当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

鹿児島県の求人検索結果一覧

検索結果 69 件

現在の検索条件

  • 大成ジオテック株式会社

    職種
    営業職(土木・建設コンサル)
    想定年収
    600~800万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    鹿児島支店にて、官公庁営業に従事していただきます。

    【具体的には】
    ■客先情報、ニーズ確認…業務発注事務所に対し、予算の確認や対面での情報収集
    ■見積書作成…業務案件毎に見積書作成
    ■受注…顧客へ挨拶、打合せ、契約締結 等
    ■アフターフォロー…受注後の満足度調査、業務成績確認 等

    お客様は『市町村・県・国などの官公庁』です!
    土木・上下水道・都市計画・公園・維持管理・福祉など、様々な分野における課題を当社のサービスを活用して解決までの導きがお仕事となります。

    【大成ジオテック社について】
    同社は福岡県久留米市に拠点を置く地域密着型の建設コンサルタントでございます。
    地元福岡の豊かな社会基盤を支える重要な役割を担っています!
    同社には「空間情報」「GIS」「建設」「測量調査」という4つの分野のスペシャリストが揃っており、連携しながら業務に当たっています。そのため、設計の際も、空間情報やGISの担当者による情報の解析結果や測量技術者による、より詳細な測量結果をもとに業務を進めることが可能でございます。

    【同社の魅力】
    ■地図に残る仕事で九州の未来を築く!
    同社は、道路、橋梁、河川、砂防など、地域のインフラ整備に深く関わっています。
    福岡県内を中心に九州の公共事業に携わることで、自分たちの仕事が直接的に地域の安全と発展に貢献していることを実感できます。地図に残るような大規模なプロジェクトから、住民の生活に密着した小規模なものまで、多岐にわたる案件に携わることで、大きな達成感とやりがいを感じられます!
    地域に根ざし、地域と共に発展していくという強い使命感を持って働けることは、何よりの魅力です。

    ■安定した経営基盤と働きやすい環境
    長年にわたり培ってきた実績と技術力により、安定した経営基盤を確立しています。
    公共事業を主とするため、景気に左右されにくい安定性も大きな魅力です。
    また、ワークライフバランスを重視しており、残業時間の管理や有給休暇の取得促進など、社員が安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。福利厚生も充実しており、腰を据えてキャリアを築きたい方には最適な環境と言えるでしょう。


    ■手厚い福利厚生で、あなたの生活とキャリアをサポート!
    同社は、社員が安心して長く働けるよう、充実した福利厚生を整えています。
    特に注目してほしいのは、子女教育手当です。大学や専門学校へ通うお子さんお一人につき、月額3万円~4万円を支給し、ご家族の未来を応援します。
    さらに、あなたのスキルアップを後押しする資格手当も充実しており、最大10万円を支給。あなたの努力をしっかり評価いたします。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■建設コンサルタント業界にて営業をされていた方(目安5年)
    ■普通自動車運転免許


    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 転勤なし
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    600~1,060万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    【ここがおすすめ】
    ■年間休日最大129日
    ■平均残業時間20~30時間
    ■女性の育休復帰率97%、男性の育休取得率100%
    ■設計、積算担当との分業体制も整っており、施工図修正などの業務もほとんどなし!

    【業務内容】
    各支店にて戸建住宅の施工管理業務をお任せいたします。
    契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行っていただきます。
    工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。

    【同社の働き方】
    ■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。

    ■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
    男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。

    ■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。

    【キャリア制度】
    設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。
    認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■住宅の建築施工管理の実務経験
    ■二級建築士以上または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方

    【歓迎】
    ■戸建住宅の施工管理経験
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # S造 # 木造 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 積水ハウス株式会社

    職種
    意匠設計, 建築設計
    想定年収
    600~1,060万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    【ここがおすすめ】
    ■年間休日最大129日
    ■平均残業時間20~30時間
    ■女性の育休復帰率97%、男性の育休取得率100%
    ■デザイン性の高い住宅に携われる


