当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

宮崎県の求人検索結果一覧

検索結果 35 件

現在の検索条件

  • 株式会社一条工務店

    職種
    建築設計
    想定年収
    400~670万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    住宅展示場へ来場されるお客様に対して、注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、建築確認等各種申請等業務等をお任せします。

    【詳細】
    同社の設計職が担当する案件は、年に25~35件ほど。
    7・8回の打合せを重ね、2ヶ月程かけてプランを企画していくので、お客様がとても身近に感じられます。
    オンラインでの打ち合わせも取り入れており、スケジュールも調整しやすいです。

    図面のCAD化・パース図の作成・実施設計(詳細図面)・積算業務などは専門スタッフが行います。
    「お客様のご要望をどういう設計プランで実現するか」という設計業務の一番の醍醐味に注力できる環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■二級建築士資格
    ■基本設計の実務経験
    ■普通自動車免許

    【歓迎】
    ■注文住宅の設計業務経験
    ■一級建築士有資格者

    一級建築士の資格取得に全力で取り組んで頂ける方を求めます。
    試験前休暇や資格取得報奨金制度(一級建築士120万)でバックアップします。
    # 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 戸建住宅 # 上場・大手企業
  • リニューアブル・ジャパン株式会社

    職種
    プラント電気施工管理, プラント設備管理, その他技術職
    想定年収
    550~750万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    ■業務概要:
    電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。

    ■具体的な業務:
    ・計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など)
    ・巡回点検、障害対応、緊急時対応、除草・除雪、軽作業
    ・点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験など)
    ・遠隔監視
    ・報告書作成(点検報告書、月次報告書など)
    など

    同社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。
    真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。

    ■同社の魅力:
    ・急成長を続けている再生可能エネルギーの開発企業です。
    ・再生可能エネルギー発電施設の企画・開発、EPC(設計・調達・建設)、O&M(運営・保守管理)などを全国で行っています。
    ・技術者の教育も制度を整えており、アカデミーを開設して新卒、若手含めた全社員のスキルアップに精力的に取り組んでいます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■第2種もしくは第1種電気主任技術者(電験)の有資格者
    ■普通自動車運転免許(AT限定可)
    ■基本的PCスキル(Excel、Word)
    ※太陽光発電所での実務経験は不問です。

    【歓迎】
    ■太陽光発電所での業務経験を有する方
    ■経済産業省より保安業務従事者の登録を受けている方
    # 生産施設 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    個人営業(住宅)
    想定年収
    400~800万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    お客様に向けた注文住宅の提案営業★ほぼ100%反響型(新規開拓・テレアポほぼなし)★充実研修あり!

    《この仕事のポイント》
    ■新規開拓&テレアポほぼなし
    ■入社1年目から高収入もOK

    《業務について》
    住宅展示場などにご来店頂いたお客様に向けて、マイホームの購入に関するご提案を行っていきます。
    土地探しから間取り、資金、インテリアのご相談まで様々なご希望を伺いながら最適なプランをご提案します。

    住宅の購入に前向きな方に向けた営業のため、興味を持って話を聞いて頂けるのも特徴の一つ。

    また、反響型のスタイルが中心のため、新規開拓やテレアポに追われることもありません!
    接客やご提案に集中できる環境です。

    また、成果は歩合給を通して正当に還元。
    入社1年目から高年収を目指せます!

    【ヤマダホールディングスが手がける住宅メーカー】
    ◆優れたデザイン性と設計力が好評の注文住宅メーカー「エスバイエルホーム」と住宅関連の総合サービス企業を目指すヤマダデンキが2011年に資本業務提携。2018年10月に関連4社が合併して、ヤマダホームズは誕生しました。
    ◆その後、新築分譲や中古住宅の買取り再販、リフォームなどの新規事業もスタートし、全国規模の総合住宅メーカーへと急速に拡大中です。
    ◆住宅だけでなく、家電や家具、インテリア、金融なども加えた総合的な提案を行うのがヤマダホールディングスの「暮らしまるごと」戦略。豊富な資本力とグループ企業の総合力をベースに、今までの常識を超える住宅メーカーをつくっていきます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■住宅営業経験2年以上

    【歓迎】
    ■住宅業界でのご経験や知見をお持ちの方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # リフォーム # 転勤なし
  • 旭化成エンジニアリング株式会社

    職種
    プラント設計(配管), プラント設計(機械), プラントプロジェクトマネージメント, プラント機械施工管理
    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    機械設計担当として、下記の業務をお任せします。

    ■化学プラントにおける機械および配管設備の見積、積算、詳細設計までの業務(熱交換器、反応器、塔、タンク、攪拌器、ポンプ、配管、バルブ等)
    ■購入仕様書の作成、見積評価、ベンダー図面のチェック、客先および社内調整、官庁申請資料作成等
    ■工程管理、工事監理、安全管理(工事現場での工事管理、安全管理含む)
    ※同社は旭化成グループの一員としてグループ内外の顧客の依頼に合わせた工場設計・施工を手がけていますが、導入後の設備のメンテナンスまで視野に入れた設計と質の高い仕事ぶりが評価され、内販/外販共に受注数が伸びています。
    ※数千万円から30億円規模に及ぶ国内建設工事案件の基本計画、設計、建設、試運転まで幅広く担当していただきます。

    【同社について】
    ◆旭化成100%出資子会社:
    旭化成(株)が100%出資するユーザー系エンジニアリング会社です。社員数はグループ全体で34000人を有し、売り上げ髙2兆円規模を誇っております。グループ内では大規模な投資におけるEPC(プラントの設計・資機材調達・建設)や工場の製作機器の製造を手がけ、海外事業においては企業ノウハウの結集するケミカルプラントの心臓部(反応器や蒸留器など)の設計、ベンダーや建築会社の管理などを手がけ、プラントライフサービス、化学繊維の製造機械の製作などを展開しております。
    ◆再雇用制度について:
    中途社員の方でも、再雇用制度を利用する社員は多数おり、50・60代の方で今までのご経験を活かし、ご入社されております。尚、再雇用後も正社員時とほぼ変わらない年収となっているため、長期的にご活躍できる環境がございます。
    ◆ワークライフバランス◎:同社は20代~60代まで幅広くエンジニアが就業できますよう、就業環境を整えてまいりました。現在は年間休日120日以上、月平均残業20-40時間と一般的なプラント業界より落ちついて就業できます。また、住宅手当や単身赴任手当などを用意しているなど手当も充実しております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれかのご経験
    ・プラントの配管・機器設計のご経験
    ・生産技術のご経験

    【歓迎要件】
    ・管工事施工管理技士(1級、2級)の有資格者
    # 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 旭化成株式会社

    職種
    プラント設備管理, プラント電気施工管理, プラントプロジェクトマネージメント, プラント設計(電気・計装)
    想定年収
    395~946万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    電気プラントエンジニアとして、水力発電所の改修プロジェクトをオーナー側の立場で推進していただきます。調査→計画・設計→施工管理→試運転という一連の流れを上流から下流まで担当します。

    ■ミッション
    再生可能エネルギーを活用する水力発電所は、CO2がほとんど発生せず地球環境に優しく、且つ、低コストな電力を生み出す発電所です。
    旭化成では約100年前の創業時から水力発電所を開発・保有し、現在でも工場を動かす欠かせないエネルギーとなっています。今回、老朽化した水力発電所を大規模に改修し、持続可能な発電所として生まれ変わらせます。
    電気エンジニアが中心となって、このプロジェクトを推進していきます。

    ■仕事内容 
    本プロジェクトは、電気・機械・土木それぞれの分野の専門エンジニアでチームを構成し協力メーカー(ゼネコン、重電メーカーなど)を指揮しながら進めています。チーム内の電気エンジニアとして「発注者側(オーナーサイド)の電気工事に関する計画立案~施工管理~試運転」を担当します。

    1)現状の把握/老朽化度や劣化度の程度の確認
    2)工事計画の検討・決定/どういう補修方法・工程がいいかを協力企業(重電メーカー等)と検討
    3)施工管理/安全対策のチェック、計画通りに進んでいるかの進捗確認など
    4)最終確認、試運転

