当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

群馬県の求人検索結果一覧

検索結果 142 件

現在の検索条件

  • NECファシリティーズ株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, 施設管理, その他技術職
    想定年収
    575~854万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    同社のグループ会社の群馬事業場内においてオフィス、工場の補修/改修/用途変更に伴う、施工管理業務(計画から施工管理、アフターフォローまで)を担当します。

    【同社の施工管理】
    NECファシリティーズは、効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。
    同社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルとなっております。
    ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、企画計画~業者マネジメント~竣工引き渡し~アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。
    専門分野である電気分野だけでなく、建築、設備分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。

    【同社について】
    NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。

    【同社の魅力】
    ■プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。
     年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
    ■社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。
     NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須資格・経験】
    ■1級電気工事施工管理技士
    ■オフィスや商業施設、工場等において施工管理の経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • TMES株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    370~720万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    群馬県高崎市の群馬営業所を拠点に、巡回での空調設備の保守管理業務に従事いただきます。

    【具体的には】
    〇施工管理業務(TTE施工現場)
    〇修理修繕業務
    〇見積書作成および価格交渉
    〇巡回点検業務
    〇中長期および年間保守計画の作成


    ≪同社の魅力≫
    ◎間もなく100周年を迎える空調設備業界のリーディングカンパニー!
    【高砂熱学工業】を親会社にもつ歴史ある企業です。

    ◎設備管理会社ではなく【設備総合管理】会社!
    その違いは、建物全体の10年先、20年先を見据えた適切な管理を行えるかどうかがポイント。経験豊富なエンジニアが業種/建物の構造の違いを理解し、それぞれのお客様にあったソリューションを提供しております。

    ◎資格支援制度
    会社が取得を奨励している100種類以上の資格は、3回まで全額会社負担で受験が可能!受験費用だけでなく手続きや更新の費用も負担しています。


    【働き方】
    〇原則、土日祝日休み
     ただし土日祝日作業の場合あり(代休取得可)
    〇マイカー通勤可
    〇平均残業時間25時間程度

    活かせる経験スキル

    【必須】
    〇設備管理業務、大型空調設備または電気設備の経験(施工または保守)
    〇ボイラー技士(1級、2級)
    〇電気工事士(1種、2種)
    〇危険物取扱者(乙4他)

    【歓迎】
    〇管工事施工管理技士(1級、2級)
    〇電気施工管理技士(1級、2級)
    〇エネルギー管理士
    〇第三種電気主任技術者
    〇電気工事士(1種2種)
    〇工学会設備士
    # 病院 # 残業少なめ # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 年間休日120日以上
  • 株式会社ヤマト

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    600~800万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    連続増収の安定企業/東証スタンダード市場上場のヤマトにて施工管理の業務をご担当頂きます!

    ■職務内容:
    空調設備、給排水設備の施工管理を担当します。
    ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ
    ・品質と安全の管理、工程のマネジメント
    ・予算の作成と材料の発注
    ・実際に施工するための施工図の作図

    ■キャリアパス:
    同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチする職務です。

    ■社風について:
    3年離職率の平均が30%前後と言われる中、同社はわずか「4%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。

    ■同社の特徴:
    ・同社は1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。
    ・同社は、「トータルで見たときの価値」を顧客にとっての本物のニーズと捉え、建物を造る「お客様側」の視点で、快適な空間・省エネ・低コストなど、様々な側面からメリット・デメリットを見出しています。建設プランの計画から設計、施工までをワンストップで手掛ける「建物まるごとエンジニアリング」を強みとしています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・管工事における施工管理経験

    ■歓迎条件
    ・管工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    # 高層ビル # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 急募 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社オオヨドコーポレーション

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    400~550万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    ■群馬大泉事業所において、同社が手掛ける建築工事に関わる業務をご担当頂きます。

    【配属について】
    〇群馬県にて業務を行って頂きます。(群馬県外だと、福島県、茨城県、栃木県、静岡県にもお客様はいます。)

    【具体的には】
    ■現場の責任者としてマネジメント
    ■主力クライアントとのリレーション構築
    ■年間、月間の営業所事業計画の進捗管理

    生産・工場施設、倉庫・物流施設、官公庁施設、オフィスビル、寮・社宅施設等ご担当頂く物件は様々です。

    関わる案件のメインは改修工事や修繕工事です。工期は半年ほどが主体となります。
    また大手メーカー様から同社の技術が評価され、現在工事案件全体の半数以上が大手企業からの案件です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■現場作業員等、何かしらの建設業界での経験をお持ちの方
    ※施工管理業務未経験の方も歓迎いたします!

    【歓迎】
    ■建築施工管理の実務経験をお持ちの方
    ■2級建築施工管理技士をお持ちの方
    # 高層ビル # 生産施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # マンション # 年間休日120日以上
  • 株式会社オオヨドコーポレーション

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    600~700万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    ■群馬大泉事業所において、同社が手掛ける建築工事に関わる業務をご担当頂きます。

    【配属について】
    〇群馬県にて業務を行って頂きます。(群馬県外だと、福島県、茨城県、栃木県、静岡県にもお客様はいます。)

    【具体的には】
    ■現場の責任者としてマネジメント
    ■主力クライアントとのリレーション構築
    ■年間、月間の営業所事業計画の進捗管理

    生産・工場施設、倉庫・物流施設、官公庁施設、オフィスビル、寮・社宅施設等ご担当頂く物件は様々です。

    関わる案件のメインは改修工事や修繕工事です。工期は半年ほどが主体となります。
    また大手メーカー様から同社の技術が評価され、現在工事案件全体の半数以上が大手企業からの案件です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■ゼネコンでの施工管理の経験者
    ■改修・修繕・営繕の施工管理の経験者
    ■1級もしくは2級建築施工管理技士をお持ちの方
    # 高層ビル # 生産施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # マンション # 年間休日120日以上
  • 株式会社ヤマト

    職種
    管工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他
    想定年収
    550~800万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    ~東証スタンダード上場/再雇用制度・嘱託採用も完備/土日祝休/年休125日/賞与実績4か月分/離職率4%/転勤無し/家族・住宅手当/退職金制度あり/福利厚生◎~

    ◇連続増収の安定企業/東証スタンダード市場上場のヤマトにて、水処理プラントの施工管理をご担当いただきます。
    ろ過や排水処理はもちろん、その後の維持管理まで、高い技術力で定評を得ています。
    群馬案件メイン!ともに群馬を盛り上げてくれる方大歓迎です!※まれに隣接県の出張が発生する場合あり

    ■業務内容
    ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ
    ・品質と安全の管理、工程のマネジメント
    ・予算の作成と材料の発注
    ・実際に施工するための施工図の作図

    ■施工実績
    ・前橋市稲里浄水場
    ・那須塩原市中山配水場
    ・群馬県奥利根水質浄化センター
    ・前橋市上増田地区農業集落排水処理施設 等多数

    ■キャリアパス
    同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチする職務です。

    ■社風について
    3年離職率の平均が30%前後と言われる中、同社はわずか「4%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。

    ■同社の特徴
    ・同社は1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。
    ・同社は、「トータルで見たときの価値」を顧客にとっての本物のニーズと捉え、建物を造る「お客様側」の視点で、快適な空間・省エネ・低コストなど、様々な側面からメリット・デメリットを見出しています。建設プランの計画から設計、施工までをワンストップで手掛ける「建物まるごとエンジニアリング」を強みとしています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件
    ・建築・建設現場に携わったご経験

    ■歓迎条件
    ・何らかの施工管理経験
    # 高層ビル # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 急募 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社ヤマト

    職種
    電気設備設計
    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    ~※セカンドキャリア・施工管理経験者歓迎/シニア活躍中/再雇用制度・嘱託採用も完備/土日祝休/年休125日/賞与実績4か月分/離職率4%/転勤無し/家族・住宅手当/退職金制度あり/福利厚生◎/東証スタンダード上場~

    ◇連続増収、東証スタンダード市場上場のヤマトにて建物の電気設備設計の業務をご担当頂きます。

    ■職務内容
    本社にて建物の電気設備設計担当として、基本設計図/実施設計図の作成や制御盤の設計、屋内配線の設計を行います。
    ・生産設備の電気制御システムの設計・開発
    ・PLCプログラミング
    ・設備導入・立ち上げ・メンテナンス
    ・トラブルシューティングと問題解決
    ・プロジェクト管理と関係者との調整

    ■組織構成
    部長1名、課長1名、部員5名

    ■キャリアパス
    同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチする職務です。

    ■社風について
    3年離職率の平均が30%前後と言われる中、同社はわずか「4%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。

    ■同社の特徴
    ・同社は1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。
    ・同社は、「トータルで見たときの価値」を顧客にとっての本物のニーズと捉え、建物を造る「お客様側」の視点で、快適な空間・省エネ・低コストなど、様々な側面からメリット・デメリットを見出しています。建設プランの計画から設計、施工までをワンストップで手掛ける「建物まるごとエンジニアリング」を強みとしています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・電気関連の知見がある方(尚可:PLC経験)
    # 高層ビル # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 急募 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 一建設株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    木造住宅のスペシャリストである施工管理職の募集です。
    木造住宅の着工から完成まで、品質、安全、工程、原価等の管理を行います。

    はじめは先輩社員のアシスタント、サポート業務からスタート。
    着工から完成までを一緒に携わりながら、仕事の流れを身に付けていけます。
    入社から最低半年間は研修期間として考えてますので、わからないことはすぐに先輩社員に聞いて、覚えていけば大丈夫です。

    仕事や現場に慣れてきたら、施工管理の業務をお任せします。
    先輩社員の指導のもと、まずは棟数の少ない(1~2棟)現場を担当し、進捗管理、職人さんの手配、安全管理、図面確認、予算作成などの業務を行います。
    着工から完成までは2~3ヶ月、協力業者様や職人さんと協力しながら、進めていきます。


    【特徴】
    ◇各エリア毎に担当をお任せしておりますので、出張はありません。
    ◇社用車を貸与いたします。
    ◇iPad、施工管理アプリ導入でスマートな働き方が可能です。
    ◇施工管理職の残業は月30時間程度、同業界の中でも少なめです。
    ◇年休121日と働きやすい環境です。
    ◇福利厚生も充実しています。
    ※家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度など

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■普通自動車免許(AT限定可)
    ※上記に加え、以下いずれかのご経験をお持ちの方
    ■建築施工管理の実務経験(年数不問)
    ■建築以外の分野(土木など)での施工管理経験(1年以上)

    【歓迎条件】
    ■建築士(一、二級)、建築施工管理技士(1、2級)の有資格者
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    個人営業(不動産), 法人営業(不動産)
    想定年収
    800~1,000万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    不動産売買に関する業務全般をお任せいたします。リーダー候補としての採用ですので、業務に慣れていただいたら、一部マネジメント業務もお任せいたします。

    《営業手法》
    飛び込み営業・テレアポ等は一切ございません。また、利益率が高く、お客様とじっくり向き合って関係構築することができます。チーム制の為、ノルマに追われる事なく、安心して働けます。

    《本ポジションの特徴》【完全分業制で自分の仕事に集中】
    同社では「徹底した分業制」を採用しております。webによる販売促進や反響対応、その他契約業務などはすべて別部署が担当します。そのため営業職、自身の営業業務に専念することができます。
    入社6か月後を目安に5名程度のチームリーダーも担っていただきます。

    ■就業環境:
    年間休日130日、完全週休2日制と同業他社と比較しても非常に働きやすい環境が整っております。土日の休みも取りやすいので、仕事もプライベートも充実できます。

    【残業について】
    同社では、働き方改革の一環として、19時30分PCシャットダウンを実施しております。全社員効率重視で仕事に当たっている為、月の残業時間15時間程度になっております。

    ■組織構成:
    1支店あたり3~4名の営業社員が在籍しています。平均年齢は35歳程度。中途入社のハンデもなく、実績に応じて昇進・昇格が可能です。

    ■評価制度:
    所属店舗と役職で目標を設定いたします。社員の目標達成率は9割越え。さらに行動目標(過程・やる気など)も評価対象になるため、数字のみで評価が決まるわけではありません。
    また、評価はインセンティブとしての還元ではなく、基本給に反映されます。頑張りに応じて基本給が上がっていくため、安定した働き方が可能です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ・不動産営業経験をお持ちの方
    ・宅地建物取引士
    # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 大和ハウスリアルティマネジメント株式会社

    職種
    施設管理, 建築施工管理
    想定年収
    560~715万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    同社管理物件の管理業務全般を行っていただきます。主に、 建物維持管理の為のメンテナンス業務、テナントからの問い合わせ対応などがメインです。また一部ではございますが、建築工事の施工管理業務も発生する可能性がございます。(群馬県高崎市)

    【同社の魅力】
    ★キャリア形成
    施工管理のご経験から、発注者側の施設管理職へのキャリアアップが可能です!また、将来的には同社が開発している商業施設やホテルの企画/開発等に携わっていただける可能性もございます。
    デベロッパー側での幅広いキャリアの選択肢があり、長期的なキャリア形成が可能です。

    ★WLBの充実
    年間休日123日、残業20~30時間程度、時間休の使用が可能など、WLBも整えていただける環境です!

    【具体的には】
    〇施工管理:関係各所への対応(調整/指示/交渉等)、品質/安全/原価管理等
    〇既存物件の管理:保全維持管理全般、テナント入れ替え時の工事管理等
    〇請負工事の管理:依頼を受けた物件の施工管理※社内営業、設計事務所、テナント、施工会社など、関係各所様々なやりとりが発生する為、対人能力、交渉力が重要となります。

    【業務の特徴】
    〇管理する物件はコンビニなどの単独の商業や複数のテナントが入った複合商業施設となり、エリアによって担当を決定しています。
    〇施設管理業務がメインとなりますが、物件によってBM業務や新築物件の工事計画などに携わっていただく場合もございます。

    【働き方】
    〇土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20~30時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。
    〇時間単位で有休が使える制度や有休を積み立てる制度、家族の看護休暇が有休と別に付与されているなど、家庭と仕事を両立できる制度が多数用意されています。

    【身につくスキル/キャリアステップ】
    〇施設管理として力をつけていただいた後には、BM業務や同社が開発している商業施設やホテルの企画/開発等に携わっていただきます。デベロッパー側での幅広いキャリアの選択肢があり、長期的なキャリア形成が可能です。
    〇建築/電気/空調/衛生設備など、商業施設の構造や設備、施設管理に関する幅広いスキルを習得できます。施設の維持管理は施設の持続に必ず必要な仕事となり、絶対になくならない仕事であり、市場価値が高い業務であるといえます。




    活かせる経験スキル

    【必須】
    〇建設業界もしくは不動産業界における施工管理のご経験(目安として3年以上)

    【歓迎】
    ■設計事務所での監理経験
    ■ゼネコン発注者側の管理経験
    ■一~二級建築士
    ■1~2級建築施工管理技士
    ■1~2級電気工事施工管理技士
    ■1~2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    320~550万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    群馬県太田市における同社管理物件にて巡回型での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。

    【再雇用制度】
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    【他社との優位性】
    ■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
    ■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
    ■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
    ■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■電気主任技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 大和ハウス工業株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    おススメポイント
    ▼4週8閉所(休)
     現場の閉所日を設け休日を確保。契約段階から4週8閉所を見込んだ工期確保。
    ▼シリーズによって建築の仕方が変わったり、建築規模の大小や建設地毎の施工条件によって計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能。
    (ご経験が少ない方も、短期間で基本的な業務は習得できます。)
    ▼システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境の改善が可能
    ▼中途社員も多く、新卒中途関係なく公平な評価制度
    ▼福利厚生が充実
     家賃補助、子育て支援、資格取得、保養所など


    群馬支店(高崎市)にて企画建築(プレハブ)の低層集合住宅における建築施工管理を担当していただきます。

    【具体的には】
    ■新築集合住宅の現場における管理項目(安全、品質、工程、コスト、環境、人)の管理(計画書作成、実施指示、点検確認、軌道修正)を行い、施主様へ良品をお渡しする業務及び、建物引渡し後のアフター点検業務
    ■携わる案件=自社プレハブ商品シリーズ(重量、軽量鉄骨構造)
    ■工期=3〜6ヶ月(建物規模による)※常時1〜2件を担当していただきます


    【キャリアパス】
    ▼中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。
    年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
    ▼35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。


    【就業環境】
    業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。
    ▼平均年収は964万円(2024年4月末全社員平均)
    ▼残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
    ▼育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
    ▼年間休日123日、積立有給あり
    ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り
    ※初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。
    <転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>
    ※60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築物(戸建て、アパート、集合住宅)における建築施工管理業務のご経験をお持ちの方(構造は問いません)
    ■2級建築施工管理技士

    【歓迎】
    ■一級建築士二級建築士/1級建築施工管理技士
    ※20代であれば2級建築施工管理技士補でも可
    # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # マンション # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • フクシマガリレイ株式会社

    職種
    技術営業・セールスエンジニア(機械・自動車), 技術営業・セールスエンジニア(機械・自動車), 機械設備保全
    想定年収
    331~483万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    飲食店やスーパー、コンビニに設置されている冷凍・冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。

    【具体的に】
    社用車で1日に3~4件の現場を回っていただきます。基本的には直行直帰です。
    ◎顧客:小売業者から有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。
    ◎製品:飲食店の厨房などで利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。

    【働き方について】
    ◎全国に営業所があるため、基本的には出張は発生しません。
    ◎突発的な呼び出しはありません。
    ◎担当顧客の状況によって土曜日や深夜の修理対応が発生する場合がありますが、事前に予定がわかる当番制です。
    夜勤は事務所での電話当番で、基本は事務処理になります。
    当番翌日には、午後からの出社や代休取得が奨励されております。
    頻度としては、およそ月3~7回程度で、夏の繁忙期の方が多くなる傾向にございます。
    夜間担当も別途手当支給されます。

    【キャリアアップ】
    ガリレイアカデミーという研修施設で2か月弱の研修があります。
    そこで、第三種冷凍機械責任者・第二種電気工事士(国家資格)の資格取得に向けて勉強をします。
    約1年で一人立ちできるよう現場でOJTを進めます。
    過去には全く別のお仕事をされていた方も入社されています。
    また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催するなど社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。

    【組織風土】
    全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。
    ◎平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)と若手・ベテランとバランスよく在籍
    ◎最年少部長は35歳の実績あり
    ◎管理職の49%が中途入社
    ◎中途社員研修やメンター制度もあり

    【将来性】
    「巣ごもり需要」や、共働き世帯の増加によって冷凍・冷蔵食品は売上を伸ばしていますので、同社の製品である業務用冷凍・冷蔵庫のニーズも伸長しております。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ・未経験歓迎!
    ・普通自動車免許(AT限定可)

    【歓迎条件】
    ・サービスエンジニアポジション、保守修理、メンテナンス経験
    ・ガス溶接、管工事、電気工事士等の資格
    # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 年間休日120日以上
  • 大和ハウス工業株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    740~1,050万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    おススメポイント
    ▼4週8閉所(休)
     現場の閉所日を設け休日を確保。契約段階から4週8閉所を見込んだ工期確保。
    ▼様々な種類の物件に携われる
     大型物流施設、複合施設、オフィスビル、ホテル、老健施設、工場、店舗。
     などに携われるため、高い知識と技術力の習得が可能。
     また、オリンピック施設や万博パビリオンなどの国家プロジェクト案件に携われるチャンスもあり!
    ▼案件が豊富なため、小型物件などで早期所長の登用あり!
    ▼中途社員も多く、新卒中途関係なく公平な評価制度
    ▼福利厚生が充実
     家賃補助、子育て支援、資格取得、保養所など

    【担当業務】
    群馬支店(高崎市)の流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する物流施設や医療・介護施設、食品製造施設、オフィス、ショールームなどの建築施工管理業務を担当いただきます。
    ▼流通店舗(S造、RC造):飲食店、量販店、スポーツ・医療介護施設等
    ▼建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、ホテル等
    施工計画の策定から、施工図面の作成、工事品質の管理(安全・予算・工程など)を担当し、施工準備から竣工までのすべての管理・統括を一貫して携わります。

    ■キャリアパス
    ▼同社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。
    ▼中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。
    年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
    ▼35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。


