当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

土木施工管理は地盤改良から道路工事、ダムまでカバーする範囲が広く、経験がものを言う職種です。また、事務仕事や書類作成も多いため、しっかりポイントを押さえた職務経歴書を作りましょう。

土木施工管理職は役所への手続きや書類の処理などの細かい事務作業が多く、煩雑な書類作成も日常茶飯事です。安心して事務作業と現場を任せられる人材だと思われるよう、しっかりとした職務経歴書を作りましょう。

土木施工管理職向け経歴書テンプレート

この記事で解説する職務経歴書と工事経歴書のWord形式テンプレートをご用意しました。ダウンロードし、ご自身の情報で書き換えていただければ、すぐにお使いいただけます。解説を読みながら記入していきましょう。

職務経歴書サンプル(Word形式) 工事経歴書サンプル(Word形式)

タイトル付け・書類作成日・氏名

タイトルや書類作成日、氏名が書かれていないと、採用者に「基本的な事が出来ていないなら、事務作業の多い土木施工管理の仕事は任せられない」と思われかねません。

 

土木施工管理は役所への手続きや書類の処理などの細かい事務作業が多く、煩雑な書類作成も日常茶飯事です。安心して事務作業を任せられると思われるよう、職務経歴書のタイトル、書類作成日、氏名からきちんと書くように意識してください。

なお、氏名に関してはフルネームで名字と名前の間にスペースを空け、本籍の漢字を使用してください。

職務要約

採用担当者は何人もの職務経歴書に短時間で目を通さなければなりません。そのため、採用担当者は職務要約で応募者の経験やスキルを大まかに読み取り、興味を惹かれたら読み進めます。

職務要約では「土木施工管理に対しての知識や経験、スキルを簡潔にまとめてアピール」しましょう。

 

内容としては、これまでの土木施工管理の業務内容や経験年数、どのような工事に携わってきたのか、といった事を書くと良いです。高校や専門学校、短大、大学で土木工学や建築学などを学んでいた方は土木工事の知識があると評価されますので、書き洩らさずにしっかりとアピールしてください。

 

また、一口に土木工事と言っても河川工事やトンネル工事、ダム工事など幅広い業務がありますので、自分が携わった土木工事を具体的に書くことは必須です。

 

文面サンプル

職務要約

大学卒業後、土木施工管理業務に従事。
・土木構造物の工事物件の施工管理業務
・宅地造成工事、橋梁上部工工事、上下水道工事、道路、公園外構、舗装工等を経験
・造成工事、上下水道、外構物件は、コスト・原価管理までを担当

職務経歴

これまでに入社・退職した会社をすべて時系列順で記入していきます。入社(退職)年月と社名、配属部署まで忘れずに書くようにしてください。

職務経歴書の作成日以降で退職日が決まっている場合、●年●月退職予定と記入しましょう。

 

文面サンプル

年月 職歴
19XX年X月 株式会社×××× 入社 ××事業部配属
20XX年X月 ××部配属
20XX年X月 株式会社×××× 退職
20XX年X月 ××××株式会社入社 ××部配属
  現在に至る

会社概要

社名以外にも事業内容や資本金、売上高などを書くので面倒に感じるかもしれませんが、しっかりと調べて書き進める必要があります。

 

採用担当者は会社概要から会社の規模や社内の雰囲気、業務内容、スキルを読み取りますので、正確な情報を記入しましょう。

 

文面サンプル

会社概要

○○○株式会社(20○○年○月 ~ 20○○年○月)
事業内容:建築一式工事、土木一式工事等に関する調査、企画、設計、監理、施工など
資本金 :1億円 売上高:56億7,000万円(2018年度)
従業員数:500人(単体)
市場情報:東京証券取引所第一部上場
本社:東京都○○区○○-○○

担当業務

ご自身の強みとなる担当プロジェクトを3~4つほど書き、その他に担当した業務は工事経歴書に記入します。期間とプロジェクト概要、担当業務、職位を表にまとめ、どのような土木工事に関わってきたのかを大まかに理解してもらいます。業務内容をイメージできるよう、工事内容や受注金額、担当業務は具体的に記入してください。

 

