当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 建設キャリアアップシステム/社保加入徹底へ活用/国交省 確認・指導を合理化

    2018年12月11日

     国土交通省は、社会保険等の加入の徹底へ、来年4月から本格運用がスタートする『建設キャリアアップシステム』の活用に乗り出す。現場に入場する技能者に対する加入状況の確認・指導を合理化することが狙い。元請企業が下請企業に所属する作業員の加入状況をより合理的かつ効果的に確認できる環境をつくることで[...]

    続きを読む
  • 低価格で高精度測位/UAVレーザーシステム開発/1月から販売/テラドローンと早稲田大学

    2018年12月10日

     テラドローン(東京都渋谷区、徳重徹社長)と早稲田大学は共同で、UAV(無人航空機)レーザーシステム「Terra Lidar」を開発し=写真、2019年1月から販売を始める。高精度の測位を実現しながら、従来のUAVレーザーシステムと比べ価格を3分の1に抑えた。  システムには同大学[...]

    続きを読む
  • 3Dプリンターで/高精度に部材製作/大成建設、アクティオ、有明高専、太平洋セメント

    2018年12月10日

    【複雑な形状も実現】  大成建設は、アクティオ、有明工業高等専門学校、太平洋セメントと共同で建設用3Dプリンター「T-3DP(Taisei-3D Printing)」を開発した。3Dデータに基づいてノズルからセメント系材料を吐出し、部材を高精度に積層造形する。型枠を使わずにさまざまな形状の部[...]

    続きを読む
  • 技術裏表・パナソニック コネクティッドソリューションズ社

    2018年12月10日

    【アイプロシリーズ 屋外対応マルチセンサーカメラ/死角なくしセキュリティー強化/1台でカメラ4台分の役割】   パナソニック コネクティッドソリューションズ社(東京都中央区、樋口泰行社長)は、監視用ネットワークカメラ『アイプロシリーズ屋外対応マルチセンサーカメラ』を発売した。1台分[...]

    続きを読む
  • 改正建築士法/受験者減少に歯止め/実務経験2年で免許登録

    2018年12月10日

     自民党などが臨時国会に提出した改正建築士法が成立した。ことし6月、日本建築士事務所協会連合会、日本建築士会連合会、日本建築家協会の設計3会が自民党・建築設計議員連盟に行った共同提案を基に、受験要件である実務経験が免許登録要件に改定される。建築士資格制度の改善による受験機会の早期化で、受験者[...]

    続きを読む
  • 改正入管法成立/2018年内に建設業運用方針/外国人材受入れ拡大で国交省準備作業が本格化

    2018年12月10日

     外国人労働者の受け入れ拡大に向けた、新たな在留資格「特定技能」の創設を柱とする出入国管理法の改正案が成立した。対象分野の1つである建設業を所管する国土交通省は、年内にも閣議決定する分野別の運用方針に対象となる職種や、運用の上限値となる5年目までの受け入れ人数などを示す見通しだ。来年4月から[...]

    続きを読む
  • 日本工営ら4者/用水路壁面点検用フロート型ロボット開発/流して回収、断水せず調査

    2018年12月7日

     日本工営ら4者は、水が流れ続けるトンネル内部の壁面を点検できるフロート型ロボット「モモタロウ」=写真=を共同開発した。ロボットはEVA(エチレン・酢酸ビニール樹脂)のフロート(浮き)を付けた円柱形の船体に高感度カメラと壁面自動追尾機構を搭載。壁面自動追尾機構によって揺れに関係なく、常に壁側[...]

    続きを読む
  • 大日本土木、計測ネットサービス/ICTでコンクリ仕上げ

    2018年12月7日

    【コテプリ/トンプリ近く販売・レンタル】  大日本土木と計測ネットサービス(東京都北区、佐藤哲郎社長)は、ICT技術を使ったコンクリート仕上げシステム「コテプリ/トンプリ」を開発した。コンクリート打設費や数㎡に1カ所必要だった高さ標識の設置を大幅に軽減できる。特許出願、NETIS([...]

    続きを読む
  • 安藤ハザマ、西武建設、東亜建設工業/エコ基礎梁工法適用範囲を拡大

    2018年12月7日

    【梁せい、開孔直径の2倍に】  安藤ハザマ、西武建設、東亜建設工業でつくる「基礎梁開孔補強研究会」は、大開孔を持つRC基礎梁の補強工法「エコ基礎梁工法」の適用範囲を拡大し、日本建築総合試験所の建築技術性能証明を再取得した。同工法は、鉄筋コンクリート造基礎梁に設ける人通用、設備配管用の大開孔を[...]

    続きを読む
  • トプコン/広範囲にRTK観測/GNSS受信機にデジタル無線搭載

    2018年12月7日

     トプコンは、現在運用されているすべての衛星測位システム(GNSS)の信号に対応したフルスペックのアンテナ一体型GNSS受信機『HiPer HR』に、デジタル無線機の内蔵モデルを追加発売した=写真。通信コストをかけずに従来より広範囲のRTK(リアルタイム・キネマティック)観測を可能にした。&[...]

    続きを読む
無料会員登録はこちら!