    【業務内容】
    戸建住宅の設計職に従事いただきます。

    ■プラン作成、顧客へのプレゼンテーションから施工図面の作成
    ■インテリア、エクステリア、周辺環境を含めた住宅全般の設計を着工から引き渡しまでの全般の管理

    独自の建築方法により、「自由度の高い設計」が可能です。
    工場出荷の専用部材を使用、邸別自由設計の為、一つとして同じ建物はありません。


    【働き方】
    ■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。

    ■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
    男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。

    ■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。

    【キャリア制度】
    設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。
    認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■住宅の設計経験
    ■二級建築士以上

    【歓迎】
    ■注文住宅の設計経験
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • 株式会社梓設計

    職種
    設計監理, 建築施工管理, 意匠設計, 設備設計・その他
    想定年収
    700~1,100万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    設計監理[【施工管理経験歓迎/離島勤務時は住居費用会社負担/一級建築士資格不問/残業全社平均18H/離島勤務/鹿児島

    【業務内容】
    同社が受注する案件の工事監理(建築、構造、設備のいずれか)をご担当頂きます。
    工事段階では建物の品質を確保するために、専門知識を有する監理者が設計図書の内容を確認し、工事関係者に適切な指示、助言を行い、工事が設計図書通りに実施されているか確認します。
    建物の完成までに発生する複雑かつ多岐にわたる課題に対して、常にお客様の立場に立って解決にあたります。
    豊富な経験と確かな技術力をもとに、品質、コスト、工期などを総合的にマネジメントし、お客様のご要望にお応えします。
    設計段階においても、適正工期の策定から工法の検討立案、工事着手前準備業務まで、透明性、中立性を保った最適な計画をご提案します。

    担当するビルディングタイプは限定せず、得意分野を伸ばしながら対応いただきます。
    大規模案件が多く、社内関係者(意匠・構造・設備設計者などの各担当)と協業してプロジェクトを推進します。
    ※担当エリア:九州近郊
    ※初任地は鹿児島県離島を予定しております(約1年半程度)
    ※離島勤務時については、住居費用会社負担

    【企業の魅力】 
    ■空港に強い
    国内の空港設計に圧倒的な強みを持ち、トップシェアを誇っています。
    東京国際(羽田)空港、新東京国政(成田)空港、福岡空港等、日本各地の空港を手掛けております。

    ■スポーツ施設に強い
    設計事務所用途別ランキング:スポーツ施設1位
    国立競技場や埼玉スタジアム2002をはじめとする、日本全国の競技場、アリーナ、体育館などの設計を手掛けています。

    【雇用形態に関して】
    基本的には、3ヵ月~1年後の無期雇用登用を前提として契約社員スタートでの採用となりますが、正社員登用率95%でほとんどの方が正社員になっています。
    試験等はございません。

    【社風について】
    ■上下の垣根がなくフラットな職場環境
    同社は良い意味で上下関係の垣根がありません。
    700名超の企業規模でありながら、本社ビルは社長を含め役員のデスクは仕切り等を隔てず、一般社員と同じフロア内にあります。
    共同して仕事を遂行する意識が強く、上下間の意見や相談などもし易い、大変風通しの良い雰囲気です。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件
    ○いずれかのご経験をお持ちの方(数千㎡規模)
     設計事務所での工事監理経験者
     ゼネコンでの施工管理経験者 
     ※マンションの設計・設計監理経験も可

    ■歓迎条件
    ○いずれかの資格をお持ちの方:一級建築士、1級建築施工管理技士
    建築設備士、1級電気工事施工管理技士・1級管工事施工管理技士(設備系のご経験の場合)
    # シニア歓迎・活躍 # 商業施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上
  • タマホーム株式会社

    職種
    建築設計, 意匠設計
    想定年収
    450~700万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    木造注文住宅の設計をお任せします。
    営業担当が作成した間取りを、CADソフトを使用し、正式な図面に作成していただきます。

    主な業務は下記の通りです。
    これまでのご経験や能力に応じて業務を担当していただきます。

    ■確認申請業務/工事監理業務
    営業社員が作成したプランを、法律や構造の観点からチェック
    図面承認後、確認申請用図面/書類の作成
    現地確認を行い、図面/書類作成後、役所へ確認申請提出
    設計図面通りに工事が行われているかの最終チェック

    ■図面/見積りの作成業務
    法および構造チェック後の、契約用図面と見積書の作成
    実行予算書の作成

    ■営業設計業務
    お客様と打ち合わせを行い、最終図面の決定。
    図面設計業務


    【働き方】
    年間休日130日、残業は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っています。入社後の研修も徐々に充実化を図っており、育成にも力をいれています。設計職は特に育成体制が整っており、離職率も低い環境です。

    ■福利厚生:
    住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日、時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。

    ■同社の強み:
    低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。
    効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■住宅の設計経験

    【歓迎条件】
    ■建築士資格
    ■確認申請業務のご経験
    # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # Uターン・Iターン歓迎 # 木造 # 新築 # 上場・大手企業 # 転勤なし
  • 株式会社東急コミュニティー 

    職種
    建築設計, 建築施工管理
    想定年収
    276~276万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    霧島市営住宅での建築業務
    1)修繕工事発注・管理業務・・・修繕会社打合、発注前・発注後現場確認、発注書類作成他業務
    2)設備保守管理業務・・・保守点検会社打合・指導、点検日確認、点検報告書確認他業務
    3)建物保守管理業務・・・住宅建物・敷地内巡回、危険個所応急対応他業務
    4)その他管理業務・・・窓口受付、緊急対応、団地内巡視、入居者対応等
    5)その他所轄部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施

    業務の変更範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等

    <東急不動産ホールディングスグループ>
    お客様から選び続けられるために私たち東急コミュニティーは、「安心」「安全・快適」そして「上質」なサービスの提供を通じて、
    お客さまの未来価値創造をお手伝いする最良のパートナーとしてさらなるお客さま満足の向上を図ってまいります。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ・一級又は二級建築士及び、一級又は二級建築施工管理技士
    ・建築管理経験1年以上

    【歓迎】
    ・電気、機械のメンテナンス経験者歓迎
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 東建コーポレーション株式会社

    職種
    建築施工管理, その他技術職
    想定年収
    460~610万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    建築工事における品質・工程・安全等の管理をする「施工管理業務」を行います。
    ※担当する案件の大半が規格商品(賃貸マンション・アパート)の建築です。

    【具体的には】
    ▼担当する案件
    ◎自社開発の賃貸マンション・アパート
    ※規格商品の建築が大半の為、経験を積む事で効率的に業務を進められるようになります。

    ▼仕事の詳細
    安全や品質、工程の管理をお任せします。
    同社独自のシステムとしてタブレット(ipad)で業務を支援しスムーズに仕事を進められる環境を整えています。

    ■入社後の流れ
    入社後は同社のこと、仕事の流れをまずは知って頂くことからスタート。
    あなた自身のスキルも活かしつつ、徐々に慣れていきましょう!

    また、お願いする案件は規格商品の建築が大半。
    同じ規格商品の建築工事を複数担当することもあるため、経験を積み仕事に慣れていけば、効率よく業務を進められます。

    ■未来まで街に残る建物をつくっています
    何が時代に必要とされているのかを考え、商品に反映している同社。
    例えば高耐震やバリアフリー設計などニーズのある商品を創造する事でお客様から高い満足度を頂いています。
    つくりあげていくのは何十年と地図に残る建物。
    社会的意義の高い商品をつくっていくやりがいある仕事です。

    ■クオリティの高い建物を生み出しています
    高耐震重軽量鉄骨アパート
    シェルルTPII(特許・実用新案取得)の鉄骨部材を主力商品とし、様々な製品を自社工場で一貫生産している同社。
    室内家具はもちろん、家具、造作材、システムキッチン、収納家具などを幅広く生産し、質の高い建物を生み出しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    普通自動車免許
    ※下記いずれかの資格をお持ちの方
    一級建築士、二級建築士、
    1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • ケイアイスター不動産株式会社