文面サンプル

期間 プロジェクト概要 担当業務 職位
19xx年xx月

20xx年xx月
○○市20区画宅地造成工事 (受注金額:2,200万円) 施工管理(安全、品質、工程管理) 主任
20xx年xx月

20xx年xx月
県営農道施設強化対策事業 ○○地区 耐震補強第2期工事(受注金額:9千万円) 施工管理(安全、品質、工程、原価管理) 現場代理人
20xx年xx月

20xx年xx月
東名高速道路 上川高架橋(下部工)下り線工事(受注金額:2千万円) 施工管理(安全、品質、工程、原価管理) 現場代理人

保有資格

土木施工管理に関わる保有資格は全て記入してください。なお、土木施工管理に関係のない資格を羅列すると印象が悪くなる可能性があるため、書かないようにしましょう。

 

土木施工管理の職へ就くには「土木施工管理技士(1級または2級)」の資格が必要ですが、1級をとっていると高い評価が得られます。

 

文面サンプル

取得年月 資格名称
19XX年Y月 普通自動車第一種運転免許 取得
20XX年W月 1級土木施工管理技士試験合格
20XX年W月 1級建築施工管理技士試験合格
20XX年W月 監理技術者資格 取得

自己PR

土木施工管理は、工事の施工計画の作成や工程管理、安全や品質管理など様々な能力が必要です。道路や橋、トンネル工事などインフラを整備する公共工事が多いため、役所とのやり取りや周辺住民への対応も担当します。そのため、現場で働く作業員をまとめるリーダーシップやコミュニケーション能力、プランニング能力などが求められます。

 

上記を意識し、これまでの経験から応募企業で活かせる能力や技術を自己PR欄で訴えかけましょう。

 

下記の文例の場合ですと、「①土木施工管理の経験年数②現場代理人として業務を総合的に経験したこと③工期内に収められる計画性④橋梁・PC構造物の施工現場での経験と技術が企業に貢献できること」がコンパクトにまとめられていて、自分の強みを企業へ上手く伝えられています。

 

自己PRを書くのが難しい場合は、「経験年数・経験した業務・自分の強み・応募企業に活かせる能力や技術」を書き出し、情報を整理してから文書をまとめてみてください。

 

文面サンプル

大学卒業後、○○年間土木施工管理に従事しています。現場代理人として、工程、品質、安全、原価管理業務を総合的に経験しています。また、顧客や工事関係者との打ち合わせで効率化を図り、決められた工期内で収められるように努めてまいりました。
特に、○○市○○施設に伴う造成工事での物件については当初計画していた粗利益から8%上昇させることに成功しました。また、橋梁・PC構造物の施工現場での経験と技術は、コンクリート構造物の維持保全分野に於いて活用できると考えます。
これからも発展する御社の大きな推進力に貢献したく考えております。どうぞ、よろしくお願いいたします。

次のページでは「工事経歴書」の書き方を解説!

土木施工管理職の方が転職する場合、履歴書・職務経歴書とは別にこれまで担当してきたプロジェクトをまとめた「工事経歴書」を求められることがあります。

手がけた案件や請負代金などをできる限り詳細に書くことで、読み手は現場の規模感を明確にイメージできるとともにご自身の持つスキルを伝えることができます。

次のページでは、そんな工事経歴書の書き方を解説していきます。

 

土木施工管理職向け経歴書テンプレート

この記事で解説した職務経歴書と工事経歴書のWord形式のテンプレートをご用意しました。ダウンロードし、ご自身の情報で書き換えていただければ、すぐにお使いいただけます。解説を読みながら記入していきましょう。

職務経歴書サンプル(Word形式) 工事経歴書サンプル(Word形式)

土木施工管理職の求人情報はこちら

履歴書と職務経歴書を書き終えたら、最新の求人をチェック!
書き上げた履歴書と職務経歴書に不安がある方は、建設転職ナビの無料転職支援サービスに登録すればプロのコンサルタントがあなたの志向に合わせて添削します。ぜひご利用下さい。

土木施工管理職の求人はこちら 無料転職支援サービス登録はこちら

←前のページ 1 2 工事経歴書の書き方→

無料転職支援サービスとは

無料転職支援サービスとは

建設業界に精通したコンサルタントが徹底サポート!!
今すぐサポートをご希望の方は
建設転職ナビにご登録ください