登録日:2023/01/06
求人ID:180257
工程管理職/岡山県 ※幹部候補
株式会社平野鐵工所勤務地 【岡山県小田郡】 年収350~500万円
- # 高層ビル
- # 長期出張なし
- # 地域密着
- # 転勤なし
募集要項
募集職種 | 営業職(建設その他) 建築積算 測量・点検・調査 建築施工管理 |
---|---|
業種 | 建設(建築・土木・設備) |
年収 | 350~500万円 |
仕事内容 |
■職務詳細: 同社は、超高層ビル・火力発電所向け建築鉄骨を製造しており、製造している建築鉄骨の販売に向けて一連業務の取り仕切りをお任せ致します。 取引先と現場の企画等打ち合わせを行い、社内への指示だし~納品までの工程管理業務をお任せ致します。 〇具体的な業務 ・見積り、積算の取りまとめ ・一次加工の制作指示 ・全体の工程管理 ・現地の計画と発注、管理 ・出荷、発送に関する業務 ・取り急ぎの折衝 ※工場の内部も外部も全ての情報が工務部に入り、これらを正確に早く処理して各工程が問題なく進められるようにしていただきます。 ■組織構成: 工務部は計5名で業務を行っており、工場長は全員工務部出身の方になります。部長(40代)、主任(30代)、メンバー(20~30代) 。将来のキャリアパスについては、ご経験にもよりますが、まずは工務部員からスタートいただき、ご活躍次第では後々工務課長、工務部長、工場長とステップアップできます。 ■同社の製品・顧客について: 大手ゼネコンへ超高層ビル向けの大型鉄骨を提供しており、大型鉄骨を製造するためには、大型の機械と土地が必要になります。国内においても競合他社は少なく、20社ほどとなっております。特に弊社では、納期の厳守と品質の高さから大手ゼネコンからの引き合いがあり、品質は他社に比べて検査項目が多く、質にこだわっております。 ■主な施工実績: ・岡山市立岡山後楽館中・高等学校校舎等 新築工事 体育館棟 ・イオン岡山ショッピングセンタ-新築工事 / 大阪駅新北ビル ・ホ-ムセンタ-コ-ナン廿日市 陽光台 新築工事 ・毎日新聞社大阪本社ビル第Ⅱ期工事 など |
応募資格 | 【必須条件】以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・工程管理のご経験をお持ちの方(できればHグレード以上の工場での経験者の方) ・金属業界での設計、製作、資材、現地等の実務経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・1級もしくは2級建築士資格をお持ちの方 ・鉄骨製造業界での何等かの就業経験 |
活かせる経験スキル | 一級建築士 二級建築士 一級建築施工管理技士 二級建築施工管理技士 |
勤務地 | 岡山県小田郡 |
勤務時間 | 7:50~16:50(所定労働時間:7時間50分)休憩70分 |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給※上限あり(月15,000円) 家族手当:配偶者1000円、子供500円/月 各種社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象/再雇用65歳まで 屋内禁煙 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助制度あり(取得後講習代、テキスト代、試験代など補助) 対象資格:UT、WES、建築士、溶接関連など ■資格手当有 (例)建築士1級15000円/月 UTレベル2:3000円/月 |
休日 | 【年間休日】100日 ・週休2日制(休日は土日祝日) ※土曜日は月間1~2日の出勤となります。 ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・長期休暇有り(夏季、年末年始6日前後) ・有給については、1年目で10日付与。勤続年数1年ごとに1日増加。 |
企業情報

- 設立年月
- 資本金
1,000万円
- 売上高
- 従業員数
78名
企業について
1957年に岡山県倉敷市にて創業し、建築鉄鋼製品、火力発電所架構の設計・製造を行っています。また、国土交通省認定グレード(Hグレード)取得しており、溶接から品質管理まで鉄骨製作技術の向上に努めている。リサイクルやリユール、ゼロエミッション等に考慮し、ハード・ソフト面から新しいテクノロジーを磨き、高品質の鉄骨製品を提供しています。
ロボット導入による自動化と同時に、個人の技術力向上・技能継承に注力し、
技術と信用で地域NO.1を目指し、まっすぐに仕事に取り組んでいます。
コンサルタントメッセージ
超高層ビル・火力発電所向け建築鉄骨を製造している同社にて、販売に向けた一連業務の取り仕切りをお任せする職種の募集となります!
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索