    ■プロジェクト
    本プロジェクトは2019年に発足し2027年に完了の予定です。
    プロジェクト終了後も、適性や経験に応じて下記のようなキャリアステップがあり、エンジニアとしてその専門性を活かし、高めて頂きたいと思います。

    ・自社電気プラントエンジニアとして各地の製造プラント・工場・動力設備の新設、更新

    ・動力部門における運転・操業の管理

    ・(本水力発電所など)動力プラントや製造プラントの電気系設備保全

    <仕事の魅力・やりがい>
    ・水力発電所の大改修プロジェクトというおおよそ100年に1度の仕事で、旭化成グループとしてこのプロジェクトには非常に大きな投資をしています。この大規模プロジェクトの中心メンバーとして活躍し、キャリアを積むことができます。
    ※日本国内では、将来の水力発電所の新設の可能性は少ないと思われます。今回のプロジェクトは既存水力発電所の改修とは言え、全面リニューアルであり、技術者として滅多に経験できないプロジェクトではないかと思います。

    ・旭化成延岡地区で使用する電力の30%はこの水力発電所(9か所)で発電しており、電力会社を除くと、この規模(水力発電所9か所+火力発電所3か所/電力送電線約100km/鉄塔約400基)の発電設備を所有している企業は全国でも珍しいものとなります。なお本プロジェクト完了後の水力発電所9か所合計の発電容量は5万kW強となる予定です。

    ・旭化成ではカーボンニュートラルに向けた方針を新たに定め、「世界の人びとの“いのち”と“くらし”への貢献」という企業理念の追求をさらに強化しています。

    <キャリアパスイメージ>
    ▼1~3年後
    まずは発電機や変電所、配電設備の工事を経験しながら経験・スキルを磨き、その後、改修・更新計画の立案、設備提案、施工管理まで一連の業務をオーナーズエンジニアリングとして担当してください。

    ▼3~5年後
    水力発電所の改修プロジェクトは完了までまだ数年程かかりますが、完了後はプラントエンジニアリングや設備保全業務・発電所操業管理など、適性に応じてさらにキャリアを磨いていただきたいと思います。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■高圧以上の電気系エンジニアリングの経験(設計・施工管理・保全など)
    ※おおむね4年以上
    ■普通自動車免許
    【歓迎】
    ■電力会社や重電メーカーなどでのエンジニアリング経験
    ■各種メーカーなどでの自家発電設備におけるエンジニアリング経験
    ■電気主任技術者
    ■電気工事施工管理技士
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 旭化成株式会社

    職種
    プラント設計(機械), プラント設計(電気・計装), プラント機械施工管理, プラント施工管理・その他
    想定年収
    500~950万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    ◆業務の詳細
    経験やスキルに応じ、まずは以下(1)・(2)の業務を担当していただき、適性によって(3)の業務にも携わっていただきます。
    (1)日本国内のプラント・事務所・研究所の建設計画における建築系設計・検討業務
    (2)日本国内のプラント・事務所・研究所建設における建築系工事監理業務
    (3)海外プラント建設の設計・検討業務・工事監理業務(中国・フランス・タイ・ベトナム・北米などが中心)

    ◆業務の流れ
    プラントオーナーとして、構想や基本計画から設計、施工の管理まで一連の業務を一気通貫で担当します。
    ・構想、基本計画
    ・基本設計
    ・詳細設計の管理:外部に依頼することが多く、その管理・マネジメントをしていきます
    ・施工管理:工事のマネジメントを行います ※必ずしも現場常駐ではありません
    ・保全・運転部門への引き渡し

    <月平均時間外労働>
    25~40時間程度

    ◆ポイント
    ・海外志向の高い方は、適性に応じ、海外プラントでの活躍の道(出張対応がメイン)もあります。
    ・事業領域が広いため、様々なプラント・工場の新設や改修に携わることができ、キャリアアップ・スキルアップを実現できます。
    ※石油化学プラント・化学系の様々な加工プラント(繊維、リチウムイオン電池セパレータ、サランラップetc)、医療機器や医薬プラント、電子デバイス工場、金属加工工場など
    ・コロナ禍で、DX 技術などを用いた日本からのリモート技術支援も進めています。

