登録日:2025/06/13
求人ID:305733
設備管理/土日祝日休/日勤のみ/転勤無し/神奈川県
株式会社安田エステートサービス勤務地 【神奈川県横浜市】 年収450~550万円
- # 充実した福利厚生
- # 物流施設
- # 再雇用制度あり
- # 年間休日120日以上
- # 資格取得支援制度あり
- # 転勤なし
募集要項
募集職種 | ビル設備管理 施設管理 プラント施工管理・その他 |
---|---|
業種 | 不動産 |
年収 | 450~550万円 |
仕事内容 |
安田倉庫株式会社100%出資の建物管理会社にて、設備管理の業務をご担当いただきます。 ※神奈川県内の物件を想定しておりますが、空き状況によって東京都、一部埼玉打診はございます。 【具体的な業務内容】 ■施設及び電気、空調、給排水設備等の日常、定期点検、維持管理 ■小規模工事(特に電気系の工事)の実施や外注工事の管理監督 ■クライアントへの改善提案、見積・請求書や各種書類作成など ※常駐、巡回はご本人様の適性とご状況に合わせてご内定時にご提示がございます。 ※担当いただく物件は、物流倉庫、オフィス、商業施設等様々です。 ※月に数回程度、土日対応が発生することがございます(振休制度あり)。 【同ポジションの魅力ポイント】 ■転居を伴う転勤がないので、首都圏に腰を据えて就業が可能です。 ■日勤、土日祝日休み、年間休日120日なので生活リズムを整えてプライベートと両立をしながら就業が可能です。 ■創立105年を超えるプライム上場企業の100%子会社なので、安定感の高さは抜群です。 ■親会社所有の物件管理が中心ですので、入札等により案件がなくなる心配は比較的ございません。 ■入社後半年間は先輩社員がついてくださるので安心して業務を始められます。 チーム体制重視のなかで、仕事の習熟度により徐々に独り立ちを目指します。 ■業務に必要な知識やスキルは研修を通じて学んでいくことができます。自身の業務や習熟度に合わせた研修を受けることも可能です。 ■資格取得支援制度を利用して資格を取得し、資格手当で収入アップにもつながります。 |
応募資格 | 【必須経験/必須資格】 ■設備管理のご経験(オフィス、商業、物流など問わず) ■建築物環境衛生管理技術者 ■第三種電気主任技術者 |
活かせる経験スキル | 建築物環境衛生管理技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 ボイラー技士 |
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
勤務時間 | 09:00~17:30(就業時間7.5時間/休憩50分) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用、労災、厚生年金、健康)、交通費全額支給、資格取得支援制度、退職金制度、表彰制度、財形貯蓄制度、団体保険制度、安田倉庫グループ社員持株会制度、人間ドック・インフルエンザ予防接種補助制度、保養施設、各種研修制度、中途採用者指導員制度、業務用スマートフォン貸与など 屋内禁煙 |
休日 | 【年間休日120日】 完全週休2日(土日)、祝日、年次有給休暇、夏期休暇(5日)、年末年始(12/30~1/4)、慶弔休暇、育児・介護休暇など ※月2~3回程度は休日出勤の可能性あり(振替休日・代休制度あり)。 |
その他、本掲載に無い詳細情報は
面談時等にお伝えいたします。
企業情報

- 設立年月
1990年6月
- 資本金
2,000万円
- 売上高
- 従業員数
239名
企業について
同社は創立105年を超えるプライム上場企業の100%子会社で、建設設備の保守点検や設備工事などの事業を行っています。
今回募集する「ビル設備管理・施工管理」は弊社の事業のメインとなる役どころです。
非常に風通しのよい会社で、社員ひとりひとりを大切にする社内風土がございます。
ワークライフバランスの均衡も取れており、資格勉強や趣味の時間をしっかり取ることもできます。
仕事だけでなく、私生活も大切にしたいという方にはぴったりの会社です。
少しでもご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。
コンサルタントメッセージ
■株式会社安田倉庫100%出資の企業なので安定性や福利厚生は抜群です。
■日勤、土日祝日休み、年間休日120日なので生活リズムを整えてプライベートと両立をしながら就業が可能です。
■入社後半年間は先輩社員がついてくださるので安心して業務を始められます。
■日勤、土日祝日休み、年間休日120日なので生活リズムを整えてプライベートと両立をしながら就業が可能です。
■入社後半年間は先輩社員がついてくださるので安心して業務を始められます。
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索