求人検索
宮城県の求人検索結果一覧
-
株式会社松村組
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 580~700万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
東北支店にて、各々の実績や適性に応じて土木施工管理を行っていただきます。
【職務詳細】
基本計画、積算、現地調査、提案図書作成、プレゼンテーション(顧客折衝)、実施設計(構造、設備、法規取り纏め)、各種申請業務、工事監理、工程、安全管理、施工図面作成、スケジュール調整、工事業者手配、アフターメンテナンス等。
【同社特徴】
■工事規模の平均受注額は5億~10億円ほどです。
職員の負担を考慮し、夜間工事は受けないようにしております。また、首都圏や近畿圏は都市土木がメインのため、公共交通機関で通勤可能な範囲での受注を目指しています。
最低2名から、大型案件は4名で対応していただきます。
■パナ×トヨタが設立した新会社のグループ企業
2020年1月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLT(プライム ライフ テクノロジーズ社)のグループ会社となりました。
■働きやすい環境~平均勤続年数19.0年~
人当たりの良い穏やかな方が多く、分からない事は聞きやすい環境です。
同社では“One Team”を掲げていることから社員同士の交流を大切に考え、レクリエーションに補助金を支給する制度などがあり、長く働きやすい環境が整っています。
■さらなる働き方改革を推進中
全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取り組みをしています。
その一環として、社員一人一人が「ワークライフハーモニー宣言(仕事と生活はどちらも充実させて互いに融合するものである)」を行っています。
■施工実績
日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業120年を超える老舗ゼネコンです。
これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。
その他、オフィスビル、マンション等も手掛けております。活かせる経験スキル
【必須条件】
■1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
■土木工事の施工管理経験がある方
【歓迎条件】
■部下指導、育成といったマネジメント経験のある方
■現場所長の経験ある方
■大規現場での施工管理経験のある方
# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社松村組
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
東北支店にて土木施工管理を行っていただきます。
【職務詳細】
基本計画、積算、現地調査、提案図書作成、プレゼンテーション(顧客折衝)、実施設計(構造、設備、法規取り纏め)、各種申請業務、工事監理、工程、安全管理、施工図面作成、スケジュール調整、工事業者手配、
アフターメンテナンス等。
【同社特徴】
■工事規模の平均受注額は5億~10億円ほどです。
職員の負担を考慮し、夜間工事は受けないようにしております。
また、首都圏や近畿圏は都市土木がメインのため、公共交通機関で通勤可能な範囲での受注を目指しています。最低2名から、大型案件は4名で対応していただきます。
■パナ×トヨタが設立した新会社のグループ企業
2020年1月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLT(プライム ライフ テクノロジーズ社)のグループ会社となりました。
■働きやすい環境~平均勤続年数19.0年~
人当たりの良い穏やかな方が多く、分からない事は聞きやすい環境です。
同社では“One Team”を掲げていることから社員同士の交流を大切に考え、レクリエーションに補助金を支給する制度などがあり、長く働きやすい環境が整っています。
■さらなる働き方改革を推進中
全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取り組みをしています。
その一環として、社員一人一人が「ワークライフハーモニー宣言(仕事と生活はどちらも充実させて互いに融合するものである)」を行っています。
■施工実績
日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業120年を超える老舗ゼネコンです。
これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。
その他、オフィスビル、マンション等も手掛けております。活かせる経験スキル
【必須条件】下記のいずれかに該当する方
■土木施工管理の経験を3年以上お持ちの方
■2級土木施工管理技士
※20代で土木学科卒(工業高校、専門学校、大学)であれば無資格、未経験でも可
【歓迎条件】
■1級土木施工管理技士# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社ニュージェック
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 600~850万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
《東北支店》にて【橋梁分野】の土木設計をご担当いただきます。
■業務内容
道路、交差点、法面設計等をご担当いただきます。
■業務詳細:
橋梁設計(計画、予備設計、詳細設計等)
橋梁点検、調査、診断
橋梁補修設計
橋梁耐震補強設計
橋梁耐荷補強設計
等をご担当いただきます。
【同ポジションのポイント】
★業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。
★客先との打合せや現地調査等による出張が発生します。活かせる経験スキル
【必須経験・資格】
◆橋梁設計、橋梁点検・調査等のご経験【目安として8~10年以上】
◆技術士補(建設部門)
【歓迎経験・資格】