    <仕事の魅力・やりがい>
    自社のプラント・工場を手掛けるため、『引き渡して終わり』ではありません。自分が携わったプラントでモノづくりが行われていくのを長期的に見ていくことができるため、「何が良かったのか」「改善点はないか」といったフィードバックがあり、やりがいに繋がります。

    <キャリアパスイメージ(1~3年後)>
    まずは国内のプラント建設を担当いただきながら、業務経験を積んでいただきます。若手メンバーのリードもお願いしたいと考えています。

    <キャリアパスイメージ(3~5年後)>
    適性に応じて、将来的には後輩の育成や組織マネジメントなども担っていただきたいと考えています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■「建築設計」や「工事監理」に関する業務経験(5年以上)
    ※プラントや工場の建築設計・工事管理業務に限りません(商業施設などの各種施設などでのご経験も活かしていただくことができます)
    ■一級建築士または、1級建築施工管理技士

    【歓迎経験】
    ■プラントや工場などの建築設計業務経験

    # 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 旭化成エンジニアリング株式会社

    職種
    プラント施工管理・その他, 設備施工管理・その他
    想定年収
    370~700万円
    勤務地
    神奈川県, 宮崎県

    業務内容

    プラント建設に伴う土木工事、建設工事の設計または工事管理業務を担当していただきます。

    ◎実施設計
    ◎見積調達業務
    ◎施工管理

    [チーム/組織構成]
    若手社員がいれば、経験豊富ベテランもいるなど、スキルレベルはさまざまです。
    経験が浅い方には、先輩社員が現場で知識やノウハウの習得を支援します。
    分からないことがあれば、積極的にたずね現場力を高め共に成長していきましょう。



    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■工業高校卒以上
    ■機械・化学工学・土木・建築について学んだ経験およびそれに準じる知識
    ■土木あるいは建築の設計あるいは施工管理経験

    【歓迎】
    ■1級建築士、1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士
    ■その他監理技術者資格



  • 大和開発株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    500~600万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    ■宮崎県内における建築現場での現場監督に従事していただきます。

    【具体的には・・・】
    ◇施工管理
    ◇工程管理
    ◇原価管理
    ◇施主対応
    ◇協力会社との折衝 等

    建築工事現場は、病院、オフィスビル、マンション、福祉施設、一般住宅などの現場の元請けとして契約施工します。
    現場への移動は社有車で行います。携帯電話(個人)の使用料は会社が負担します。
    経験や資格のない方も先輩社員の指導の下、現場のサポートを行なっていただきます。
    また、同社では資格取得も積極的に支援しています。

    【安心して長く働けます】
    福利厚生が充実していて、社有車や携帯使用料会社負担など、働くにはとてもいい環境が整っています。
    『仕事と家庭の両立宣言企業』へ登録していることもあり、休暇の取得にも柔軟に対応してくれますし、
    休日もしっかり取れますので、家族サービスもバッチリできます。
    プライベートも充実して過ごすことができます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理経験
    ■1・2級建築施工管理技士 いずれかの資格をお持ちの方
    ■普通自動車運転免許
    # 病院 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 公共施設 # 戸建住宅 # マンション # オフィス # 新築 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 上田工業株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    300~500万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    ■建築施工管理をお任せいたします。

    【具体的には・・・】
    ◇品質管理
    ◇工程管理
    ◇予算管理
    ◇安全管理
    ◇その他運営に関する管理業務

    【携わる物件】
    ・ビル建築(公共工事含む)
    ・一般住宅建築

    ※現場範囲は、児湯郡から串間市までの県中央部、県西、県南地域となります。
    ※社用車はありませんので、現場等への移動は自家用車を使用していただきます。
    移動距離に応じ、社内規定による燃料費支給があります。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理のご経験

    【歓迎】
    ■1・2級建築施工管理技士
    # 改修・現状回復 # 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 戸建住宅 # 新築 # 再雇用制度あり # 転勤なし
  • 大和開発株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    270~400万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    ■宮崎県内における建築現場での現場監督に従事していただきます。

    【具体的には・・・】
    ◇施工管理
    ◇工程管理
    ◇原価管理
    ◇施主対応
    ◇協力会社との折衝 等

    建築工事現場は、病院、オフィスビル、マンション、福祉施設、一般住宅などの現場の元請けとして契約施工します。
    現場への移動は社有車で行います。携帯電話(個人)の使用料は会社が負担します。
    経験や資格のない方も先輩社員の指導の下、現場のサポートを行なっていただきます。
    また、同社では資格取得も積極的に支援しています。

    【常に挑戦・日々努力】
    努力することを忘れないことが、お客様の満足や完成品の輝きになります。
    情報伝達が早く風通しのよい社風です。また、企業対抗運動会に参加するなど和気あいあいとした雰囲気で働いています。
    仕事と家庭の両立応援宣言企業に登録しており、育児休暇等の休暇も柔軟に取得できます。
    社員の中には結婚、出産と経て10年以上勤務している者もいます。
    スキルアップ支援も積極的に行なっていますので、意欲的にシャレンジできます。
    人の想い・夢を形にする会社大和開発で一緒に働いてみませんか?

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築施工管理経験
    ■普通自動車運転免許

    【歓迎】
    ■1・2級建築施工管理技士
    # 病院 # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 公共施設 # 戸建住宅 # マンション # オフィス # 新築 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 吉原建設株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    350~600万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    宮崎県を拠点に建築現場の施工管理をお任せいたします。
    マンション、アパート、店舗、病院、工場、住宅等の建設現場に於ける
    品質、安全、工程、原価等の管理業務等が主なお仕事内容になります。

    【具体的には】
    ■人員手配
    ■客先及び協力工事会社との連絡、調整、打合せ
    ■工事の安全、品質管理、監督
    ■工程の進捗管理
    ■原価管理、予算管理、発注管理、請求処理
    ■見積書作成などの事務処理業務

    ■業務エリア:宮崎県を中心とした九州一円
    ■直行直帰:可能(自家用車使用していただきます)
    ■元請案件のみを扱っています。
    ■案件規模:〇億~〇億円
    ■宮崎本社のみ戸建て住宅の案件を扱っており、それ以外の事業所では戸建て以外の案件をやっています。

    活かせる経験スキル

    【求める経験】
    ■建築施工管理の経験が3年以上有する方

    【必須資格】
    ■1級、2級建築施工管理技士 または 一級、二級建築士
    ■普通自動車免許(AT限定可)
    # 生産施設 # 病院 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション
  • 社名非公開

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    300~600万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    【職務内容】
    建築部にて、現場の施工管理業務をご担当頂きます。

    【業務詳細】
    (1)打ち合わせ:契約頂いた工事内容について、綿密に最終調整を行います。着工前に工事スケジュール、実行予算を作成し、クライアントと施工に向けた最終段階の打ち合わせを行い、発注業者の選定・資材の手配等を行います。

    (2)現場監督:施工期間中は、施主様はもちろんのこと、近隣への配慮、天候による工事遅延、既存建物の不良など、様々な気配りやアクシデントへの迅速な対応が求められます。それらに備え、多岐にわたる業務管理をしていただきます。

    (3)引渡し:施工が完了した物件をクライアントへ引渡しを行います。

    ■建築部について:
    ◇法人向け業務
    用地造成や建築工事、メンテナンスから補修業務など顧客のニーズに合わせて、幅広く対応しています。
    ◇個人向け業務
    (1)施工工事:新築住居や庭、駐車場などの施工業務
    (2)リフォーム工事:外壁や住宅設備の取り換え、耐震性の強化等の提案
    (3)バリアフリー工事:手すりの設置(トイレ、階段など)、階段のスロープ化等の提案

    ■施工実績:
    新築物件、食品加工工場、老人ホーム、歯科医院他
    (割合 住宅1割:非住宅9割)

