登録日:2024/01/10
求人ID:158198
用地補償/業界のリーディングカンパニー/東北/未経験でも可
日本振興株式会社勤務地 【宮城県仙台市、山形県、福島県、秋田県、岩手県、青森県】 年収450~700万円
- # 残業少なめ
- # 充実した福利厚生
- # 長期出張なし
- # 地域密着
- # Uターン・Iターン歓迎
- # 急募
- # 年間休日120日以上
- # 資格取得支援制度あり
募集要項
募集職種 | 測量・点検・調査 |
---|---|
業種 | 建設(建築・土木・設備) |
年収 | 450~700万円 |
仕事内容 |
公共事業における用地取得全般のサポート業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■⽤地調査等業務に関する発注者のの⼯程管理補助 ■⽤地調査等業務の成果品(測量成果、物件成果)の点検 ■⼟地・建物の現地確認調査(補⾜的な調査や写真撮影等の簡易作業) 【一日の仕事の流れ(例)】 午前 ■メールチェック ■業務内容確認 ■調査書等の点検・調整確認 ■現地確認調査 午後 ■発注者又は調査会社と打合せ ■用地関係資料作成 ■算定書等の点検結果における修正依頼書作成 ■翌日以降の作業内容確認 |
応募資格 | 【歓迎資格】 ■測量士(補)、二級建築士、補償業務管理士の資格保有者 ■土木施工管理技士 【歓迎条件】 ■CAD(AutoCAD、Jww、測量CADソフト等)、エクセル・ワードの実務使用経験 ■営業経験のある方(不動産関連ならなお歓迎です) |
活かせる経験スキル | 一級建築士 測量士 測量士補 二級建築士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 補償業務管理士 |
勤務地 | 宮城県仙台市、山形県、福島県、秋田県、岩手県、青森県 |
勤務時間 | 勤務地により変動あり(8:30~17:15、 9:00~17:30、 9:15~18:00 )実働7時間45分 休憩60分 |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 【加入保険】 ■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ■傷害保険 【諸手当】 ■時間外手当 ■資格手当(最大月6万円) ■家族手当(配偶者月1万円・子供1人につき月2万円) ■住宅手当、寮社宅 ■単身赴任手当(月5万円) ■交通費全額支給 【各種制度】 ■社員旅行、社内運動会 ■各種同好会活動 ■会員制福利厚生サービス ■健康診断、ストレスチェック ■慶弔見舞金、表彰制度 ■育児休業、介護休業 ■従業員貸付制度 ■退職金制度(一時金・確定拠出年金) ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
休日 | 【年間休日125日】 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始 有給休暇(入社時5日、入社半年後5日、最大20日)、特別休暇 |
その他、本掲載に無い詳細情報は
面談時等にお伝えいたします。
企業情報
- 設立年月
1977年3月
- 資本金
1億円
- 売上高
151億500万円
- 従業員数
1,006名
企業について
■同社は、土木建設事業における、発注者支援業務等を中心とした建設コンサルタント会社です。
主要取引先は国土交通省をはじめとする官公庁や地方自治体です。発注者支援業務のリーディングカンパニーとして、
多くの実績を有しているところが同社の強みです。
■また全国のダム、河川、高速道路、トンネルなど様々な建設事業の施工管理や積算、
資料作成や完成後の維持管理業務も強みの一つです。
コンサルタントメッセージ
国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁の仕事が多く、安定した働き方ができます。
携わる範囲が広いため、知識も必要ですが、研修制度も整っているため、安心してスタートできます。
土日祝はお休み、残業も平均残業時間が月20時間以内と無理なく働けます。
また住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。
携わる範囲が広いため、知識も必要ですが、研修制度も整っているため、安心してスタートできます。
土日祝はお休み、残業も平均残業時間が月20時間以内と無理なく働けます。
また住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索