求人ID:123821
住友重機械エンバイロメント株式会社
勤務地 【東京都】
監理技術者(機械器具設置)/東証一部上場子会社/東京
年収500~750万円
募集要項
-
職種
-
業種
建設(建築・土木・設備)
-
年収
500~750万円
-
仕事内容
民間企業・公共事業の水処理プラントの建設に関する現場代理人を担当いただきます。
◆施工管理(施工現場の工程・予算などの管理)
◆品質管理(機械が正確に設置しているか、正常に運転しているかの確認)
◆現場代理業務(客先との打ち合わせ及び、下請業者の指導等)
◆関連書類の作成(工事中の写真等を客先に提出)など
【手がける案件】
■民間企業向け設備
高効率嫌気性排水処理装置、高速凝集沈殿装置、浸漬膜処理設備、排水処理設備周辺システム
■公共事業向け設備
下水・沈砂池設備、下水・水処理設備、下水・汚泥処理設備、上水道設備、農業集落排水処理設備、浸出水処理設備 -
勤務地
東京都品川区
-
勤務時間
09:00~18:00(休憩60分、実働8時間)
-
活かせる経験・資格・スキル
-
福利厚生
通勤手当、出張手当、社員持株会 非常時融資制度、健康保険厚生年金、雇用保険、労災保険、各種社会保険完備
-
休日
慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇(初年度10日、年間最大有給22日付与(毎年4月))、完全週休2日制、土・日曜日・祝日、年末年始 GW
※建設現場では土曜日の出勤は多くなります。
(みなし残業の内数となります。)
(休日出勤が月に4回を超えた場合は、5日目から休日出勤手当6500円がつきます。) -
応募資格
【必須】
■監理技術者(機械器具設置)
【歓迎】
■1級土木施工管理技士(公共工事で歓迎)
■1級管工事施工管理技士
-
企業情報
同社は住友重機械工業の水処理事業を分割して独立し、2007年1月1日に住友重機械エンバイロメントとして新たなスタートを切りました。
事業内容として、民間向け水処理施設に関する事業(環境システム事業)及び官公庁向け上下水施設に関する事業(上下水事業)、水質、大気、ガス等の分析・測定に関する事業(分析・測定事業)の3つを柱としております。
■環境システム事業
工場廃水処理を中心に従来から培ってきた強い商品を強化拡大し、新商品、新技術の開発を強力に推し進めてまいります。
■上下水事業
独自のコンポーネント機器(強い装置・単品機器)の商品力を強化し、開発・拡販を推進していきます。
■分析・測定事業
長年培ってきた水処理・バイオ・排ガス処理技術等に基づいたプラント試験、各種測定分析技術の高度化・拡大を図っています。
住友重機械工業で水処理事業に参入して以来、グループとしては2020年で60年を迎えます。
今後も同社は分析・測定・開発をも含み入れた総合水処理メーカーとしてプラントから各種ユニット機器までお客様のニーズに的確に対応し、水処理に関するトータルソリューションを提供いたします。 -
資本金
4億8,000万円
-
設立年月
2007年1月
-
従業員数
870名
-
売上高
120億円
求人応募をご利用するには無料転職支援サービス登録が必要になります。
無料転職支援サービス登録がまだの求職者様は「無料転職支援サービス登録」ボタンを
クリックし登録を行い応募ください。
すでに登録済の方はログインボタンをクリックし応募ください。
-
すでに登録済みの方
-
無料転職支援サービス登録がまだの方
あなたにおすすめの求人情報おすすめ一覧
職種で検索
- 建築設計
- 意匠設計
- 構造設計
- 土木設計
- 電気設備設計
- 機械設備設計
- 設備設計・その他
- プラント設計(配管)
- プラント設計(機械)
- プラント設計(電気・計装)
- プラント(土建)
- プラント設計・その他
- 建築施工管理
- アフターメンテナンス
- 土木施工管理
- 電気工事施工管理
- 管工事施工管理
- 設備施工管理・その他
- プラント機械施工管理
- プラント電気施工管理
- プラント土木建築施工管理
- プラント施工管理・その他
- プラントプロジェクトマネージメント
- ビル設備管理
- プラント設備管理
- 施設管理
- 積算
- 建設コンサルタント
- 測量・点検・調査
- CM・PM
- 営業職(建築)
- 営業職(土木・建設コンサル)
- 営業職(設備)
- 営業職(建設その他)
- その他技術職
- 電気設備保全
- 機械設備保全
- マンションフロント
- 用地仕入
- 不動産開発
- AM・PM
- 法人営業(不動産)
- 法人営業(住宅)
- 個人営業(不動産)
- 個人営業(住宅)
- その他専門職(住宅・不動産)
リクルーティングアドバイザーからのコメント
■安定した社風で離職率も低く、長く働いて行くことができる環境です。
■2016年東京ワークライフバランス認定企業です。
■働きやすい環境づくりを行っております。