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    建築現場の施工管理経験をお持ちの方

    【歓迎条件】
    1級または2級の建築施工管理技士
    1級または2級建築士
  • 社名非公開

    職種
    土木施工管理
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    ■土木施工管理業務

    ――【具体的には】
    ◆道路・橋梁整備工事・河川工事など、地域の安全・維持を考え取り組んでいます。
    そこに暮らす皆様にとって快適で安心して暮らせる環境作りを行っていただきます。
    ◎建設技術者
    ・建築工事の施工管理
    ・社内の今後の建築事業のデザイン構築への参画
    ・施主への設計提案
    ・見積もり依頼・見積もり作成
    ・各部署との打ち合わせ・連携
    ・安全管理・品質管理・進行管理など

    ※技術者として経験を積み、積算のプロフェッショナルとして活躍する道もあります

    ――【土木・建設の2本柱でさらなる成長をめざす!】
    1955年に設立し、公共工事を中心とした土木主体の事業を展開してきました。高い技術力・施工力が評価され、堅実な成長を続けるなか、取引先等からの要望もあり、約5年前より建築事業に着手。建築部門の売上も1億(2011年度)→5億5000万(2012年度)と着実に伸びており、公共工事を中心とした土木事業、幅広い分野の建築事業を2本柱を会社の軸とし、更なる発展を遂げていきたいと考えています。

    活かせる経験スキル

    【応募条件】
    ◎土木技術者または建築技術者として、実務経験のある方
    ◎要普通自動車運転免許
    ◎現場代理人・所長経験のある方
    ※U・Iターン歓迎

    【学歴】
    不問

    【以下の資格をお持ちの方歓迎!】
    ◎土木施工管理技士(1級・2級)
    ◎建築施工管理技士(1級・2級)
    ◎建築士(1級・2級)
    ◎舗装施工管理技術者
  • 社名非公開

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    宮崎県

    業務内容

    ■建築施工管理業務
    《マンション、ビル、工場、病院、福祉施設の建設工事》

    ――【具体的には】

    ◎建設技術者
    ・建築工事の施工管理
    ・社内の今後の建築事業のデザイン構築への参画
    ・施主への設計提案
    ・見積もり依頼・見積もり作成
    ・各部署との打ち合わせ・連携
    ・安全管理・品質管理・進行管理など

    ※技術者として経験を積み、積算のプロフェッショナルとして活躍する道もあります


    ――【土木・建設の2本柱でさらなる成長をめざす!】
    1955年に設立し、公共工事を中心とした土木主体の事業を展開してきました。高い技術力・施工力が評価され、堅実な成長を続けるなか、取引先等からの要望もあり、約5年前より建築事業に着手。建築部門の売上も1億(2011年度)→5億5000万(2012年度)と着実に伸びており、公共工事を中心とした土木事業、幅広い分野の建築事業を2本柱を会社の軸とし、更なる発展を遂げていきたいと考えています。

    活かせる経験スキル

    【応募条件】
    ◎土木技術者または建築技術者として、実務経験のある方
    ◎要普通自動車運転免許
    ◎現場代理人・所長経験のある方
    ※U・Iターン歓迎

    【学歴】
    不問

    【以下の資格をお持ちの方歓迎!】
    ・土木施工管理技士(1級・2級)
    ・建築施工管理技士(1級・2級)
    ・建築士(1級・2級)
    ・舗装施工管理技術者
  • 旭化成エンジニアリング株式会社

    職種
    プラント土木建築施工管理, プラント(土建)
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    神奈川県, 宮崎県

    業務内容

    プラント建設に伴う土木工事、建設工事の設計または工事管理業務を担当していただきます。

    ◎実施設計
    ◎見積調達業務
    ◎施工管理

    [チーム/組織構成]
    若手社員がいれば、経験豊富ベテランもいるなど、スキルレベルはさまざまです。
    経験が浅い方には、先輩社員が現場で知識やノウハウの習得を支援します。
    分からないことがあれば、積極的にたずね現場力を高め共に成長していきましょう。



    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■化学プラントにおける土木建築設計あるいは施工管理経験をお持ちの方
    ■1級建築士もしくは1級土木施工管理技士もしくは1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方

    【歓迎】
    ■その他監理技術者の資格をお持ちの方




    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 研究施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア