当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

長野県の求人検索結果一覧

検索結果 147 件

現在の検索条件

  • 大東建託株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    施工管理業務全般/現場の責任者として物件の全てをお願いします。
    現場のコントロールの全てをお任せします。 各物件の責任者として、存分に腕をふるっていただけます!

    【具体的には】
    ■安全管理・品質管理・工程管理・予算管理
    ■現場の終了時間・職人さんの調整・施主様とのやりとりなど

    ◆2×4を中心とした木造の低層物件 
    ◆S造やRC造の中高層物件
    ◆同社独自の新工法を使った物件など、幅広い構造の建物をお任せします。
     また、直近では病院や介護施設等の物件も受注が増えております。
     1人3~4件(状況により変動あり)の物件を担当いただきます。

    〈ここがポイント!〉
    ■施工管理の業務に集中できるシステム:
    大東建託が独自に開発した施工管理支援システムにより、注文書の受け渡しから、各工程のチェックなど、これまでアナログに処理していた作業をタブレットで管理しています。これにより、事務処理にかかる時間を大幅に減らすことが出来ています。

    ■抜群の定着率★定着率96.4%!中途入社率77.7%:
    先輩社員の多くが中途入社で、自身の経験に基づいたフォローもあり、巡回管理が初めての方でも安心して取り組まれています。
    担当現場すべてをお任せし、早いうちから現場代理人としてで活躍することができます。

    ■ワークライフバランス良好!:
    基本的に遅くても終業は19時頃で、「効率よく」「正確に」を実現するために業務はシステム化されています。
    週休2日制で休みもしっかり取れてメリハリを付けて働けます!

    ■給与制度:
    努力を正当に評価し、数値目標の達成率を客観的に6段階で評価。(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理など、それぞれの項目ごとに評価)
    1級資格保持者に100万円の資格手当支給など、「転職して給与が上がった」という社員も多くいらっしゃいます!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理の経験がある方
    ■1級または2級施工管理技士 保有者
    ■普通自動車免許をお持ちの方

    【歓迎】
    ■一級建築士もしくは1級建築施工管理技士の資格保有者
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 社名非公開

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    300~450万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    配置技術者として同社が施工する自社ブランドの賃貸住宅及び一般建築物(福祉・介護・医療施設・商業施設・オフィスビルなど)の現場専任の監理技術者業務又は主任技術者業務を担当頂きます。

    【具体的には】
    施工管理補助として、
    ■検査結果の集計
    ■プレゼン資料作成
    ■CAD入力支援
    ■確認資料調査資料の作成
    ■施工管理台帳の作成 
    ■安全管理
    ■品質管理
    ■工程管理
    ■協力会社との折衝・調整

    ※現場専任の場合、年間2~3物件程度、主任の場合は2~3現場を掛け持ち頂く事も想定しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■一級建築士もしくは1級建築施工管理技士の有資格者

    【歓迎】
    ■建築施工管理経験のある方
    ■ゼネコン、設計事務所でのご経験のある方
    # 残業少なめ # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • カンロ株式会社

    職種
    生産技術・エンジニアリング(機械), サービスエンジニア(機械・自動車), 機械設備保全, その他技術職(機械・自動車)
    想定年収
    450~650万円
    勤務地
    長野県, 長野県

    業務内容

    同社工場(長野県松本市又は東筑摩郡にて、機械設備関連の計画/設計/導入/保守/修理/部品交換/現行設備の改良をお任せします。
    生産ラインにおける品質保証/効率化/新製品の設備導入といった取り組みをより一層戦略的に行うことを目的に増員募集致します。

    具体的にはご経験に応じて下記業務をお任せします。
    ■新しい製品を生み出す設備の検討/導入計画
    ■新しい機械の調査/調達(国内外)
    ■既存設備の保守/メンテナンス
    ■図面作成および外部協力会社への作業依頼
    ■工事の段取り など

    【配属部署】
    風通しがよく、家庭的な雰囲気があるため、疑問に思ったことなどを気軽に相談できる先輩や同僚がいます。
    ※各工場に技術部は7~10名程度在籍しております。(内中途社員2~4名)

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■機電系/電気系を専攻していた方
    ■仕事内容いずれかの業務に携わったことのある方

    【歓迎条件】
    ■電気主任技術者/電気工事士/ボイラー技士
    ■食品工場での生産技術経験
    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, その他技術職
    想定年収
    300~450万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    松本市内にあります同社管理の病院に常駐して頂き、建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    ▼具体的には
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理・保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカーにて管理物件を巡回頂きます。

    ▼再雇用制度
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    *他社との優位性*
    スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー・CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積・活用しています。
    各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として
    今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    # 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社シミズ・ビルライフケア

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, その他技術職
    想定年収
    300~450万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    松本市内にあります同社管理の工場に常駐して頂き、建物設備の維持管理業務全般をお任せします。

    ▼具体的には
    ■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理・保守点検
    ■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
    ■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
    ※マイカーにて管理物件を巡回頂きます。

    ▼再雇用制度
    ■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
    ※将来的に長く従事することができます!

    *他社との優位性*
    スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
    ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー・CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積・活用しています。
    各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として
    今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。

    活かせる経験スキル

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    ■電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士 
    ■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者
    ■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)
    # 生産施設 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 鹿島建物総合管理株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    300~450万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    同社が管理するオフィスビルや商業施設などの建物管理業務を「非常駐体制」でお任せします。
    ※非常駐とは出張所(長野駅)を拠点とし、小/中規模物件4~5個を担当いただきます。
    管理事務所(長野駅)を中心に複数の小中規模の物件を管理いただきます。

    自宅↔現場を行き来する常駐現場のように日常/定例業務がメインではなく、物件の状況に応じお客様にスポット工事等を提案するような機会があります。
    原則土日祝はお休み、巡回スケジュールや工事の日程調整等もお任せするため、ご自身の予定に併せて仕事の調整を行えます!

    【具体的な仕事内容】
    ■電気/衛生/空調/防災設備の日常点検や定期点検
    ■トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼
    ■得意先や協力会社との折衝
    ■緊急対応、一次対応業務
    ■見積/報告書の作成  等

    【アピールポイント】
    【安定】あの鹿島建設のグループ会社です!
    【即活躍】中途入社8割
    【プライベート充実】定着率は90%以上
    【早期キャリアアップ】賞与2回、昇給1回/年 あり!
    【経験値アップ】多種多様な建物を管理
    【ライクハーフバランス】基本的に転居を伴う転勤はありません

    【1日の仕事のスケジュール例】
    08:30 出社
    ■朝礼
    ■メールチェック
    ■当日の業務内容確認

    10:00 A現場へ移動
    ■定期点検立会い
    ■日常巡回

    12:00 お昼休憩(1時間)

    14:00 B現場へ移動
    ■トラブル1次対応
    ■スポット工事立会い

    16:00 帰社
    ■見積/報告書作成等の事務処理
    ■上長報告

    17:30 退社

    【同社の特長/強み】
    新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。
    設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しております。
    成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っている同社。 「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。
    鹿島グループならではの、安定・充実の環境で働きませんか?

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■設備管理(電気/衛生/空調/防災など)に関する実務経験のある方
    ■建物管理に関する何らかの資格をお持ちの方

    【歓迎】
    下記資格をお持ちの方
    ■第二種/第三種電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士
    ■ボイラー技士
    ■消防設備士
    ■冷凍機械責任者 等

    下記経験のある方
    ■現場責任者
    ■副責任者
    ■現場立ち上げ
    ■見積作成
    ■年次点検等の手順書作成
    ■中長期修繕計画の作成
    ■建築物環境衛生管理技術者の選任 等
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 商業施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 鹿島建物総合管理株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, その他技術職
    想定年収
    300~450万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    同社が管理するオフィスビルや商業施設などの建物管理業務を「非常駐体制」でお任せします。
    ※非常駐とは管理事務所(諏訪市内)を拠点とし、小/中規模物件3~5個を担当いただきます。
    管理事務所(諏訪市)を中心に複数の小中規模の物件を管理いただきます。

    自宅↔現場を行き来する常駐現場のように日常/定例業務がメインではなく、物件の状況に応じお客様にスポット工事等を提案するような機会があります。
    原則土日祝はお休み、巡回スケジュールや工事の日程調整等もお任せするため、ご自身の予定に併せて仕事の調整を行えます!

    【具体的な仕事内容】
    ■電気/衛生/空調/防災設備の日常点検や定期点検
    ■トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼
    ■得意先や協力会社との折衝
    ■緊急対応、一次対応業務
    ■見積/報告書の作成  等

    【アピールポイント】
    【安定】あの鹿島建設のグループ会社です!
    【即活躍】中途入社8割
    【プライベート充実】定着率は90%以上
    【早期キャリアアップ】賞与2回、昇給1回/年 あり!
    【経験値アップ】多種多様な建物を管理
    【ライクハーフバランス】基本的に転居を伴う転勤はありません

    【1日の仕事のスケジュール例】
    08:30 出社
    ■朝礼
    ■メールチェック
    ■当日の業務内容確認

    10:00 A現場へ移動
    ■定期点検立会い
    ■日常巡回

    12:00 お昼休憩(1時間)

    14:00 B現場へ移動
    ■トラブル1次対応
    ■スポット工事立会い

    16:00 帰社
    ■見積/報告書作成等の事務処理
    ■上長報告

    17:30 退社

    【同社の特長/強み】
    新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。
    設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しております。
    成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っている同社。 「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。
    鹿島グループならではの、安定・充実の環境で働きませんか?

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■設備管理(電気/衛生/空調/防災など)に関する実務経験のある方
    ■建物管理に関する何らかの資格をお持ちの方

    【歓迎】
    下記資格をお持ちの方
    ■第二種/第三種電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士
    ■ボイラー技士
    ■消防設備士
    ■冷凍機械責任者 等

    下記経験のある方
    ■現場責任者
    ■副責任者
    ■現場立ち上げ
    ■見積作成
    ■年次点検等の手順書作成
    ■中長期修繕計画の作成
    ■建築物環境衛生管理技術者の選任 等
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 商業施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 住友不動産株式会社

    職種
    建築施工管理, 建築設計, 意匠設計
    想定年収
    400~500万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    戸建住宅まるごとリフォーム「新築そっくりさん」の品質管理をお任せ致します。

    【具体的には】
    施工中の住宅が図面通りに工事されているか、マニュアルに沿った施工を行っているかのチェック及び各種検査などを行います。
    また現場の棟梁への技術指導、工事費用の査定、工程の進捗確認、さらに営業担当からの技術的な質問や相談にも応じます。
    ※検査業務/第三者的な立場で、工事全般の検査を行います。
    ※一般の施工管理職と違い、業務負荷の高い現場手配・コスト管理はなし。
    工事の品質管理のみに専念できます。

    【詳細】
    ■ご担当いただく施工現場は、常時10~15件が目安となります。
    ■上記担当現場を1日3~4件巡回していただきます。
    ■現場間の移動のため、専用の社用車をご用意いたします。
    ■新築そっくりさんの「品質管理」は「施工管理」とは違い、業務負荷の大きい現場での材料や職方の手配等は行わず、品質管理業務に専念ができるのが魅力です。

    【ご入社後】
    ■集合研修1週間で当社の商品や業務フロー、会社のルールなどを学びます。
    ■現場に着任後は、先輩社員と同行し各工程でのチェックポイントや、業者手配、コスト、安全管理などを実体験します。
    ■最初は少ない棟数から担当し、業務習熟度に併せて徐々に棟数を増やします。
     即戦力の方は1年目から、経験の浅い方は2年目以降無理の無い範囲で同時に複数棟を担当します。
    ■徐々に同時に管理できる棟数を増やしつつ、難易度の高い物件や、専用住宅以外の用途も担当できるようにスキルアップしてください。
    ■将来的には、事業所の工事責任者である工事長も目指せます。

    【新築そっくりさんとは】
    ■長年住み慣れた住宅を再生する新システムです。
    ■既存の柱や梁などの骨組みはそのまま活かしながら、内装も外装も含めて一新します。
    ■500万円以上リフォーム工事受注件数ランキング NO.1(リフォーム産業新聞調べ2021年)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■ハウスメーカー、建設会社、工務店、大工、その他建設業界での施工管理の経験者
    ■一級建築士、二級建築士、1級建築施工管理技士
    # 充実した研修体制 # 長期出張なし # 戸建住宅 # マンション # リフォーム
  • 株式会社アルプスピアホーム

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    360~580万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    同社が手掛ける戸建住宅の施工管理業務を行っていただきます。

    【詳細】
    ●施工計画の立案
    ●安全管理
    ●協力会社の手配、指示
    ●資材の発注
    ●工期管理
    ●品質管理
    ●環境管理

    活かせる経験スキル

    【必須】
    2年以上の建築施工管理経験

    【歓迎】
    建築士または建築施工管理技士の資格
  • 株式会社サンテックインターナショナル

    職種
    発注者支援, 土木施工管理
    想定年収
    400~550万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    ■同社で受注した案件の発注者支援業務、資料作成を担当していただきます。

    【仕事内容】
    発注者先の事務所または弊社事業所に常駐して、
    ◇発注された公共工事の工事関係資料作成
    ◇調査資料作成
    ◇契約履行状況確認作業
    ◇工事の品質、工程、安全対策、出来形などの管理
    ◇CADの修正等の対応業務、積算資料作成、設計図書の内容確認など

    【具体的には】
    ■発注された工事を発注者側の立場で、土木工事共通仕様書、土木工事施工管理基準及び規格値、発注図面通りに工事受注者が工事を行っていることを確認します。
     また、業務用自動車で各現場で廻り工事状況確認を致します。
    ■資料整理業務は、積算資料作成、設計業務発注に関する資料作成、設計業務の進捗管理、関係官署等の協議資料作成補助などを行ないます。
    ■調査設計資料作成業務では、工事発注図面修正作業、調査資料の取りまとめ、関係機関との資料作成など行ないます。

    【工事実績】
    宮ヶ瀬ダム、高崎河川国道、横浜国道、千葉国道 その他多数

    ■60歳以上の方でも、ご応募可能です。※その場合、雇用形態は契約社員となります。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■1級土木施工管理技士(補)、2級土木施工管理技士、RCCM(建設部門)、技術士補
    ※上記いずれかの資格をお持ちの方
    ■土木工事の施工管理の経験のある方

    【歓迎】
    ■AutoCADの操作が可能な方
    ■Excel/Wordの操作が可能な方(表計算、文章作成etc)
    ■発注者支援業務での経験のある方
    # 道路・トンネル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社サンテックインターナショナル

    職種
    発注者支援, 土木施工管理
    想定年収
    550~700万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    ■同社で受注した案件の発注者支援業務、資料作成を担当していただきます。

    【仕事内容】
    発注者先の事務所または弊社事業所に常駐して、
    ◇発注された公共工事の工事関係資料作成
    ◇調査資料作成
    ◇契約履行状況確認作業
    ◇工事の品質、工程、安全対策、出来形などの管理
    ◇CADの修正等の対応業務、積算資料作成、設計図書の内容確認など

    【具体的には】
    ■発注された工事を発注者側の立場で、土木工事共通仕様書、土木工事施工管理基準及び規格値、発注図面通りに工事受注者が工事を行っていることを確認します。
     また、業務用自動車で各現場で廻り工事状況確認を致します。
    ■資料整理業務は、積算資料作成、設計業務発注に関する資料作成、設計業務の進捗管理、関係官署等の協議資料作成補助などを行ないます。
    ■調査設計資料作成業務では、工事発注図面修正作業、調査資料の取りまとめ、関係機関との資料作成など行ないます。

    【工事実績】
    宮ヶ瀬ダム、高崎河川国道、横浜国道、千葉国道 その他多数

    ■60歳以上の方でも、ご応募可能です。※その場合、雇用形態は契約社員となります。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■1級土木施工管理技士
    ■土木工事の施工管理の経験のある方(5年程度以上)

    【歓迎】
    ■AutoCADの操作が可能な方
    ■Excel/Wordの操作が可能な方(表計算、文章作成etc)
    ■発注者支援業務での経験のある方
    # 道路・トンネル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 橋梁 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社カチタス

    職種
    個人営業(住宅), 法人営業(不動産), 営業職(建築)
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    中古住宅の仕入れ・リフォーム企画・販売までのトータルプロデュースをお任せいたします

    【具体的には】
    ■買取:ターゲット設定■
    買取の段階では現地に赴き、
    まずは「どのような方に住んでいただきたいか」、
    お客様像をイメージします。

    ■リフォーム企画:プランニング■
    「そのお客様が住まいに求めることはなにか」
    「物件のどこに魅力を見出せるか」
    を考えながら、リフォームのプランを立てていきます。
    もちろん、一人だけではなく社員数名で現地を見ながら
    「こんなアイデアはどう?」「こうすればもっと使いやすくなるかも」
    といった意見も出し合って、企画をブラッシュアップします。

    ■販売戦略:お客様にどうすれば情報が届くのか検討■
    見事によみがえった物件!
    それをお客様にどのように伝えていくか。
    チラシに掲載するか、インターネットにするか・・
    販売戦略も自由に練ってみてください。
    見学希望のお客様もご案内します。
    ご自身でプロデュ-スした物件ですから、自信を持って紹介してください。

    ■販売・成約:契約締結業務まで■
    成約段階では、契約業務についてもお願いします。
    もちろん、わからないことはすべて、先輩社員が教えます!

    9割:戸建住宅 1割:マンション等(仕入れ・販売は、BtoB,BtoCどちらもあります。(地域により差が発生します)
    ※チームで数字を追うことを意識しています!

    〈ここがポイント!〉
    ■東証プライム上場企業!ニトリホールディングスと業務・資本提携している安定企業!
    ■用地仕入れ→期間→販売まで一気通貫で担えるためキャリア形成ができる!
    ■空き家をリノベーションするので地域貢献性が高い!
    ■ノルマに縛られる働き方ではなく、自ら考えて「魅力ある商品を創りあげていく」ことが最も重視される社風。社員はみな、現場が大好き。売上至上主義ではなく、お客様との信頼をいかに深めるかを重要視する風土です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■何かしらの折衝経験をお持ちの方(販売職など業界未経験の方も歓迎!)
    ■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちでマイカーで業務が可能な方

    【歓迎条件】
    ■不動産や住宅関連の営業経験のある方
    ■宅地建物取引士をお持ちの方
    # 未経験者歓迎 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 戸建住宅 # リフォーム # リノベーション # 上場・大手企業 # 資格取得支援制度あり
  • 大東建託株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    545~639万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    巡回型の施工管理を、お任せします。

    お任せするのは、施工管理業務全般(安全、品質、工程、予算管理、CS向上など)。
    一人3~4件(状況により変動あり)の物件を担当していただきます。
    2×4の木造アパートを中心に、S造、RC造や、大東建託独自の新工法を用いた物件など多彩な建種に携わることが可能で、これまでのキャリアを存分に活かすことも、新しいキャリアを積むことも可能です。
    設計や積算、営業社員とコミュニケーションを密に取りながら、仕事を進めて頂きます。

    【同社の物件例】
    ■2×4工法の木造の低層物件
    ■RC造
    ■S造
    ■大東建託独自の新工法
    また直近では病院や介護施設等の物件も受注が増えております。

    【施工管理の業務に集中できるシステム】
    大東建託が独自に開発した施工管理支援システムにより、注文書の受け渡しから、各工程のチェックなど、これまでアナログに処理していた作業をタブレットで管理しています。これにより、事務処理にかかる時間を大幅に減らすことが出来ています。

    【抜群の定着率★定着率96.4%】
    ■中途入社率77.7%
     先輩社員の多くが中途入社で、自身の経験に基づいたフォローもあり、巡回管理が初めての方でも安心して取り組まれています。
     担当現場すべてをお任せし、早いうちから現場代理人としてで活躍することができます。
    ■ワークライフバランス良好
     基本的に遅くても終業は19時頃で、「効率よく」「正確に」を実現するために業務はシステム化されています。
     週休2日制で休みもしっかり取れてメリハリを付けて働けます。
    ■給与制度
     努力を正当に評価し、数値目標の達成率を客観的に6段階で評価。(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理など、それぞれの項目ごとに評価)
     1級資格保持者に100万円の資格手当支給など、「転職して給与が上がった」という社員も多くいらっしゃいます。




    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許
    ■木造住宅の建築施工管理経験
    ■一級建築士または1級建築施工管理技士の資格保有

    【歓迎】
    ■マンションやアパートの建築施工管理経験
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マンション # S造 # RC造 # 新築
  • 株式会社錢高組

    職種
    管工事施工管理
    想定年収
    450~1,000万円
    勤務地
    愛知県, 長野県

    業務内容

    同社にて、管工事施工管理をご担当頂きます。これまでのご経験に応じて、当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務を予定しています。

    【業務内容】
    ・学校、マンション、工場、商業施設などの管工事施工管理
    ・工事計画策定
    ・工事予算、進捗、品質管理
    ・協力会社管理
    ・各種官公庁への届け出業務など

    ※ご経験・能力によっては、管理職の採用もあります。

    ◇業務の魅力
    ・元請け企業なので、働き方は柔軟です(例:納期設定/ひとり1案件担当など)
    ・大きな案件規模に関われます(10億円規模~40億円規模など)
    ・新規の立ち上げ案件に関わることができます。

    ◇就業環境について
    下請け会社への依頼・調整業務がメインのため内勤がほとんどです。(※現場対応は現場施工管理が対応致します)

    ◇具体的な案件
    官公庁:民間=3:7の受注実績であり、約1年工期/20億前後の工事物件で7~8割を占めています。担当頂く業務は下請け記号への依頼・調整業務のため、基本的に土日休みの勤務形態となっています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ※下記いずれかの資格をお持ちの方
    ・管工事施工監理技士
    ・建築士
    ・建築施工管理技士
    ・管工事施工管理の実務経験
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 転勤なし
  • 株式会社日本ハウスホールディングス

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    450~550万円
    勤務地
    長野県

    業務内容

    戸建て住宅の建築施工管理をお任せいたします。
    《残業は月25~30時間程度》資材発注~工程管理まで、同社の”こだわりの家づくり”の管理をお任せします。

    【具体的には】
    ・資材発注
    ・予算・工程管理
    ・進捗管理  など

    設計されたプランをもとに住宅建設の管理を行います。
    年に10~15件を担当。1案件の期間は4カ月が目安。現場に行くのは週1回程度です。

    〈ココがポイント!〉
    ●残業は月に25~30時間程度●
    有給休暇の取得も、会社をあげて推奨しています!

    ●経験値アップができる!●
    同社の施工管理は業務の幅が広め。日々仕事をしていく中でさまざまな経験ができるのでどんどん技術がアップします。
    1案件の業務の幅が広い分、担当案件数はそれほど多くなく1年間に10~15件ほど。1つの”家づくり”にじっくり向き合える環境です。

    ●教育研修制度●
    各エリア担当の本社スタッフが定期的に拠点を回り指導を行います。訪問回数を増やしたり、別の支店で勉強をしたりレベルに合わせて育成します。
    同社の仕事に慣れてきてからも、月に1回程度は研修を実施。常に学べる環境があるので、ぐんぐんスキル向上していけます。

    ●将来のキャリアパス●
    同社では、貢献した社員を称える「金バッチ表彰式」を開催。5月・11月の年2回 実施され、明確な評価基準が定められています。学歴・社歴などは一切関係なく実績によってキャリアアップが可能。
    早ければ3年で昇格する人も…!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ・建築施工管理の実務経験がある方(物件問わず)
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # リフォーム # 上場・大手企業 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア