図 / スリーブ図 / 梁スリーブ図 / 床スリーブ図 /各詳細図 / 厨房、トイレ廻り / 断面図、展開図、立面図 / 系統図 / アイソメ図 / トレース図その他修正業務
    ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。キャリア1年目からベテラン層まで幅広く募集いたします。
    ※BIM(CADWe’ll Tfas、CADEWA Real、Rebroなど)が操作できる方、別途歓迎いたします。

    【同社の特徴】
    ■東証プライム上場企業傘下
    エンジニア人材派遣国内最大手テクノプロホールディングスのグループ企業でございます。
    東証プライム上場企業傘下の安定基盤で安心してご活躍いただけます。

    ■福利厚生充実
    テクノプロホールディングスへの参入により、これまでより一層コンプライアンスや法令を遵守した働き方改革が推し進められております。
    グループ従業員持株会制度などの資産形成や育児介護休暇も積極的に取り入れられており、プライベートと両立してご就業いただけます。

    ■働き方改革
    リモートワークを導入されていて、8割リモートワークから10割出社まで幅広い働き方ができます。

    活かせる経験スキル

    【必要資格・経験】
    ■ゼネコン、設計事務所にてS造、RC造の案件で設備施工図を使用した業務経験のある方
    ※施工管理からのキャリアチェンジ可

    【歓迎資格・経験】
    ■一級管工事施工管理技士
    ■一級電気工事施工管理技士
    # 生産施設 # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 文化施設 # 研究施設 # 公共施設 # マンション # S造 # RC造 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社トクオ

    職種
    建築設計, 意匠設計, 設備設計・その他
    想定年収
    450~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社の東京事務所(東京都文京区)にて、民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備施工図作成業務をご担当頂きます。

    【具体的には】
    設備施工図 / 設備竣工図 / 設備総合図 / 壁、床プロット図 / 天伏図 / 天井プロット図 / スリーブ図 / 梁スリーブ図 / 床スリーブ図 /各詳細図 / 厨房、トイレ廻り / 断面図、展開図、立面図 / 系統図 / アイソメ図 / トレース図その他修正業務
    ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。キャリア1年目からベテラン層まで幅広く募集いたします。
    ※BIM(CADWe’ll Tfas、CADEWA Real、Rebroなど)が操作できる方、別途歓迎いたします。

    【同社の特徴】
    ■東証プライム上場企業傘下
    エンジニア人材派遣国内最大手テクノプロホールディングスのグループ企業でございます。
    東証プライム上場企業傘下の安定基盤で安心してご活躍いただけます。

    ■福利厚生充実
    テクノプロホールディングスへの参入により、これまでより一層コンプライアンスや法令を遵守した働き方改革が推し進められております。
    グループ従業員持株会制度などの資産形成や育児介護休暇も積極的に取り入れられており、プライベートと両立してご就業いただけます。

    ■働き方改革
    リモートワークを導入されていて、8割リモートワークから10割出社まで幅広い働き方ができます。

    活かせる経験スキル

    【必要資格・経験】
    ■ゼネコン、設計事務所にてS造、RC造の案件で設備施工図を使用した業務経験のある方
    ※施工管理からのキャリアチェンジ可

    【歓迎資格・経験】
    ■一級管工事施工管理技士
    ■一級電気工事施工管理技士
    # 生産施設 # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 文化施設 # 研究施設 # 公共施設 # マンション # S造 # RC造 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社トクオ

    職種
    建築設計, 意匠設計, 設備設計・その他
    想定年収
    450~800万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    同社の名古屋事務所(愛知県名古屋市)にて、民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備施工図作成業務をご担当頂きます。

    【具体的には】
    設備施工図 / 設備竣工図 / 設備総合図 / 壁、床プロット図 / 天伏図 / 天井プロット図 / スリーブ図 / 梁スリーブ図 / 床スリーブ図 /各詳細図 / 厨房、トイレ廻り / 断面図、展開図、立面図 / 系統図 / アイソメ図 / トレース図その他修正業務
    ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。キャリア1年目からベテラン層まで幅広く募集いたします。
    ※BIM(CADWe’ll Tfas、CADEWA Real、Rebroなど)が操作できる方、別途歓迎いたします。

    【同社の特徴】
    ■東証プライム上場企業傘下
    エンジニア人材派遣国内最大手テクノプロホールディングスのグループ企業でございます。
    東証プライム上場企業傘下の安定基盤で安心してご活躍いただけます。

    ■福利厚生充実
    テクノプロホールディングスへの参入により、これまでより一層コンプライアンスや法令を遵守した働き方改革が推し進められております。
    グループ従業員持株会制度などの資産形成や育児介護休暇も積極的に取り入れられており、プライベートと両立してご就業いただけます。

    ■働き方改革
    リモートワークを導入されていて、8割リモートワークから10割出社まで幅広い働き方ができます。

    活かせる経験スキル

    【必要資格・経験】
    ■ゼネコン、設計事務所にてS造、RC造の案件で設備施工図を使用した業務経験のある方
    ※施工管理からのキャリアチェンジ可

    【歓迎資格・経験】
    ■一級管工事施工管理技士
    ■一級電気工事施工管理技士
    # 生産施設 # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 文化施設 # 研究施設 # 公共施設 # マンション # S造 # RC造 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    設備施工管理・その他, 設備設計・その他, 管工事施工管理
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    同社の主力製品である、産業用ボイラ・水処理機器やそれらを用いた設備システムなど、自社製品設置工事における設備設計・施工管理業務を担当いただきます。成長を続ける同社では、日本を代表する大手工場などにプラント設備として納入する機会が多くなっております。

    <具体的には>
    ・自社プラントの機械・電気設備の設備計画
    ・納入現場における施工図の作成
    ・機械・電気設備の搬入計画図面の作成
    ・現場での搬入指示や監督
    ・人員管理、工程管理、安全管理などの施工管理業務など
    ・営業のフォローなど

    ※ご経験スキルに応じて、当面の業務を決定いたします。

    ◇同社の特徴
    ■毎年、社員満足度調査を実施し、会社や職場の状況などのリサーチを行い、社員満足度アップに向けた取り組みを行っております。社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を超えた交流会の実施(一部会社負担)等、社員が働きやすい環境を作るための制度が整っております。

    ■産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱、水、環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、同社グループは同社を中心に国内9社、海外14社合わせて23社で構成されており、小型貫流ボイラ、舶用機器、水処理装置、食品機械、メディカル機器など幅広い事業を展開しております。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ※以下いずれも必須となります。
    ・管工事施工管理技士2級以上の有資格者
    ・普通自動車免許
    ・現場管理、設計業務経験

    【歓迎条件】
    ・電気工事士資格保有者
    ・ゼネコン、サブコン、プラントエンジニアシング会社やメーカーで、配管/電気/機械設置などの工事監督、安全管理、設計管理などの経験がある方
    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 社名非公開

    職種
    電気設備設計, 機械設備設計, 管工事施工管理, 土木施工管理
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    産業用ボイラ・水処理装置・食品機械・メディカル機器等、自社商品における設備設計・施工管理業務をご担当いただきます。納入現場における施工図作成、搬入計画図作成、 現場管理、営業フォローなど幅広くお任せします。

    <具体的な業務内容>
    ・自社プラントの機械/電気設備の設備計画
    ・納入現場の施工図作成、機械/電気設備における搬入計画や図面作成
    ・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など)
    ・営業のフォロー
    ・現場管理、図面作成、工事業者指導など

    ◇本ポジションについて
    大きく分けてボイラ部門/アクア部門(水処理)の2つの部門で募集しております。具体的な担当部門は、ご経験や保有資格等で検討させていただきます。

    ◇転勤・社宅について
    ■会社主導で転居が必要な場合は転居費用補助があります(入社時から適用可。敷金礼金の負担有り)。独身寮・借上げ社宅制度も活用頂けます(採用地域による 規定有り)。

    ■転勤頻度は早い方で3年、長い方で10年以上の方もおり顧客との信頼関係を結ぶため、定期的なローテーションは決まっていません。年1回の自己申告制度も活用しながら本人の希望を考慮しています。

    ◇同社の特徴
    ■毎年、社員満足度調査を実施し、会社や職場の状況などのリサーチを行い、社員満足度アップに向けた取り組みを行っております。社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を超えた交流会の実施(一部会社負担)等、社員が働きやすい環境を作るための制度が整っております。

    ■産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱、水、環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、同社グループは同社を中心に国内9社、海外14社合わせて23社で構成されており、小型貫流ボイラ、舶用機器、水処理装置、食品機械、メディカル機器など幅広い事業を展開しております。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ・普通自動車運転免許
    ・CAD操作(AutoCAD、Reblo等)経験
    ※部門ごとに下記いずれかの資格が必須となります。
    ■ボイラ部門…管工事施工管理技士1級または2級
    ■アクア部門…管工事施工管理技士2級以上、土木施工管理技士2級以上、技術士(上下水道・衛生工学・総合技術管理の上下水道/衛生工学)

    【歓迎条件】
    ・プラント設計・施工管理経験
    (メーカー、ゼネコン、サブコン・設備・重電業界、水処理装置、発電プラント等)
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 社名非公開

    職種
    施設管理, 建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    400~650万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    物流施設における施工管理として、管理物件の修繕・営繕・原状回復工事及び顧客対応、新築物件の施工管理業務を行います。

    1.既存物件(マスターリース物件)に関わる業務
    ■受注工事における施工管理業務全般
    ■オーナー・テナントへの工事全般に関わる窓口業務
    ■原状変更工事等に関する法規検証
    ■オーナーへの物件改修提案、受注先への見積積算
    ■外注先の調整業務、品質、工程管理業務
    ■管理物件の巡回、保守、点検等の設備管理業務

    2.新規購入物件に関わる業務
    ■物件購入関わる倉庫のコンバージョン(リニューアル)
    →該当物件を法的に改修し、適切な物件を増やすための長期的な修繕計画の作成

    3.新築物件工事に関わる業務
    ■土地活用提案にて発生した新規物件の建築工事全般の施工管理

    【業務の特徴】
    ■常時巡回の形態ではなく、協力業者と連携し現場管理と事務処理を行います。
    ■物流施設は平日も工事が可能なため、土日出勤の頻度は低いです。また、個人ではなく、チームで案件を担当するため、休みも取得しやすい環境です。
    ■意見を出し合える風通しの良い組織のため、やる気に応じて業務の幅を広げることも可能です。

    【同業務のやりがい】
    1.様々なシーンにおける施工管理業務のスキル・知識・経験が身につきます
    建設会社や建築会社、ハウスメーカーにおける施工管理の業務の多くは、「新築工事にかかる施工管理業務」に限定されるケースが想定されます。
    対照的に同社における施工管理は、「既存物件の修営繕や新規工事」、「購入予定物件のコンバージョン」に加え、「新築工事にかかる施工管理」など様々なシーンにおける施工管理に携わることが可能です。
    さらに、設備(消防・昇降機・受変電設備等)の法定点検管理や工事管理も担当するため、幅広い施工管理のスキル・知識・経験が身につきます。

    2.元請けとしての立ち位置・魅力
    転貸会社という立ち位置であると同時に、元請け施工が出来ることから、物件所有者様や賃借人様より大規模改修や新設事務所及び設備の相談を直接受け提案をすることが出来ます。
    また、お客様とは長期のお付き合いになることも多く、その場限りの工事では無く、過去の問題の改善や未来への展望も踏まえた工事提案を行うことで企画力もついてきます。
    工事管理では、下請け協力業者との連携を行い、受け持つエリアで複数の工事を管理するため、幅広い視野でプロジェクト全体を把握し、バランスを取りながら指示、交渉を行うノウハウが身につきます。

    【チーム構成】
    本募集部門となる施工管理グループは、
    施工管理チーム:物流施設・倉庫の施工管理・設備管理・施設管理マネジメント
    企画監理チーム:物流施設・倉庫の企画設計・工事監理、購入物件のコンバージョン
    事務設備チーム:建設事務(建設工事事務・設備工事事務・一般事務業務)
    の3つの部隊で構成されています。

    また、施工管理チームは
    本社(東京虎ノ門):全1チーム(リーダー1名、メンバー4名)
    西東京営業所(立川):全1チーム(リーダー1名、メンバー2名、事務メンバー1名)
    神奈川営業所(相模原):全2チーム(リーダー2名、メンバー8名、事務メンバー2名)
    の4チーム編成となっております。
    今回の募集は神奈川営業所での勤務希望者を募集いたします。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■下記いずれかの業務経験(年数を問わず)
    建築施工管理(木造/S造/RC造 問わず) or 電気施工管理 or 設備施工管理
    ■普通自動車第一種運転免許

    【歓迎】
    ■下記資格をお持ちの方
    一級/二級 建築士、1級/2級 建築施工管理技士
    1級/2級 電気工事施工管理技士、1級/2級 管工事施工管理技士
    ■倉庫・店舗・ビル等の鉄骨造物の施工管理経験者
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 長期出張なし # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    コンストラクションマネジメント(CM), 意匠設計, 建築施工管理
    想定年収
    450~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    シーアールイーが管理を行う大型物流施設(自社物件&他社物件)における管理物件の修営繕や原状回復、追加工事等のコンストラクションマネジメント(CM)をご担当いただきます。

    本ポジションはCREの事業部門「プロパティマネジメントグループ」に属しています。
    主に数千坪から数万坪規模の大型施設を担当し、施設の所有者であるオーナー(AM会社)と施設を利用するテナント企業の間に入り、あらゆる調整を含めた総合的な運営管理を行うのがプロパティマネジメントグループの役割となります。

    プロパティマネージャーは各担当ごとに担当物件を持ち、フロントに立って運営管理をする立場ですが、「コンストラクションマネージャー」はプロパティマネージャーが担当する物件に対して工事案件ベースで担当をするプロパティマネジメント部門における建築・設備工事をコントロールする専門担当者となります。

    【仕事内容詳細】
    ご担当いただくコンストラクションマネジメント業務は、大きく分けて「オーナー工事=発注者サイドに立ったマネジメント業務」と「テナント工事=受注者サイドに立ったマネジメント」の2つの側面からご担当いただきます。

    (1)オーナー工事(発注者サイド)のマネジメント業務
    ■原状変更工事等に関する法規検証
    ■現状回復時の仕様の策定
    ■長期修営繕計画の立案・実行
    ■予算確定時の業者(施工管理会社/工事会社)選定・入札・発注
    ■外注先の調整業務及び施工・工程管理
    ■必要に応じて管理物件の巡回・保守・点検

    (2)テナント工事(受注者サイド)のマネジメント業務
    ■テナントへの工事全般に関わる営業窓口業務
    ■工事の見積積算・発注
    ■工事の外注管理

    オーナー工事及びテナント工事をご経験いただくことで、発注者と受注者の両サイドの立ち位置を理解することができるのがCREのコンストラクションマネジメント魅力の一つです。

    また、工事内容は建築関連のみならず設備・電気関連といった多岐にわたるため、工事関係の幅広い知識を習得することも可能です。そしてこれらの工事経験を活かし、発注者/受注者目線に立った営業力・コミュニケーション力を向上させることができます。

    【募集部門について】
    部門名:プロパティマネジメント第4グループ CMチーム
    全5名:チームリーダー1名(40代)、メンバー5名(20代~30代、5名)

    【その他補足情報】
    ■担当物件は7~9件程度。担当のプロパティマネージャーとサポートし合いながら施設運営を行います。
    ■土日出、深夜残業はほぼ無し※休日出勤の場合は振替休暇を取得していただきます。
    ■残業月30時間程度

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■ゼネコン/サブコン/不動産管理会社での施工管理、設計業務のご経験のある方
    ■工事監理・プロジェクト全体管理のご経験のある方(見積作成・関係者打合せ・工事監修・法規検証の経験等)
    ■運転免許(普通自動車第一種運転免許)をお持ちの方

    【歓迎】
    下記資格をお持ちの方
    ■建築士(一級/二級)
    ■建築施工管理技士(1級/2級)
    ■電気工事施工管理技士(1級/2級)
    ■土木施工管理技士(1級/2級)
    ■管工事施工管理技士(1級/2級)
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 長期出張なし # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 大和エネルギー株式会社

    職種
    電気設備保全, 電気工事施工管理, ビル設備管理, 管工事施工管理
    想定年収
    420~600万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■職務概要:
    ESCO事業において、設備の保守管理をご担当いただきます。
    今回のポジションでは、既存にご契約いただいているお客様が導入している設備(空調、照明、等)の点検・整備の発注・検収を中心に保守運用の方向付けを担当いただきます。受託している案件は5~10年契約、所属部門には営業担当もおり、契約管理、事業収支見直し、追加提案を行っています。
    管理業務の中で得た情報をもとに、営業担当と協力し顧客によりよい提案につなげられるよう取り組んでいただきます。
    ■業務の特徴:
    電気、空調、給排水衛生といった様々な設備を扱うため、最初は自身の専門技術を活かすことから始めますが、事業全体の管理をお任せします。
    また顧客への説明、契約内容の確認、協議等の業務もお願いしますので、サービスエンジニアを想像していただければよいかと思います。中途入社の社員が多く、サブコン出身の方もたくさん活躍しています。
    ■配属部署:
    ESCOカスタマーセンター(本社6名、東京駐在3名、福岡駐在2名)へ配属予定です。同部署には営業担当、事務担当もいますので、仕事はチームで進めていただきます。
    ■会社の特徴:
    発電所を安定的に運転し続けることは同事業の重要な要素となります。
    また、発電事業規模発電所(113箇所、合計226MW※2020年3月現在)の
    運営管理を実施、現在も引き続き、積極的に事業開発を行っています。
    ■入社後について:
    教育についてはベテラン技術社員が指導します。また働き方についても外出・出張はありますが、残業が比較的少なく、ライフワークバランスを整えて働いていただけます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築設備(空調、電気)の施工管理、又はメンテナンスの経験
    ■上記業務をご対応頂ける経験、スキルをお持ちの方

    【歓迎】
    ■1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士
    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 建築施工管理
    想定年収
    430~650万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【月残業30h・年休123日・20時PCシャットダウン/充実の福利厚生/東証プライム市場上場 野村不動産グループ】

    ■職務概要:
    野村不動産グループ内外の建築事業本部総合職業務をご担当いただきます。

    ■職務詳細:
    企画・デザイン(プランニング)/建築・設備・内装工事の施工管理が中心です。建築事業本部内で部署毎に業務として関わる物件エリアは分かれていますが、物件の規模や工事内容によりプロジェクトチームを組成し、その中で活躍していただくこともあります。安定した事業形態の為、閑散期は発生せず、将来の不安を感じることなく、ワークライフバランスを保つこと出来ます。

    ■配属先:
    建築事業本部内の下記いずれかの部署への配属です。
    建築インテリア一部/建築インテリア二部/環境技術部/営業部企画課(プランナー・デザイン)

    ■働き方:
    ・毎日20:00にはPCがシャットダウン
    ・残業時間
    通常期30h程度/繁忙期40~45h程度
    ・年間休日123日、土日祝休み
    休日出勤発生時は平日に振り替え休暇を取得いただきます。

    ■本ポジションの魅力:
    野村不動産グループの安定した組織基盤があり、一般的な建設・内装設計会社と違い、安心して仕事に集中できる環境があります。グループ全体も様々な業務改革に取り組み、多種多様なフィールドから人材が来られています。当部署は、グループ・クライアントから多くの問い合わせがあり、期待の注目部署です。不動産に関する施設・店舗開発事業やビルのリノベーション、大企業の依頼物件など個々のスキルアップを目指す又は、チャレンジする機会がいくつもあります。

    ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生
    東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。
    <直近実績>
    2021年3月期実績 966億円
    2020年3月期実績 913億円
    2019年3月期実績 864億円

    活かせる経験スキル

    <応募資格/応募条件>
    ■必須条件:
    ・建築関連従事者(ゼネコン・サブコン・設計事務所・空間内装会社)で何らかの技術系の経験をお持ちの方

    ■歓迎条件:
    ・建築関連資格(建築士・施工管理技士)・宅建・インテリアプランナー等の有資格者
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり

現在の検索条件全てクリア