    職種
    アフターメンテナンス
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    同社で住宅を購入または建築いただいたお客様のメンテナンスフォローをお任せいたします。
    (現地調査、修理手配、修理、部品交換、有償工事受注など)

    ◆具体的には
    1)お問い合わせをいただいたお客様、定期点検を実施されたお客様のお住まいへ訪問し、ご要望、お困りごとの解決をいたします。3~5件程度が1日の平均訪問件数です。
    簡単なメンテナンスは担当者で実施し、専門業者が必要な場合には、社員職人、協力業者の手配等を行います。

    2)追加の工事をご希望されるお客様に、工事の提案、工事の受注を行います。
    受注しました工事については、歩合給が発生します。

    ◆1日の流れ
    1)9時30分~10時アポイント取得済のお客様宅へ訪問
    2)メンテナンス対応後次の訪問先へ移動
    3)お昼休憩
    4)2件目のメンテナンス対応
    5)3件目のメンテナンス対応後、17時~18時帰社
    6)対応したお客様宅の完了報告、お見積作成、新規依頼があったお客様へのアポイント取得 
    ※平均残業時間は20時間程度です!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    普通自動車運転免許
    戸建住宅に関する業務の経験がある方

    【歓迎】
    住宅アフターメンテナンスのご経験をお持ちの方
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 木造 # 転勤なし
  • 株式会社九州 合人社

    職種
    マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    434~558万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。

    1・メンバー業務
    ・マンション管理組合との調整・折衝業務
    ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録作成など)
    ・管理費などの出納管理
    ・清掃業務などの外注先管理

    2・受託営業やマネジメント業務
    ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業
    ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント
    まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。

    ■特徴
    ・実力に応じて様々なポジションがあります。20代の管理職も多数活躍しています。
    ・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0~5棟です。
    ・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。

    ■インセンティブ実績例
    2024年夏季(2023年10月~2024年3月が対象)分で、約180万円を受け取った方もおり、成果にはきちんと報いる人事制度です。

    ■雇用形態補足
    専任総合職、全職種契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用)
    主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後に年俸制解除(賞与・昇給対象)となり、その後は1年ごとの契約更新です。
    ※入社11ヶ月経過後に試験合格した場合は試験翌年の4月に変更
    ※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談)
    ※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討
    ※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当)
    「管理業務主任者」の資格取得については、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。

    ■事業に関して
    ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・自動車運転免許
    ・営業・接客等何らかの顧客折衝経験がある方

    ■歓迎条件:
    ・マンション管理に興味がある方
    # マンション # 年間休日120日以上
  • 株式会社合人社計画研究所

    職種
    マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    434~558万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。

    1・メンバー業務
    ・マンション管理組合との調整・折衝業務
    ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録作成など)
    ・管理費などの出納管理
    ・清掃業務などの外注先管理

    2・受託営業やマネジメント業務
    ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業
    ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント
    まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。

    ■特徴
    ・実力に応じて様々なポジションがあります。20代の管理職も多数活躍しています。
    ・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0~5棟です。
    ・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。

    ■インセンティブ実績例
    2024年夏季(2023年10月~2024年3月が対象)分で、約180万円を受け取った方もおり、成果にはきちんと報いる人事制度です。

    ■雇用形態補足
    専任総合職、全職種契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用)
    主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後に年俸制解除(賞与・昇給対象)となり、その後は1年ごとの契約更新です。
    ※入社11ヶ月経過後に試験合格した場合は試験翌年の4月に変更
    ※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談)
    ※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討
    ※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当)
    「管理業務主任者」の資格取得については、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。

    ■事業に関して
    ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。

    ※採用は【株式会社九州合人社】となります。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・自動車運転免許
    ・営業・接客等何らかの顧客折衝経験がある方

    ■歓迎条件:
    ・マンション管理に興味がある方

    # マンション # 年間休日120日以上
  • 合人社エンジニアリング株式会社

    職種
    建築施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    509~579万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    マンションに関する修繕工事業務(工事管理の実施、見積の精査、業者手配、組合への提案等)などのデスクワークを中心に行っていただきます。

    ■職務の特徴:
    ・技術面から工事をサポートする役割を担い、オフィスワークや現場に出向く仕事です。
    ・管理スタッフと連携し、修繕工事の提案等を行っていただきます。
    ・書類作成等は事務スタッフが担当します。
    ・協力業者と一緒に現場を見たり、専門的な部分については、管理組合に説明を行ったりすることもございます。

    ■雇用形態補足:
    入社当初は試用期間として、4ヶ月の契約社員採用となります。
    その後は7ヶ月、12ヶ月毎の契約社員形態となります。

    ■マンション管理事業に関して:
    ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    普通自動車運転免許をお持ちで以下いずれかの資格を有する方
    一級建築士/一級建築施工管理技士/一級管工事施工管理技士

    ■歓迎条件:
    建築物環境衛生管理技術者、維持修繕技術者の資格をお持ちの方
    # 改修・現状回復 # マンション # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社九電工

    職種
    電気工事施工管理, 電気設備設計, 設備施工管理・その他, 設備設計・その他
    想定年収
    549~1,008万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    同社が各地で施工する電気設備工事に関する設計/施工管理業務を担当頂きます。
    事務所・病院・文化施設・店舗等の超高層ビルから小規模建物まで、全ての建物を対象とした電気設備全般の工事施工管理、設計・積算などの業務業務です。

    主な業務内容は下記となります。
    ・現場の施工管理
    ・設計・積算
    ・工事進捗/品質/安全/協力会社管理

    ■直近のテーマ:
    2020~2024年までの現在の中期経営計画では、持続的な成成を実現するための3つの改革を実行中です。

    ◎先進技術及びITを活用した合理化、省力化の推進 「施工戦力」「生産性」「ガバナンス」をテーマとして掲げており、うち「生産性」については教育体系の見直し、先端技術及びITを活用した合理化・省力化の推進、 業務改革の実践に取り組んでいます。

    ◎平均残業30h以下/残業削減への取り組み DX推進や働き方改革を積極的に行うことで長時間労働抑制に向けた取り組みを実施しており、前期全社平均残業時間は29.1h/月(技術部門で91%の社員比率)、平均有給取得日数は11.1日と着実に前進しています。

    【具体的には】
    DXによる業務プロセスの見直し (iPad配布、スマホ配布、ペーパレス化、印鑑レス化)、働き方改革(年休取得推進日の設定、定時退社徹底日の設定、勤務間インターバル制度)、ペ ーパーレス会議の随時導入、社内インフラ整備の促進など。 また次世代技術として、クラウドモバイルカメラ、レーザー墨出器の試験導入、3D点群画像データを用いた3D CAD図での作成など、ICT/IT技術を用いた工事の効率化、現場調査の大幅な省力化の研究開発へも投資しています。  

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:
    ・電気設備における設計や施工管理経験
    ・1級電気工事施工管理技士

    ■歓迎条件:
    ・上記必須条件のご経験を5年超有する方
    ・業務を行ううえでの各種資格をお持ちの方(1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士)
    # 高層ビル # 病院 # 文化施設
  • カナデビア株式会社

    職種
    施設管理
    想定年収
    420~820万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    【配属先部門の担う役割】
    長期運営受託している一般廃棄物焼却施設の円滑な運転および維持管理

    【入社後の具体的な仕事内容】
    同社が長期運営受託しているごみ焼却施設の現場総括責任者(現場代理人)として、施設の円滑な運転管理、維持管理等の総括的な業務を行っていただきます。
    具体的には、主に以下の業務となります。
    ◎運転計画、維持管理計画の作成や顧客への報告業務
    ◎災害や突発トラブル時の復旧作業に関する指揮監督
    ◎電気設備会社や保安協会、または非破壊検査業者、各種メーカー等への見積引合/調整及び発注業務
    ◎現場作業の統括安全管理
    ◎施設の予実管理
    ◎主任技術者や各責任者を含むメンバー及び協力業者への指揮命令
    ◎後任者の育成及び教育
    ※原則、平日日勤となりますが、場合により土曜や日曜も出勤していただく可能性があります(月に1回程度)。
    【配属先部署】
    環境事業本部 運営ビジネスユニット 環境西日本運営部
    ※担当する施設により異なりますが、社内外含めて20~50名規模の施設となります。

    【仕事の進め方】
    主任技術者と連携を取りながら、施設の運転・維持管理に関する全てを統括していただきます。総括責任者として、お客様(自治体)への報告や折衝業務も重要となります。

    【出張の有無】
    月0~1回程度

    【事業の目指す姿】
    より適切で安全な施設運営を目指し、知識や経験の底上げはもちろん、お客様との良好な関係を築くことを推進していきます。

    【本ポジションの魅力ややりがい】
    施設の総括責任者(現場代理人)として全体を見渡し、安全で適切な現場の維持管理に努めていただくマネジメント力を発揮できるポジションです。
    試用期間なし
    ※中途入社の方は全員常勤嘱託で入社となりますが、1年後に正社員登用前提での採用です。ご本人様と会社双方で問題がなければ、正社員となります。

    活かせる経験スキル

    【必須】※以下のいずれか必須
    ■発電設備または製造設備における管理、保守業務の経験
    ■廃棄物処理施設技術管理者(ごみ処理施設)
    【歓迎】
    ■発電設備を有する連続運転式一般廃棄物焼却施設の運転経験、または現場総括責任者(現場代理人)としての経験
    ■第2種電気主任技術者
    ■第2種ボイラータービン主任技術者
    # 生産施設 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • NECプラントエンジニアリング(旧社名:SSNファシリティーズ株式会社)株式会社

    職種
    施設管理, プラントオペレーター, 管工事施工管理, プラント設備管理
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    同社は、半導体生産工場において施設管理および設計・施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。

    【業務内容】
    最先端の半導体生産工場の施設管理オペレーションを担当していただきます。
    設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし管理オペレーションを行います。
    ■水処理設備システムのキャパ検証、導入、運用、トラブルシューティング※尚オペレーションは外部へ委託
    ■各種水量予測と実績管理
    ■水処理供給委託先の管理業務
    ■設備メンテナンスの実行予算管理
    ■設備、プロセス、その他関連部門と協力し、水処理供給設備システム運用における品質及び安定性の維持、FMEAによるリスク分析業務
    ■構内水処理管理業務に付随する品質ISO、安全衛生管理、環境管理業務
    ■構内水処理工事に於ける監理業務一式

    【NECプラントエンジニアリング株式会社について】
    半導体製造工場の施設管理において国内トップクラスの技術を集結し、今までにないソリューションを提供する同社は、未来のファシリティマネジメントを目指しAI/ICTによる自動化/効率化された領域と、AIの育成とそのAIの判断を活用する人の領域の両輪で、お客様に新しいソリューションやサービスを提案することへと進化しようとしています。また、気高い理念と技術を礎に、ここで働く人たちの遣り甲斐や誇りだけではなく、すべてのステークホルダーや次の世代を担う人たちの幸せに繋がる、そんな社会の実現を目指します。

    ■企業の魅力
    ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。腰を据えて働ける環境が整っています。
    ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    水処理設備経験 1年以上

    【尚可】
    各公害防止水質資格保有
    # 生産施設 # 残業少なめ # 地域密着 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    360~700万円
    勤務地
    鹿児島県

    業務内容

    同社は70年の歴史を有し、土木・建築・鉄骨制作を主要事業として展開しています。その中で培ったノウハウと技術力をもとに、大隅半島エリアを中心に、工場・商業施設・畜舎等の建物の施工管理に携わってまいりました。現在、更なる成長と発展を遂げるために、建築技術者の仲間を募集いたします。

    【職務概要】建築の現場監督として、施工計画、工程・品質管理などの業務に従事いただきます。戸建て・商業施設・工場建設・畜舎など幅広くものづくりに携わることができます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■1級、2級建築施工管理技士
    ■普通自動車第一種

    【歓迎】
    ■現場代理人のご経験

現在の検索条件全てクリア