求人検索
岐阜県の求人検索結果一覧
-
社名非公開
- 職種
- 個人営業(住宅), 営業職(建築), 営業(法人向け)
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
住宅展示場にて、お越しのお客様に対してヘーベルハウスを中心とした注文住宅営業をご担当いただきます。
<具体的には>
・間取りや予算のヒアリング
・設計担当と協働し、設計プランや資金計画のご提案
・契約後の詳細打合せ
・引き渡し
・一部アフターフォロー
◇同社・本ポジションの魅力
アポイントが重複した際には、チーム員が代わりにお客様との打ち合わせに出たり、日頃から物件の情報共有をして「協力体制 」を構築しています。営業個人の成績も求められますが、それ以上に営業チームとし ての目標達成に向けてチーム一丸となって受注活動を実施しております。社員同士が仕事を協力的に行う、温かい会社です。
◇配属先について
課長や支店長を含め相談しやすい環境です。
◇研修について
業界未経験の方に関しては、新卒と同様の業界や商品理解の研修などもご用意しています。
◇キャリアパスについて
営業リーダー(プレイングマネージャー)やセールスエキス パートその他、他職種へのキャリアチェンジなどの幅もあります。評価制度が整っており、成果をあげれば年収1000万以上も目指せます。活かせる経験スキル
【必須条件】
・営業経験(2年以上)
・第一種運転免許普通自動車
・宅地建物取引士
・ファイナンシャル・プランニング技能士2級
【歓迎条件】
・住宅、金融(生保・損保・銀行・証券)などの営業経験
・BtoCの営業経験# 戸建住宅 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
美濃建設株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 350~750万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
公共施設・工場・住宅(新築・リフォーム)などの建築工事において、以下業務をお任せいたします。
■現場スタッフの手配や指示
■品質・安全管理、積算業務
■施工図のチェックやスケジュール管理 等
◎工場関係の受注が多いですが、公共施設・工場・住宅の分野においては、専門特化してご活躍も可能です。
※中津川市内及び近隣市内の作業現場が中心で、県外への出張は滅多にございません。
活かせる経験スキル
【必須要件】
■現場経験もしくは施工管理経験がある方
■建築施工管理技士(1,2級)をお持ちの方 -
矢作建設工業株式会社
- 職種
- 土木施工管理, その他技術職
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 愛知県, 岐阜県
業務内容
【プライム市場上場・名鉄グループゼネコン】同社が受注した法面補強工事(PANWALL工法)において、1次請けとして工程・品質・安全等の土木施工管理業務をお願いします。
【具体的には】
主任技術者または監理技術者として、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督をお任せします。
※特殊工法の施工のみを1次請けとして担うため、工期は1~6ヵ月です。
※工事全体を管理する必要なく部分管理のため、業務量は少なめです。
【安定して働ける環境があります!】
◎現場宿舎への泊まり込みがございます。(会社費用負担)
月2回帰省旅費を支給いたします。
◎残業時間平均は20~30時間程度です。
◎部門として有給消化を義務化しており、年間10日の取得を目標としています。
◎シニア(62才)層の採用実績もあり、ご経験を活かして、長く活躍いただける出来る環境です!活かせる経験スキル
【必須】
■土木施工管理の経験
■2級土木施工管理技士
※資格保有者であれば、ご年齢問わず活躍いただけます!
【歓迎】
■1級土木施工管理技士
■法面工事の施工官経験# 道路・トンネル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 造成 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社メイホーエンジニアリング
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援
- 想定年収
- 450~900万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
■土木工事の発注者(国交省等)を支援する発注者支援業務を担当いただきます。
国道をはじめとする幹線道路や河川・砂防等に関する土木工事において、 工事の計画や発注、施工管理から完成後の維持管理まで様々な形で発注者が行う業務をサポートする仕事です。
【発注者支援業務について】
◆資料作成業務
調査設計業務発注のための基礎資料の作成
地元説明や関係機関との協議に使用する資料の作成 等
◆積算技術業務
工事発注のための基礎資料の作成
工事費算出のための積算データの作成 等
◆工事監督支援業務(現場技術業務)
工事の施工状況確認や段階的な検査
工事書類の確認や工事契約に関する資料の作成 等
◆公物管理補助業務
道路や河川の利用に関する届出の受付・審査・指導
ダムや貯水池・堰等の管理やゲート操作補助 等
【特徴】
・年間休日120日、月平均残業時間25時間程度とワークライフバランスを整えて勤務いただくことが可能です。
・発注者支援業務の実務経験をお持ちの方はもちろん、ゼネコン等の建設会社にて施工管理のご経験をお持ちの方もご経験を活かして勤務いただけます。
活かせる経験スキル
【必須】
■ゼネコン等での土木施工管理の実務経験(目安として3~5年以上)
■1級土木施工管理技士
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■官公庁や高速道路会社発注案件の発注者支援業務経験
■建設コンサルタントでの設計業務経験# 道路・トンネル # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 -
株式会社メイホーエンジニアリング
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援
- 想定年収
- 450~900万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
■土木工事の発注者(国交省等)を支援する発注者支援業務を担当いただきます。
国道をはじめとする幹線道路や河川・砂防等に関する土木工事において、 工事の計画や発注、施工管理から完成後の維持管理まで様々な形で発注者が行う業務をサポートする仕事です。
【発注者支援業務について】
◆資料作成業務
調査設計業務発注のための基礎資料の作成
地元説明や関係機関との協議に使用する資料の作成 等
◆積算技術業務
工事発注のための基礎資料の作成
工事費算出のための積算データの作成 等
◆工事監督支援業務(現場技術業務)
工事の施工状況確認や段階的な検査
工事書類の確認や工事契約に関する資料の作成 等
◆公物管理補助業務
道路や河川の利用に関する届出の受付・審査・指導
ダムや貯水池・堰等の管理やゲート操作補助 等
【特徴】
・年間休日120日、月平均残業時間25時間程度とワークライフバランスを整えて勤務いただくことが可能です。
・発注者支援業務の実務経験をお持ちの方はもちろん、ゼネコン等の建設会社にて施工管理のご経験をお持ちの方もご経験を活かして勤務いただけます。
活かせる経験スキル
【必須】
■ゼネコン等での土木施工管理の実務経験(目安として3~5年以上)
■1級土木施工管理技士
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■官公庁や高速道路会社発注案件の発注者支援業務経験
■建設コンサルタントでの設計業務経験# 道路・トンネル # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 -
株式会社メイホーエンジニアリング
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
■土木工事の発注者(国交省等)を支援する発注者支援業務を担当いただきます。
国道をはじめとする幹線道路や河川・砂防等に関する土木工事において、 工事の計画や発注、施工管理から完成後の維持管理まで様々な形で発注者が行う業務をサポートする仕事です。
【発注者支援業務について】
◆資料作成業務
調査設計業務発注のための基礎資料の作成
地元説明や関係機関との協議に使用する資料の作成 等
◆積算技術業務
工事発注のための基礎資料の作成
工事費算出のための積算データの作成 等
◆工事監督支援業務(現場技術業務)
工事の施工状況確認や段階的な検査
工事書類の確認や工事契約に関する資料の作成 等
◆公物管理補助業務
道路や河川の利用に関する届出の受付・審査・指導
ダムや貯水池・堰等の管理やゲート操作補助 等
【特徴】
・年間休日120日、月平均残業時間25時間程度とワークライフバランスを整えて勤務いただくことが可能です。
・発注者支援業務の実務経験をお持ちの方はもちろん、ゼネコン等の建設会社にて施工管理のご経験をお持ちの方もご経験を活かして勤務いただけます。
活かせる経験スキル
【必須】
■ゼネコン等での土木施工管理の実務経験(目安として1~3年以上)
■2級以上の土木施工管理技士
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■1級土木施工管理技士
■官公庁や高速道路会社発注案件の発注者支援業務経験
■建設コンサルタントでの設計業務経験# 道路・トンネル # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 -
株式会社メイホーエンジニアリング
- 職種
- 土木施工管理, 発注者支援
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
■土木工事の発注者(国交省等)を支援する発注者支援業務を担当いただきます。
国道をはじめとする幹線道路や河川・砂防等に関する土木工事において、 工事の計画や発注、施工管理から完成後の維持管理まで様々な形で発注者が行う業務をサポートする仕事です。
【発注者支援業務について】
◆資料作成業務
調査設計業務発注のための基礎資料の作成
地元説明や関係機関との協議に使用する資料の作成 等
◆積算技術業務
工事発注のための基礎資料の作成
工事費算出のための積算データの作成 等
◆工事監督支援業務(現場技術業務)
工事の施工状況確認や段階的な検査
工事書類の確認や工事契約に関する資料の作成 等
◆公物管理補助業務
道路や河川の利用に関する届出の受付・審査・指導
ダムや貯水池・堰等の管理やゲート操作補助 等
【特徴】
・年間休日120日、月平均残業時間25時間程度とワークライフバランスを整えて勤務いただくことが可能です。
・発注者支援業務の実務経験をお持ちの方はもちろん、ゼネコン等の建設会社にて施工管理のご経験をお持ちの方もご経験を活かして勤務いただけます。
活かせる経験スキル
【必須】
■ゼネコン等での土木施工管理の実務経験(目安として1~3年以上)
■2級以上の土木施工管理技士
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■1級土木施工管理技士
■官公庁や高速道路会社発注案件の発注者支援業務経験
■建設コンサルタントでの設計業務経験# 道路・トンネル # 橋梁 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 電気設備設計
- 想定年収
- 430~850万円
- 勤務地
- 岐阜県, 岐阜県
業務内容
半導体ICパケージ基板を開発~製造まで行うPKG事業本部の生産技術職として設備の内製化に伴う、電気めっき設備の設備・機械設計、工法設計等からご経験に応じて詳細の業務を決定していきます。
【具体的には】
・電気めっき設備の設備・機械設計
・工法および試用検討
■採用背景
データセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。これまでの半導体ICパケージ基板でのシェア1位に留まることなく、更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線、小型化といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し、情報や技術が集まる環境で共に技術創造頂ける方を募集します。
■同社について
設立100年以上、電子部品事業とセラミック事業を軸とするプライム市場上場メーカー。電力事業にて創業しましたが、時代のニーズに即してコア技術力を応用し、電気化学事業、そして現在の電子機器事業へと事業分野を移行してきました。現在、世界17カ国34拠点にグローバル展開中です(連結15000名規模)。
今後は、成長分野であるAI/IoT向けのデータセンター・サーバーや、自動車の電動化、携帯基地局設備の更新ニーズ等、新市場へのニーズが見込まれています。特に、5G向けのデータセンターデータセンター、サーバーや、6Gや自動運転に必要な高性能な半導体向けICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、世界一のスマートファクトリーを作るべく、1800億の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。
■同社の魅力
同社の特徴として裁量があるという点があります。
例えば30歳でも海外工場PJの立ち上げリーダーをお任せしたり、本ポジションでも中長期的にグローバルでの活躍土壌があります。
■就業環境について
経済産業省及び日本健康会議から「健康経営優良法人2020」に認定されています。(2017年度より4年連続)
同社は健康管理を経営的な視点で捉え実践している企業として、経済産業省及び日本健康会議から「健康経営優良法人2020」として認定されております。(2017年度より4年連続)
また岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業に認定され、仕事と子育て・介護の両立のための制度整備等も整備しております。活かせる経験スキル
【必須条件】
電気めっき設備ないしウェット設備の知見をお持ちで、
機械設計、工法及び、設備設計、仕様検討のいずれかご経験がある方# 地域密着 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 430~850万円
- 勤務地
- 岐阜県, 岐阜県
業務内容
半導体ICパケージ基板を開発~製造まで行う部門の生産技術職として、物流工程に欠かせない物流・搬送設備やMESシステムを用いた、物流の自動化設計、設備導入・開発をお任せ致します。
【具体的には】
・物流の自動化設計
・設備導入検討
・開発業務
◇本ポジションの魅力
裁量があるという点があります。例えば30歳でも海外工場PJの立ち上げリーダーをお任せしたり、本ポジションでも中長期的にグローバルでの活躍土壌があります。
◇就業環境について
働き方改革の一貫で19時までの退社推奨や水曜日のノー残業デーの設置をしております。また岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業に認定され、仕事と子育て・介護の両立のための制度等も整備しております。
◇数字で見る同社の働き方
平均勤続年数18.3年、中途入社比率43%、平均有給休暇取得日数15.3日、育休取得者「女性9名、男性32名」、育休取得率「女性100%、男性26.4%」。活かせる経験スキル
【必須条件】
※以下いずれかに該当する方
・機械・電気の両方の知見があり、設備導入に携わった経験
・自動倉庫・搬送設備・その他物流システムなどの知見がある方
(マテハンに関わるAGV、OHTという自動搬送システムの単語などを理解している方)
【歓迎条件】
・物流技術管理士
・電気主任技術者
・機械保全技能士
# 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- プラントプロジェクトマネージメント
- 想定年収
- 750~1,100万円
- 勤務地
- 岐阜県, 岐阜県
業務内容
半導体ICパッケージ基板を開発・製造まで行う事業部の生産技術部門にて、工場建設プロジェクトのマネージャー候補として業務をお任せします。(経験に応じて入社時から管理職待遇の可能性あり)
製造工場の新規建設および改修案件の準管理職として、社内(経営)の方向性を基に社外(ゼネコン)との調整・交渉を行い、ご自身や社外(ゼネコン)の知見・知恵を社内(経営)へ提案・実施頂きます。
【業務内容】
・社内(経営)の方向性を基に社外(ゼネコン)との調整・交渉
・社外(ゼネコン)の知見・知恵を社内(経営)へ提案・実施 他
※新規生産設備により建屋改修が必要な場合があり、新築と同等に改修・修繕の知見も必要としており建屋のみの経験以外にも機械や設備系(空調・電機など)に強い方も歓迎します。
◇業務の特徴・魅力
■年齢に関わらず、海外工場PJの立上げリーダーをお任せしたり、中長期的にグローバルでの活躍土壌があります。
■岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業に認定され、仕事と子育て・介護の両立のための制度等もあります。
◇配属部門について
150名前後の組織で、幅広い年齢層の社員が活躍中です。
◇働き方について
■国内事業場は大垣市近辺にありますので、出張という概念はなく、中長期的に海外プロジェクトに携わる場合は海外出張が1~2か月発生する場合はあります。
■工場立上げ期間中の繁忙期においては、土日の出勤も月1~2回程度ありますが、代休を基本的に取ります。90名前後の組織ですが、月間でみると月5名程度が休日出勤している形で、家族との時間等は取りやすい環境です。
■残業は上記土日の出勤を含め、多い時でも40~60時間/月程度です。
◇同社の特徴
設立100年以上、電子部品事業とセラミック事業を軸とするメーカーです。世界17カ国38拠点にグローバル展開中です。電力事業にて創業しましたが、時代のニーズに即してコア技術力を応用し、電気化学事業、そして現在の電子機器事業へと事業分野の変革を続けています。活かせる経験スキル
【必須条件】
・新築改修問わず大型施設の建築設計、工事監督、立上げ等の経験(工場/オフィス/商業施設/集合住宅/物流施設/公共施設等)
・省エネやカーボンニュートラルなどの知見・提案経験
・上記に際して、協力会社やサブコンのマネジメント経験
【歓迎条件】
・建築法令、届出などの実務経験
・1級建築士
・1級管工事施工管理技士
・認定コンストラクション・マネージャー
・1級土木施工管理技士
・1級建築施工管理技士
※新築需要以上に改修・修繕の需要も高いため、建屋のみの経験以外にも機械や設備系(空調・電機等)に強い方も歓迎!# 地域密着 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 設備設計・その他, 電気設備保全
- 想定年収
- 430~850万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
次世代製品の先行開発における試験設備の設計をお任せします。
【具体的な業務内容】
・試験設備の構想設計、詳細設計、発注、組立、検証までを自ら行う業務
(試験設備とは、電子関連部門、セラミック関連部門、技術開発部門と業種は様々。設備の部品は購入しながら内製化することが多いです)
・生産技術職として、工程設計、工法開発、設備開発および設備導入
◇本ポジションの特徴・魅力
■各事業部での量産体制の設備開発などとは異なり、世の中にない設備やを最新の情報に触れながら自ら設計、組立をすることができます。
■現在の加工点などにとらわれず、新たな切り口や視点で工法を変える提案及びそれを現実化するために自身で設備の構想を描くなど裁量をもって働ける環境です。
■自ら開発した設備を新規開発製品の製造装置として導入し貢献できます。
◇本ポジションのミッション
約5~10年先を見据えた先行開発において、より競争力のある製品を上市するため、革新的なプロセス・工法開発と加工点を自ら設計、製作(設備化)し、同社に貢献することがミッションです。(電子事業やセラミック事業など横断的にみている組織です)
◇配属部門について
現在40名(管理職6名、JM(係長クラス)6名、総合職23名、嘱託派遣5名)で構成させております。
◇就業環境について
働き方改革の一貫で19時までの退社推奨や水曜日のノー残業デーの設置をしております。
◇数字で見る同社の働き方
平均勤続年数18.3年、中途入社比率43%、平均有給休暇取得日数15.3日、育休取得者「女性9名、男性32名」、育休取得率「女性100%、男性26.4%」。活かせる経験スキル
【必須条件】
・製造業の生産技術等での経験、または設備メーカー等で生産設備の構想、仕様検討、詳細設計、設備開発、組立等いずれかの経験
・3D CADの操作が可能な方 -
NECファシリティーズ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理
- 想定年収
- 480~708万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
【完全週休二日制/年間休日129日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり/マイカー通勤可】
■業務内容:設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、エネルギーマネジメント企画・戦略立案をお任せします。また企画計画業務に並行して、生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援します。設備投資計画から日々のインフラ運用業務まで、高い視座でトータルに事業場をマネジメントできるポジジョンです。
・LCMに基づく、ITによる効率化、省人化、エネルギー管理、保全業務改善等の企画業務
・営業担当と連携しながら、外販活動にともなう、顧客調整業務
・建設、工務等との連携・調整業務
・エネルギー管理(エネルギー供給計画の策定・省エネルギー推進)
・インフラの運営・管理
■施設管理の特徴(プラント管理):同社の施設管理事業において、技術的な優位性を有している領域は、半導体工場やデータセンター等、高度かつ重装備な施設の運用です。長年にわたり、NECグループのインフラ施設を支えてきた高度な技術力やノウハウをベースに、設備の安定稼働に加え、省エネルギーの推進等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを提供しております。現在は、同社が培った現場力とNECのICT技術をコラボレーションした高品質なサービスも展開中です。一味違った施設管理サービスを提供する同社の施設管理事業。ユニークな技術力を活かし、社会インフラ基盤の構築に貢献していきます。
■NECファシリティーズ株式会社とは: NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。
■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
◇スキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております活かせる経験スキル
<応募資格/応募条件>
■必須要件: 以下のいずれかの経験をお持ちの方
(1)施設管理の実務経験(管理対象:建物・付帯設備およびユーティリティー設備)
(2)電気・機械分野に関わる施工管理の実務経験
■歓迎要件:
以下の公的資格を保有されている方
電気主任技術者3種
建築物環境衛生管理技術者
エネルギー管理士
危険物取扱者乙4
ボイラ技士2級
電気工事士2種
高圧ガス製造保安責任者冷凍3種
消防設備士乙種# 生産施設 # 充実した研修体制 # 物流施設 # オフィス # S造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社森住建
- 職種
- 営業(個人向け), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
■同社にて新築注文住宅の営業職をお任せします。
【具体的には】
▼ヒアリング
▼ニーズを満たした注文住宅を提案
▼設計契約
▼お客様と設計士(社員)との打ち合わせ
▼契約
▼アフターフォロー
※毎年1度はお客様宅に訪問し「困りごと」や「不具合」が発生していないかを確認しています。数字ではなくしっかりお客様と向き合いたい方にぴったり。
【魅力ポイント】
●戸建て住宅が安く建てられる
社員割が適用されるため、リーズナブルな価格で建築が可能です。設計ができる方なら、自由に仕様や間取りが決められるため、理想の家が建てられます。
●残業少なめ
遅くとも19:30には全員退社するため、家族との時間もしっかりとれます!仕事・プライベートの両立が叶います。活かせる経験スキル
【必須】
■何らかの営業のご経験がある方
【歓迎】
■宅地建物取引士
■建築士(二級以上)
■ファイナンシャル・プランニング技能士(2級以上)# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # 戸建住宅 # 新築 # 転勤なし -
株式会社森住建
- 職種
- 営業(個人向け), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 350~600万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
■同社にてリフォームの営業職をお任せします。
水回りの設備交換から全面的なリノベーションまで、
さまざまな規模の工事を行っています。
【1日の流れ】
■お客様からの問い合わせや相談対応を行い、要件をヒアリング。
■ショールームにて要望や依頼のヒアリングを行い、提案や見積もりを行います。
【プロセスを大切に】
「報連相ができているか?」「お客様からの評判は?」など、数字では見えないプロセスもしっかり評価!活かせる経験スキル
【必須】
■何らかの営業経験がある方
【歓迎】
■2建築士の以上の資格者
■宅地建物取引士の資格者
■建築、インテリア、金融などの知識がある方は活かせます。# 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 戸建住宅 # リフォーム # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
パナソニック ホームズ株式会社
- 職種
- 営業職(建築), 個人営業(住宅), 個人営業(不動産), 営業(個人向け)
- 想定年収
- 450~900万円
- 勤務地
- 愛知県, 岐阜県
業務内容
新築戸建注文住宅の営業または、資産活用営業をご担当いただきます。
経験スキルを考慮の上決定致します。
【新築戸建注文住宅営業について】
■主に住宅展示場にご来場されるお客様に対する反響営業がメインとなります。
■ご来場のお客様に展示場案内、ご要望の汲み取り、ご予算に合わせた最適な計画をプロジェクトマネジャーとして取りまとめつつ、
設計や施工管理などの専門家とチームで協力しながら、物件の引き渡しまで一気通貫でプロジェクトをご担当いただきます。
【資産活用営業について】
土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。
■プロジェクトマネジャーとしてプロジェクト全体に関与できます。
■主に地域の金融機関や不動産業者、また同社ならではの情報源としてパナソニックの関連店舗からもたらされる情報を元に、ルート営業スタイルで、地主ニーズの開拓を行っていただきます。
■受注後は、プロジェクトマネジャーとして、設計や施工管理などの専門家と共に、
物件引き渡しまで一貫して担当頂きますので、達成感のある仕事が出来ます。
■同社の特徴として、引き渡し後も末永くお付き合いを継続することを励行しておりますので、真にお客様の為にお役に立つ仕事であることが強く求められる環境です。
■多彩な商品ラインナップ
通常のアパート等の商品に加えて、パナソニックグループで運営しているエイジフリー施設や病院、介護施設、保育園、
さらには都市型の資産活用に最適な、業界初の9F建てまで可能な工業化住宅(ビューノ)など、
他社に無い多彩な商品ラインナップにより、持ち込まれる様々な土地の状況に合わせた多彩な営業が可能です。
【ポイント】
■普段から労使間で仕事環境向上に向けて話し合いの場を設けており、
安心して働き続けられるための取り組みが継続して行われています。
■しっかりした固定給をベースに、チーム目標を達成した際や個人目標を達成したことに対してインセンティブで報いる制度となっています。
■経営陣からも、「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されており、20年、30年先のお客様満足につながる仕事の実現を大切にしています。
■安心して人生設計が可能な報酬制度、安心して長年働ける環境の中で、
お客様に良い商品をご提供することに純粋に集中して仕事できる環境です。
■配属部署により若干差異はありますが、多くの部署ではご自宅から公共交通機関で
1時間圏内に収まる範囲を担当して頂きますので、出張等もほぼありません。活かせる経験スキル
【必須】
■B to Cでの営業経験(業界業種・経験商材不問)
■普通自動車免許
【歓迎】
■宅地建物取引士やFP2級などの関連資格をお持ちの方
■不動産業界または建設業界での営業経験# 残業少なめ # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 戸建住宅 # マンション # S造 # RC造 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索