求人検索
茨城県の求人検索結果一覧
-
株式会社ダイキンアプライドシステムズ
- 職種
- アフターメンテナンス, 管工事施工管理, 機械設備設計, サービスエンジニア(機械・自動車)
- 想定年収
- 350~520万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
茨城県を中心にサービス技術職として、以下の業務をお任せします。
●ビル、工場、倉庫等の一般空調
●クリーンルーム
●環境試験設備
上記のような設備および構成機器の保守、メンテナンス業務をご担当頂きます。
同社の納入先業種は食品や医薬、化学、電気、電子、輸送機、鉄鋼など様々。
工業用や産業用、環境試験関連など、幅広い案件に携わることができます。
月の残業時間は、変動はしますが40時間程度になります。
【同社の魅力】
■東証プライム市場上場ダイキン社のグループ会社!充実した福利厚生制度があります。
■同社は開発から設計、施工まで一貫して提供するソリューションプロバイダーです。
活かせる経験スキル
【必須】
■大型空調機・冷凍機の保守・メンテナンスの経験または空調設備の設計・施工等の経験をお持ちの方
【歓迎】
■日立・三菱・東芝等の冷凍機メーカーまたは大手空調設備工事会社のサービス部門での業務経験をお持ちの方
■冷凍主任技術者(1~3種)、管工事施工管理技士(1~2級)、電気工事士(1~2種)の資格をお持ちの方
# 生産施設 # 改修・現状回復 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 文化施設 # 研究施設 # 物流施設 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
クボタ環境エンジニアリング株式会社
- 職種
- プラント設備管理, プラントオペレーター
- 想定年収
- 300~450万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
■業務内容:同社が手がける環境プラント(ごみ焼却場)の運転管理・設備管理といった維持管理業務全般をお任せします。
・施設内にある機器の運転操作、監視
・機械の点検や簡単な修繕 など
※経験のない方でも全く心配ありません。先輩社員がイチから丁寧にお教えします!
■将来のキャリアパス:
維持管理のエキスパートとして、運転・維持管理業務における責任者や各事業所の運営管理並びに事業・技術企画の推進、事業所経営を担う責任者等幅広いキャリアパスの可能性がございます。
■就業環境について:基本的に、日勤、夜勤、明休、公休の4日サイクルで業務をお任せします。なので夜勤の後は、次の出勤まで1.5休を挟むようにしています。活かせる経験スキル
【必須条件】
■学歴・資格不問(未経験者、無資格者歓迎)
【歓迎条件】
・電気、機械関係の知識を有する方
・電気、機械に関わる資格保有者の方# 生産施設 # 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 -
大東建託株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 545~639万円
- 勤務地
- 茨城県, 茨城県
業務内容
巡回型の施工管理を、お任せします。
お任せするのは、施工管理業務全般(安全、品質、工程、予算管理、CS向上など)。
一人3~4件(状況により変動あり)の物件を担当していただきます。
2×4の木造アパートを中心に、S造、RC造や、大東建託独自の新工法を用いた物件など多彩な建種に携わることが可能で、これまでのキャリアを存分に活かすことも、新しいキャリアを積むことも可能です。
設計や積算、営業社員とコミュニケーションを密に取りながら、仕事を進めて頂きます。
【同社の物件例】
■2×4工法の木造の低層物件
■RC造
■S造
■大東建託独自の新工法
また直近では病院や介護施設等の物件も受注が増えております。
【施工管理の業務に集中できるシステム】
大東建託が独自に開発した施工管理支援システムにより、注文書の受け渡しから、各工程のチェックなど、これまでアナログに処理していた作業をタブレットで管理しています。これにより、事務処理にかかる時間を大幅に減らすことが出来ています。
【抜群の定着率★定着率96.4%】
■中途入社率77.7%
先輩社員の多くが中途入社で、自身の経験に基づいたフォローもあり、巡回管理が初めての方でも安心して取り組まれています。
担当現場すべてをお任せし、早いうちから現場代理人としてで活躍することができます。
■ワークライフバランス良好
基本的に遅くても終業は19時頃で、「効率よく」「正確に」を実現するために業務はシステム化されています。
週休2日制で休みもしっかり取れてメリハリを付けて働けます。
■給与制度
努力を正当に評価し、数値目標の達成率を客観的に6段階で評価。(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理など、それぞれの項目ごとに評価)
1級資格保持者に100万円の資格手当支給など、「転職して給与が上がった」という社員も多くいらっしゃいます。
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許
■木造住宅の建築施工管理経験
■一級建築士または1級建築施工管理技士の資格保有
【歓迎】
■マンションやアパートの建築施工管理経験# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マンション # S造 # RC造 # 新築 -
極東興和株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 450~690万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
土木工事の施工管理をご担当頂きます。
具体的には以下の業務を担当していただきます。
●品質管理、出来形管理、安全管理
●施工図の作成、仕様、施工手順の策定
●施工業者への指示
【仕事の進め方】
●最初は仕事に慣れ要領を得るまでサポートします。
●御経験に合わせて入社後、施工管理者として受け持つ案件を
決めます。その後業務に慣れてきましたら業務を調整させてい
ただきます。
●施工管理の対象工事には、高速道路リニューアル工事、コンクリート橋建設工事、補修・補強工事、一般土木工事などがあります。
●1つの工事への赴任期間は短くて半年、長くて4年程度かかります。受注した案件の建設地ごとに現地滞在をし、施工管理業を行います。
※受注した案件の建設地に自宅がある方は、自宅から通うことも可能です。
【会社、仕事の魅力】
●近年急増している高速道路リニューアルプロジェクトの工事に積極的に取り組むなど、事業を拡大しており施工管理の経験者を募集しています。
●かつての建設後耐用年数50年を超える橋梁が増加しており、架け替え・補修・補強が必要になる中、補修・補強に関わる独自技術を持つ同社の優位性が増してきています。
●橋りょう建設や補修・補強など社会インフラ事業を手がけており、モノづくりの楽しさや達成感を実感できる仕事です。
●腰を落ち着けて仕事ができ、話を聴いてくれ、やった仕事を認めてくれる、ギスギスした雰囲気ではなくあたたかい社風で長く安心して働ける環境があります。
活かせる経験スキル
【必須】
●1級もしくは2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
●構造物または一般土木工事の施工管理の経験がある方# 道路・トンネル # 改修・現状回復 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 急募 # 橋梁 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
高齢者住宅、障がい者住宅、介護付き有料老人ホームの設計・施工・運営まで一貫して手掛ける同社において、建築施工管理業務をお任せ致します。
<施工対象物>
高齢者住宅、障がい者住宅の木造新設工事。小規模施設から90室以上の大型高齢者施設まで対応しています。
【労働環境】
案件数を調整しており、就業時間内で可能な案件数を担当(ひとり約3~5棟/年)いただきます。その為、月平均残業時間は10h程度です。メリハリをつけて働ける環境が整っております。
【組織構成】
建築課には現在9名の社員が在籍しております。平均年齢は55歳程度。
60代の方も在籍しており、落ちついて業務に取り組んでいただける環境です。
<直行直帰> 可能
<担当エリア/出張>
対応エリアは首都圏中心になります。千葉、茨城エリアは各拠点の営業所が担当いたしますので長期宿泊を伴う出張はございません。
<特徴と実績>
土地活用として高齢者住宅、障がい者住宅を建設するだけではなく、入居者の募集とその運営までワンストップでサポートしております。
対応エリアは首都圏、関東全域にわたり、すでに総建築数は高齢者住宅を65棟、居室1,300室以上の実績となっています。活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理経験
■1級建築施工管理技士# 残業少なめ # 長期出張なし # 急募 # 駅徒歩5分以内 # S造 # 木造 # 発注者側 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
住友林業株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 490~750万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
注文住宅を中心に、様々な木造建築物の施工管理の全工程を担当していただきます。「木造へのこだわり」を持つ同社だからこそ、細部までこだわった質の高い仕事を追求できるのがやりがいです。
今回は茨城エリアでの募集です。
【住友林業の施工管理】
★多種多様な建築物を手がけられる。
⇒構法も、木造軸組構法、同社オリジナルのビッグフレーム構法、ツーバイフォー構法など。お客様の要望により、木造注文住宅だけでなく、アパートやグループホーム、シェアハウス、飲食店など様々な案件を手がけることも。施工管理としての経験値を高めていける環境です。
★すべて自由設計。一つとして同じ物件はなし。
⇒木の特性を熟知し、経年美化を考慮しながら、お客様の希望や夢に合わせて「世界に一つだけの物件」が生み出されます。過去の事例が通用せず難しく感じるところもありますが、それだけに完成時には大きな喜びを味わえますし、お客様にも心の底から喜んでいただけるでしょう。
★離れた場所にいても管理ができる、独自の物件管理システムあり。
⇒このシステムは各物件の進捗管理のため、各工程の写真を協力工務店がアップロードするなど、各現場でいつ、何が行なわれているかひと目で分かるというスグレモノ。離れた場所にいても進捗状況を確認できるため、「これなしでは仕事ができない」というメンバーも。
★品質にこだわるからこそ、コミュニケーションが大切。
⇒施工を担当する協力工務店とのやりとりにおいては、“住友林業の家”の施工基準や法律に則って作業が進んでいるかを細かくチェックします。ご近所へのご挨拶回りも大切な仕事です。
⇒世界に一つだけの注文住宅だからこそ、お客様へのフォローも大事にしなくてはなりません。工事の状況をこまめに報告し、疑問点や不安な点を解消できるよう打合せをします。
活かせる経験スキル
【必須】
■要普免(AT限定可)
■一級・二級建築士いずれかの資格をお持ちの方
■戸建ての建築施工管理の経験をお持ちの方
【歓迎】
■1、2級建築施工管理技士
# 木造 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, その他技術職
- 想定年収
- 320~500万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
土浦市内にございます同社管理の物件を巡回して頂き、
建物設備の維持管理業務全般をお任せします。
▼具体的には
■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理・保守点検
■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
▼再雇用制度
■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
※将来的に長く従事することができます!
*他社との優位性*
スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、
その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー・CO2削減等、地球環境問題に対する
社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積・活用しています。
各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として
今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
*弊社からの入社実績など*
弊社からの入社実績20名以上!(20代~50代の方が入社されています。)
また、入社日規定などもございませんので、離職中ですぐに入社を希望される方のご相談に乗れます!活かせる経験スキル
【必須条件】
■建物設備維持管理業務経験5年以上(ビル設備管理等)
【必須資格】※いずれかの資格をお持ちの方
■電気主任技術者
■建築物環境衛生管理技術者
■エネルギー管理士
■電気工事士
【歓迎資格】
■ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者 他# 長期出張なし # 急募 # オフィス # 転勤なし -
株式会社サンテックインターナショナル
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
■同社で受注した案件の発注者支援業務、資料作成を担当していただきます。
【仕事内容】
発注者先の事務所または弊社事業所に常駐して、
◇発注された公共工事の工事関係資料作成
◇調査資料作成
◇契約履行状況確認作業
◇工事の品質、工程、安全対策、出来形などの管理
◇CADの修正等の対応業務、積算資料作成、設計図書の内容確認など
【具体的には】
■発注された工事を発注者側の立場で、土木工事共通仕様書、土木工事施工管理基準及び規格値、発注図面通りに工事受注者が工事を行っていることを確認します。
また、業務用自動車で各現場で廻り工事状況確認を致します。
■資料整理業務は、積算資料作成、設計業務発注に関する資料作成、設計業務の進捗管理、関係官署等の協議資料作成補助などを行ないます。
■調査設計資料作成業務では、工事発注図面修正作業、調査資料の取りまとめ、関係機関との資料作成など行ないます。
【工事実績】
宮ヶ瀬ダム、高崎河川国道、横浜国道、千葉国道 その他多数
■60歳以上の方でも、ご応募可能です。※その場合、雇用形態は契約社員となります。活かせる経験スキル
【必須条件】
■1級土木施工管理技士(補)、2級土木施工管理技士、RCCM(建設部門)、技術士補
※上記いずれかの資格をお持ちの方
■土木工事の施工管理の経験のある方
【歓迎】
■AutoCADの操作が可能な方
■Excel/Wordの操作が可能な方(表計算、文章作成etc)
■発注者支援業務での経験のある方# 道路・トンネル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社サンテックインターナショナル
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 550~700万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
■同社で受注した案件の発注者支援業務、資料作成を担当していただきます。
【仕事内容】
発注者先の事務所または弊社事業所に常駐して、
◇発注された公共工事の工事関係資料作成
◇調査資料作成
◇契約履行状況確認作業
◇工事の品質、工程、安全対策、出来形などの管理
◇CADの修正等の対応業務、積算資料作成、設計図書の内容確認など
【具体的には】
■発注された工事を発注者側の立場で、土木工事共通仕様書、土木工事施工管理基準及び規格値、発注図面通りに工事受注者が工事を行っていることを確認します。
また、業務用自動車で各現場で廻り工事状況確認を致します。
■資料整理業務は、積算資料作成、設計業務発注に関する資料作成、設計業務の進捗管理、関係官署等の協議資料作成補助などを行ないます。
■調査設計資料作成業務では、工事発注図面修正作業、調査資料の取りまとめ、関係機関との資料作成など行ないます。
【工事実績】
宮ヶ瀬ダム、高崎河川国道、横浜国道、千葉国道 その他多数
■60歳以上の方でも、ご応募可能です。※その場合、雇用形態は契約社員となります。活かせる経験スキル
【必須条件】
■1級土木施工管理技士
■土木工事の施工管理の経験のある方(5年程度以上)
【歓迎】
■AutoCADの操作が可能な方
■Excel/Wordの操作が可能な方(表計算、文章作成etc)
■発注者支援業務での経験のある方# 道路・トンネル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社サンテックインターナショナル
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
■同社で受注した案件の発注者支援業務、資料作成を担当していただきます。
【仕事内容】
発注者先の事務所または弊社事業所に常駐して、
◇発注された公共工事の工事関係資料作成
◇調査資料作成
◇契約履行状況確認作業
◇工事の品質、工程、安全対策、出来形などの管理
◇CADの修正等の対応業務、積算資料作成、設計図書の内容確認など
【具体的には】
■発注された工事を発注者側の立場で、土木工事共通仕様書、土木工事施工管理基準及び規格値、発注図面通りに工事受注者が工事を行っていることを確認します。
また、業務用自動車で各現場で廻り工事状況確認を致します。
■資料整理業務は、積算資料作成、設計業務発注に関する資料作成、設計業務の進捗管理、関係官署等の協議資料作成補助などを行ないます。
■調査設計資料作成業務では、工事発注図面修正作業、調査資料の取りまとめ、関係機関との資料作成など行ないます。
【工事実績】
宮ヶ瀬ダム、高崎河川国道、横浜国道、千葉国道 その他多数
■60歳以上の方でも、ご応募可能です。※その場合、雇用形態は契約社員となります。活かせる経験スキル
【必須条件】
■1級土木施工管理技士(補)、2級土木施工管理技士、RCCM(建設部門)、技術士補
※上記いずれかの資格をお持ちの方
■土木工事の施工管理の経験のある方
【歓迎】
■AutoCADの操作が可能な方
■Excel/Wordの操作が可能な方(表計算、文章作成etc)
■発注者支援業務での経験のある方# 道路・トンネル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社サンテックインターナショナル
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 550~700万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
■同社で受注した案件の発注者支援業務、資料作成を担当していただきます。
【仕事内容】
発注者先の事務所または弊社事業所に常駐して、
◇発注された公共工事の工事関係資料作成
◇調査資料作成
◇契約履行状況確認作業
◇工事の品質、工程、安全対策、出来形などの管理
◇CADの修正等の対応業務、積算資料作成、設計図書の内容確認など
【具体的には】
■発注された工事を発注者側の立場で、土木工事共通仕様書、土木工事施工管理基準及び規格値、発注図面通りに工事受注者が工事を行っていることを確認します。
また、業務用自動車で各現場で廻り工事状況確認を致します。
■資料整理業務は、積算資料作成、設計業務発注に関する資料作成、設計業務の進捗管理、関係官署等の協議資料作成補助などを行ないます。
■調査設計資料作成業務では、工事発注図面修正作業、調査資料の取りまとめ、関係機関との資料作成など行ないます。
【工事実績】
宮ヶ瀬ダム、高崎河川国道、横浜国道、千葉国道 その他多数
■60歳以上の方でも、ご応募可能です。※その場合、雇用形態は契約社員となります。活かせる経験スキル
【必須条件】
■1級土木施工管理技士
■土木工事の施工管理の経験のある方(5年程度以上)
【歓迎】
■AutoCADの操作が可能な方
■Excel/Wordの操作が可能な方(表計算、文章作成etc)
■発注者支援業務での経験のある方# 道路・トンネル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社サンテックインターナショナル
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 550~700万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
■同社で受注した案件の発注者支援業務、資料作成を担当していただきます。
【仕事内容】
発注者先の事務所または弊社事業所に常駐して、
◇発注された公共工事の工事関係資料作成
◇調査資料作成
◇契約履行状況確認作業
◇工事の品質、工程、安全対策、出来形などの管理
◇CADの修正等の対応業務、積算資料作成、設計図書の内容確認など
【具体的には】
■発注された工事を発注者側の立場で、土木工事共通仕様書、土木工事施工管理基準及び規格値、発注図面通りに工事受注者が工事を行っていることを確認します。
また、業務用自動車で各現場で廻り工事状況確認を致します。
■資料整理業務は、積算資料作成、設計業務発注に関する資料作成、設計業務の進捗管理、関係官署等の協議資料作成補助などを行ないます。
■調査設計資料作成業務では、工事発注図面修正作業、調査資料の取りまとめ、関係機関との資料作成など行ないます。
【工事実績】
宮ヶ瀬ダム、高崎河川国道、横浜国道、千葉国道 その他多数
■60歳以上の方でも、ご応募可能です。※その場合、雇用形態は契約社員となります。活かせる経験スキル
【必須条件】
■1級土木施工管理技士
■土木工事の施工管理の経験のある方(5年程度以上)
【歓迎】
■AutoCADの操作が可能な方
■Excel/Wordの操作が可能な方(表計算、文章作成etc)
■発注者支援業務での経験のある方# 道路・トンネル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社サンテックインターナショナル
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
■同社で受注した案件の発注者支援業務、資料作成を担当していただきます。
【仕事内容】
発注者先の事務所または弊社事業所に常駐して、
◇発注された公共工事の工事関係資料作成
◇調査資料作成
◇契約履行状況確認作業
◇工事の品質、工程、安全対策、出来形などの管理
◇CADの修正等の対応業務、積算資料作成、設計図書の内容確認など
【具体的には】
■発注された工事を発注者側の立場で、土木工事共通仕様書、土木工事施工管理基準及び規格値、発注図面通りに工事受注者が工事を行っていることを確認します。
また、業務用自動車で各現場で廻り工事状況確認を致します。
■資料整理業務は、積算資料作成、設計業務発注に関する資料作成、設計業務の進捗管理、関係官署等の協議資料作成補助などを行ないます。
■調査設計資料作成業務では、工事発注図面修正作業、調査資料の取りまとめ、関係機関との資料作成など行ないます。
【工事実績】
宮ヶ瀬ダム、高崎河川国道、横浜国道、千葉国道 その他多数
■60歳以上の方でも、ご応募可能です。※その場合、雇用形態は契約社員となります。活かせる経験スキル
【必須条件】
■1級土木施工管理技士(補)、2級土木施工管理技士、RCCM(建設部門)、技術士補
※上記いずれかの資格をお持ちの方
■土木工事の施工管理の経験のある方
【歓迎】
■AutoCADの操作が可能な方
■Excel/Wordの操作が可能な方(表計算、文章作成etc)
■発注者支援業務での経験のある方# 道路・トンネル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
- 職種
- 不動産開発
- 想定年収
- 420~520万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
同社が手掛ける県内の単独または複合店舗の商業施設の物件開発からテナントリーシングまで担当していただきます。
【具体的には】
■物件情報の収集
■施設プランの作成
■テナントリーシング・交渉
■オーナー提案
■収支計画の作成
■社内調整
■契約書作成等
活かせる経験スキル
【必須】
■不動産会社での営業経験、または、
不動産管理会社での管理経験が1年以上ある方
【歓迎】
■宅地建物取引士資格保有者
■流通店舗系の開発経験、ソリューション営業の経験# 充実した福利厚生 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
旭化成ホームズ株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 384~384万円
- 勤務地
- 茨城県
業務内容
主に集合住宅の現場管理業務(安全・品質管理など)と 周辺業務 を行って頂きます。
これまで集合住宅の施工に携わられた経験のある方はもちろん、システム住宅に馴染のない方、主に設計業務に携わられてきた方、ブランクのある方、現場未経験の方も安心して勤めて頂けるサポート体制・環境・教育プログラムのご用意がございます。
主任技術者は少し規模の小さい建物を最大2棟同時に管理して頂きます。活かせる経験スキル
【必須】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・二級建築士
・2級建築施工管理技士
【歓迎】
■建築施工管理業務経験
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # S造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索