登録日:2024/08/19
求人ID:295396
プラント施工管理(空調・衛生・電気)/中国・四国エリア
株式会社日立プラントサービス勤務地 【広島県広島市、広島県東広島市】 年収500~850万円
- # 生産施設
- # 改修・現状回復
- # 充実した研修体制
- # 充実した福利厚生
- # Uターン・Iターン歓迎
- # 急募
- # 年間休日120日以上
募集要項
募集職種 | プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラントプロジェクトマネージメント |
---|---|
業種 | 建設(建築・土木・設備) |
年収 | 500~850万円 |
仕事内容 |
【同社・求人の特徴】 ■元請案件が約9割 ・産業プラントにおける空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理をお任せします。 ・産業プラント設備における空調・電気設備・建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。 ・今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。 【具体的には】 ・産業プラント設備、空調・衛生設備、電気設備、建築の施工監理 ・設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理 ・施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外) ・施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務) ・試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時) 【勤務エリア】 ■中四国エリア (エリア範囲:広島・岡山・山口・鳥取・島根・愛媛) ※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年) ※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上) ⇒初任地は広島県広島市および東広島市を想定 【出張】 ※工期は基本1ヵ月~2.3ヵ月程度になります。 ※案件により、数十億程度、1~2年工期案件もございます。 ※帰宅旅費支給有 【キャリアイメージ】 地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のプロフェッショナルを目指していただきます。自社一気通貫のプロジェクトが多いため、設計・営業と共に、協力体制を構築し拡販していく意識を持てる方は活躍できるフィールドがあります。ゆくゆくは現場のマネジメントもお任せしたいと考えています。 【携わる業界】 産業用の工場(半導体のクリーンルーム、医薬品、食品)などが中心です。 異業界へチャレンジする機会も豊富で、規模感も様々です。 大規模な案件に携われるチャンスもあります。 【エンドユーザーとの関わり】 ◇大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。 【円滑、柔軟なプロジェクト遂行】 ◇設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えているので、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。 |
応募資格 | 【必須(MUST)】以下いずれかを満たす方 ■空調・衛生・電気設備の施工管理のご経験(3年目安) ■空調・衛生・電気設備の設計のご経験(3年目安) ■産業施設・工場の設備管理のご経験(3年目安) 【歓迎(WANT)】 ■1級もしくは2級の管工事、電気工事、建築・土木施工管理技士の資格をお持ちの方 または、その資格取得を目指されている方 ■マネジメント経験者 |
活かせる経験スキル | 土木施工管理技士 1級土木施工管理技士 一級建築施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 二級建築施工管理技士 電気工事施工管理技士 1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 管工事施工管理技士 |
勤務地 | 広島県広島市、広島県東広島市 |
勤務時間 | 8:00~16:45(実働7時間45分)※現場による ◎ノー残業デー(毎週水・金曜日) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | ★日立グループの福利厚生充実★ ・日立グループ持株会制度 ・日立グループ団体保険 ・日立家電品の割引価格購入 ・e-ラーニング「Hitachi University」利用可 ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労働(雇用・労災)保険) ■通勤手当:全額支給 ■家族手当(11000円/人) ■住居手当:賃料の50% 支給(本人名義での賃貸契約の場合のみ) ※単身者: 31 歳まで ※既婚者: 40 歳まで ■帰宅交通費 30日を超える長期出張 or 転勤が生じた場合、往復交通費分の帰宅実費を支給 出張:既婚者 ]2 回/月 単身者 ]1 回/月 転勤:既婚者 ]1.5 回/月 単身者 支給なし ■現場手当:施工管理業務従事者に対し支給 1日単位:1,500 円/日(4H/日以上の場合) ※出張の際の住居費用は全額会社負担 ■資格奨励金 「新たに」資格取得を目指す社員に対し、受験料取得奨励金を支給 支給額は難易度により上下(10,000 円~ 100,000 円/対象資格全 48 種) ■企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度など ■独身寮制度あり ■保養所 ■退職金制度 ■屋内禁煙 〈その他〉 ・ノー残業デー(毎週水・金曜日) ・フレックスタイム制度 ・育児、介護時短勤務制度 |
休日 | 【年間休日】123日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■創立記念日 ■リフレッシュ休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■介護・看護休暇 ■バースデー休暇(有給休暇取得推進制度) ■アニバーサリー休暇(有給休暇取得推進制度)など ※休日について:現場職は受注案件により変動あり ※有給休暇:入社初年度は入社月により月割り、試用期間中は3日まで取得可 ※5日以上の連続休暇OK |
その他、本掲載に無い詳細情報は
面談時等にお伝えいたします。
企業情報

- 設立年月
1964年9月
- 資本金
30億円
- 売上高
914億円
- 従業員数
1,145名
企業について
■同社は日立グループの一員として、空調・産業プラント設備、水処理設備などの環境関連事業の企画・設計、施工から、設備の運用・メンテナンスサービス、そしてリノベーションに至るまでを一貫して提供しております。
コンサルタントメッセージ
■多様な働き方を推奨しております。
フレックスタイム制度
裁量労働勤務制度
育児・介護時短勤務制度
在宅勤務/サテライトオフィス制度など
■今までの経験を活かした働き方で同社で更なる成長が出来る環境がございます。
フレックスタイム制度
裁量労働勤務制度
育児・介護時短勤務制度
在宅勤務/サテライトオフィス制度など
■今までの経験を活かした働き方で同社で更なる成長が出来る環境がございます。
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索