◆技術士(建設部門)
◆RCCM# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社ニュージェック
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 600~850万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
《東北支店(宮城県)》にて【トンネル案件】の土木設計をご担当いただきます。
■業務詳細:
トンネル設計(山岳トンネル、都市トンネル)
トンネル点検、調査、診断
トンネル補修、補強設計
トンネル地盤検討(調査・変形解析、対策工設計)
トンネル防災検討(火災シュミレーション、避難シュミレーション)
等をご担当いただきます。
【同ポジションのポイント】
★業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。
★客先との打合せや現地調査等による出張が発生します。活かせる経験スキル
【必須経験・資格】
◆トンネル設計に関するご経験【目安として8~10年以上】
◆技術士補(建設部門 トンネル)
【歓迎経験・資格】
◆技術士(建設部門 トンネル)
◆RCCM トンネル# 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社ニュージェック
- 職種
- 土木設計
- 想定年収
- 600~850万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
《東北支店》にて【道路分野】の土木設計をご担当いただきます。
■業務内容
道路、交差点、法面設計等をご担当いただきます。
■業務詳細:
道路概略設計、道路予備設計、道路詳細設計
道路構造物設計(道路函渠、擁壁、遮音壁等)
交差点設計
法面設計
軟弱地盤検討(調査・解析・対策工設計)
無電柱化計画・設計
等をご担当いただきます。
【同ポジションのポイント】
★業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。
★客先との打合せや現地調査等による出張が発生します。活かせる経験スキル
【必須経験・資格】
◆道路設計、交差点設計、法面設計等のご経験【目安として8~10年以上】
◆技術士補(建設部門)
【歓迎経験・資格】
◆技術士(建設部門)
◆RCCM# 道路・トンネル # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
日本振興株式会社
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 宮城県, 山形県
業務内容
公共事業における用地取得全般のサポート業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■発注者と共に、他の補償コンサル受注の測量・建物調査業務の工程管理補助を実施
■納品成果(測量・建物調査関係)及び補償金の照査
■被補償者との用地交渉に同行し、記録簿の作成
■土地・建物の現地確認調査(簡易な計測作業含む)
■月に数回程度は、打合せ、用地交渉、工程管理補助、現地調査、法務局調査等を実施
■出社時、退社時、その他随時メールチェック
■成果品の点検作業及びCADによる資料作成等
【一日の仕事の流れ(例)】
午前
■メールチェック
■業務内容確認
■調査書等の点検・調整確認
■現地確認調査
午後
■発注者又は調査会社と打合せ
■用地関係資料作成
■算定書等の点検結果における修正依頼書作成
■翌日以降の作業内容確認活かせる経験スキル
【歓迎資格】
■測量士(補)、二級建築士、補償業務管理士の資格保有者
■土木施工管理技士
【歓迎条件】
■CAD(AutoCAD、Jww、測量CADソフト等)、エクセル・ワードの実務使用経験
■営業経験のある方(不動産関連ならなお歓迎です)# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社松村組
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 450~630万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
同社にて、新築工事(RC造、S造等)の施工管理業務をお任せします。
※オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等
■具体的な業務:
安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝など。
また、高いスキルや豊富なご経験をお持ちの方には、現場代理人として以下の業務に従事していただきます。
(発注者との打ち合わせ/施工図の作成/仕様、施工手順の策定/発注者や工事業者との工事予算の取り決め/施工業者への指示/施工工事の監督など)
【同社特徴】
■PLTグループ
同社は、パナソニック×トヨタ:プライム ライフ テクノロジーズ社(以下、PLT)の一員として未来の街づくりを目指す同社は、2020年1月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLTのグループ会社となりました。
パナソニックとトヨタ自動車の技術を融合して、街全体で新たな価値やサービスを創造する新会社です。
「想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げ、グループで新しい街づくりに取り組みます。
家電や住宅設備などのIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。
■就業環境~平均勤続年数19.0年~
人当たりの良い穏やかな方が多く、分からない事は聞きやすい環境です。
同社では“One Team”を掲げていることから社員同士の交流を大切に考え、レクリエーションに補助金を支給する制度などがあり、長く働きやすい環境が整っています。
■働き方改善
全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取り組みをしています。
その一環として、社員一人一人が「ワークライフハーモニー宣言(仕事と生活はどちらも充実させて互いに融合するものである)」を行っています。
■施工実績
日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業120年を超える老舗ゼネコンです。
これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。
その他、オフィスビル、マンション等も手掛けております。活かせる経験スキル
【必須条件】
■SRC、RC、S造いずれかの建築施工管理の経験(目安3年以上)
■2級建築施工管理技士
※20代で建築学科卒(工業高校、専門学校、大学)であれば無資格でも可
【歓迎条件】
■ゼネコンでの施工管理経験のある方
■現場代理人の経験のある方
■1級建築施工管理技士# 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社松村組
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 580~700万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
同社にて、新築工事(RC造、S造等)の施工管理業務をお任せします。
※オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等
■具体的な業務:
安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝など。
また、高いスキルや豊富なご経験をお持ちの方には、現場代理人として以下の業務に従事していただきます。
(発注者との打ち合わせ/施工図の作成/仕様、施工手順の策定/発注者や工事業者との工事予算の取り決め/施工業者への指示/施工工事の監督など)
【同社特徴】
■PLTグループ
同社は、パナソニック×トヨタ:プライム ライフ テクノロジーズ社(以下、PLT)の一員として未来の街づくりを目指す同社は、2020年1月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLTのグループ会社となりました。
パナソニックとトヨタ自動車の技術を融合して、街全体で新たな価値やサービスを創造する新会社です。
「想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げ、グループで新しい街づくりに取り組みます。
家電や住宅設備などのIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。
■就業環境~平均勤続年数19.0年~
人当たりの良い穏やかな方が多く、分からない事は聞きやすい環境です。
同社では“One Team”を掲げていることから社員同士の交流を大切に考え、レクリエーションに補助金を支給する制度などがあり、長く働きやすい環境が整っています。
■働き方改善
全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取り組みをしています。
その一環として、社員一人一人が「ワークライフハーモニー宣言(仕事と生活はどちらも充実させて互いに融合するものである)」を行っています。
■施工実績
日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業120年を超える老舗ゼネコンです。
これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。
その他、オフィスビル、マンション等も手掛けております。活かせる経験スキル
【必須条件】
■1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
■SRC、RC、S造いずれかの施工管理経験がある方
【歓迎条件】
■一級、二級建築士の資格をお持ちの方
■ゼネコンでの施工管理経験のある方
■現場所長の経験ある方
■大規模建築物の施工管理経験のある方# 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社イトーキ
- 職種
- 営業職(建築), 営業職(建設その他), 営業(法人向け), その他営業系
- 想定年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
***Tech×Designで「オフィス空間作り」を行っている、オフィス家具メーカーの営業職***
【業務内容】
企業や官公庁、医療機関、教育施設、公共施設などにオフィス家具やICT機器などでお客様の課題解決をするソリューション営業を行っていただきます。
当社のオフィス空間営業は商品の提案だけでなく空間そのものを提案するため、社内デザイナーや各分野の専門家とプランを作成し、提案に向けシナリオを作っていただきます。
【募集背景】
昨今、働く環境は限りなく拡張しています。働く環境=オフィス、という常識はもはや存在せず、あらゆる瞬間を働く環境として活用していくことが、私たちの「働く」をよりよくしていきます。
またコロナ禍を経て、社員が出社したくなるオフィスを作ることは、今や多くの企業にとって経営上の重点課題となっています。
このような背景から、コロナ以前より多くの企業様からお声掛けをいただくようになり、22年12月期の連結経常利益は前の期比71.4%増、33期ぶりに過去最高益を更新しました。
そのため、営業組織の体制強化が急務となっており、働く環境創りをリードしてくれる人財を募集します。
【ポジションの魅力】
■「社員が「行きたい」と思えるオフィスを作る」という経営課題を直接解決していただきます。
■お客様の課題に合わせた提案をすることができます。
ただオフィス家具を売る「モノ」売りではなく、空間デザインを提案する「コト」売りをしている会社です。
■大きいビジネスに携わることができます。
人々の「働く」環境を創っているため、多くの人に影響を与えることができます。
また、扱う金額も大きく、場合によっては経営者と仕事をする機会もあります。
【同社の魅力】
【風通しの良い社風】
社歴や年齢に関係なく意見を発信しやすいなど、風通しの良さを兼ね備えているため『人のイトーキ』とも呼ばれています。
【働き方改革を実施】
同社では「朝方残業の導入」「テレワーク、在宅勤務の導入」など新しい制度を導入しています。
オフィス創りのリーディングカンパニーとしてオフィス創りのプロとして、自分たちの取り組みが世の中に大きな影響を与えるものだと考え、働きやすい環境創りにも積極的に力を入れています。
◎ダイバーシティ推進
◎リーダーを目指せるキャリア
◎新しい働き方の企画・実現
◎創造性を発揮できる新設オフィス活かせる経験スキル
【必須】
■何らかの営業経験をお持ちの方
■普通自動車免許(AT可)
【歓迎】
■インテリア業界でのご経験がある方
■有形商材の営業経験をお持ちの方
■第二新卒歓迎# 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # オフィス # 新築 # リフォーム # リノベーション # 年間休日120日以上 -
日本振興株式会社
- 職種
- 測量・点検・調査, 発注者支援
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 宮城県, 山形県
業務内容
東北エリアでで公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。
【具体的には】
※下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます。
1.資料作成・整理業務
事務所が実施する事業に関する資料作成・整理等を支援
予算資料、技術資料、調査資料、設計条件整理、工事発注資料の作成・取りまとめなど
2.積算技術業務
事業者が発注する工事の予定価格を算出するための支援積算に必要な現地調査、設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力など
3.工事監督支援業務
工事の契約履行や施工業者との協議等ができるよう支援工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会など活かせる経験スキル
【必須資格】
いずれかの資格保有者
■土木施工管理技士又は土木施工管理技士補(1級または2級)
■電気工事施工管理技士(1級または2級)
■技術士又は技術士補(建設部門)
■RCCM
■土木学会1級土木技術者又は土木学会2級土木技術者
■電気工事士(第一種又は第二種)# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
日本振興株式会社
- 職種
- 測量・点検・調査
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 宮城県, 山形県
業務内容
■同社の東北支社で受注した案件の測量業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■土木の基礎調査となる測量、主に基準点、路線、用地測量を行って頂きます。
■基準点測量には、GNSS測量機を用いたものもあり、国土地理院発注の基本三角点の測量作業も実施しています。また、都市部の地籍調査の基礎となる、街区基準点測量も実施しています。
■応用測量(路線、用地)は、公共事業による道路等の設計及び用地取得のための基礎資料となります。
※GNSS=人工衛星を利用した測位システムの総称であり、GPSもその一つである活かせる経験スキル
【必須】
■測量業務の実務経験をお持ちの方
■測量士の資格をお持ちの方
【歓迎】
■用地測量に関わる実務経験をお持ちの方# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 女性活躍 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社木下工務店
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 700~800万円
- 勤務地
- 東京都, 宮城県
業務内容
注文住宅の施工管理業務およびマネジメント業務全般を担当していただきます。
【お任せする業務について】
課のマネジメント業務および職人手配~工程管理、現地打合せ等トータルに対応していただきます。(同社では、直営施工システム"と呼んでいます)
工期は4~5ヶ月ほどと余裕があり、平均して月2棟が着工して、2棟の引き渡しを行なうスケジュール感です。
【チェックポイント】
◎スムーズに手配ができます。
同社の施工はすべて、「キノシタ マイスタークラブ」と呼ばれる職人が担当。
熟練の職人を直接手配・管理しています。
重層下請けによる施工ではないので、煩わしい調整業務などはほとんどなく、案件にあわせた職人を手配できます。
◎いい家をつくれます。
「キノシタマイスタークラブ」に加入できるのは、会社から認定された職人だけ。
高い技術やノウハウはもちろん、気配りあるマナー、細やかな注文にも迅速に対応する機動力などを兼ね備えた、優秀なメンバーで構成されています。
◎施主様としっかりコミュニケーションをとりながら進められます。
「配線打ち合わせ」「内覧」「引き渡し」など、施主様とは4回以上の打合せを実施。
一緒にスイッチの位置などを確認することもあります。
◎基本は家と現場の直行直帰。効率的に働けます。
事務作業は担当と分担しており、すべてを行なう必要はありません。
また、基本は現場とご自宅の直行直帰が可能。
書類作成などは在宅でOKです。
また、工程管理システムなどの導入も検討中。効率的に働けます。
【予定勤務地】東京本社または東京、神奈川、千葉、埼玉、宮城、大阪・名古屋の各事業所・展示場
■東京事務所/東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9F
■立川事務所/東京都立川市錦町2-5-10 TKビル2F
■横浜事務所/神奈川県横浜市西区岡野2丁目7-15 ミカミビル岡野2F
◎利府展示場:宮城県宮城郡利府町利府八幡崎前45 利府ハウジングギャラリー内
◎長町展示場:宮城県仙台市太白区長町7丁目21-5 長町住宅展示場「 緑と風のガーデン」内
※大阪・名古屋エリアでも募集中!
★基本的に、直行直帰です!
オフィスに行くことはほとんどなく、家から現場への直行・直帰が可能です。
事務業務は在宅で行なえます。
※貸与される社用車で、各現場を回ります。
※コロナウィルス感染状況次第では勤務形態が変更する場合がございます。
"活かせる経験スキル
【必須】
■施工管理経験5年以上かつマネジメント経験3年以上
【歓迎】
■二級建築士もしくは2級建築施工管理技士
# 充実した福利厚生 # 急募 # 戸建住宅 # 木造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社あい設計
- 職種
- 意匠設計
- 想定年収
- 560~700万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
総合設計事務所である同社の意匠設計技術者としての業務をお任せします。
技術を活かす業務ですが、顧客対応やプレゼンテーションなど、コミュニケーションを重視する業務となります。
同社が携わる建築案件の企画提案から実施設計・監理まで、デザインからプロデュースまでの幅広い業務、役割を担っていただきます。
※同社は官公庁、民間企業、いずれも対応しております。
※消防庁舎(免震)、警察署、交流センター、保育所等など大型案件にも携われます。
■職務の特徴
・高い技術力が評価され、官公庁や建設会社など幅広く、且つ規模の大きい案件に携わって頂きます。
・実務で経験を活かしていただくだけではなく、社内の若手メンバーの育成にも携わって頂くことが期待されます。
■教育・研修制度
集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。
■同社の特徴
構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げております。
東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。
このような中で同社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案をしております。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業です。活かせる経験スキル
【必須条件】
・建築物の意匠設計経験
・一級建築士の資格
【歓迎条件】
・マネジメント経験や、メンバー育成の経験をお持ちの方# 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 駅徒歩5分以内 # 公共施設 # 年間休日120日以上 -
株式会社一条工務店
- 職種
- 建築設計
- 想定年収
- 400~670万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
住宅展示場へ来場されるお客様に対して、注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、建築確認等各種申請等業務等をお任せします。
【詳細】
同社の設計職が担当する案件は、年に25~35件ほど。
7・8回の打合せを重ね、2ヶ月程かけてプランを企画していくので、お客様がとても身近に感じられます。
オンラインでの打ち合わせも取り入れており、スケジュールも調整しやすいです。
図面のCAD化・パース図の作成・実施設計(詳細図面)・積算業務などは専門スタッフが行います。
「お客様のご要望をどういう設計プランで実現するか」という設計業務の一番の醍醐味に注力できる環境です。
活かせる経験スキル
【必須】
■二級建築士資格
■基本設計の実務経験
■普通自動車免許
【歓迎】
■注文住宅の設計業務経験
■一級建築士有資格者
一級建築士の資格取得に全力で取り組んで頂ける方を求めます。
試験前休暇や資格取得報奨金制度(一級建築士120万)でバックアップします。
# 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 戸建住宅 # 上場・大手企業 -
東京エレクトロンBP株式会社
- 職種
- 電気設備保全, 施設管理, ビル設備管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 500~1,000万円
- 勤務地
- 宮城県
業務内容
宮城県黒川郡勤務にて下記業務に従事いただきます。
【職務内容】
世界最先端の半導体製造装置の開発・生産拠点において、大規模施設の保守・メンテナンスをトータルに担当します。
東京エレクトロングループにおける設備運転管理、建物設備修繕計画企画・立案および実施など、総合的な工場運営・施設マネジメントを通じて、世界的リーディングカンパニーの生産活動をインフラ面から支える仕事です。
【職務詳細】
■ファシリティ工事における設計監理、工事管理(保守・メンテナンスなど)
■ガス、薬品の購買
■工場内のエネルギー使用状況の把握、省エネ提案、年次点検に伴う停電対応など
【東京エレクトロングループについて】
■国内首位/世界第3位の半導体製造装置メーカー
約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。
【高シェア/高い海外売上比率/高収益】
売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。
また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、日本企業の営業利益率は平均約5%ですが、東京エレクトロングループは営業利益率は24.9%と平均の約5倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導いています。
【時価総額3兆円超え/注目される東京エレクトロングループ】
東京エレクトロン社は東証プライム市場に上場していますが、時価総額は3兆円を超えています。東証上場会社は約3,500社あり、その中で上位50位以内に入っており、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。
また、同社は社会からの期待に応えるため、社会の発展に貢献し続けるために次世代技術の研究開発に積極的に投資しています。活かせる経験スキル
【必須条件】下記のいずれか
■施設管理のご経験
■電気設備のメンテナンスのご経験
【歓迎条件】
■第三種電気主任技術者以上
■エネルギー管理士# 生産施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索