当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 現場から・カシワバラ・コーポ ザ・ハシモトタワー大規模修繕

    2020年8月27日

    【日綜ゴンドラ「SMS工法」採用/安全なスペース確保、順調な進捗に効果】  カシワバラ・コーポレーションが施工を手掛ける地上33階建ての高層マンション「ザ・ハシモトタワー」(相模原市)の大規模修繕工事に、日綜産業グループの日綜ゴンドラによる2層式連結ゴンドラ工法が適用されている=写[...]

    続きを読む
  • トプコン/トータルステーション制御に新技術/追尾性能や耐久性向上

    2020年8月27日

     トプコンは、「トータルステーションGTシリーズ」と、「SOKKIAブランドのトータルステーションiXシリーズ」に、新開発の超音波モーター制御技術「Smooth Drive Control」を搭載した=写真。  同技術は、トータルステーションの超音波モーターが動作する際に、モーター[...]

    続きを読む
  • 25.1%減9744億/累計7年ぶり4兆円割れ/日建連会員95社7月受注総額

    2020年8月27日

     日本建設業連合会(山内隆司会長)が会員95社を対象にまとめた7月の受注総額は、前年同月比25.1%減の9744億9300万円で、2年ぶりに1兆円を割り込んだ。国内は官公庁が増加した一方、民間が大幅に減少した。日建連は「一昨年の受注額とほぼ同水準で、著しく低いということではない」としながらも[...]

    続きを読む
  • コロナで15%減少/21年度、輸出は回復/建機工需要予測

    2020年8月27日

     日本建設機械工業会(数見保暢会長)は26日、2020年度、21年度の需要予測を発表した。20年度の出荷金額は、国内、輸出ともに新型コロナウイルス感染拡大の影響により減少すると予測し、前年度比15%減の1兆8478億円を見込む。21年度は輸出が大きく回復し、5%増の1兆9433億円となる見通[...]

    続きを読む
  • DX銘柄に鹿島、ダイダン/注目企業で応用地質を選定/経産省、東証

    2020年8月27日

     経済産業省と東京証券取引所は、「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄」として35社、「DX注目企業2020」として21社を選定した。銘柄選定の中からデジタル時代を先導する企業として、小松製作所、トラスコ中山がグランプリを獲得した。  DX銘柄では、建設業から鹿島とダイダン[...]

    続きを読む
  • 建設業とTEC-FORCE連携/被災地支援を高度化/国交省

    2020年8月27日

     国土交通省は、災害の激甚化・頻発化を背景として、被災自治体の支援にTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)と一体となって建設企業が積極的に参画できる環境を整備する。復旧・復興で中心的な役割を担う建設業だが、発災直後の応急復旧までの対応には障壁や不安を抱えているケースがある。そこでTEC-F[...]

    続きを読む
  • 十分な感染防止措置を/厚労省コロナ踏まえ対応/厚労省の労働衛生週間

    2020年8月27日

     厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を踏まえた全国労働衛生週間の対応をまとめた。10月1-7日の同週間と9月の準備期間中に事業者が各事業場で実施する▽労働衛生に関する優良職場、功績者の表彰▽緊急時の災害を想定した実地訓練などの実施▽労働衛生に関する講習会や見学会の開催--な[...]

    続きを読む
  • 深せん(土へんに川)北駅ターミナル地区都市設計コンペで第1位/日本設計・パシコンらコンソーシアム

    2020年8月27日

     中国・深せん(土へんに川・以下同)市都市計画・自然資源局龍華管理局が主催する深せん北駅ターミナル地区都市計画設計のコンペで、日本設計・パシフィックコンサルタンツ・深せん華匯設計コンソーシアムの提案が1位を獲得した。業務は、深せん最大の利用客が見込まれる深せん北駅周辺地区の都市計画範囲276[...]

    続きを読む
  • 新会長・建築設備技術者協会 赤司 泰義氏/ニューノーマルをけん引

    2020年8月27日

     建築設備技術者協会(JABMEE)が6月25日に開いた定時総会・理事会で、新会長に赤司泰義東大大学院教授が就任した。幅広い領域をカバーする建築設備士は従来にも増して「存在意義が大きくなっている」とし、技術者の資質、地位向上に注力する。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うウィズ・アフターコロ[...]

    続きを読む
  • 建退共の予定運用利回り/1.3%に引下げ 掛金日額320円/来年10月めどに実施/労政審部会

    2020年8月27日

     厚生労働大臣の諮問機関である労働政策審議会の部会は26日、建設業退職金共済制度の退職金額に関する予定運用利回りを現行の3.0%から1.3%に引き下げるとともに、掛金日額を10円引き上げて320円とすることが適当との意見をまとめた。予定運用利回りに対応するシステム改修の準備期間などを確保する[...]

    続きを読む
無料会員登録はこちら!