    ■就業環境
    業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。
    ▼平均年収は964万円(2024年4月末全社員平均)
    ▼残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
    ▼育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
    ▼年間休日123日、積立有給あり
    ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り
    ※初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。
    <転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>
    ※60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■2級建築施工管理技士資格
    ■S造・RC造の新築施工管理経験
    ■普通自動車運転免許

    【歓迎】
    ■1級建築施工管理技士/一級建築士/二級建築士
    ■ゼネコンや工務店等での現場代理人経験
    ■建築一式工事(基礎~建物完成まで)
    【29歳以下の場合】
    無資格OK※建築系学科卒で資格取得前提
    # 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # S造 # RC造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 社名非公開

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    430~510万円
    勤務地
    群馬県

    業務内容

    ■業務内容:
    同社の前橋営業所を拠点に、新潟県内のスーパーマーケット店舗の修繕手配業務を行っていただきます。
    まずは小規模案件から関わっ ていただき、補助的な業務から徐々に覚えていただくのでご安心ください。

    【具体的には】
    各店舗の店⻑より修繕依頼がございます。
    ■専門工事業者へ修理依頼
    ■状況に応じて現地で工事管理
    ■見積書や注文書などの書類作成
    ■お客様/専門工事業者との打ち合わせ
    ■新築/改装工事の施工管理業務
    ※商工業施設や一般住宅などの建築施工管理業務が繁忙な際に、サポートを行っていただく場合があります。

    ■配属先情報
    ・前橋営業所 保守管理部:9名

    【出張について】
    県内の現場がメインとなります。現場に応じて隣県程度の出張の可能性あり。

    【同社の魅力】
    ◎定期賞与に加えて20年以上連続で決算賞与支給(計4.5か月分)※過去実績
    ◎自己資本比率70%、無借金経営による高い経営安定性
    ◎大手スーパーが取引先で安定した工事案件を受注可能
    ◎2024年度:年間休日112日。(2025年度から完全週休2日制、年間休日123日)
    ◎U・Iターン大歓迎!行政補助金・助成金とは別に当社独自で引越費用等を支給。
     新天地での不安を解消するため、情報提供やサポートも

    【同社で働く魅力ポイント】
    弊社には、魅力的な職場環境やキャリアアップなどにも力を入れております!!
    職場環境では…
    ・平均年齢43歳:経験豊富な30代~40代が中心で活躍中でございます!!
    ・中途社員比率6割以上:即戦力として活躍できる職場を整えております。
    ・分煙・禁煙オフィス:社員の健康を考え、オフィスを分けております。
    キャリアップでは…
    ・幹部候補採用:将来のリーダーを目指す方を積極採用しております!!

    【同社の働きやすさ】
    ◎新潟県の「ハッピー・パートナー企業」に認定されており、生活と仕事を両立できる環境づくりに注力して います。
    ◎転勤はなし。福利厚生充実。育児休暇実績もございます。
    ◎有給休暇取得も会社として奨励しており、全て取り切る社員もおります。

    【同社について】
    商業施設の店鋪内装とメンテナンスを得意としている創業35年の総合建設・設備会社です。
    新潟県内大手スーパーの店舗設計・内装施工・保守を一手に請け負っています。
    豊富な実績と独自のノウハウ、そして24時間365日対応できる万全の体制は地元で高い評価を得ています。
    200社を超える協力会社との連携により、
    非常に短い工期で迅速丁寧に施工するスタイルがお客様に評価され、信頼につながっています。

    【U・Iターン歓迎!!】
    長岡市への移住就職者支援を強化中です。市外から市内へ移住して入社してくださる方には以下の支援をいたします。
    ・引越費用(最大5万円)
    ・引越に関わる宿泊費用(最大2万円)
    ・支度準備金(最大2万円)
    ・行政主体のU・Iターン補助金:行政のU・Iターンに関する助成金等の情報を共有し、皆様の移住を全力でサポートします。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許(MTも対応できる方)
    ■PCの基本操作(Word・Excel)が可能な方
    ■建築施工管理の実務経験(2年以上)をお持ちの方
    ※職種・業種未経験の方のご応募も大歓迎です!

    【歓迎】
    ■1級もしくは2級建築施工管理技士をお持ちの方
    ■一級建築士もしくは二級建築士をお持ちの方
    # 改修・現状回復 # 未経験者歓迎 # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア