当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

北海道の求人検索結果一覧

検索結果 614 件

現在の検索条件

  • SBエンジニアリング株式会社

    職種
    電気設備保全, 電気工事施工管理, プラント設備管理, ビル設備管理
    想定年収
    493~702万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    データセンター、ネットワークセンターに導入する電源設備工事や各種設備に関する業務(特別高圧、高圧、低圧問わず)上記施設の現場監督として電気工事の全体像の把握と指示をお任せします。

    【電気主任技術者の業務】
    ■データセンター電気主任技術者業務
    (保安規定及び保全計画作成、自家用電気工作物年次点検管理監督等)
    ■データセンター各種ビル設備の維持管理(電気/空調/消防/衛生/給排水/建物附帯設備の点検管理監督、修繕提案)

    具体的な業務内容は以下になります。
    ■電気工事の現場監督(空調/消防/附帯設備含む)
    ■電気設備の保安/点検(空調/消防/建物附帯設備含む)
    ■電気設備の修理(空調/消防/建物附帯設備含む)
    ■電気設備の更新(空調/消防/建物附帯設備含む)
    ■その他雑務(空調/消防/建物附帯設備含む)

    【同社の特徴/魅力】
    ソフトバンク100%出資の子会社として2005年に設立した同社。
    母体が提供するサービスの技術支援を主軸に、通信システムの構築や法人向けの通信環境サポートといったネットワークビジネスを展開しています。
    エンジニアリングとオペレーションの2本の柱で、企業の 「いま」 を支え、 「未来」 へとつなぎます。
    SBエンジニアリングは、ソフトバンクのグループ会社として「安全」「品質」「お客様への価値」を提供し続けます。

    ■働きやすい環境
    社員の働く環境を整備するために、「プレミアムフライデーの実施」や「スーパーフレックスタイムの導入」、「在宅勤務制度の強化」など、働き方改革に積極的に取組んでいます。
    他にも「残業時間の削減」や「副業解禁」による、プライベート時間の増加や自由度の高い働き方にも取り組んでおります。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■第二種電気主任技術者
    ■特高受電ビルの電気主任技術者に選任された経験のある方
    (無い場合は業務経験により別途相談可)

    【歓迎】
    ■データセンター等の大規模施設構築のビル管理プロジェクトマネジメント経験

    【歓迎資格】
    ■電気主任技術者(第二種以上)
    ■エネルギー管理士
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■危険物取扱者乙種第4類
    ■冷凍機械責任者
    # 研究施設 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上
  • レイズネクスト株式会社

    職種
    プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, プラント土木建築施工管理, プラントプロジェクトマネージメント
    想定年収
    600~850万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    北海道室蘭市または苫小牧市にて石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、タンク、配管など)の施工管理業務を担当していただきます。

    【業務内容】
    プラントにおける日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事などがスムーズに納期通りに終了するように施工管理を行なっていただきます。
    現場・工程管理が中心で、エンジニアリングとメンテナンスの割合は1:4程度とメンテナンスの案件が大多数です。

    ■メンテナンス(日常的な補修工事)
    全国90か所以上の拠点で日常的に日本全国のプラントメンテナンスを実施しています。
    ※石油・石油化学プラントにおいて、全国トップクラスの実績を有しています。

    ■エンジニアリング
    定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事など。
    多様な改造・建設プロジェクトに事業化の検討段階から参画し、設計、施工、試運転まで一貫して行います。

    【案件に関して】
    ○安定した経営基盤があります!
     ⇒トップクラスのシェアを誇る同社の案件は、数億〜数十億の案件が多数。
      大規模案件に携われるので、いち早くスキルアップすることができます。
    ※大規模メンテンナンス(定修工事)時には、2,000名にもなる人数を束ね業務を遂行します。

    【出張について】
    ○可能性としてはありますが短期間の対応!
     ⇒大型工事の応援のために、全国事業所へ出張する場合があります。
     (年2回程度、1回につき2か月程度行くケースがあります)

    【残業について】
    ■全社的にガイドラインを制定し、時間外労働の削減・休日休暇の取得を推進しております。
    ○全社平均残業時間
     2021年度(月21.2時間)
     2022年度(月16.9時間)
     2023年度(月15.4時間)
     2024年度(月14.4時間)

    【キャリアアップ】
    ○中途入社の方もハンデが生まれることはありません!
     ⇒社歴に関係なく、能力や経験、希望に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織・若手社員のマネジメントを担っていくなど、早期のキャリアアップも実現できます。

    【施工管理未経験の方もご安心ください】
    ○中途入社される方の多くが、プラント施工管理未経験です。
     ⇒プラント施工管理のご経験をお持ちの方は歓迎ですが、そうでなくてもプラントでの就業経験がある方であれば問題ありません。
     ⇒施工管理の基礎知識や必要な考え方は、現場に出ながら身につけていただきます。
      必ず先輩がつき、1から10まで教えますのでご安心ください。

    【やりがい】
    ○数億~数十億円のプロジェクト案件!
     ⇒同社が得意とする定期修理工事(大規模メンテナンス)では、元請の立場として全体で約2000名にもなる工事関係者を束ねながら、数億~数十億円のプロジェクトを遂行します。
     ⇒貴任も大きいですが、多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際の達成感は格別です。

    【実はこんな社風です】
    ○会社の規模感から「細かいルールが多く、お堅い会社だ」という印象を持たれることが多いとのことですが、実は社内はとても温かくてフランク。
    ○社交的な社員が多く、事務所では雑談を交えながら仕事を進めていく雰囲気です。
     現場の判断を優先して仕事を進められる環境も整っており、多くの社員さんから「想像以上に、自分の思うように仕事ができる」という声があがっています。
    ○お子さまの人数に応じて支給される教育補助手当や、家賃補助、住宅手当といった手厚い待遇も魅力のひとつ。
    ○大企業らしからぬ自由さと、大企業らしいサポート体制を併せ持った、社員が働きやすい会社です。

    活かせる経験スキル

    【必須】以下いずれかの経験を5年以上お持ちの方
    ■プラントでの就業経験
    ■施工管理経験(プラント以外でも可)

    【歓迎】
    ■プラント施工管理のご経験をお持ちの方
    ■下記等の資格保有者
    1級管工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級電気施工管理技士、1級計装士、溶接施工管理技術者(1級/2級)、保全技能士(機械)等
    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 日本電設工業株式会社

    職種
    電気工事施工管理
    想定年収
    550~770万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    官公庁施設、文化施設、競技場、事務所施設、店舗施設、道路施設、病院や空港など、大規模建築物を中心とした電気設備工事の施工管理業務を行っていただきます。
    (北海道支店)

    <魅力>
    ・残業平均26Hかつ、現在も残業削減施策を実施中です!
    例)
    施工図修正や事務作業を専門に行う部署(施工管理業務推進部)を設置し、現場の業務負担軽減を実施しています。
    モバイルワーク、ICTシステムの導入、サテライトオフィスの使用等で、業務効率化を実現
    ・JRのパートナー企業としての安定した業績を築いています。
     分離発注による元請け工事も増加しており、キャリアアップができる環境です。

    【具体的な業務】
    駅ビルや空港、病院や官公庁施設などにおける現場内施工上の安全確認・管理、施工材料や施工状態の品質面の管理、施工スケジュールの調整等の施工管理業務全般に携わります。
    案件の6割程度が元請け案件となります。
    ■工程・品質・原価・安全管理
    ■現場スタッフのとりまとめや指示
    ■施主やゼネコンとの打ち合わせ
    ■図面作成 など

    【案件詳細】
    ・担当案件数:規模により、1~3案件ほど
     ※1現場は1名~6名程度の現場まであります。
    ・新築改修比率:新築工事が2割・改修工事が8割ほどを占めています。
    ・案件規模:1000万円~数億円程度
    ・工期:1ヶ月~2年程度 新築は1年~2年程度が主
    ・夜間工事:改修工事を担当いただく場合、発生することがあります。
    ・出張頻度:少ない

    【サポート体制】
    ・社内講習で資格取得をサポート。中途入社でも手厚いサポートがあり、安心して働くことが出来ます。
    ・ベテランから新人まで幅広い経験値の社員が在籍しており、一人ひとりのレベルに合わせた指導を展開できるのが同社の強み。入社後は、あなたの成長に寄り添った育成を行います。
    ・大阪、東京以外の配属希望の場合は、これまでのスキルや経験により、業務経験を積むことを目的として大阪支店もしくは東京本部での数年の勤務をご提示する場合があります。
     一人で工事を任せられる判断となった場合は、希望勤務地への配属となります。

    【実績例】
    駅関連施設だけではなく、研修センター、学校、事務所などの空気調和設備工事や給排水衛生設備工事を数多く施工しています。
    ◇官公庁施設(特許庁総合庁舎、東京都庁、盛岡第2合同庁舎)
    ◇教育・文化施設(国立西洋美術館、東京国立博物館、鉄道博物館)
    ◇競技場(フクダ電子アリーナ、新広島市民球場、蒲郡競艇場)
    ◇事務所施設(JR東日本本社ビル、JR四国本社ビル、東武鉄道本社ビル)
    ◇店舗施設(JR新宿ミライナタワー、東京GRANROOF、京都駅ビル)
    ◇道路施設(首都高速道路中央環状品川線山手トンネル、阪神高速道路湾岸線)
    ※多彩な分野の経験を積むことができます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気設備工事の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■2級電気工事施工管理技士
    ■1億円以上の規模の工事施工管理のご経験
    ■現場代理人、監理技術者のご経験
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社スペース

    職種
    プロジェクトマネージャー(PM), 建築設計, 建築施工管理
    想定年収
    440~800万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    東証プライム上場の内装ディスプレイ業界大手の同社にて、デザイン設計・制作・施工管理まで一貫した業務の募集です。

    【具体的には】
    大型商業施設・各種専門店などの商業施設分野やオフィス・サービス分野などのあらゆる空間創りに携るポジションです。
    お客様との打合せから、デザイン・設計や制作・施工管理業務など一連の工程に関わっていただきます。

    【業務詳細】
    ■商業施設などの集客施設におけるソフト業務(企画、デザイン・設計)
    ■新規および既存のお客様との営業・折衝業務(打ち合わせ、見積り作成、契約手続~請求、引渡し対応、保守・メンテンス)
    ■与件やコストに見合った計画策定から推進までのディレクション業務(発注業務、制作管理、施工管理)
    ※ 受注形態(コンペや入札案件など)や対応顧客に応じて上記の比重は変わります。

    【会社制度について】
    ■管理職だけではなく、専門職としてのキャリアコースも選択できる複線型人事制度
    ■フレックスタイム、リモートワークを導入し、柔軟な働き方の推進
    ■各種資格手当支給(一級建築士20,000円/月、1級建築施工管理技士15,000円/月など)
    ■仕事と育児を両立するための短時間業務制度はお子様が小学校を卒業するまで利用可能です。
    ■1時間単位での有給が申請可能です。また、有給休暇やリフレッシュ休暇を利用した長期休暇の取得も奨励しています。

    【こんな方が活躍しています!】
    ■クライアントの想いや依頼背景・要望を聞き出し伝えられる方
    ■クライアントやチームの事を考え最善策を考え貢献できる方
    ■責任感を持って物事をやり遂げられる方
    ■自身の価値観やイメージギャップを受入れ自ら行動できる方
    ■設計・施工を問わず何でも吸収しスキルアップしたい方
    ■商空間創りに携わりたいという強い思いのある方

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    建築や内装、他空間づくりに携る実務経験(設計、制作・施工管理)を1年以上お持ちの方
    ※分野は問いません

    【歓迎経験】
    ■海外赴任経験がある方、もしくはビジネスレベルの英会話が可能な方
    ■商業施設や店舗に携る実務経験(デザイン、設計、施工管理)をお持ちの方
    ■ゼネコン・サブコン・設計事務所・ビルマネジメントなどでの就業経験
    ■BIM(Revit)の操作が可能な方

    【歓迎資格】
    ■一級建築士
    ■1級建築施工管理技士
    ■1級管工事施工管理技士
    ■1級電気施工管理技士
    ■監理技術者
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 丸紅リアルエステートマネジメント株式会社

    職種
    プロパティマネジメント, その他技術職, アセットマネジメント(AM), 法人営業(不動産)
    想定年収
    540~710万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    北海道札幌市勤務にて、同社が管理運営する商業施設やオフィスビルのプロパティマネジメント業務をお任せいたします。
    ※入社後3か月間は、OJT研修として先輩社員に同行し、業務やシステムの使い方等を学んでいただきます。

    【業務内容】
    ・テナントとの関係構築:新規入居や契約更新に関する交渉、テナントからの問い合わせ対応などを行います。
    ・建物メンテナンス:建物設備の点検・修理、清掃会社などの外部業者との連携を行います。
    ・報告書作成:毎月の売上や費用をまとめた報告書を作成し、オーナーに報告します。
    ・テナントリーシング:空室になったテナントスペースの賃貸契約に関する業務を行います。
    ・サブリース業務:自社でテナントとして物件を借り上げ、再賃貸する業務を行います。

    【キャリアプラン】
    ・OJT研修の終了後、ご本人様の能力/スキルに併せまして、5~6物件ほどを目安にオフィスビルを担当していただきます。
    ・その後、実績や能力を評価していただけますと、管理職への道も開けます。30代で課長職に就かれた方もございますので、ご本人様の実績/能力を評価いただける体制も整っております。

    【働き方抜群】
    ■年間休日122日
    ■平均残業時間:25時間
    ■65歳以降も就業可能!最長75歳までOK

    【モデル年収】
    課長(30代後半):約800万円

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ※下記いずれかの経験
    〇リーシングの経験
    〇プロパティマネジメントの経験

    【歓迎】
    〇宅建建物取引士
    〇賃貸不動産経営管理士
    〇不動産管理の経験
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 日本電設工業株式会社

    職種
    電気工事施工管理
    想定年収
    700~1,050万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    官公庁施設、文化施設、競技場、事務所施設、店舗施設、道路施設、病院や空港など、大規模建築物を中心とした電気設備工事の施工管理業務を行っていただきます。
    (北海道勤務)

    <魅力>
    ・残業平均26Hかつ、現在も残業削減施策を実施中です!
    例)
    施工図修正や事務作業を専門に行う部署(施工管理業務推進部)を設置し、現場の業務負担軽減を実施しています。
    モバイルワーク、ICTシステムの導入、サテライトオフィスの使用等で、業務効率化を実現
    ・JRのパートナー企業としての安定した業績を築いています。
     分離発注による元請け工事も増加しており、キャリアアップができる環境です。

    【具体的な業務】
    駅ビルや空港、病院や官公庁施設などにおける現場内施工上の安全確認・管理、施工材料や施工状態の品質面の管理、施工スケジュールの調整等の施工管理業務全般に携わります。
    案件の6割程度が元請け案件となります。
    ■工程・品質・原価・安全管理
    ■現場スタッフのとりまとめや指示
    ■施主やゼネコンとの打ち合わせ
    ■図面作成 など

    【案件詳細】
    ・担当案件数:規模により、1~3案件ほど
     ※1現場は1名~6名程度の現場まであります。
    ・新築改修比率:新築工事が2割・改修工事が8割ほどを占めています。
    ・案件規模:1000万円~数億円程度
    ・工期:1ヶ月~2年程度 新築は1年~2年程度が主
    ・夜間工事:改修工事を担当いただく場合、発生することがあります。
    ・出張頻度:少ない

    【サポート体制】
    ・社内講習で資格取得をサポート。中途入社でも手厚いサポートがあり、安心して働くことが出来ます。
    ・ベテランから新人まで幅広い経験値の社員が在籍しており、一人ひとりのレベルに合わせた指導を展開できるのが同社の強み。入社後は、あなたの成長に寄り添った育成を行います。
    ・大阪、東京以外の配属希望の場合は、これまでのスキルや経験により、業務経験を積むことを目的として大阪支店もしくは東京本部での数年の勤務をご提示する場合があります。
     一人で工事を任せられる判断となった場合は、希望勤務地への配属となります。

    【実績例】
    駅関連施設だけではなく、研修センター、学校、事務所などの空気調和設備工事や給排水衛生設備工事を数多く施工しています。
    ◇官公庁施設(特許庁総合庁舎、東京都庁、盛岡第2合同庁舎)
    ◇教育・文化施設(国立西洋美術館、東京国立博物館、鉄道博物館)
    ◇競技場(フクダ電子アリーナ、新広島市民球場、蒲郡競艇場)
    ◇事務所施設(JR東日本本社ビル、JR四国本社ビル、東武鉄道本社ビル)
    ◇店舗施設(JR新宿ミライナタワー、東京GRANROOF、京都駅ビル)
    ◇道路施設(首都高速道路中央環状品川線山手トンネル、阪神高速道路湾岸線)
    ※多彩な分野の経験を積むことができます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■1級電気工事施工管理技士(2級は要相談)
    ■電気設備工事の施工管理経験をお持ちの方
    ■2~3千万円以上の規模の工事経験

    【歓迎】
    ■1億円以上の規模の工事施工管理のご経験
    ■現場代理人、監理技術者のご経験
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社シン技術コンサル

    職種
    土木設計
    想定年収
    400~690万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    同社にて道路設計のポジションの募集です。
    転勤なし!経験を活かして同社にて活躍しませんか。

    【具体的には】
    路線の性格や地域の特性を十分に把握し、周辺環境との調和や環境負荷の低減、ライフサイクルコストの最小化を踏まえた効率的な維持管理手法などに考慮した道路の調査・計画・設計・維持管理をご提案します。

    【同社について】
    北海道札幌市を拠点とする同社は、1958年創業の総合建設コンサルタントです。
    航空写真測量を基盤に、河川・砂防、道路・橋梁、都市計画、地質、環境、防災・耐震、維持管理など幅広い分野で調査・計画・設計サービスを提供しています。
    また、文化財調査やGIS(地理情報システム)構築にも強みを持ち、最新技術を駆使して安全・安心な地域社会づくりに貢献しています。

    【魅力】
    *転勤なし
    *資格なしOK!
    *残業少な目!(月平均20時間ほど)
    *ベースアップあり!(今年度2割増)

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■第一種運転免許普通自動車
    ■道路設計の実務経験
    ■都市計画・地域計画・交通計画・道路工学(幾何構造、舗装等)・橋梁工学(構造力学、材料工学、耐震設計等)に関する幅広い知識と、都市計画法・道路法・道路構造令・各種設計基準・示方書・景観条例等・関連法規や技術基準を理解している方。
    ■地域の特性、交通需要、安全性、経済性、環境、景観、防災、維持管理等を総合的に評価し、最適なインフラ整備や調査・分析に基づく計画・設計を行う能力を有する技術者
    # 道路・トンネル # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 太洋エンジニアリング株式会社

    職種
    測量・点検・調査, 土木設計
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    北海道営業所で測量業務を行っていただきます。

    【仕事内容】
    土地の形状や面積、高低差などを正確に導き出す測量スタッフとして、測量の機器・機材を使った業務を手がけていただきます。
    道路や河川、上下水道、ダム、電力施設など、公共インフラの整備、開発に欠かせない案件をご担当いただきます。

    【具体的には】
    ■基準点測量
    ■基準点GPS測量​
    ■NMB深浅測量
    ■UAV測量
    ■応用測量
    ■3次元レーザー計測

    【手がける案件】
    ■道路、橋梁、河川、公園などの建設予定地の測量
    ■大手電力会社の送電設備、電力設備などの測量
    ■土地の形状、高低差、面積など、土地状況の調査

    ★主なクライアント:大手電力会社、官公庁

    【太洋エンジニアリングについて・・・】
    同社は設立40周年を超える総合建設コンサルタントでございます。
    奈良に本店を構え、大阪・東京・和歌山に支店、営業所を全13ヶ所に設置し、「電力関連事業」「コンサルティング事業」「資材価格調査事業」の3事業を展開しています。
    特にコンサルティング事業では、道路や河川、砂防、橋梁などの調査・測量・設計などを実施しております。

    【同社の魅力】
    ◎官公庁や大手電力会社が取引先で、根強い信頼関係がある安定企業です。
    ◎残業時間20時間のため、私生活を大切にしながら従事することが可能でございます。
    ◎社員がお互いに尊敬しあい、社員同士の情報共有や交流はかかせません。
    そのため仲間意識が強く、社員の仲の良さが同社の自慢です!

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■募集職種、職務内容に記載している専門能力を有し、3年以上の実務経験のある方

    【必須資格】
    ■測量士補
    ■普通自動車免許

    【歓迎資格】
    ■測量士
    # 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • アズビル株式会社

    職種
    営業職(設備), 営業(法人向け)
    想定年収
    450~800万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    同社は総合オートメーションメーカーであり、全国のシンボル的な建物(オフィスビル、商業施設、官庁施設、病院、大学、工場等)に中央監視システム、コントローラ、センサ、バルブ等の製品を多数納入しています。
    この納入製品のメンテナンス営業及び付加価値ソリューション営業を担当していただきます。

    【魅力】
    ・プライム上場の大手計装メーカーです!4期連続で最高益を更新しており、安定した収益を上げ続けています!
    ・在宅活用実績有、年休126日、土日祝休み、残業平均20時間程度(繁忙期は35時間程度)、
    試用期間後は有給15日付与と、WLBを整えて働ける環境です!
    健康経営優良法人2025(ホワイト500)認定も受けています!
    ・社内には多くのポジション(営業職・技術職含む)があり、希望によってはジョブローテーションなども可能になるため、キャリアを広げることができます。省エネ提案等、今後の社会に不可欠なスキルを身に着けることも可能です◎

    【具体的な業務】
    ・製品の保守サービスの営業(新規営業、アフターメンテナンス営業)
    ・製品の中長期更新計画の立案、改修提案
    ・製品の更新の見積・設計・施工管理
    ・リモートメンテナンス、遠隔運転サービス、クラウドサービス等のネットワークサービスの提案営業
    ・お客様のカーボンニュートラル、GX推進に寄与する省エネやディマンドリスポンスの提案営業

    【働き方】
    ・お客様先は、アズビル製品を納入している物件となります。
    ・修繕工事等が発生した際の見積もり等を行っていきますが、実際の施工は協力会社が行い、事務作業を担当するバックオフィス担当もいるため、営業に集中できる環境です。
    ・既存物件への営業が多くを占めるため、依頼に対してヒアリングを行うことが多くございます。飛び込み等はございません。

    【入社後の教育・キャリアについて】
    ・入社直後はトレーナーがついてOJT教育で業務を身に付けていただきます。
    ・同社内には様々な部署があるため、キャリアの志向に合わせてのジョブローテーションの可能性もございます。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ・円滑なコミュニケーションが取れる方
    ・Microsoft Officeを使える方
    ・ビル・工場等の業務用建物に関心のある方
    上記かつ、以下、いずれかの経験をお持ちの方
    ・BtoBの営業・サービス等の経験がある方
    ・建物設備や自動制御に関心のある方
    ・制御技術、ネットワーク技術、設備管理、設備診断、設備工事、省エネ技術などの技術・経験をお持ちの方、もしくは技術習得を目指している方


    【歓迎資格・経験】
    ・計装士、施工管理技士(管・電気・電気通信)、エネルギー管理士、ファシリティマネージャー、情報処理技術者資格をお持ちの方
    ・ビル・工場等の業務用設備メーカーのメンテナンス営業・提案営業・サービスエンジニアなど
    ・ビル・商業施設等の業務用建物の運営管理、設備管理など
    ・ビル・商業施設等の業務用建物の施工管理(電気、設備)
    ※上記の資格・経験がなくても、入社して活躍されている方は多数います。未経験でも意欲のある方は大歓迎です。
    # 急募 # 商業施設 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社竹中工務店

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    700~900万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    同社が手掛ける建築物に関わる建築工事の施工管理業務を担当いただきます。

    【具体的には】
    ■品質管理
    ■工程管理
    ■進捗管理
    ■協力会社の手配
    ■建築主との折衝 等

    地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。
    時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。
    また、新築のみならず安全安心環境を追求した耐震、制振、免震、リニューアル工事も数多く手がけています。

    【同社の特徴】
    ■ひとつひとつの建物を「作品」と捉え、社会性、公共性や環境に配慮したクオリティーの高いものづくりにこだわり続けています。

    ■技術重視経営を貫き、「品質の竹中」として、そして建設業のリーディングカンパニーとして業界で先駆けた技術力を有し、施工管理技術者の皆さんが大いに成長する環境風土があります。

    【主な施工実績】
    東京タワー、日本武道館、東京ミッドタウン、新丸の内ビルディング、丸の内パークビル、三菱一号館、ミッドランドスクエア、中之島フェスティバルタワー、あべのハルカス、札幌、東京、名古屋、大阪、福岡のドーム型スタジアム 等

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築工事に関わる施工管理の3年以上の実務経験をお持ちの方
    ※木造戸建経験のみは不可

    ■下記いずれかの資格をお持ちの方
    一級建築士
    1級建築施工管理技士

    【歓迎】
    ■現場代理人のご経験
    # 充実した研修体制 # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 清水建設株式会社

    職種
    土木設計, 土木施工管理
    想定年収
    600~950万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    〇同社にて、土木事業に貢献できるプレーイングマネージャーを目指す意欲のある方を募集します。

    【具体的には】
    ■土木積算
    ■設計変更資料の作成管理業務(特に図面(2D、CIM)/数量計算書、土木積算等に自信のある方)

    ※主に高速道路、トンネル、橋梁、ダム、都市土木、エネルギー施設などの土木構造物の設計、施工、リニューアル案件に取り組んでいただきます。

    【本ポジションの魅力】
    ★土木分野のビジネスモデルで最も重要な設計変更に特化した組織で、最先端の設計変更CIMにも力を入れています。
     内勤スタッフとして様々な工種の設計変更に対応することで自分自身の大きなスキルアップが見込めます。
    ★研修制度、勉強会などが充実し、経験が少ない方でも短期間で設計変更技術を身につけることができます。

    【土木事業の特徴】
    ■近年国土交通省が提唱する「i-Construction」に積極的に取り組み、土木技術の革新につながる技術開発を進めています。
    ■3次元モデルを活用するCIM(Construction Information Modeling)や、VR(バーチャル・リアリティ)遠隔会議を導入したことに加え、情報のクラウド化を実施。関係者間での最新データアクセスが可能となり、作業の効率化を図っています。
    ■「がっちりマンデー」や「バンキシャ」の放映でも紹介された「新東名高速道路川西工事」では、そうした最先端の技術を全面的に活用。
     特に設計変更においては、CIMやVRを活用することで、生産性の向上を実現しました。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■土木学科卒
    ■建設コンサルタントやゼネコン、役所等において、積算、設計変更図書作成、現場工務(設計変更対応)、現場施工管理のいずれかの実務経験
    ■1級または2級土木施工管理技士、技術士、技術士補等の有資格者
    (今後、取得を目指す意欲と向上心のある方でも応募可能となります)

    【歓迎】
    ■各プロジェクトからの設計変更依頼に対して誠実かつ謙虚に対応し、現場と一体となって業務を自己完結できるプレーイングマネージャー経験のある方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 清水建設株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    600~1,200万円
    勤務地
    東京都, 北海道

    業務内容

    ■同社にて、建築作業所における施工管理(品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、環境等の管理)業務を担当していただきます。

    【具体的には】
    集合住宅、オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、教育や文化施設、医療福祉施設、都市開発分野など非常に多岐に渡る様々な建築施工に携わっていただきます。

    【働き方について】
    ■2024年問題(時間外労働上限規制)が迫る中、同社としては「工事現場の4週8閉所と週40時間稼働を原則」として工事を受注しております。
    ■建設現場における生産性向上のために、下記取り組みを行っております。
    1)BIM/CIMの活用 早期のモノ決めや合意形成、施工手順の把握が可能
    2)ドローンなどによる3次元計測 測量により得られた点群データで土量の算出を瞬時に行うことが可能
    3)ICT建機の利用 衛星情報などにより施工機械の位置を計測し、機械オペレーターに通知
    ■その他にもデジタル施工やロボット開発(自動資材搬送等)にも取り組んでおります。

    【建築事業の特徴】
    ★医療や福祉施設の受注高は国内トップを誇るほか、創業者の清水喜助が日光東照宮の修理工事や江戸城西丸造営などを手掛けた由縁から、社寺建築・伝統建築にも多くの実績を持っています。
     また、自社内に木工事や木工製作を行う東京木工場があるのも特徴です。
     近年では、生産性向上に向け、ロボット技術を駆使した施工にも挑戦しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■一級建築士もしくは1級建築施工管理技士
    ■ゼネコンでの建築施工管理経験(目安として5年以上)をお持ちの方

    【歓迎】
    ■S造、RC造、SRC造での大規模案件の施工管理経験をお持ちの方
    ■現場代理人のご経験をお持ちの方
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 社名非公開

    職種
    想定年収
    450~600万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    同社にて河川設計技術者として業務に従事していただきます。

    ■河川計画・河川構造物設計
    地方自治体を主とした河川計画(流出計算、河道計画等)、河川構造物設計(樋門、護岸、堤防等)の予備・詳細設計を主な事業として積極的に行っています。

    ◎組織人員:河川環境部/11名
    ◎募集の背景:業務量増加による増員募集

    ■会社の特徴
    同社の特徴は、道路・河川・砂防・空港・コンクリート構造・鋼構造・土質・地質・環境・測量など、多岐にわたる技術分野が札幌の本社一箇所にコンパクトに集約していることです。土木設計に求められる技術は、ますます高度化・複雑化していきますが、同社は多様な技術の集約により総合技術力を迅速に提供することを可能とし、その要求に応えてきました。
    その結果、同社の技術力は発注者から高い評価を得ており、安定した受注に結びついて成長し続けています。
    平成16年には防災部門を立ち上げ、異常気象などによりいつ発生するかわからない災害に対しても、要請に機動力を活かして迅速に対応できるよう体制を整えました。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■河川設計のご経験
    ■技術士(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋)もしくはRCCM(河川、砂防及び海岸・海洋)
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 河川・ダム # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    想定年収
    450~600万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    同社にて道路設計技術者として業務に従事していただきます。

    ■道路計画・設計
    北海道内の道路(道道、市道)を主とした道路計画や予備・詳細設計および防災に関する設計(災害復旧対応、斜面対策、防雪対策)等を主な事業として行っています。

    ◎組織人員:道路・防災部/14名
    ◎募集の背景:道路防災部門の強化

    ■会社の特徴
    同社の特徴は、道路・河川・砂防・空港・コンクリート構造・鋼構造・土質・地質・環境・測量など、多岐にわたる技術分野が札幌の本社一箇所にコンパクトに集約していることです。土木設計に求められる技術は、ますます高度化・複雑化していきますが、同社は多様な技術の集約により総合技術力を迅速に提供することを可能とし、その要求に応えてきました。
    その結果、同社の技術力は発注者から高い評価を得ており、安定した受注に結びついて成長し続けています。
    平成16年には防災部門を立ち上げ、異常気象などによりいつ発生するかわからない災害に対しても、要請に機動力を活かして迅速に対応できるよう体制を整えました。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■道路設計のご経験
    ■技術士(建設部門:道路)もしくはRCCM(道路)
    # 道路・トンネル # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    想定年収
    450~600万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    同社にて地質調査技術者として業務に従事していただきます。

    ■地質調査解析
    地質調査解析の内容は、地すべりや斜面災害の調査、軟弱地盤の調査解析、整備箇所周辺の土木地質図の作成など

    ◎組織人員:地質部/11名
    ◎募集の背景:地質部門の強化

    ■会社の特徴
    同社の特徴は、道路・河川・砂防・空港・コンクリート構造・鋼構造・土質・地質・環境・測量など、多岐にわたる技術分野が札幌の本社一箇所にコンパクトに集約していることです。土木設計に求められる技術は、ますます高度化・複雑化していきますが、同社は多様な技術の集約により総合技術力を迅速に提供することを可能とし、その要求に応えてきました。
    その結果、同社の技術力は発注者から高い評価を得ており、安定した受注に結びついて成長し続けています。
    平成16年には防災部門を立ち上げ、異常気象などによりいつ発生するかわからない災害に対しても、要請に機動力を活かして迅速に対応できるよう体制を整えました。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■地質調査のご経験
    ■技術士(応用理学部門:地質)もしくはRCCM(地質)
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 地盤地質 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア