登録日:2023/06/09
求人ID:272082
建築施工管理/売上高1兆円超/英語力活かせる/東日本、海外
株式会社大林組勤務地 【東京都港区、北海道札幌市、宮城県仙台市、新潟県新潟市、海外のいずれの地域】 年収650~900万円
- # 充実した研修体制
- # 充実した福利厚生
- # Uターン・Iターン歓迎
- # 女性活躍
- # 再雇用制度あり
- # 上場・大手企業
- # 年間休日120日以上
- # 資格取得支援制度あり
募集要項
募集職種 | 建築施工管理 |
---|---|
業種 | 建設(建築・土木・設備) |
年収 | 650~900万円 |
仕事内容 |
■同社の建築本部においてオフィスビル、マンション、工場などの 建築現場における施工管理全般に従事いただきます。 【具体的には】 日本を代表する建築物、歴史的な重要文化財、まちづくりなどの工事において、 現場施工管理技術者として業務に従事いただきます。 【建築部門の特徴】 ★生産性向上を図るため、IoT・AIやロボティクスを活用した次世代生産システム、 省力化、短工期化構工法などの開発と活用に加え、DX、業務効率を追求した プロセス変革、情報を一元化するワンモデルBIMの活用を推進しています。 ★4週8閉所の実現に向けた働き方改革の取り組みの推進を通じて建設現場の就労環境の改善を図っています。 ★安全・品質管理の徹底を図るため、役職員ならびに技能労働者一人ひとりの意識向上はもちろん、 ICTを活用した安全・品質管理の効率化にも取り組んでいます。 |
応募資格 | 【必須】 ■一級建築士または1級建築施工管理技士 ■建築工事での施工管理経験(目安5年以上) |
活かせる経験スキル | 一級建築士 二級建築士 1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 |
勤務地 | 東京都港区、北海道札幌市、宮城県仙台市、新潟県新潟市、海外のいずれの地域 |
勤務時間 | 8:30~17:15(休憩60分) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■各事業所周辺に社宅、寮(個室)あり ■社内預金 ■従業員持株会 ■退職年金 ■割増手当 ■住宅手当 ■通勤手当 ■屋内禁煙 |
休日 | 【年間休日数125日】 ■完全週休2日制 ■祝祭日 ■夏期休日 ■年末・年始休日 ■年次有給休暇(年間12日~20日) ■積立保存休暇 ■結婚休暇 ■忌服休暇 ■産前・産後休暇 ■リフレッシュ休暇 ■現場休暇 |
企業情報

- 設立年月
1936年12月
- 資本金
577億5,200万円
- 売上高
2兆730億4,300万円
- 従業員数
8,829名
企業について
同社は創業以来、一世紀以上の歴史を通じて建設業の新しい時代を切り拓いてきました。東京駅や大阪城などの歴史的建造物をはじめ、六本木ヒルズや台湾新幹線、そして東京スカイツリー(R)など、時代のシンボルとなる建物を数多く手掛け、国内外に幅広く事業を展開しています。高い技術力を持ち実績も高く、最新鋭の工法を駆使し、新しい時代の創造に挑戦し続けています。同社はこれからも時代とともに歩み、建設を通じて新たな価値を社会に届けていきます。
コンサルタントメッセージ
■同社は、創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引しているスーパーゼネコンです。
最近では東京スカイツリーなど、高い技術力を持つ同社だからこそ実現できるプロジェクトを手掛けております。
誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。
■1964年のタイ事務所の開設以来、積極的に海外事業を展開してきた同社。
現在も世界各国で数多くのプロジェクトに参画し、特に世界最先端の技術が集まる北米市場に強いことでも知られています。
アジア、オセアニアでは、ダムやトンネル、橋梁をはじめ、海外ならではの圧倒的なスケール感のものづくりに挑戦しています。
最近では東京スカイツリーなど、高い技術力を持つ同社だからこそ実現できるプロジェクトを手掛けております。
誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。
■1964年のタイ事務所の開設以来、積極的に海外事業を展開してきた同社。
現在も世界各国で数多くのプロジェクトに参画し、特に世界最先端の技術が集まる北米市場に強いことでも知られています。
アジア、オセアニアでは、ダムやトンネル、橋梁をはじめ、海外ならではの圧倒的なスケール感のものづくりに挑戦しています。
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索